【655】最初から運否天賦じゃぁ??

6/7(月)は夏期講習英語研修会に参加するため山梨へ。ここ1ヶ月お気に入りの「豚キムチぶっかけうどん」を食べ(甲府方面、特に石和校へ来る際は「丸亀製麺」率100%で豚キムチ100%です)11:30にはお仕事開始。PCの起動が遅かったり、社長ブログへのアクセスに時間がかかったりと、昨日の朝まではちょっとイライラする場面があり、PCへ「おい!ええかげんにせぇよ!!」と檄を飛ばすも、当然のことながら回答を得られず……。「OK!Google」とか「アレクサ」とかはこんな檄にも答えてくれるんですかね??……で、今日はふと気が付いて「あ、PCが起動するまでの時間は読書すればいいんだ」とこの数か月手元においている3冊のうち1冊に手を伸ばせば、PCの不調とは関係なく、イライラすることもなく……「何事も工夫と考えようですよね」と、「不調PC君から教えを乞うことができ」いい1日のスタートを切ることができました。

昨日、朝5時台から3時間半お仕事をし「ピーターパン」というパン屋さんで2つパンを購入。それらを頬張りながら一路「山中湖」へ。(諏訪湖は来週以降に)途中、御殿場で時間を潰しながら天候が回復するのを待ち、雨があがったのを見計らって走ってきましたよ!!先日走った「西湖」の写真も載せておきます。

走るにつれて天気は回復し、最後は青空も。『虹のかかる男』(←先月、蒲郡の八百富神社で写真を撮ってもらった際に私の頭の後ろに虹がかかったんです笑)であり『究極の晴れ男』(←これは高野山金剛峰寺で「昨日まで大雨でしたのに、今日はなぜか...究極の晴れ男ですね」と御坊様から言われ)ですので……よくわかりませんが……「ここぞ」の時には天気が良い方向へと向かってくれます。その山中湖、とてもいい場所ですね。実はここへは今まで殆ど来たことがありませんでした。実際に走りますと景色も道も本当に素晴らしい!本栖湖や西湖、河口湖でも思ったのですが「こんなところにお家があったらいいよね~」と。宝くじが当たったら「別荘」でも構えるか!……って、その前に「宝くじ」を買わなくてはならんが、まぁ買うことはないかぁ~。「汗水流して働いて得るお金じゃなきゃ価値はないさ」と思っているので、何かに背中を押されて買っても数年に1回……そんなんじゃ当たるわきゃないよね~、きっと。たまたま見た「今日の占い」で金運が最高調であったり、宝くじを買いなさい的な言葉があれば、騙されたと思って……です。実際、この20~30年で数回騙されています(笑)

📚📚📚👨

先日「運」について書きましたが、今日も永世棋士(将棋)の米長邦雄さんの言葉で大変共感したものがありましたので書いておきましょう。

実力はもちろんことの「運」も必要。その運を上げるためには①笑う、②謙虚でいる、③運のよい人とだけ付き合う、④運の悪い人とは付き合わない、⑤(スランプ時には)運がよかった時によく通ってた場所へ行く

そして「スランプ」に関してこんなことばを見つけました。

そもそも「スランプ」なんてものはない。それは自分の気分の問題。つまり、自分さえしっかりしていれば大丈夫。

どれもこれも共感できますね。しかし「共感できるということは常日頃、そう考えて生きている」ということですので、それ以上の広がりや成長はないわけです。

だから意見の違う人や色々な書物に触れなくてはならないのでしょうね!

最後に……

運否天賦(うんぷてんぷ)

「運を天に任せる」という意味の四字熟語ですよね。何もしない人間が使うべき言葉ではないですよね。「やるべきことを一生懸命やっている毎日があり、同時にそのような心持ちで生きる」ことが大切ですよね。そうすれば、悪いことが起こっても「やるべきことはやったんだから」と、いい意味で諦めもつくってもんだよね!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA