日別アーカイブ: 2025年1月30日

安西校【安倍川2日目頑張るぞ!】

小6生、中学準備英語

めちゃくちゃ頑張ってるぞ!!

小6生の中学準備講座を実施しておりますが、算国理社の4教科以外に英語もやっています!!このタイミングから英語を始めたメンバーもいるのです。現在は一般動詞の文を書くところまで来ております。今日は否定文・疑問文の指導をしたのですが、非常によく頑張れています(^^)/次回の授業では英単語30問を英語で書けるようにするテストがありますので、その準備も忘れずにね!!3月からの新年度授業が楽しみですよ!中学生になってから行う、書く英語を今からドンドンやって先取りしてますからね!

後期期末テスト!!

本日、安倍川中1日目です。生徒さんに様子を聞いたら、準備したことはできたと良さげな返事がありましたので大丈夫でしょう(^^♪賎機中は13日とまだ時間がありますが、安東・籠上・城内・末広のメンバーはいよいよテスト4日前です!!今日からテストまでのスケジュールをおさらいしてありますので、間違えないようにしてくださいね(^^)/

日曜日は直前社会国語勉強会!!

13:00~16:00です!!

明日の金曜・土曜と対策です、日曜日は上記通りの【社会・国語勉強会】です。全員集合です!!私と社会担当の作原先生がいますので一緒に頑張るぞ!!質問したいことをしっかりまとめておくこと、あとはリクエストもお待ちしております!!

沼津高専推薦入試全員合格!!

安西校は昨春、高校受験全員合格の校舎です!!

【新規開校のお知らせです!!】

御殿場市に新しい校舎「ぐみざわ校」が開校します!
ぐみざわ校は小学5年生から中学3年生対象、
映像授業を取り入れた文理学院の個別指導授業Be-Wing専門校です。
1教科から選択できるので通いやすいのが強み!文理の先生が常駐しているので映像を見て分からない問題は質問できますよ!
詳しく知りたい方はバナーをタップ!

🍀新年度生受付中🍀

安西校の最新情報☆

①新4年生(現小3)クラス開講

今までは小5小6生のクラスしかありませんでしたが、この3月より小4クラスを開講します。週1で算国をじっくりやっていきますので、よろしくお願いいたします!!

②新小5(現小4)新小6(現小5)も週1からOK!

小学5・6年生は英語・算数・国語の3教科を週2でが基本ですが、習い事などで中々週2日は難しい。なんてご家庭のために、週1(40分×2コマ)で算数のみ、国語のみ、英語のみを受講することも可能です。

③新中1(現小6)も週3だけではない!!

同じく新中1(現小6)に関しては、私たちは週3日で5教科指導が一番のウリで成績向上など子供たちをたくましく元気にする一番の商品だと思っていますが。週2で英数国のような通い方も(新中1の期間のみ)可能になりました。

詳細は2/1(土)夕方6時からの説明会でお話しさせていただきます。

ご都合が合わない場合は別日で個別でご説明させていただきます。今週も3組ご予約をいただいております、最大10組までとなっておりますので気になる方はぜひご連絡ください。

バナーをClick!!

⇓⇓⇓

お問合せは校舎までお電話ください。

054-204-1555

2年連続1位獲得!

2024年 オリコン顧客満足度Ⓡ調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位に輝きました!高い評価をいただき誠にありがとうございました!!

 

Click here! 東海 塾 ランキング

Click here! 文理学院の評価詳細

Click here! プレスリリース記事

2025年 学習塾なら文理学院!

コスパ最強学習塾、文理!

●この月謝でまるっと5教科教えてくれるの!?
●授業日以外の開講日も「自習室」通い放題!?
●テスト対策での追加授業も全て無料!?
●学習面・生活面でのご相談、いつでもOK!?
●受験最新情報も年数回の保護者会で提供!?
👨それって、コスパ最強ってことですよね!!

それ、文理にお任せ!

