【180】カウントダウン

12/25(水)は「クリぼっち」(死語かな?)ではなく、お仕事で多くのことがありました。その中で夜の羽鳥校中学2年生英語は「条件作文」の1回目の指導でした。欠席が3名ほどおりましたが、受講している生徒たちは本当に「にこにこ」授業を受けています。英語が苦手な生徒もおりますが、勉強のやり方がわからなかったり、学校・塾での指導がマッチしていなかったりが理由だと思います。本人にやる気がないという場合もありますが、環境が変わればそれも変わってきます。文理学院が「生徒のやる気スポット」になってもらえたらという思いで授業をしています。

やはり授業が一番楽しいですし、仕事のやりがいを感じます。来年51歳を迎える私が自分で言うのもなんですが、声は相変わらず大きいですし、一体感あるクラス運営もできますし、生徒の書く解答を見て瞬時に何をこの場で指導しなくてはならないかも凡そわかりますし……「人のお役に立てていることを一番実感できるのが授業」ですので、こんなに楽しい仕事はありません。昨日も白石校舎長が受けた電話で保護者の方が「英語の先生が良かった」と生徒がお家で言っていたと……本当にうれしいわけです。それがきっかけで英語が好きになったり、苦手意識が消えたりすることがありますから、この仕事をやる上で「生徒に受け入れてもらえる」ことはとても大切なことです。塾の教師は何をおいても一番先に「生徒に受け入れてもらうためのあらゆる努力」を惜しまずやらなくてはなりませんからね。

☎☎☎

本日12/26(木)は出社前に静岡県護国神社にお礼参りをし、いつものおでん屋さんでブランチをしてきました。

また、昨晩から年末年始の静岡ー九州新幹線往復チケットをJR窓口で購入したり、3泊分のホテルを予約したりとバタバタバタバタ。なんとか移動と宿泊は確保しました。細かな訪問先はまた決めていきます。

お仕事では今日から明後日は「来年春期講習から開校の新設校舎のチラシ作り」や「羽鳥校のチラシ作り」などを進めていきます。1月・2月はすでに予定がビッシリですので、仕事の段取りをつけて新年を迎えないと大変なことになります。ちゃきちゃき進めていきます!!

教え子からのお知らせ。「上智大学箏曲部第52回定期演奏会」が12/28(土)16:30より日本橋公会堂4階にて執り行われるとのこと。この教え子は私が富士宮西校舎の責任者をしていた時に中2まで指導した男子生徒Mくんです。英語も堪能で幼い頃から詩吟、尺八などを習い、現在では日本コロンビアに籍を置くその道では大変有名な生徒です。私は仕事で行けませんが、東京にお住まいでお時間がある方がいらっしゃいましたら是非!!

さぁ、今日も授業をがんばろう!中3は条件作文の指導です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA