11/2(水)です。今日は①新聞検定最終meeting、②取締役会、③甲府地区校舎長会議といったところが主なお仕事です。明日は「全国統一小学生テスト」ですね。受験する児童さんたちは、出せる力をしっかりと出し切ってほしいですね。文理学院ではこの時期「明日の学力診断」(あすがく)も開催していますよね。「あすがく」は未来志向の新学力測定テストといった感じのもので、とってもいいですよね。この数か月、例えば小学生は「新聞検定」⇒「あすがく」⇒「全国統一小学生テスト」と、普段とは違った学力・知能テストに臨むことが多く、児童・生徒たちはとてもいい経験や色々な意味で「学習を前向きに進めるきっかけ」を得ているのだと思います。文理学院に通塾することで得られることがたくさんあります。これからも文理学院は学力向上はもちろんのこと「自ら考え行動できる生徒」、「色々なことに関心をもって積極的に情報収集できる生徒」、「自分の考えや意見を相手にわかるよう伝えることができる生徒」を育んでいきます。
👨文理学院You Tubeチャンネルhttps://www.youtube.com/@bunrigakuin1992
文理学院にYou Tubeチャンネルがあるって知ってました?知らないですよね。私も知りませんでした(笑)……冗談はさておき、そろそろ本気で使っていってみるかと思い数週間前に指示を出したところ、何やら動きが。今後、更に注目ですよ。「どんな先生たちがいるか」「どんな思いで教壇に立っているか」などなど、『顔が見える学習塾』のほうが安心ですよね。
『先生の顔も、経営者の顔も見える学習塾』
11月入塾&冬期講習生募集!
ほぼ全地区の募集広告がホームページで開示されます。様々な「特典」も準備していますので、ご期待いただきたいと思います。
★冬期講習については⇒⇒https://www.bunrigakuin.com/05kosyu2022_w.php
★特典につては⇒⇒https://www.bunrigakuin.com/05kosyu2022_w_tokuten.php
山梨県子どもの学習・生活支援
昨日の晩は南部町の学習・生活支援を担当し、中間テスト英語・社会のできていない問題をみっちり解説しました。その後、類似問題をやってもらいまして定着まで図りました。月に数回、私が担当者として赴き、子どもたちの直接指導をしています。とても楽しいんですよね。
指導の途中から体が震えてきてしまい(この感覚は間違いなく「食あたり」です。めったに食べないスタミナ丼を移動途中に食したのが原因だと思います。卵は割った感じでちょっと嫌な予感ががしたので食べませんでした)、少々困りましたが、なんとか最後までやり切り帰路に就きました。日が明けて沈静化しているといいのですが……学生の頃から食あたりで2度死にかけています(大袈裟ではなく救急車で運ばれたのと、夜間救急に入院しました)ので、ちょっと心配です。今日は「取締役会」があるから休めるわけないしなぁ。
海岸沿いWalk & Run
日曜日、清掃活動の後。一瀬常務から「あそこを走ると気持ちいよ」とアドバイスされ、早速行ってみました。確かに、癖になりそうな気持よさ!
10月の積極的運動は以下の通りでした。31日のうち16日、ウォーキング(ジョギング)約111km、サイクリング約42kmという結果でした。
さぁ、今日も「いい仕事」をしよう!