昨日2/14(金)はバレ……いや、「新校舎長研修」からスタートでした。
この3/4(水)から新校舎長・副校舎長になる教師たちが富士宮西校舎に集まり約2時間ほどの研修を受けました。中川執行役、石川校舎長、根上校舎長の具体的な話を交えた中身の濃い研修は、新校舎長・副校舎長の血肉になったと思います。しかし、実際に現場に立つと、研修で教わったこととはズレた「自己流劣化業務」が日々続き、失敗するケースも多々見てきた私からすると「研修内容を何度も反芻して自分のもとのせよ!」と強く言いたいわけです。(「北斗の拳」のアミバ流北斗神拳ではいけないということです)
私からは10分だけ最後にお話をさせてもらいました。
「スローガンを常に意識して!」、「基本に戻れ!」、「認められ、承認されてここにいる。自信を持て!」といった話などをさせてもらいました。その中で「基本に戻れ!」に関して少し書いておこうと思います。
「基本に戻れ!」は何かあった時には…、いや1日を始める際には「常に基本に戻れ!」という話でした。その校舎長としての基本とは……
①誰のための仕事か?「生徒とその保護者のための仕事だ」
②明るく、楽しみながら、厳しく生徒・社員と接すること!(厳しいことを言っても相手がついてきてくれるだけの人間的魅力を備えなければならない)
③先ずは「授業」で生徒を引っ張れ!!(私も羽鳥・双葉では校舎長に勝る授業を心がけていく)
④1人ひとりに心を砕き、気にかけて!(具体的な例を提示しながら)
具体的な事例を少し交えて以上をお話させてもらいましたが、なんというか「説明会や保護者会」みたいな話し方になっている自分に気づき(笑)、もうちょっと静かに落ち着いて話せばよかったかなぁぁ~なんて反省も残しつつ……。全体的にはいい研修になったと思います。
SDGs!👨👩👦👧🐶
以前からHPやブログ、チラシなどで伝えている通り、文理学院ではSDGsを推進しています。昨日から各校舎には次の写真のようなポスターが掲示されています。
子どもたちには未来がある。その未来を明るくするのは我々大人の責任。子どもたちにも協力してもらいながら、みんなで地球環境にやさしい生活の仕方を推進していきましょう!