【1,351】大自然

9月入塾受付開始

Click here! 9月入塾へのお誘い

山梨県東部「郡内地区」

教達検特訓

8/27(日)です。8月最後の日曜日は午前9:30から大里校にてお仕事です。大里校の夏期講習は8/31(木)が最終日で、夏のカリキュラムが少々遅れている生徒がいることを想定し、前回と今回の日曜日、校舎を開けて対応しています。今日は中3男子が10:00に来て英語を始めています。夕方までに10名ほどが勉強しにくるようですので一緒に頑張ります!

続・メンタル

先日のblogでメンタルの安定について書きました。それに関連してこんな内容を目にしたので掲載しておきましょう。「メンタルが安定している人の特徴」……。

①プライドはゴミ箱へ

②疲れたらやめる

③居場所はいくつも

④寝たら忘れる

⑤駄目でもともと

⑥60点で十分

⑦期待しすぎない

⑧1人の時間も大切に

⑨「まだいける!」は危険

⑩嫌いな人は即サヨナラ

私が共感できたのは①②⑧⑨の4つですかね。①「プライドはゴミ箱へ」ですが、このプライドがある(高い)人って厄介な方が多いように思いませんか?行き過ぎると「笑いのネタ」にされちゃったりするよね。それほど大したことないのにね~(笑)世の中には素晴らしい人や凄い人はそこらへんにいくらでもいますし、自分が苦手なことやできないことを得意としている人もゴロゴロしているわけですよ。「生きている中でプライドほど邪魔になるものもない」と私は思ってますし、社員の中にもそれを伝えてきた人たちが何人もいます。「勘違いな人が持ち合わせているのが”変な”プライド」ですな。「自信がある」「誇りをもっている」とプライドはまったく別物ですからね。「他者に嫌悪感を持たせるのがプライド、他者が憧れや尊敬の念を持てるのが誇りであり自信」じゃね~かなぁ~。自信や誇りが行き過ぎてプライドへ変化した時、周囲は嫌悪感を抱き始める……ってな感じだろうな。プーチンはプライドが高いのかなぁ??

②⑧⑨には共通点がありますよね。「自分自身を知る」ことが大切です。自分自身を知り、コントロールの仕方を心得ている人が、大きくストレスのかかる仕事でもうまく乗りこなしていくことができると思うんですよね。私の場合はストレスが溜まる性格ではないのと、たぶん自分自身のコントロールの仕方や逃がし方、安定のさせ方を心得ているのだと思います。因みに「お酒の力を借りる」ようなことも全くないですね。そもそも、お酒を呑んでも何も解決しないですよね~(笑)。します??お酒を呑んで物事が解決し本当の意味でストレスが無くなることってあります??あるとすれば、それは私にとって特技としか思えない!!ある意味尊敬します。私の場合「お酒は談笑に花を添えるもの」と理解していますので、気の合う人たちや話せる人たちとの食事時に多少口にするくらいです。自分自身のメンタルヘルスケアとしてこの数年は美味しいご飯を食べることやドライブ・旅行に加え、ウォーキング、ジョギング、トレッキングが自分にとってはいいみたいです。それをもって気持ちを安定させたり、フラットに保ち、仕事上の課題や問題点を1つひとつ片付けていっています。

ケースによりますが、上の10項目で私が素直に共感できないのは⑤⑥⑦⑩ですね。プライベートではいいですが、⑤⑥⑦な感じで仕事していたらよい結果は出せませんね~。⑩では「人として成長しません」ね~。そもそもそれほど嫌いな人って私はいませんが……いや、いるか(笑)TVの中に結構いるなぁ(笑)嫌いな人が出てきたらチャネル替えるもんな。そうそう、今日の朝は好感を持て3人がトークしていたなぁ。森山良子さん、清水ミチコさん、名取裕子さん。いいなぁ、あの関係性って。自分の身のまわりに今はそれほど嫌いな人はいませんが、振り返れば嫌いな人との関わりの中で自分自身の人間性が磨かれたり、処世術を得たりしてきたんじゃないかと思うんだよね。

まっ、いずれにせよ「自分自身を知ろうとしたり、大切にしたり」が気持ちや精神を安定させる基本じゃなかろうかと思いますね。

ストレスが溜まったわけじゃないが……次のお話へ。

大自然の中、深呼吸。

お盆明けからの9連勤を終え久しぶりのお休みをいただきました。日帰りで長野県(諏訪、霧ヶ峰)と山梨県(北杜市白州)へ行ってきました。

長野では行きつけの鰻屋でお弁当をTake Outし諏訪大社の駐車場でいただきました。ここの鰻を食べに諏訪へ行くような感覚もありますが、今回の一番の目的は「霧ヶ峰でのお散歩」です。何度か来ている場所で、お気に入りの1つです。

グライダーの離発着を暫くぼんやり眺めながらゆっくりゆっくり深呼吸を。大変気持ちがいいですよね。自宅近くにこの場所があれば、ほぼ毎日来るのになぁと思える癒しスポットです。

  

今回は馬にも乗りました。数か月前に乗馬のチャンスがあったのですが、諸事情でキャンセルしたため、今回が「初乗り」(??)だと思います。幼少期にポニーに跨ったことがあったかもしれませんが……。「人馬一体」とまではいきませんが、短い時間の中で手綱を握れたことが大変嬉しかったですね。馬の生命を感じとり、それがまた良かったです。

山梨県では初めて「尾白川渓谷」へ行きました。サントリーの「南アルプスの天然水」のふるさとです。今回は水遊びをしたわけですが、ここを起点に登山(トレッキング)ができるようです。

天気がよければ9月初旬のお休み、トレッキングを目的に再びここへ出かけてみようかな。とてもいい場所でした。

さぁ、明日からの1週間も「いい仕事」をしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA