中原校R6-79【中島中結果!】

夏期講習受付中!

【静岡県中部地区】6月5日折込のチラシ

🌻🍉🌞🍧🏖🌻🍉🌞🍧🌻🍉🌞🍧

【中原校夏期講習説明会②】

日時:6月15日(土)午後4:00~4:50

持ち物:筆記用具・スリッパ

ご近隣・お知り合いで塾をお探しの方がいらしたら、ご紹介ください。

👨👩保護者の皆様へ                中学生を紹介して頂くと、QUOカード(500円分)を進呈いたします

・受講者が「中学生」の場合のみ適用となります。

・QUOカードは紹介者・お申込者双方の保護者様へ進呈します。

 

🌻🍉🌞🍧🏖🌻🍉🌞🍧🌻🍉🌞🍧

申し込む前に体験授業もおすすめ!!

🐌6月体験授業ウィーク☔

小5・小6(国・算):6/17(月)~6/28(金)の月曜日もしくは火曜日。木曜日もしくは金曜日から選択。午後4:45~午後6:10

中1:6/17(月)6/24(月)午後6:25~午後8:55          6/18(火)・6/21(金) 午後7:15~午後9:45

中2:6/17(月)・6/20(木)・6/21(金)・6/24(月)                           ・6/27(木)・6/28(金) 午後7:15~午後9:45

中3:6/18(火)・6/20(木)・6/22(土)・6/25(火)                         ・6/27(木)・6/29(土) 午後7:15~午後9:45

上記日程から2日間、授業を体験いただくことが可能です!!

テスト明け、文理学院で一緒に勉強をしてみませんか?
まずは、お電話にてお問い合わせください。

☎054-204-6755(受付時間午後3時から10時まで)

夏期講習申し込み特典

◎まずは、小・中学生へ向けての「早期申し込み特典」!

             ※バナーをクリックすると詳細ページが開きます)

👩教養を身につけ自由研究に生かそう!

             ※バナーをクリックすると詳細ページが開きます)

 

第2回 3776文理オープン模試のお知らせ(クリックすると詳細ページが開きます)

対象:小4~小6

日程・時間:7月6日(土)14:00~16:00

テスト教科:算数・国語(各40分)

テスト範囲:学年をクリックすると開きます。    【小学4年生】 【小学5年生】 【小学6年生】

受験料:無料

お申し込み方法:下記3つのいずれかでお申込み下さい。

(1) 中原校に来校して頂き直接お申し込み。

(2) お電話にてお申し込み。

(3) ホームページ上からメールでお申し込み。

になります。小学生のお子さんの現状の学力把握の一助にご活用できます

6/8(土)晴れ

本日の静岡市は日差しは強いが風は涼しい気持ちのいい陽気となりました。

昨日中2の授業を実施しましたが、中島中2年生のテスト結果が一部返却されました!

素晴らしい結果で生徒さんもニコニコです。ほとんどのクラスで社会が未返却で、合計点は不明ですが、返ってきた教科は生徒さん本人が満足できる結果がほとんどです。全教科出たところで改めて発表しますが、今のところの結果の数字を羅列すると、、、

44点 49点 43点 48点 43点 50点 46点 42点 41点 47点 47点 49点 42点 48点 46点 42点

でした。

2年生になって文理に入塾した生徒さんが、「初めて40点を超えた!」と大喜びする横で、毎回45点~48点くらいの点数を取っていた生徒さんが、「今回初めて満点を取れたよ」と内心の嬉しさを隠してクールに報告してくれました。

「頑張って」そして「報われた」という成功のサイクルが成立したことが嬉しいです。今回の結果は棚ぼたではなく、ちゃんと努力して・頑張って勝ち取った結果なので、胸を張って欲しいです!

そして、この成功体験を活かして、次のステップに進みましょう!夏期講習で努力の継続をして、今回の結果が当たり前になり、高い目標もクリアーできる力と可能性を身につけましょう!私たちも一緒に頑張っていきます。

残すは大里中のみ!仕上げて行きましょうね。

【学校定期テストまで】

大里中6月12日 本日より4日後!!

【お勧め本㉓】君に伝えたい「本当にやりたいこと」の見つけかた(クリックでAMAZON該当ページが開きます) 池上彰監修

6/22(土)午後6時から講演を生配信する、ジャーナリスト池上彰先生の本の紹介4冊目です。

今目の前にいる生徒さん達に願う事は「幸せな人生を送って欲しい」です。テスト対策で一生懸命頑張ってもらうのも、良い結果を出せば自己肯定感が上がり、自信が持てるようになるからです。勿論、将来の選択肢を減らさないようにするためにも、勉強を頑張って欲しいとは考えていますが、何よりもHappyな気持ちになって欲しいというのが第一にあります。

ただ、この「幸せ」とは何をもって「幸せ」ととらえるかは人の価値観によって千差万別です。

私は「やりたい事」を見つけ、夢中になって「やりたい事」をやって、それによって周りから感謝・賞賛されるならば幸せであると設定して生徒さん達に接しています。

「やりたい事」を見つけた生徒さんは目標があるのですから頑張れるようになります。しかし、「やりたい事」が見つからない生徒さんの方が大多数です。

自分の「やりたい事」がなかなか見つからない生徒さんに一読して欲しいのが本書です。「本当にやりたいこと」を見つけるための考え方を教えてくれています。

巻頭はマンガで始まり、本文もイラスト・図が多く分かりやすく読める工夫が随所にあります。文字も大きく漢字に読み仮名もふってあるので、小学生の生徒さんにも読みやすくなっています。おススメです。