【1,717】講習終了

※バナーをClickし、情報をGetしよう!!

4月入学受付中!学習塾なら迷わず文理学院だ!

入学のご案内

4/3(木)

春期講習へのご参加、ありがとうございました!

お陰様で春期講習の外部生受講者数は大変多くの児童・生徒さんに通っていただき(この数年で最高数)無事に本日講習会を終えることができます。また、4月からの新高1の塾生数もかなり増えてきており、現時点で昨年数を大きく上回っているとの報告がありました。この1年間、いや数年間で各校舎長を中心に積み上げてきた仕事・サービスが、各地域の児童・生徒・保護者の皆様から確実に評価されているのではないかと感じ大変嬉しく思っています。この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございました。

今日の月見校は「新中3入試報告会」(=受験生としての決起集会)です。静岡県下の校舎では月見校だけが開催します。開校2年目の校舎ですので、地域の皆様へは文理学院をより知っていただくという意味でも、様々なサービスを提供していきます!私も最後15分ほど話をするよう指示されてますので、そろそろ準備をしていきたいと思います。

総会

明日から3日間、文理学院の校舎は完全closedとなります。明日は「日本平ホテル」Click here! 日本平ホテルにて、社員総会と懇親会が執り行われます。その際の訓示用PPTも作り終えました。土・日は社員の1年の努力を労い休講とさせていただきます。*休講日は地域・校舎により日程がずれます。

祝辞

週明けの4/8(火)にGakken高等学院富士宮キャンパスの入学式に出席させていただきます。その際、祝辞を述べるのですが私なりのエールを込めたPPTを作成しました。

は色々なところでお話をする機会があり、その話の内容や聴いてくださる人たちによって資料を誂えるようにしています。基本は「常にゼロベース」で考えます。準備には少々時間を要しますが、相手に「思い」を伝えるきるための「私の仕事術」です。

社長blog 4月バックナンバー

2024.4月blog

2023.4月blog

2022.4月blog

2021.4月blog

2020.4月blog

2019.4月blog

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA