7/29(月)快晴〇
本日から講習再開!今日も暑いです。今週は高温が続くようなのでこまめな水分補給を忘れずに!熱中症や脱水症状にならないように気を付けて下さい。
科学的には熱中症対策としては日傘が有効だそうです。近距離でも歩いて移動する場合は日傘をさして日陰を作って移動する方がいいそうです。
あと、黒などの暗色の服は熱をこもらせるので、白系統の服を着た方がいいそうです。
取れる対策は取っていきましょうね。
昨日はお休みで色々私用を片付けました。買ったまま読んでなかった本を読み、読書の日となりました。
という本を読みました。著者はJ・D・バンスというトランプ大統領候補が副大統領候補に選んだ弁護士です。
地理で「北アメリカ」を学習するときに、アメリカの工業は五大湖周辺でメサビ鉄山の鉄鉱石と、アパラチア炭田の石炭を五大湖の水運を利用した鉄鋼業から発達したと教えます。その労働者が消費する食品加工業でシカゴが発展し、生産された鉄鋼を使った自動車生産でデトロイトが発展しました。
今現在は南部の「サンベルト」を中心に石油産業や航空機・電子・研究機関などの先端技術産業が発達と教えます。
では五大湖周辺の今は?という事を教科書は教えません。かつて隆盛を極めた北部工業地帯は今現在「ラストベルト(Rust Belt 鉄さび地帯)」と呼ばれているそうです。聞いたときはラストをLastだと思い、最後のという意味だと思っていたのですが、スペルはRustで鉄さびの意味でした。
繁栄から取り残された人々。「ヒルビリー(田舎者)」「レッドネック(首すじが赤く日焼けした白人労働者)」「ホワイト・トラッシュ(白いゴミ)」と呼ばれる人々こそ、アメリカでトランプ大統領を熱狂的に支持する層になっていて事が理解できる本でした。
次のアメリカ大統領は生徒さんが社会に出ていく時代に大きな影響を与えるので、関心を持っています。副大統領候補の人間の人間性と指向性が読み取れるかと思って読んでみました。時代と繁栄に取り残された地域で育ち、そこから抜け出る手段として「向上心」と「向学心」を失わなかった作者の人間的なタフさに感銘を受けると同時に、アメリカ社会の分断の根の深さを考えさせられる本でした。
色々な校舎の先生たちがオリンピックの事を書いていられますが、昨日ダイジェストで開会式をチラッと見たのですが、感想としては「???」でした。東京オリンピックの開会式は「・・・」でしたが、2回連続で感想がうまく言語化できないものでした。東京オリンピックが商業的でメッセージ性がなさ過ぎたのに対して、パリオリンピックの開会式はメッセージ性が強すぎた印象です。
思索にふける休日となりました。
【中原校予定】
☆7/30(火) 小学生夏期講習PM1:00~2:25 小学生英語PM2:30~3:10 欠席者振替補講PM3:30~6:20 中1・中2Sクラス 夏期講習PM6:20~9:00 ※時間がいつもと異なります
☆8/3(土)中3生対象 第3回県統一模試 PM2:00開始6:25終了 ※作図道具を忘れずに
になりますので、お間違えの無いようお願いいたします。
夏期講習後期日程受付中
夏期講習後期受付ページ(クリックするとリンクが開きます)
🌻🍉🌞🍧🏖🌻🍉🌞🍧🌻🍉🌞🍧
夏期講習がスタートしましたが、後期日程のお申し込みはまだできます。後期日程は、中1・中2は8/2スタート。小学生は8/9スタートになりますので、お知り合いの方でご検討中の方がいらっしゃいましたら、個別での説明を実施いたしますので、中原校にお電話下さい。
文理学院中原校☎054-204-6755
【🌸中原校は昨年度高校入試合格率100%!🌸】