【883】Kさんありがとう!

春期講習生受付中!

山梨県(新しい文理6校): https://www.bunrigakuin.com/info/?p=1567

山梨県:https://www.bunrigakuin.com/info/?p=1563

静岡県(東部):https://www.bunrigakuin.com/info/?p=1556

静岡県(静岡市):https://www.bunrigakuin.com/info/?p=1552

3/8(火)青空が広がる少々肌寒い静岡市です。

昨日は丸1日都留本部にて会議、理科研修、社員面接などの仕事をし、今日は豊田にて入社面接、会議などを。明日は甲府エリアの2校舎で午後から夜まで3つのお仕事を、明後日は…..と、まぁまぁ多忙ではありますが、大変充実した日々を過ごしています。

昨日、管理本部に私宛のメールをいただきました。もう、25年ほど前、古巣の予備校で部署は違いましたが同僚として働いていた「Kさん」からでした。内容は①第三子の息子さんが文理に通い先日高校受験を終えたこととそのお礼、②文理の代表が私であることを先日初めて知り「教師たちの気持ちのよい対応」に合点がいったということ、③第一子、第二子は別の学習塾に通わせたが、文理が一番良かった(特に「しっかりと教えこんでくれる」ところが素晴らしい)という3点について書いてくれていました。大変ありがたく、懐かしく、嬉しいメールでした。「Kさん」のことは大変よく覚えています。一言で「熱い男」でした。大学受験部に所属し、学生たちのよき兄貴として、また社内では部署の中心的存在として重責を担っていました。私が社を去った1~2年後に彼もその社を去ったそうで、現在は別の分野で活躍されているとのこと。また、お会いする機会があれば昔話に花を咲かせたいですね。わざわざメールをくださったこと、本当にありがとうございました。

古巣で一緒に仕事をしていた人たちの中には不思議なご縁で繋がっている(最近繋がった)方が少なくないですね。子どもさんを文理に通わせてくれたり、中途入社し活躍してくれたり(現在10名ほどおります)、SNSで繋がったりと、まぁ本当に「ご縁」としかいいようがないのですが、ありがたいことですよね。その中で少し書いておくと、この3月からは宮下さんが山梨県事業本部の副本部長として、小森さんと望月さんは静岡第1事業本部(静岡市)のブロック長として、小田切さんは校舎長として、杉山さんは合格実績の要であるSS担当者として、中村さんと清水さんは副校舎長としてそれぞれ新たなステージに立ったり、新たなスタートを切ったりと「2022春」を迎えています。もちろん、社の内外での活躍が認められての抜擢ですが「ご縁で繋がった人たちが各地区で活躍し、その人たちに新たな道をつける」という私の(私たちの)仕事はとても責任が重いものです。そこで私のやるべき仕事は、そういった中途で入社してくる人たちが活躍できる職場づくりを進めたり、障壁となるものを取り除いたり、実力を見極めて正当な評価をしたりすることとなります。この数年にわたり、そこを大切にしてきたわけですが、改めてその重責を実感している今日この頃です。

弊社は「新卒か中途か、社歴が長いか短いかは全く関係ありません」力を発揮し、塾生のため、仲間のため、部下のため、会社のために力を尽くし貢献できてきたかを総合的且つ客観的に評価していますし、これからもそうです。(あっ、上司のためなんて一切考えるな!ヒラメ社員やゴマすり社員は必要ない!一番は視線が常に塾生・保護者・教室に注がれているかだ!!)

オンライン理科研修

最近、この新教育6校舎の「オンライン授業研修」に参加するのが楽しみの1つです。「勉強になります!」…..ではなくて、質の高い授業を社員が身につけることができるようアドバイスをしたり、生徒の頭の中を想像し質問をしたりと、まさに「研修」(研ぎ澄まし、修得する・させる)です。

土曜日の中3オンライン授業も塾生たちから高評価だったそうで、一安心。もちろん、まだまだこれからブラッシュアップしていきますよ!!

最後に「最期の晩餐」は?

日曜日に諏訪湖までドライブしてきました。行きつけの鰻屋さんで「To Go!」いつも白焼きも食べますので、食べすぎです。諏訪湖を眺めながら食して、帰ってくる……ただそれだけなんですが、自宅から下諏訪町までは片道160km程度ですのであっという間です。「最期の晩餐」はと聞かれたら、私はやはり「鰻」となり…いや「寿司」か……いや……最後の最後は絶対に迷うから、今のうちにあちこち出かけて悔いの無いように食べておこう!(笑)

🦁🦁🦁

顧客満足度No.1!!の文理学院です。

*詳しくは次の2つのURLをクリック願います

おすすめの高校受験 集団塾 甲信越・北陸ランキング2021年 オリコン顧客満足度調査|調査企業16社の比較・クチコミ・評判 (oricon.co.jp)

https://www.bunrigakuin.com/06oricon2022.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA