【274】2021年度中学教科書

3/28(土)は双葉校にて①ブロック長たちと3人でお仕事の話、②新中3英語授業です。その合間を縫って、ちょっと空いてしまったブログを書いておきましょう。

新型コロナの影響は続いており、首都圏では「不要不急の外出を控えるよう」各自治体の長がこぞってメディアを通じて訴えています。私も明日は大人しく「読書の日」にしようかと考えています。著名人でも感染者が出てきており、その人数も地域によっては日に日に増えてきていますので心配です。先ずは自分自身が罹患しないように十分注意して過ごしていきましょうね。

今日の甲府ブロックの荒井・宮下両ブロック長と2時間ほどミーティングは充実していました。次回の会議の打ち合わせを通じて色々な角度から話を聴いたり、したり……。よい時間となりました。双葉校ができて国中エリアには文理の校舎が8校舎。それぞれの地域に合わせて、よりよい教育サービスを提供している2020年の春です。

学研教室 × 文理学院

本日、山梨県下には写真のような広告が新聞に折り込まれました。いいチラシですね!!

郡内の東桂校舎、国中の双葉校・甲府南西校・小瀬校・昭和校・石和校の計6校舎で「学研教室」併設となっています。それぞれの先生方が大変熱心だと聞いております。双葉校では高橋先生とお会いすることがあり、今日も体験生が何組かお越しになっています。文理と学研教室で地域の私教育をどんどん盛り上げていきたいですね!!

2021年度中学教科書改訂

来年度、中学校で採択される教科書が大きく変わります。

教科ごとの平均ページ数の合計がなんと11,280ページとなり過去最多。9年前の改訂からは20.3%も増加するそうです。ページ増の理由の1つは「アクティブラーニング」(主体的・対話的で深い学び)が重視されていること。もう1つは「教師が授業を進めやすいよう、進め方をわかりやすく示す内容が増えた」ことだそうです。

いずれにせよ、中学進学へ向けて小学生のうちからしっかりと基礎力を養い、定着させておくことが大切ですので……

学研教室or文理学院小学部で早めのスタートを!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA