今日は何やら忙しい1日です。電話とメールが頻繁に入ります。その合間を縫って書いていきます。昨日とうってかわって今日はたいへん春らしい気候となりましたね。気温が上がるとウィルスも死滅しやすいでしょうから、どんどん気温が上がり、なんとかこの事態が収束して「活気ある春」になるといいですね。「春は出会いと別れの交錯し新たな時間がスタートする季節」、「春は新芽が芽吹き、生物も活発に動き出す季節」そんな春らしい春に早くもどってもらいたいものです。(と、書いていたら目の前を楽しそうに笑いながら自転車で通っていく10名前後の中学生?高校生??「長い春休み」となっているようです・・・)
リズムが崩れないようしっかり朝起きて、一定量の運動をし、ちゃんと机に向かって勉強もし……偶然にも与えられた時間を無駄に過ごすな、若者よ!!もちろん感染対策も怠るな!!……書きながらふと思う。「学校休校期間中に学生諸君は結局友人たちと遊び歩き……学校や塾が安全対策をきっちり講じて生徒たちを預かるほうが危険度は低かったのではなかろうか」と。
と、書いていたら現場からの情報で3月16日から学校が通常に戻るという自治体が複数出てきました。
文理も3/10(火)に3/16(月)以降のエリアごとの対応を決定しホームページやブログで告知いたします。
🐇🐇🐇
弊社では毎年4月1日に「入社式」,「社員総会」,「懇親会」というものを開催しています。しかし、このようなご時世ですのでやはり今回は「自粛」をし「総会・懇親会」は延期ということになりました。仕方ないとは思いつつも正直なところ寂しい限りです。どこだったか、自治体の長がツイッターで「コロナのばか野郎!」と呟いたそうですが……みんなそう思っていますよね。
それでも「入社式」と入社前の「事前研修」は実施しようと、現在準備を進めているところであります。事前研修は1泊2日で実施しますが「心得・基本行動」と「良い授業の定義」に関して私を含めて4名の社員で対応します。入社式も新入社員と役員だけが出席するちょっと寂しいものですが、少人数で温かく迎えたいと思います。
この1週間、文理学院では新型コロナウィルス対策と学校休校対応を実施してきました。各校舎では校舎長を中心に社員が細部に気を配りながら校舎運営を行っているところです。随時報告を受けていますが、換気・消毒など含め、本当によく対応してくれていると思います。子どもたちも校舎に入る時に手の消毒を行い、マスクを着用し、手洗いを徹底して参加してくれています。午前中からの対応に関しても塾生の保護者の皆様からは概ね好評で、特に山梨県国中エリアからの報告では「非常にありがたい」という声が多いとのことで、16日以降も午前からの対応をすると報告がありました。今後も事態収束まで緊張感をもって対応していきますので、引き続き塾生とその保護者の皆様には、弊社の対応に対するご理解とご協力をお願いいたします。