中3授業終わりました。計画通り、時間通り進めることができましたが……1つ忘れものを。1つクラスを笑わせようと「ネタ」を仕込んできたのを披露するのを忘れました(笑)。P32の1-(5)の問題で……ぐぐうぐ。授業終了後、黒板を消しながら一番前に座っている講習生のAくんにその「ネタ」を披露したら笑っていました(笑)。なんか、すっきりしました(笑)
中2英語は今日から「予習」です。There is a pen on the desk.という文法を指導します。
広島について調べていたら、次のような記事が!
知らなかった!広島では基本的に11月から4月ぐらいしか本場の牡蠣を食すことができないという固定観念がありました。時代は変化しているのですね。あきたこまちならぬ「かき小町」か!!双葉校で隣に座る五味先生が牡蠣大好きと先日知りましたので、画面で見せると
「おぉごぉぉごごおぉ」
と可笑しな音を出しました(笑)。
あっ、何を言いたいのか……それは!!
固定観念は恐ろしい!
ということです。人に対しても、物事に対しても「固定観念」が邪魔をして、本来ならうまくいくことが、うまくいかなくなってしまうケースがありますよね。気をつけましょう。そのままの固定観念に縛られていたら、この時期に美味しい牡蠣にありつけなかったという一大事に発展するところでしたからな!!ははははは。さっそく今夜「牡蠣ングダム宣言県、広島県」の「ひろしまモール」を利用し牡蠣を注文してみようかな。
🐶🐶🐶
9歳までに身につけるべき基本的マナー
次のような言葉を見つけました。「9歳までにみにつけておくべきこと」だそうですが……私が思うに「一流になるために幼少期に身につける特選マナー」であろうと感じました。同時に「これらができていない大人が多すぎるから」であろうとも感じました。まぁ、私も含めて「人として一流」が世の中それほど多く存在しないことを考えれば、そりゃそうだと思いますが、遅ればせながら私もできていないところを修正し、身につけようと……びしッ!(敬礼)
1.何か頼む時「お願いします」
2.何か貰ったら「ありがとう」
3.よほどの用事がない限り大人の会話を邪魔しない
4.会話に割って入る場合は一言断りを入れる
5.よくわからないことは勝手にやらず大人に聞く
6.あれが嫌だ、これが嫌だと言わない
7.誉め言葉以外では他人の外見についてコメントしない
8.元気?って訊かれたら答えた後に相手にも訊き返す
9.友達の家に遊びにいったらその子の親にお礼を言う
10.ドアを開ける前にノックする
11.電話をかけたらまず名乗る
12.感謝の気持ちを忘れずに伝える
13.乱暴な言葉遣いをしない
14.人の悪口を言わない
15.いかなる理由でも人を馬鹿にしない
16.劇や人の話がつまらなくても静かに聞く
17.人にぶつかったらすぐに謝る
18.咳やくしゃみをする時は口に手を当てる
19.ドアを開けた際、他人が通ろうとしたら、手にドアを置いて閉まらないように配慮する
20.親や先生、近所の人の手伝いを進んで行う
21.頼まれごとは快く引き受ける
22.手伝ってもらったらきちんとお礼を言う
23.食事のマナーは大人に聞いたり、真似したりし正しく
24.食事の際、膝上にナプキンを置き、口元が汚れたら拭う
25.食卓の遠くにあるものには手を伸ばさず、近くの人に取ってもらうよう頼む
9月入学受付中!
学力とともに人間力も育みます。時にはマナーも!!