●苦手な科目があるんだけど…
●志望校合格に内申点や実力が足りないんだ...
●勉強の仕方がわからなくて成績が上がらないんだ...
●わかってるけど、やる気がでないんだよね...
●勉強が圧倒的にできるようになりたい!
👩それって、文理学院ですべて解決できるよ!!

新・文理学院!
👧2025年度から更に通いやすくなる文理!
●科目選択で週1回から通えます!(小学生)
●週2回「英数国」コースを新設!(中学1年生)
●個別指導は科目・通塾曜日選び放題!(限定校舎で小5~高3)
●集団授業+映像授業のハイブリッドで科目選択できる(限定校舎)
●他塾と比べてください!年間費用がとってもリーズナブル!
👦2025年度、更にやる気だね、文理学院!!

以上の詳細については「新年度説明会」にて丁寧にご説明いたします!

【大里175】新年度説明会

Be-Wing大里校の しらすな です!

本日は中1・中2の
新年度説明会
を実施しました!

来年度のBe-Wingはさらにパワーアップ!
そんなところをお伝えできたかと思います!
2学年なので説明会も2部。
私の足はもうガクガクです(笑)
こっちはパワーダウン…(運動しないと…)

来年度もBe-Wingをよろしくお願いします!!

そして、今日は公立高校前期入試1日目。
今日で終わり、という高校の受験生のみなさま、
本当にお疲れ様でした!!
結果が出るまでドキドキですが、
今後に備えて勉強を再開していきましょうね!

明日もある、という高校の受験生のみなさま、
今日の出来のことはあまり考えず、
明日の内容に頭を切り替えましょう!
引きずらないように良いイメージでね!

後期入試組も徐々に近づいてきます。
あとどれだけ時間が使えるか
あとどれだけやるべきことがあるか
合格のために時間を大切にしていきましょうね!


🚀中学準備講座受付中!📐

バッチリ中学校の勉強がスタートできるよう、
文理学院Be-Wingで小学校の復習をしませんか?
期間:2月3日(月)~2月28日(金)
受講科目:国語・算数・英語・理科・社会(5科目)
※上記期間の中で、ご自身の予定、ご希望に合わせて受講できます。
受講科目、通塾日、通塾時間を選べます。(1科目から受講できます!)
授業数:各科目全5回
指導科目:国語、算数、英語、理科、社会
授業内容:小学校重要単元の復習
料金:1科目→3,500円、2科目→4,500円、3科目→5,500円
   4科目→6,500円、5科目→7,500円
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。


🌄1月入塾受付中🎍
2学期期末テスト高得点!
理科96点 英語96点 数学95点 理科94点 数学93
国語92点 国語92点 数学89点 国語88点 社会88
社会88点 英語87点 国語86点 社会86点 英語86
国語85点 国語84点 数学83点 社会82点 理科82
英語81点 国語81点 国語81点 数学80点 数学80
理科88点 社会83点 国語81点 社会81点 社会86
数学81点 社会80

2学期期末テスト得点アップ!
前回の2学期中間テスト→今回の2学期期末テスト
中1社会40点UP!! 中1国語29点UP!! 中1社会24点UP!!
中2数学23点UP!! 中1社会22点UP!! 中1国語19点UP!!
中3数学18点UP!! 中3数学18点UP!! 中1国語17点UP!!
中1国語17点UP!! 中1理科16点UP!! 中3数学15点UP!!
中2国語14点UP!! 中1国語13点UP!! 中3数学12点UP!!
中3数学12点UP!! 中1数学12点UP!! 中1社会11点UP!!
中3社会10点UP!! 中2社会17点UP!!


Be-Wing大里校
映像授業を使った中学生向けの

個別学習塾」です。

★☆Be-Wingの特長☆★
1科目から自由な組み合わせで受講可能!
曜日・時間を部活や習い事の都合に合わせて選べる!
各学校の教科書に準拠したテキスト・カリキュラム!
映像による授業・演習現場プロ講師の的確な質問対応!
定期テスト前は範囲に合わせて徹底的な演習で定着!
無理や無駄なく塾に通うことができます!

無料体験授業もできます!
ぜひ、Be-Wingの良さをご体感ください!

お問い合わせ

昭和校 前期入試

本日は前期入試お疲れ様でした。

あとは結果を待つだけにしましょう。

 

3月5日~新年度スタートします

詳細は👇をクリック👇👇👇

 

文理学院を知って下さい!!

文理学院HPはこちら👇👇👇

先日のチラシの部分を拡大しました。

今回のアップ者一覧です。

1カ月料金も載せておきます!!

詳細は昭和校までお問い合わせください。

 

【274】げんき

1/30(木)

みなさま「元気ですかぁー!?元気があれば何でもできる!!」猪木さん、天国で元気にされていますかね??私は今日も元気に無事、校舎運営を終えようとしています。英語担当、説明会担当の小倉です。

現在午後10:40。授業後1時間経ちましたが7名の生徒が残って勉強しています。逞しいですね!!英語、中3は入試対話文、条件作文、自由作文の指導を。対話文の中の「整序作文」が難しかったです。解説前に生徒たちへ「この問題難しく感じた人??」と聞くと、英語が一番できる生徒の1人が手を挙げました。その他の生徒はそうでもなかった様子。「お、では解説後に正解者が何人いるかな?では説明するよ!」と……。結果、2人の生徒のみが正解。そのうちの1人が最近グングン伸びているMさん。遠方の中学校から通塾してくれている頑張り屋さんです。夏期講習を受けずに9月から入学してきました。英語、正直弱点科目でしたが……最近の授業で見ていると、できている問題数が格段に増えています。家庭でも相当な学習量を積んできているのだろうと容易に想像できる伸び方。教え甲斐がありますね!

今日のポイント……「comingなど~ingを見たら、①進行形、②動名詞、③分詞の3つを頭に浮かべながら……」という指導。問題の着眼点を理解させながらの指導。あと1ヵ月、英作文力も上げながら1点でも2点でも取りにいくぞ!!

英語と言えば、明日は静岡市の「英語授業研修会」があり、入試傾向の中から1問だけに絞って解説方法を深掘りします。私も模擬授業担当として当たっているため、先日の授業で行ったままを披露します。

今日のブランチは清水の名店「げんき」さんでうどんと天婦羅をいただいてきました。「げんきさんで元気をいただきハッスルハッスル」(笑)明日もがんばります!

2/1(土)午後6時から「新年度説明会」開催!

ご予約のお電話、心よりお待ちしております。

電話:054-340-6755

Click here! 月見校紹介

2/10(月)~24(月)無料体験授業!

学年末テスト後から、無料体験授業を実施していきます!

★新年度ポイント★

①新小5~新中1は科目選択OK!(週1から通えるコースがあります)

②年間費用が明瞭でリーズナブルです!他と比べてください!

③Be-Wing(映像授業+個別最適化指導)での受講生も増えてます!私立中学校や部活・クラブで忙しい生徒さんにはピッタリの指導システムです!

④高校生も大募集!開校初年度から京都外国語大学合格など、第1志望合格者が複数出ています!Be-Wingで第1志望大学合格を掴もう!!

連絡事項(営業時間)

1/31(金)午後4:30~午後10:00

2/1(土)午後1:30~午後10:00

2/2(日)午後1:30~午後10:00 ※中3 統一模試

2/3(月)午後2:00~午後10:00

2/4(火)午後2:00~午後10:00

2/5(水)午後2:00~午後10:00

※バナーをClickし、情報をGetしよう!!

2024年度 オリコン 顧客満足度Ⓡ調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位

2年連続第1位獲得!!

高いご評価を頂きましてありがとうございます!!

【 富士岡校 】寒い…

【下記バナーをクリックしていただくと、詳細がご覧いただけます。 】

高校受験 塾 東海 講師でNo1

今日の授業後…、みんなとお迎えを待っていたんですが。

寒いのなんの…、ガタガタ…。

気温はー1℃でただでさえ寒いんです!

さらに強風が!

風が吹くたびに「キャー寒い~っー!」

と、子供たちが悲鳴をあげていました。

が…。

悲鳴をあげているみんなの共通点…。

薄着!

長袖のシャツみたいなの1枚とか…。

学校のジャージだけとか…。

スウェットだけとか…。

お~い!そりゃ寒いに決まってますよ~!

ー1℃だよ~!

猫背になって震えながら…「寒い…。」を連呼。

しまいには、あまりの寒さ半笑いになってました。

さ…寒い…ハハッ。」みたいな。

子供は風の子」なんていいますが、この時期、

風邪などもはやってるからね。

文理に来る時は、しっかりあったかい格好してきてネ!

そん中、突如、軽快に踊り出した生徒が…。

どうした?

踊れない夜はないってことでした。

???

どうやら、授業を受けていく中テンション上がってしまった模様。

すごいね文理の授業

HPを削るのではなく、授業を受けてHPを回復

それどころか、HPが上がっちゃってる

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

2/26(水)より

【中3生を対象とした、欲張りなプログラムがスタート!】

【 下記バナーをクリックしていただくと、詳細がご覧いただけます。 】

中学合格応援プログラム

志望校合格に向けた「直前合格ゼミ

高校生活でのスタートダッシュを約束する

スタートダッシュ講座を合わせた!

欲張り2本立てプログラムがスタートします!

是非!

【 下記バナーをクリックしていただくと、詳細がご覧いただけます。 】

新年度生募集スタート

2025年も、学習塾なら文理学院

コスパ最強学習塾文理

●この月謝でまるっと5教科教えてくれるの!?

●授業日以外の開講日も「自習室」通い放題!?

●テスト対策での追加授業も全て無料!?

●学習面・生活面でのご相談、いつでもOK!?

●受験最新情報も年数回の保護者会で提供!?

👨それって、コスパ最強ってことですよね!?

それ、文理にお任せ!

●苦手な科目があるんだけど…

●志望校合格に内申点や実力が足りないんだ...

●勉強の仕方がわからなくて成績が上がらないんだ...

●わかってるけど、やる気がでないんだよね...

●勉強が圧倒的にできるようになりたい!

👩それって、文理学院すべて解決できるよ!!

新・文理学院

👧2025年度から更に通いやすくなる文理

●科目選択で週1回から通えます!(小学生)

週2回「英数国」コースを新設!(中学1年生)

●個別指導は科目・通塾曜日選び放題!(限定校舎で小5~高3)

●集団授業+映像授業のハイブリッドで科目選択できる(限定校舎)

●他塾と比べてください!年間費用がとってもリーズナブル

👦2025年度、更にやる気だね文理学院!!

富士岡校では、入塾生も募集中です。

< 富士岡の1週間の内容を簡単にご紹介 >

小学生は、国語・算数✖2日 と 英語✖1日

中学生は、国語・数学・英語対面授業)」✖2日 と

社会・理科=Be-Wing映像授業)」✖1日

さらに、富士岡校では、入塾に関してはもちろん、

進路・勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます。

まずは、87-2020まで

お気軽にお問い合わせ下さい。

2025駅南(第110回):【あと〇日・・・】

駅南校 望月です。
生徒が毎日気にしているようで
「先生、あと〇日で入試だね」
「マジやべー」など。
直前ということもあり、最近は国英数が多い日程表となっています。
(もちろん、毎回ではありませんが)
私立入試後は、逆にたくさん理社を入れたいですね。
直前での「ひと伸び」は理社かなと思います。
私立単願の生徒も、気を抜かない2月~3月上旬にしてほしいです。

「あと〇日」というと、
中3生以外もあと30日もないです…何が?
今年度の授業です。2/25で小学生~現中2は終了となります。
3/5(水)には新年度授業!!
新しい学年として授業が始まるのです。
(これから参加したいと思っている方、ぜひ説明会へ)

とっても忙しい時期です。
テスト対策・受験対策、新入塾生の説明会などなど…
塾教師の一番の頑張りどころですので、頑張ってます。
4月の学校開始をいい状態で迎えられるよう、一緒に
頑張ろう!!
今日はここまで。

🌼お知らせ🌼
2年連続1位獲得!
2024年 オリコン顧客満足度Ⓡ調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位
高い評価をいただき誠にありがとうございました!!

Click here! 東海 塾 ランキング

Click here! 文理学院の評価詳細

Click here! プレスリリース記事

2025年 学習塾なら文理学院!
コスパ最強学習塾、文理!
●この月謝でまるっと5教科教えてくれるの!?
●授業日以外の開講日も「自習室」通い放題!?
●テスト対策での追加授業も全て無料!?
●学習面・生活面でのご相談、いつでもOK!?
●受験最新情報も年数回の保護者会で提供!?
👨それって、コスパ最強ってことですよね!!
それ、文理にお任せ!
●苦手な科目があるんだけど…
●志望校合格に内申点や実力が足りないんだ...
●勉強の仕方がわからなくて成績が上がらないんだ...
●わかってるけど、やる気がでないんだよね...
●勉強が圧倒的にできるようになりたい!
👩それって、文理学院ですべて解決できるよ!!
新・文理学院!
👧2025年度から更に通いやすくなる文理!
●科目選択で週1回から通えます!(小学生)
●週2回「英数国」コースを新設!(中学1年生)
●個別指導は科目・通塾曜日選び放題!(限定校舎で小5~高3)
●集団授業+映像授業のハイブリッドで科目選択できる(限定校舎)
●他塾と比べてください!年間費用がとってもリーズナブル!
👦2025年度、更にやる気だね、文理学院!!

以上の詳細については塾生とその保護者の皆様へは
「保護者会」(1月中開催)でご説明いたします。
塾生以外のご家庭へは1月25日(土)から始まっている
「新年度説明会」にて丁寧にご説明いたします!

🐍2025年度スタートは3/5(水)です。

Click here! 合格応援プログラム!

4月からはサポート校始動!

Gakken高等学院!Click here!

【唐瀬】高1・高2塾内模試実施中!【高等部】

こんにちは。唐瀬校舎の千葉です。

今週は高1・高2の生徒が塾内模試実施中です。共通テストを意識したマーク模試です。自己採点ができるよう、選んだ選択肢には印をつけておきましょう。特に高校2年生は、学校でもマーク模試が実施されます。受験生になるにあたり、現在の自分の持ち点が判明してする模試です。塾内模試でしっかりシミュレーションして受験勉強の良いスタートを切りましょう。

 

春期講習は3月21日開始です。自学年に向けて、先を見据えて行動しましょう。まずは2学年末テストで過去最高の順位が取れるよう早めの準備を進めていきましょう。

2月入塾Be-Wing体験授業受付中です。

文理学院唐瀬校高等部

054-248-1007

【吉原校高等部】SCIENCE is ELEGANT vol.ナトリウム

ナトリウム

語源:ラテン語の「soda固体」や「natronソーダ石」に由来

原子量22.99 融点:97.72 ℃ 沸点:883 ℃

 

ナトリウムは食塩などの化合物として存在しており、1807年にイギリスの科学者ハンフリ・デービーが水酸化ナトリウムを電気分解することによって発見した。化合物から単離された金属ナトリウムは、光沢のある銀白色の固体で、水よりも軽く、刃物で切ることができるほど柔らかい。また、金属ナトリウムは空気中で容易に酸化されるうえ、水とは激しく反応して水素を発生するため、石油中で保存される。

 

閑話休題

 

ナトリウムの代表的な化合物に塩化ナトリウムがある。食塩のほとんどがこの塩化ナトリウムであり(約97 %)、栄養成分表にはナトリウム何 gと記載されている。ナトリウムは生体内で、神経伝達、体液のpH調整といった働きがあり、細胞内のナトリウム濃度が一定となるように調整されている。ただし、過剰摂取すると浸透圧の関係により、血管内の水分が細胞内に移動してしまうため、高血圧の原因になってしまう。

