【708】SDGsの日①

長泉校舎「SDGsの日」は延期となったそうです。操作上の不手際でzoomが使用できない状況にあるそうです。大変申し訳ありません。後日、改めて開催いたしますので、連絡をお待ちください。m(__)m

8/9(月)の早朝は暴風雨の静岡市でしたが、午前11時前の現在はだいぶ落ち着いております。それでも台風の影響で不安定な天候です。そのような中、今日は文理学院静岡県内19校舎で「SDGsの日」が開催されています。私は新卒の入社試験・面接のため豊田校から仕事をスタートさせていますが、面談が終わったら安西校へ向かいたいと思います。

今年の「SDGsの日」は17つのゴールの13番目である「気候変動に具体的な対策を」をテーマに講演します。大人の方々が聞いても勉強になるし、意識が変わると、資料作成並びに社内研修を担当した私は思っています。ご希望が多ければ「塾生保護者向けオンライン講演会」を実施してもよいと思っているぐらいですが(笑)……。豊田校での開催前の様子です。ちゃんと座って待っている小学生たち、偉いですね!

次回のSDGsの日は予告通り「平和」に関することをテーマにしていきたいと考えています。気が早いですが、すでに準備を始めています。とにかく情報量が膨大である中で、どう1時間に収めて「目標を達成するか」がポイントです。

仕事全般に言えますよね。「仕事とは目標を達成することの連続である」ということです。例えば、①この1コマの授業で生徒たちに〇〇を理解させ、定着させる、②本日中に検討している〇〇を決定する、③保護者会で生徒・保護者に〇〇の情報をわかりやすく伝え、モチベーションを上げてもらう、④〆切に間に合わせてレポートを作成・提出するなどなど……。

「ゴールを設定し、それをクリアしていく日々の連続」なんですよね。

仕事だけではありません。きっと人生ってものもそう。

私の人生のゴールの1つは「今以上に人の気持ちを含め多くのことを理解し、より多くの人のお役に立つことができる人間になる」です。

はい、豊田校の「SDGsの日~小学生の部」が終わりました。生徒たちはちゃんと座って聞けていたようですね!!偉い!!

現在は中学生を対象に行っていますが、望月校舎長も慣れてきたようですね。テンポもいい感じです。人事室にいても話の詳細まではわかりませんが元気な声が聞こえてきます。

9月入学受付中です。

夏期講習の満足度が高いようで、続々と入学する生徒が増えています。8/23(月)から通常授業に戻ります。9月入学生はその週から参加できます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA