【1,287】三峯神社

今年は申し込みペースが早い!6月入塾も多数!

みなさま、ありがとうございます!子どもたちのために汗をかいて参ります。保護者の皆様、送迎等でご協力のほどよろしくお願いいたします!

夏期講習募集中!

★私からのメッセージ Click here!

静岡県東部地区 Click here!

静岡市7校舎 Click here!

山梨県8校舎 Click here!

山梨県新教育6校舎 Click here!

甲府市 Be-Wing大里校 Click here!

※上記のリンクから全地区の夏期講習に関する詳細をご確認いただけます。

自分で自分が好きになる夏へ。この夏、文理で汗をかけ!

6/6(火)です。今日の静岡市は夕方に天気が崩れる予報です。今週末から来週中盤は天気がぐずつく予報が出ています。少々憂鬱ですなぁ。あまり雨天が好きではありませんので……梅雨明けはいつになるかな?

中身の濃さが大切

毎週月曜日の午後2:00からオンラインで山梨県「新教育ブロック6校舎」のmeetingを開催し、そこに配属メンバー全員が参加します。通常1時間ほどで終える会なのですが、昨日は中間テスト結果の報告などもあり、1.5時間のmeetingとなりました。その会を通じて社員たち、塾生たちの成長をひしひしと感じることができました。最後に渡辺ブロック長からあった話が印象的でした。彼の最近の体験から「時間の長さではなく、中身の濃さが大切だ」という内容でした。大変共感できたのは、私も常に大里校の塾生たちに寄り添ってあげられるわけではなく、常に全社員と一緒に仕事ができるわけでもない……それでも「人の成長に、勉強や仕事の成果に繋げなくてはならない立場」であることに間違いがないわけです。限られた時間の中で、どこまで「印象に残る中身の濃い対応ができるか」が勝負です。渡辺ブロック長から共感できる、そして私へもエールとなる貴重な話を聴くことができました。

人間同士の繋がりには、一緒にいる時間の長さではなく、中身の濃さが大切なのである。

この写真見て見て!

豊田校の壁にチラシが……よく見ると、何かがおかしい。

その豊田校、昨日校舎を出る際の夕方の教室。テストへ向けての自習でビッシリ!この雰囲気だから成績も伸びる!とことんやるのが文理生!!

富士高校の文化祭での写真。クラスで作ったTシャツらしいが……この文字、このフォント……どこかで見た気がぁぁぁ(笑)まぁ、多くの富士高生が通う文理学院だから「クラスの半数が文理生」なんてこともあるのかなぁ。私もこのTシャツほしいなぁ。

三峯神社

『超多忙1週間連続山梨出張週間~死のロード(笑)』を終え、6/4(日)お休みをいただきました。朝7:30に起き、朝風呂に入り、目指すは埼玉県「三峯神社」。静岡の自宅からは中部横断自動車道、中央道で勝沼ICまで行き、そこから国道140号を使って片道180km弱の道程。結構近いのです。国道140号は「雁坂(かりさか)みち」「彩甲斐みち」とも呼ばれ、新緑の季節のドライブは最高です。この国道は埼玉県熊谷市を起点に、秩父を抜け山梨県山梨市、甲府市、終点富士川町までの224kmほどの道で埼玉(さいたま)と山梨(甲斐)を結ぶ道=「彩(さい)甲斐(かい)みち」ということです。私はこの道が大好きです。

途中でくぐる「雁坂トンネル」は普通車通行料740円がかかります。全長6,625mと一般国道では日本一長いトンネルです。往路での渋滞は三峯神社駐車場手前600mからのみ。ここを抜けて駐車場に入るまで30~40分ほどかかりましたが、正午前に車を降り山門から本殿へ。今回で4回目の参詣となる三峯神社は思い出深い神社の1つです。特に最初の参詣では仕事を終え、そのまま徹夜で車を走らせ、暗闇の中、駐車場で仮眠を取り、朝6時から霧の中で参拝といった強行スケジュールでした。今回は天候にも恵まれ、大変に気持ちの良いお参りとなりましたことに心から感謝。

「三峯神社」はどんなことで有名かと言えば、①三ツ鳥居、②狛犬の代わりにオオカミ(大神)、③縁結びのパワースポットなどです。気になる方は次をクリック!三峯神社HP

そして、今回は初めて「奥宮」へも行ってみました。トレッキングの仕度をしてこなかったのですが、とりあえず行ってみようとズンズン山の中へ。森林浴を兼ねた「半山登り」(いや、実際には山登りなのか?)は大変気持ちのよいものでした。「心洗われる」といった感じでしたし、途中ですれ違う人たちと交わす挨拶は心温まるものでした。現在のような殺伐とした時代の中で、今回の山歩きを通じてどこか救われたような感覚を覚えました。次回は別のルートで「雲取山」まで行ってみたいと思いました……が……片道10kmで6時間とのこと。普通は雲取山荘で1泊するそうですので……ヤメた(笑)!!宿泊せずとも楽しめそうな「低山登山、トレッキングコース」をいくつかノートに纏めてありますので、次の休みはトレッキングを兼ねてまたどこかへ行ってみたいですね。

下山後は写真のお芋を2串、ノンアルコールビールと共に!旨かったぁ~!!このお芋は地元で採れる希少価値の高いお芋らしいのですが、なんていったかなぁ???まぁ、名前はいいか、うまけりゃ!!

三峯神社からの帰路、山梨県に入ったところで「大嶽山那賀都神社」へも寄りましたので、それは次回に!

さぁ、今日も「いい仕事」をしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA