夏期講習受付中
夏期講習スタートまで2週間弱となりました!全校舎で受講受付を行っています!!この夏、ぜひ文理学院の夏期講習にご参加ください!!
7/13(土)です。
4月末から欠かさず週1で通っている場所に飾られていたお花「胡蝶蘭」。大変美しいですよね。花言葉は蝶にかけて「幸福が飛んでくる」。ピンクの胡蝶蘭には「あなたを愛しています」という意味もあるそうです。ぽわわわ~ん(/ω\)
さて、今日は土曜日。と、いうことは「夏期講習説明会」です!月見校、今回も7名?8名??の参加でして、またまた大きな山が!来週から再来週にかけて追加説明会も開催します。月見校だけでなく、各校舎で夏期講習受講受付を行っていますので、奮ってご参加くださいね!!👨月見校blogはこちら⇒Click here! 月見blog🌜
昨日は静岡市「第1回英語有志研修会」を開催。いい時間でしたな。来週火曜日・木曜日の2日間で8単元の研修を実施しますので、どんどん予習が終わります。私が今回の「模範授業」(?)で意識して伝えているのは「テキストの料理の仕方」です。昨日は「中1疑問詞予習編~When,Where」をメインに披露しました。来週は「中2接続詞」「中2不定詞形容詞的用法」「中2There is~」の3つを披露します。新人、ベテラン相まっての有志研修。こういうのが文化としてあちこちで根付いていくといいですよね。先輩が後輩指導を積極的に行う文化。私は凄くいいと思います。これまでも山梨(国中)をメインに行ってきましたが、これからも引き継いで行けるものは引き継いでいこうと思います。
「先輩や同僚にお世話になって成長できた自分なのに、後輩へは何も伝えず、何も遺さず去っていく」って格好悪いじゃないですか。自分だけが甘い汁を吸って、後は知らないよってな自分勝手な生き方はみっともない。そんな生き方で自分の家族や子どもに胸を張れるのか??その意味で私は胸を張れる仕事をしてきた自負があります。これからもその気持ちで文理学院の社員たちと向き合っていきます。
生き方じゃなくて「生き様」だよ、大切なのは。
文理の夏、逆転の夏。
池上さんの講演、夏期講習申し込みのご家庭はアーカイブ視聴できます。ぜひ、この講演を聴いていただきたい!!夏期講習へのお申し込み、お待ちしています!世界遺産講座も夏期講習お申し込みの小学生を対象に無料でご受講いただけます!奮ってご参加くださいね!