9月入塾受付開始
8/22(火)です。今日も暑いですが、無理なく、楽しく、生き生きと、笑顔で過ごしていきましょうね!心の持ち様で見える景色は随分と変わりますからね!「明るく、楽しく、前向きに、生き生きと生活するための一番の肝は”自分自身の心”です」
講演会の続きのお話
前々回のblogに少しだけ書いた教育講演会のお話の続きを。「第4回GO TO CAMP」のグループLINEで素晴らしい写真がいくつも送られてきました。その場でライン&インスタ交換させていただいた自衛官が、その日はカメラマンとして参加していました。彼が撮影した写真はどれもこれも子どもたちや保護者の皆さんが生き生きと写っているので、ここで紹介したいくらいですが……今回はそれを控えて講演会に関することに絞って書いてみます。
今回の講演は依頼を受け実現したのですが、①依頼の目的、②参加者の子育ての悩みなどを事前に詳しく聴き取り、聴き手が「聴いてよかった」と思ってもらえるよう準備をしました。つまり、こちらが話したいことではなく「聴き手が聴きたいこと」に的を絞って資料・話の内容を準備させていただいたということです。タイトルは「子育ては感情ではなく戦略・戦術だ!」です。
会の最後の方で「まとめ」を。「今日は何についてお話をしたんでしたっけね~??」を確認……「授業」と同じです。実際、お話をしている間は授業をしている感じですしね、こちらは。途中で「子ども扱いしているわけではないんですが…」と断りを入れるくらい「授業チックな講演会」でした。
こんな感じで話をし……
当日書いてもらったアンケートではこんな感じで……
グループラインでの保護者の皆様の感想はこんな感じ……
校舎長を担当していた頃は「保護者会」で塾生・保護者の皆さんに色々な角度から多くのことをお話させていただきました。社長となってからは学研教室の先生方への講演会で私なりの教育感や指導方法をお話させてもらっています(今日の午後、それに関する打ち合わせがあります)。そして、今回のような場での講演。「感謝の気持ち」でいっぱいなんですね。同時に「塾生たちにいい授業・教育を毎回提供するため、22歳の時から授業力の研鑽を積んできたこと」、「利益を最重視せず、人様の役に立てるよう汗をかいてきたこと」が、今回のような貴重な体験であったり、人様のお役に立つことのできる場を与えてもらったりに繋がっているのだと思うのです。シンプルに「人のことを考え、真面目にコツコツ」が一番なんだよなぁと思うわけです。
さぁ、明日も「いい仕事」をしよう!