富士高創立100周年記念
文理学院は「富士高校」への合格実績でNo.1の学習塾です。また、文理学院高等部(吉原・中島・富士宮駅南)には多くの富士高生が通塾しています。その富士高校が今年「創立100周年」を迎えるそうです。
特設サイト:https://fuji100.jp/?fbclid=IwAR3s1YKAmaLdSIeIdjX0iYrao8OkcfxJO1LUA8zbBeldBVLADAHBgPmw2Rw
上のURLをクリックすると、100周年の特設サイトにアクセスできます。
9月新入塾生「9月授業料半額キャンペーン」
ホームページ記事 https://www.bunrigakuin.com/05september2022.php
8/17(水)新聞折込広告 https://www.bunrigakuin.com/info/?p=1887
9/9(金)申し込み締め切り。あと10日です。
8/30(火)は山梨で1日お仕事です。読売新聞「新聞検定」の最終打ち合わせと、「子ども学習・生活支援」に関する県とのmeetingです。今日も1日、素敵な日になりますように~。
いい言葉と出会いました。マラソン選手を育てた故小出義雄さんの言葉だそうです。
人間、嫉妬しているうちは、本当の福はまわってこない。例えライバルだとしても、人の喜びを「よかったね」と心から喜んで「私も頑張るわ」と発奮剤にできる人じゃないと伸びない
大変共感できますね。同時にこうも思います。
「心に発火剤を持っている人間たれ」「反省を着火剤にできる人間たれ」
教育を生業にするのであれば、これは必要条件だ。”暖簾に腕押し人間”、”糠に釘人間”にいい教育ができるか!!
もう1つ。あのマーフィーさんの言葉だそうですが、これも共感できます。
幸福な人生を歩んでいる人は「言葉の使い方」を知っています。言葉の選択1つで人生は明るくも、暗くもなるのです。
私が社員によく言う「使う言葉と、その言葉の発し方が大切」と同じです。
「教師の武器は知識と言葉と人柄だ」「言葉1つで人柄が垣間見える」
生徒の人間性の向上は、人間性の向上に努めている教師だからできるのだ。文理学院の教師陣はSDGsの諸活動や、社内研修を通じて日々「人間性の向上」に努めています。
🏃変化をつけて
勉強でも、仕事でも、スポーツでも「マンネリ」に陥ることってありますよね。私の場合もそうなんです。だから仕事は数か所で行います。実は今も清水のcafe「コメダ珈琲」でこれを書いています。午後11:00前です。ジョギングやウォーキングもコースを変えます。先日、日曜日の晩、いつもと全く違ったルートを選択し、あてもなく歩いたり、走ったりしてみましたところ9km弱にもなりました!Spotifyで音楽を聴きながらというのもありますが、それだけではない「更なる工夫・変化」が、マンネリを避けて実行する意欲を増長させてくれます。何事も「変化をつけること」がとても大切だと思いますね。
企業経営も同じです。
あなたの人生にも大きな変化を!文理学院で一緒に仕事をしませんか?
中途入社強化月間スタート!
2023年度、また新たなことを始めようと考えています。もちろん「新規開校」も!!その為には文理学院の指導理念や活動に共感いただける人材にご入社いただきたいと考えています。まずはこの9月の1か月間を「中途入社強化月間」として募集をしていきます。募集職種は次の通りです。
1.小中学部集団授業教師職(英会話部門含む)
2.高等部集団授業教師職
3.映像授業マネージメント、アドバイザー職
4.その他、塾・予備校業界での校舎長・管理職経験者
応募先:jinjika@bunrigakuin2022.in.arena.ne.jp(担当:鷲山)
社長blogバックナンバー
2021年8月blog : https://www.bunrigakuin.com/bunriblog/?m=202108
2020年8月blog : https://www.bunrigakuin.com/bunriblog/?m=202008
2019年8月blog : https://www.bunrigakuin.com/bunriblog/?m=201908
面白いこと、何か為になることが書いてあるかもしれませんので覗いてみてくださいね!