 

赤駒

 

ナトリウムの多くは食品関係で使われていますが、それ以外にも工業的にも使われています。ナトリウムは融点が低く、沸点は水よりも高いため、単体もしくはカリウムとの合金という形で原子炉の冷却材に使用されています。日本では高速増殖炉の冷却材として利用されていました。また、ポリ塩化ビフェニルというプラスチックと反応させると、化合物中の塩素と反応して塩化ナトリウムとなる。分子内に塩素を持つプラスチックは環境に大きな負荷をかけるため、ナトリウムによって無害化させるといった、環境保全の面でもナトリウムは使われています。

 

SCIENCE is ELEGANT

「知る」ことで世界が「広がる」、「学ぶ」ことで世界が「色付く」

 

文理学院吉原校 理系担当 伴野

【小泉校】#204 テスト対策

こんばんは!
小泉校の田中です。

 

2月テスト対策進行中
中1・中2の2月テスト対策が
先週より始まっています。

 

昨日も今日も学校終わりに
生徒が自習室に来て
ワークをバリバリ進めております!
非常に良い雰囲気です♪

 

お家でダラダラしてしまう人は
文理へ来て一緒に勉強しよう!
この後も自習室は開いてますよ(^^)/

 

中3生は入試に向けて毎日が勝負!
一分一秒を無駄にしないで
全力で最後まで頑張ろう!

 

今日はここまで。

 

 

新年度生受付中♪
詳細は下のバナーをクリックしてご覧ください(^^♪

 

 

 

3月より新年度授業がスタート!
2025年度の文理学院は
大きく変化します!

 

その1 新小5・新小6で科目選択できる♪
その2 中1も週1~週3で通塾日数が選べる♪
もちろんテスト対策や自習室なども今まで通りで
従来の文理スタイル
新・文理スタイル
文理は進化しますよ~♪

 

次回の説明会は
2月1日(土)午後6時スタート

 

塾をお探しの方は
ぜひ説明会へご参加ください!
文理学院について丁寧に説明いたします。
お問い合わせお待ちしております♪
メールでのお問い合わせはこちら
文理学院小泉校 
☎0544-26-6300 

 

 

新年度以外にもお知らせがありますので
気になる方は下のバナーをクリック!

 

 

【高等部 大月校】2/3からの時間割

こんばんは

2月は寒い日が続くそうですね。
ウィルス性の風邪も流行っているので、
体調面に注意しながら過ごすようにして下さい。

高3生は受験真っ只中です。
日々、誰かの受験日となっています。
最後の1分1秒まで諦めずに向き合って頑張って
もらいたいです。

読み込み中…

定期テスト対策2/8スタート!

学年最後の定期テスト、これで学年の評定(内申)が決まります。
推薦入試の権利獲得のためには、『内申点』は必須です。
悔いの残らないよに頑張っていきましょう。

定期テスト対策参加者受付中!
無料で参加することができます。お待ちしています。

高校準備講座第1弾 無料!

2/13(水)スタート!
公立高校前期入試合格内定者および私立高校合格者対象

中学時代と比べて、高校1年生では、科目数がほぼ倍になり、
内容も難しくなります。
そのため、授業スピードは上がり、自発的に取り組む姿勢も
求められます。
4月につまずいてしまうと取り戻すために、とても大変な
思いをします。
そこで、英語・数学・国語の先取り学習をすることで、
予習をすませることで、4月をスムーズにスタートできます。

春期講習生受付中!

3/23・26・28・30の4日間コースの対面授業
または
3/24・27・29・31の4日間コースの対面授業
または
期間中のBe-wing(映像授業)

対面授業は、1講座75分×4回
映像授業は、1講座20分程の映像学習と練習を繰り返します

新高校1年生は、新入学特別価格で『無料』で受講できます。
申込みの受付をしています。お友達と一緒に参加して下さい。