【1,429】締切

12/24(日)です。

昨日は無事に月見校開講初日を迎えることができました。開始1時間ほど前には1名飛び入り参加!清水七中生です。授業の様子は週明けに月見校blogで書きたいと思います。

昨日の授業前は黙々と、ひたすら黙々と仕事を進めました。やることが大変多く、締め切りが迫っている仕事が殆どであるため、無駄に時間を過ごす暇はありません。もちろん、午後5時前には目標のところまでキッチリ終えることができました!!今日は1日休暇です。

2023年を振り返り

今年は個人的にはあまり良い1年ではありませんでした。それだからか「胆力がついた1年であった」とも振り返ります。「振り回されても動じない強さ」はもともと持ち合わせていた性格ですが、今年1年で更に磨きがかかったと感じます。

仕事では「社として成すべきことを成す」「できることはやり、できないことはやらない」「足元だけを見ずに、数年先を見て考え、動く」「人に対しても、事に対しても色々な意味で選別し、取捨選択」「大切にすべき人を、大切にする」といった言葉に集約される1年であったと感じます。

プライベートでは「これまで以上にあちこちへ足を運んだ」「未体験の体験を多く重ねた」「これまで以上に食に興味・関心を寄せた」1年であったと思います。(個人のインスタは食事の写真だらけです)

何にしても締め切りがある。

今年はこの言葉を意識して生活していたように思います。

1つひとつの仕事もそうですし、「人生」も同じだと思うのですよね。来年55歳になります。父親が亡くなったのが70歳。仮に70歳まで生きることができるとして「たった15年」しかないんです。そう考えると「時間は限られている」わけで、言葉を選ばず書けば「嫌悪感を覚える人間や物事に付き合っている暇は無い」のです。逆に「大切に思える仲間と一緒にいい仕事をし、目的を成し遂げる」「気の置けない仲間と食事をしたり、出かけたりし有意義な時間を共有する」といったことになるべく時間を費やしたいわけです。

これは我儘か??私はそうではなく「自分自身を大切にして生きる」ことだと考えています。もちろん、特に仕事上ではいつもそうはいかないわけですが、そんな時には「大切にしたい人を想い……」「目的や目標だけを考えて……」「かわいい教え子たちやお世話になっている方々の顔を思い浮かべ……」で乗り切っています(笑)(`・ω・´)ゞ

私だけじゃないですよね!?みなさんもそんな感じでしょう??色々あるけど、一緒に乗り切っていきましょうや!!

2024年は文理学院にとっても、大切な人たちにとっても、私個人にとっても……とってもいい年になるよう努力を重ねていきたいですなぁ。

あっ!今日はクリスマスイブですね。私はそういったイベントに子どもの頃から興味がないのですが、今日という貴重な休日を……そうだね~、早起きして東へ?西へ??久しぶりの遠出をしてきたいと思います。

奨学生制度

下のPR TIMESの記事をクリックしてお読みください。SDGsの活動の一環です。

PR TIMES 奨学生制度について

Click here! 月見校blog【21】更新!

★月見校校舎ページ【2月中旬に正式アップ】

「実際に文理学院に通ったことのある生徒とその保護者様の満足度が圧倒的に高い証」それがこの結果です。ちなみに静岡の文理学院は東海でもNo.1を獲得しています。下のリンクから是非詳細をご覧ください!!

oricon リリース文書 Click here!!

2023年オリコン顧客満足度®ランキング【静岡】

2023年オリコン顧客満足度®ランキング【山梨】

【New】PR TIMES の記事 Click here!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA