中原校R6-86【掲示刷新】

6/15(土)曇り◎

一昨日、学校定期テストが終わったので校舎掲示を石原先生と刷新しました。

【カラープリンターで夏期早期申込特典の内容を作成】

 

【中島中・安倍川中の優秀者を掲示】

 

大里中はテスト結果をまだ回収していないので、この後掲示します。

【入口の掲示も刷新】   【来週の体験ウィークについても掲示】

       

今日から大里中のテスト結果の回収が始まりますので、成績勇者の掲示は膨大なものになる事と思いますので、気張って掲示いていきます。

 

昨日はお休みを頂いて、色々たまっていた使用を片付けました。

まず、床屋さんにいって散髪。お洒落さんではないので、床屋さんへのリクエストが苦手です。「短くして下さい」「すいてください」「刈上げるとビンが立ってしまうので刈上げないで下さい」の3つくらいしかリクエストできません。そもそもヘアースタイルにこだわりは無いので床屋さん任せです。昨日は「短くして下さい」だけ注文して、カットが始まったところで寝落ちしてしまい、気づいたらバリカンでバリバリ刈られていて焦りました。丸坊主にされると思いました。後頭部を触るとジョリジョリします(´;ω;`)

まぁ夏らしいヘアースタイルになったと慰めて、静岡市内、清水区にある有名なラーメン屋さんが藤枝にもあるので行ってみました。

ボリュームがすごくて悪戦苦闘。結局完食できませんでした。反省(´・ω・`)

しっかり英気を養ったので今日の夏期講習説明会・中3受験特訓・中3授業と全力で頑張っていきます

テスト結果をふまえて塾の夏期講習を検討するご家庭が出てきている事と思います。来週は体験授業ウィークになりますので、選択肢の一つとして文理をすすめてみて下さい。

🐌6月体験授業ウィーク☔

小5・小6(国・算):6/17(月)~6/21(金)の月曜日もしくは火曜日。木曜日もしくは金曜日から選択。午後4:45~午後6:10

中1:6/17(月)午後6:25~午後8:55               6/18(火)・6/21(金) 午後7:15~午後9:45

中2:6/17(月)・6/20(木)・6/21(金)午後7:15~午後9:45

中3:6/18(火)・6/20(木)・6/22(土)午後7:15~午後9:45

上記日程から2日間、授業を体験いただくことが可能です!!

テスト明け、文理学院で一緒に勉強をしてみませんか?
まずは、お電話にてお問い合わせください。

☎054-204-6755(受付時間午後3時から10時まで)

夏期講習受付中!

【静岡県中部地区】6月5日折込のチラシ

🌻🍉🌞🍧🏖🌻🍉🌞🍧🌻🍉🌞🍧

【中原校夏期講習説明会②】

日時:6月22日(土)午後4:00~4:50

持ち物:筆記用具・スリッパ

ご近隣・お知り合いで塾をお探しの方がいらしたら、ご紹介ください。

🌻🍉🌞🍧🏖🌻🍉🌞🍧🌻🍉🌞🍧

夏期講習申し込み特典

週土曜日実施!                              ※バナーをクリックすると詳細ページが開きます)

             ※バナーをクリックすると詳細ページが開きます)

 

小学生対象 第2回 3776文理オープン模試(クリックすると詳細ページが開きます)

対象:小4~小6

日程・時間:7月6日(土)14:00~16:00

テスト教科:算数・国語(各40分)

テスト範囲:学年をクリックすると開きます。    【小学4年生】 【小学5年生】 【小学6年生】

受験料:無料

お申し込み方法:下記3つのいずれかでお申込み下さい。

(1) 中原校に来校して頂き直接お申し込み。

(2) お電話にてお申し込み。

(3) ホームページ上からメールでお申し込み。

になります。オープン模試なので、現在文理に通っていない生徒さんも受験できます。小学生のお子さんの現状の学力把握の一助にご活用下さい

【お勧め本㉘】響け!ユーフォニアム   著者 武田綾乃

部活シリーズ第2弾。今回は「吹奏楽部」が舞台の作品です。

今から11年前の2013年に吹奏楽部の生徒さんから紹介してもらい購入して読みました。

女子中高生向けのライトノベルかな?と思って読みました。女子が多数を占める部活なので、キラキラした華やかな物語を想像して読み始めましたが、部内の人間関係のうまく行っていない部分の描写や、主人公が他の登場キャラクターの心情を読み違えたりと、フィクションに重心を置きすぎない作りになっています。

作者さんは吹奏楽部出身で、中学生の頃の部活での経験を小説にしたのかな?と思いました。あとがきで、作者さんは小中は吹奏楽部で、高校は違う部活に所属したそうで、高校の吹奏楽部を知るために母校の吹奏楽部に取材に行くなどして、エンディングの方向性を決めて作品を書かれていたそうです。

「努力は報われる、ただしそれは本人が望む形とは限らない。」というテーマで物語は進みます。完全なハッピーエンドでは終わらず、キャラクターによってはビターエンドになったりしています。

京都アニメーション制作でアニメ化もしている作品ですので、映像で見る事も出来ます。部活で先輩後輩との関係。同級生との連帯などの人間関係に悩んでいる生徒さん。吹奏楽に夢中な生徒さんにおススメです。

ちなみに本書を私に紹介してくれた生徒さんは、中3の時に志望校に京都橘高校を希望してビックリさせられました。「京都橘の吹奏楽部に入って、マーチングをやるのが夢なんです!」と言われ、京都の高校入試のシステムを調べたり、京都橘高校に電話して色々教えてもらいました。その後、本人が親元離れての生活は無理と判断。進路を焼津中央高校に変更。卒業後、京都にある私立大学に進学。中高大とフルートを続け、大学卒業後は一般企業に就職し、趣味で大阪府堺市のオーケストラ団に所属して今でもフルートを続けています。中学校の部活で一生続けれる趣味を見つけれたのは素晴らしい事ですね。