10/4(火)少々蒸し暑い静岡市です。まだ晩夏……ネクタイは爽やかな白と青のストライプを。個人的にはやはりネクタイが好きなんですね。マナーというよりは「お洒落」としてネクタイを愉しんだ方がいいよね。
さて、現在午前11時過ぎ。この1.5時間でちょっとした仕事を片付け、これから「2023年度校舎長立候補者研修会」です。ベテランも参加しているため釈迦に説法の内容もあるでしょうが、基本から丁寧に熱意を込めて話をしていきたいと思います。いつも通り準備万端です。と、いっても7割程度の準備をしておき、後は場の雰囲気などで話を進めていきます。参加者の貴重な時間を頂いての研修会。しっかりと努めたいと思います。
はい、研修を終えました。時間通り1.5時間キッチリ話をさせてもらいました。メインは「私が校舎長であった時に何をどのような考えで行っていたのか」を話させてもらいました。校舎のことを人にこれだけの時間使って話をしたのは久しぶりであったので新鮮な気持ちになりました。同時に「すぐにでも校舎運営できるな!」と(笑)……校舎運営の話は本当に面白いんですよね。次回は10/25(火)で、今回を踏まえての発表会となります。今度はみんなが話をする番ですので楽しみです。
静岡市7校舎保護者会リハ
午後は保護者会リハーサルに参加させてもらいました。次回はオンラインで開催するそうです。新教育ブロックでは対面でやるそうです。それぞれ考えがあり意図があります。こういったところも文理らしいですね。今回のリハは中1向けですが具体的な数字や問題例などが提示されていてわかりやすい説明でした。10月中旬に開催されるのですかね。学調へ向けての話も盛りだくさんですのでお楽しみに!!
話の中でよかったことの1つは「学調へ向けて新聞検定やあすがくがある」というところです。学調の傾向から考えると確かに「新聞検定」や「あすがく」といったこれから文理学院で行う検定・テストは大きくプラスとなるでしょう。静岡・山梨でこのような新傾向の問題に対して早期に計画的に対応する塾・予備校って...ないんじゃないかなぁ。
「明日の学力」診断(あすがく)⇒http://asu-gaku.com
「新聞検定」⇒https://www.shimbun-kentei.com/
今日のお仕事のもう1つ。連休明けの「78期決起集会」で使用する私の資料作成です。資料の元はできているため、それをPPTに落とし込むだけですのですぐに終わります。
78期(10月~2023年9月)も塾生・保護者のために一生懸命の文理学院です!