【1,515】仕事が

夏期講習受講受付、始まりました!

【注目】Click here!夏期講習へアクセス!!

小・中学生 夏期講習「早期申込特典」

Click here! 池上彰さんの著書「なぜ僕らは働くのか」(Gakken)紹介動画

5/30(木)です。

少々蒸し暑い静岡市です。暑い時こそ熱いカレー!出社前に唐瀬校向かいの「山田」さんへ。ポーク(7辛)に野菜・メンチカツ・キャベツ玉をトッピングしてガッツリ!!パワーいただきました。先ほどオンライン会議を終え、夜は中学生テスト対策。今日もがんばります!!

普段の私は月見校で教鞭を執っております。来週に前期中間テストがある中学が多いのですが、担当の「英語」個々の差はありますが、それぞれ仕上がってきたなぁという感じです。中1・中3は1人ひとり別の内容を指示して個別管理。中2は全体で同じことをしつつ、早めに進んでいる生徒へ個別指示と、文理学院の真骨頂である「一人ひとりを大切にしたきめの細かい指導」を実戦しています。もちろん、夏期講習も……詳しくはチラシが公開になってから書きたいと思います。そのチラシ、HP上での公開は明日を予定しています!!

blogを書きながら…暑い暑い!!みんなも暑いよね!!「はいっ、涼んでください!」以前、訪れた「袋田の滝」です。夏期講習前に行ってみようと思っています。

を乗り切るには①食事、②睡眠、③水分、④適度な運動ですよ!!

私はここ最近1日1食で過ごしています。一昨日は「ちょい辛リピ塩&ミニチャーシュー丼」、昨日は「冷やしたぬき蕎麦+かつ丼」をしっかりと食べ、深夜7kmWalkingをし……あ、そうそう……この後に書きます……9時間睡眠を。普段から元気に人と接するために、自己管理に気をつけて過ごしていますよ。「仕事が優先」ですからね。

仕事があって生活が成り立つ

「そんな当たり前のことに気づかず感謝が足りないと感じる人間のなんと多いことよ」といった感じのことを仰っていた人がいましたが、本当にそうだなぁと床屋で1時間以上順番待ちをしながらぼんやり考えていました。そして「確かに世の中にはおかしな輩が少なくない」とも……。その類で…

「自分に起こる良くないことを、他人のせいにする」

これは誠にもってみっともない生き方であると感じるわけです。自分自身のためにも「早めに縁を切るべき類の人間」「絶対に距離を置いたほうがよい人間」であろう。

自分自身を大切にする……

これは我儘に生きる、自分勝手に生きる、自分のことを優先して生きるといった低次元の話ではない。「人は幸せになるためにこの世に生を受ける」という言葉があるように、やはり自分自身が幸せになるよう時間を使ったり、人と付き合ったりしたほうがよいと思う。その中で例えば「AさんがAさん自身を大切に生きるために、Bさんが我慢したり、諦めなくてはならない」といったことは人生において普通にあることだ。例えば「Cさんには夢があったが、諸々の事情でその夢を諦めなくてはならない」ということもある。それでも、何が起きても他人のせいにせず、自分が幸せになる道を模索していく強さとしなやかさが必要なんです。

と、書きながら「自分は今、本当に幸せか??」と言えば、概ね幸せだと思います。住む家がある、毎日食事ができている、仕事がある、安全に暮らせているなど、報道で見聞きするような悲惨な状況はどこにも存在しない。そう考えると、幸せなのだと思う。そういったことに感謝できる人間でありたいと思いますね。

あ、そうそう……この後に書きます……ですが、Walking中に検索し懐かしく聴いたのが「マンハッタン・トランスファー」(米国のジャズ・コーラス・グループ)結成は私の生誕年と同じ1969年。紆余曲折あり現メンバーで活動中ですが、私が大変印象に残っている曲が「アメリカン・ポップ」。日本ではサントリーのブランデーのCMで使われた曲です。今日の出勤時は運転しながら繰り返し聴いてきました。興味があったら検索して聴いてみてください。素晴らしいコーラスです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA