【982】SDGsの日、準備開始!

6/13(月)の夕刻です。本日は会議を1本挟みながら、粛々と「SDGsの日」の準備を進めております。

このテーマはかなり奥深く、広範囲に及ぶ難しいテーマでして、学べば学ぶほど、調べれば調べるほど「45分にどう纏めようかぁ??」と悩ましいのです。結論!ターゲット11のうち2つに絞って具体的な事例や数字を元に話を組み立てたてます。PPT資料作成にあたり、昨年の「気候変動に具体的な対策を」のPPT資料を見返してみました。手前味噌ですが、かなりいい仕上がりであったと思います。そこに校舎長を中心とした話し手の努力の甲斐もあり、事後の生徒アンケートは素晴らしいものばかりでした。あれから約1年……「環境・気候変動に配慮した生活を少しでも続けてくれているのだろうか……」と、ふと考えます。今年は私が講演した動画を全校舎で視聴しますので、昨年以上に「大役」を引き受けることとなりました。テーマがテーマだけに色々な人が話すことで、伝えたいことが伝わりにくくなってしまったり、曲がって伝わったりすることを防ぐためにそうするわけです。

講演を視聴した生徒たちが「差別や偏見、いじめといったものがいかにいけないことか」を理解し、普段の生活を見直すきっかけとなってくれたら嬉しいです。また、同時に勉強する意欲がさらに上がってもらえたらと考えています。いや、必ず生徒たちの心に火をつけることができるよう熱意を込めて、わかりやすく話をしたいと思います。文理学院がこの夏、生徒たちに贈る「SDGsの日」の目指すゴールとテーマは決まっています。実はもう1年以上前から、2022年夏はこのテーマと決めていました。そこへロシアのウクライナ侵攻が起こりましたので、生徒たちにとってより身近なテーマとなるでしょう。

文理学院の夏期講習を受講する中学生全員が「SDGsの日」に参加し、学習と成長に繋がる時間を過ごすことができます!夏期講習受講生、ただいま募集中です!!

2022夏期講習情報

https://www.bunrigakuin.com/05kosyu2022_su.php

PR TIMES② 「SDGs清掃活動」                                    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004099.000002535.html

PR TIMES①「山梨県子どもの学習・生活支援 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004098.000002535.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA