【1,067】愛だろ

9/9(金)本日締め切りです!

ホームページ記事 https://www.bunrigakuin.com/05september2022.php

8/17(水)新聞折込広告 https://www.bunrigakuin.com/info/?p=1887

9月新入塾生「9月授業料半額キャンペーン」

9/9(金)晴れましたな。少し蒸し暑いですが、いい感じです。昨日は富士宮で「ブロック長研修」(チェアマンとして最低限の仕事はできたか)、その後甲府市へ向かい社員面談(いい面談になったようで嬉しいです)……甲府……となればdinnerは??

はははは。大月・上野原の天野さんが2週連続で食べにいったそうで詳細な報告がレポート20枚で上がってきました(笑)...レポートは冗談です(笑)天野さんも大変気に入ったようです。「和と輪が広がる」感じがしてとても嬉しいですね。で、今回は私は焼きそばを頼むつもりが、またも「肉丼+餃子」を頼んでしまいました。それぐらい旨いのです。次回は「焼きそば+餃子」で。私の中での「来々軒愛」は増すばかりです!

今、全国を繋いで学研塾ホールディングスの「校舎長研修」が実施されており、ちょっと覗いたら中川執行役が画面上で話をしていました。「文理学院が合格実績をどう伸ばしてきたか」を中心に色々な資料を使いながら話をしているのですが、視聴している荻野校舎長曰く「面白い」と。自社の話を社員が聞いていて面白いということは話の内容も話し方も大変すばらしいということでしょう!!こういった社員の活躍は大変嬉しいものです。グループ各社の何かのお役に立ててればと思います。

グループの一員であることのメリットは多々ありますが、その大きな1つは「井の中の蛙大海を知らず」に陥ることがなく、常に刺激と情報、メソッドなどを仕入れるチャンスに恵まれていることでしょうね。それを活用して成果に結びつけることができるかは、各社、各校舎の行動次第であると思いますが。

行動は思考から。思考は心根から。心根は生き方から。

実は私も今から「勉強会」に参加します。

常に勉強ですよね。今日はとっても楽しみです。2時間の研修、何かを学び取りたいと思います!

そういえば昨日で締め切った「来年度校舎長候補への立候補」へ8名が手を挙げてきました。若手からベテランまで、小中学部、高等部とそれぞれから手が挙がりました。来週の運営戦略役員会で半年かけての「育成研修スケジュール」について話し合い(原案はすでに提示済み)実行に移していきたいと思います。なぜ、今年はこの時期から校舎長への立候補を募ったのか……もちろんそこには明確な目的・意図があります。「愛はあるんか?」と聞かれれば、「社員と会社への大きな愛もあります」と力強く答えたいと思います、今野ではないが(笑)これまでは長期計画での次期校舎長育成の機会はほぼ無かったのですが、今後、校舎・教場を増やすということは、より多くの校舎長が必要だということです。もちろん人事刷新も視野に入れています。この研修では私も直接指導に関わりながら、新たな校舎長候補者たちの育成に汗をかきたいと思います。

今年は小中学部(静岡市、山梨県全般)、高等部、人事課、学習・生活支援、HPなど営業支援などで色々な仕事に関わっていますので多忙ではあります。しかし私はこう考えているのです。「体や頭が動かなくなったらできることは限られてきてしまう。体や頭が動く間にできるだけ多くの仕事をして会社にも社会にも社員にも生徒・保護者にも色々なことを還元していくことが幸せである」と。その中で共通するのは「人づくり」です。「人を残せるか」が50代前半の私の大きな仕事です。

そうそう、次の記事を見てくれた方と明日の午前中に面談します。

9月は中途入社強化月間!

2023年度、また新たなことを始めようと考えています。もちろん「新規開校」も!!その為には文理学院の指導理念や活動に共感いただける人材にご入社いただきたいと考えています。まずはこの9月の1か月間を「中途入社強化月間」として募集をしていきます。募集職種は次の通りです。

1.小中学部集団授業教師職(英会話部門含む)

2.高等部集団授業教師職

3.映像授業マネージメント、アドバイザー職

4.その他、塾・予備校業界での校舎長・管理職経験者

応募先:jinjika@bunrigakuin2022.in.arena.ne.jp(担当:鷲山)

教育に愛ある人たちと一緒に山梨・静岡の私教育を盛り上げたい!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA