月別アーカイブ: 2025年1月

【大里173】やることメモ

Be-Wing大里校の しらすな です。

私が日頃仕事中に使っているパソコンには
常に【やることメモ】を表示しており、
やることが増えたり思いついたりしたら追記し、
それが完了したら削除し、と
自分のやるべきことを可視化
しながら仕事をしています。

何をすべきか忘れてしまうこともありますし、
並べてみることで優先順位がつけやすくなります。
そして、たくさん溜まったメモが
徐々に片付いて減っていくと、
「がんばったなあ」と実感しやすいですね。

生徒のみなさん、特に受験生のみなさんも
【勉強しなおすことメモ】
を書き出してみてはいかがでしょうか?

どれだけの量、やるべきことがあるのか。
残りの時間はどれだけあるのか。
優先順位は?、と考えを巡らせることで
なんとなく、ではない
より有意義な受験勉強ができると思いますよ。

なぜ急にこんなことを書いているのかというと、
【やることメモ】に
「ブログ」とだけ書いてあって、
何について書くつもりだったのかを
忘れてしまったからですね…(笑)
みなさんは後で見返して
分かるように書いておきましょうね


🚀中学準備講座受付中!📐

バッチリ中学校の勉強がスタートできるよう、
文理学院Be-Wingで小学校の復習をしませんか?
期間:2月3日(月)~2月28日(金)
受講科目:国語・算数・英語・理科・社会(5科目)
※上記期間の中で、ご自身の予定、ご希望に合わせて受講できます。
受講科目、通塾日、通塾時間を選べます。(1科目から受講できます!)
授業数:各科目全5回
指導科目:国語、算数、英語、理科、社会
授業内容:小学校重要単元の復習
料金:1科目→3,500円、2科目→4,500円、3科目→5,500円
   4科目→6,500円、5科目→7,500円
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。


🌄1月入塾受付中🎍
2学期期末テスト高得点!
理科96点 英語96点 数学95点 理科94点 数学93
国語92点 国語92点 数学89点 国語88点 社会88
社会88点 英語87点 国語86点 社会86点 英語86
国語85点 国語84点 数学83点 社会82点 理科82
英語81点 国語81点 国語81点 数学80点 数学80
理科88点 社会83点 国語81点 社会81点 社会86
数学81点 社会80

2学期期末テスト得点アップ!
前回の2学期中間テスト→今回の2学期期末テスト
中1社会40点UP!! 中1国語29点UP!! 中1社会24点UP!!
中2数学23点UP!! 中1社会22点UP!! 中1国語19点UP!!
中3数学18点UP!! 中3数学18点UP!! 中1国語17点UP!!
中1国語17点UP!! 中1理科16点UP!! 中3数学15点UP!!
中2国語14点UP!! 中1国語13点UP!! 中3数学12点UP!!
中3数学12点UP!! 中1数学12点UP!! 中1社会11点UP!!
中3社会10点UP!! 中2社会17点UP!!


Be-Wing大里校
映像授業を使った中学生向けの

個別学習塾」です。

★☆Be-Wingの特長☆★
1科目から自由な組み合わせで受講可能!
曜日・時間を部活や習い事の都合に合わせて選べる!
各学校の教科書に準拠したテキスト・カリキュラム!
映像による授業・演習現場プロ講師の的確な質問対応!
定期テスト前は範囲に合わせて徹底的な演習で定着!
無理や無駄なく塾に通うことができます!

無料体験授業もできます!
ぜひ、Be-Wingの良さをご体感ください!

お問い合わせ

【鷹匠校】小学生新設クラスについて

中学準備講座を受講している新中1(現小6)。

鷹匠校の自慢の生徒達です。

Advanced鷹匠校 

中学受験者

15名全員合格!

受験しなかった子たちも中学入学に向け

気合の入った準備をしています。

かっこいい6年生になる前、

可愛い5年生から勉強を続けてきた生徒達です。

 

なんと、

3月から鷹匠校に

新小4クラスが誕生!!

算数、国語の基礎を4年生から身につけます。

わたし達におまかせください。

大切にお預かりし、鍛えていきます。

 

新小4年生の算国コース。

ご期待ください。

 

「新年度説明会」

ご予約はQRコードから

お問い合わせはこちらから

 

 

 

バナーをClick!!

 

2025年入試合格第一号!【富士宮西】

こんにちは!石川です!

2025年入試の第一号合格者がでましたので

ご報告させていただきます!

 

沼津高専 推薦入試

電気電子工学科 合格!

これで富士宮西校舎からの

沼津高専推薦入試の合格は

4年連続合格率100%になります!

 

年末年始の忙しい時期でも

面接練習を頑張っていましたね!

最初は悪戦苦闘の面接練習で

対応力については心配だったですが

最後の方の面接練習では

今までの練習通り話している姿をみて

石川なりに手ごたえを感じていました!

 

そして初志貫徹を忘れずに

将来は立派な技術者として

活躍してくれることを期待していますよ♪

本当に合格おめでとう!!

 

★☆告知☆★

2年連続1位獲得!

文理学院は

2024年 オリコン 顧客満足度Ⓡ調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位 

に輝きました!

高い評価をいただき誠にありがとうございました!!

Click here! 東海 塾 ランキング

Click here! 文理学院の評価詳細

Click here! プレスリリース記事

2025年 学習塾なら文理学院!
コスパ最強学習塾、文理!
●この月謝でまるっと5教科教えてくれるの!?
●授業日以外の開講日も「自習室」通い放題!?
●テスト対策での追加授業も全て無料!?
●学習面・生活面でのご相談、いつでもOK!?
●受験最新情報も年数回の保護者会で提供!?
👨それって、コスパ最強ってことですよね!!
それ、文理にお任せ!
●苦手な科目があるんだけど…
●志望校合格に内申点や実力が足りないんだ...
●勉強の仕方がわからなくて成績が上がらないんだ...
●わかってるけど、やる気がでないんだよね...
●勉強が圧倒的にできるようになりたい!
👩それって、文理学院ですべて解決できるよ!!
新・文理学院!
👧2025年度から更に通いやすくなる文理!
●科目選択で週1回から通えます!(小学生)
●週2回「英数国」コースを新設!(中学1年生)
●個別指導は科目・通塾曜日選び放題!(限定校舎で小5~高3)
●集団授業+映像授業のハイブリッドで科目選択できる(限定校舎)
●他塾と比べてください!年間費用がとってもリーズナブル!
👦2025年度、更にやる気だね、文理学院!!

以上の詳細については塾生とその保護者の皆様へは
「保護者会」(1月中開催)でご説明いたします。
塾生以外のご家庭へは1月25日(土)から始まる
「新年度説明会」にて丁寧にご説明いたします!

《塩山校》新中1保護者会のご案内

週の初めから山火事の消火に当たるヘリコプターの飛行音で
目が覚める日がありましたが、先日消火完了のようです。
消火活動にあたった皆様お疲れ様です。

1月25日(土)曜日は新中1(現小6)説明会です。
中学生の生活や学習について、内容や小学生と変わること、
どんな勉強をすればよいのか、そして高校入試の概要など
ご説明します。

塾生に限らず、すべての小6生と保護者の皆様を対象としています。
ぜひご参加ください。
※ 会場準備の都合上参加ご希望の方はあらかじめご連絡ください。

新校舎開設です。

お申込み、お問い合わせは
塩山校 電話 0553-32-5034

 

 

中原校R6-256【今週末の予定】

※バナーをClickすると情報ページが開きます。

静岡市内チラシが投函されました!!

中原校の理数担当石原先生が目印です!

3月からの新年度情報が盛りだくさん!

新小5(現小4)新小6(現小5)も週1からOK!

小学5・6年生は英語・算数・国語の3教科を週2でが基本ですが、習い事などで中々週2日は難しい。なんてご家庭のために、週1(40分×2コマ)で算数のみ、国語のみ、英語のみを受講することも可能です。

➁新中1(現小6)も週3だけではない!!

同じく新中1(現小6)に関しては、私たちは週3日で5教科指導が一番のウリで、成績向上など子供たちをたくましく元気にする一番のサービスだと思っていますが、週2で英数国のような通い方も(新中1の期間のみ)可能になりました。

詳細は1/25(土)夕方6時からの説明会でお話しさせていただきます。ご都合が合わない場合は別日で個別相談もさせていただきます。

🌸🌸🌸新年度説明会①🌸🌸🌸

日程:1月25日(土)

時間:午後6時から(40分ほど)

持ち物:スリッパ・筆記用具

お申込・お問い合わせは下記文理学院中原校にお電話ください

文理学院中原校☎054-204-6755

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

1/24(金)快晴〇

本日の静岡市は暖かい日差しの差す好天。コートが不要になってきました。

中3は私立高校入試。中1中2は学校定期テストが迫ってきています!文理学院中原校は今週末日曜日も校舎を開けてテスト対策を実施しますので、時間をご確認下さい。

☆1月25日(土)

・漢字検定14:30~15:30

・中3土特&授業 16:00~21:45

☆1月26日(日)

・中3私立対策 14:30~16:45

・中1対策 17:00~19:15

・中2対策 19:30~21:45

になります。

 

【学校定期テストまで】

安倍川中 1/30・31  テストまであと6日

中島中 2/4・5 テストまであと11日

大里中 2/5 テストまであと12日

【中原校後期中間テスト優秀者!】

校舎に来た時に是非、ご覧ください。

【中原校は昨年度高校入試合格率100%!】

 

安西校【春が来たぞ!!】

沼津高専推薦入試

安西校 全員合格!!

物質工学科、機械工学科です☆

本日は授業研修がありまして、そわそわしていたのですが。顔を見せに来てくれて本当にうれしそうで何よりでした(^^♪保護者様の喜びの表情も印象的でした!!志望動機の書き方から、試行錯誤しながらでしたが、本当に最後までよく準備をしてくれたおかげです。本人たちが絶対に合格するぞという強い気持ちをもって、しっかりとすべき行動をとり続けたからだと思います。1名は試験当日に体調が悪かったようで、終わって病院に行ったらインフルエンザと診断されたということもあり、大丈夫だったのかなと心配でした。でも本当に合格をつかみ取れて何よりです!!このあとは高校に入ってからの準備をしますので頑張りましょう☆

受験生の皆さん、安西校に勢いがついてきてますよ!!この流れに乗って、志望校合格を全員でつかみ取りましょう!!!本日は3Sクラスの社会特訓、明日は全中3生の入試対策ですのでよろしくね!!とにもかくにも勉強に勉強を重ねて、入試を突破せよ!!質問ガンガンしてくださいね、自習室利用もですよ!!

 

DSC_0849

昨日の夜、帰りにコンビニで見かけて手に取ったアイス。特濃、飲む贅沢練乳!!自分を甘やかしたくなった私は買ってしまいました(笑)美味しくいただきました!!お風呂上りにね(^^)/ほかにも気になる新作アイスがあったので、また報告するかもしれません!!

新規開校のお知らせです!!

御殿場市に新しい校舎「ぐみざわ校」が開校します!
ぐみざわ校は小学5年生から中学3年生対象、
映像授業を取り入れた文理学院の個別指導授業Be-Wing専門校です。
1教科から選択できるので通いやすいのが強み!文理の先生が常駐しているので映像を見て分からない問題は質問できますよ!
詳しく知りたい方はバナーをタップ!

 

新年度生受付中です!!

3月からの新年度情報が盛りだくさんです!!

①新4年生(現小3)クラス開講

今までは小5小6生のクラスしかありませんでしたが、この3月より小4クラスを開講します。週1で算国をじっくりやっていきますので、よろしくお願いいたします!!

②新小5(現小4)新小6(現小5)も週1からOK!

小学5・6年生は英語・算数・国語の3教科を週2でが基本ですが、習い事などで中々週2日は難しい。なんてご家庭のために、週1(40分×2コマ)で算数のみ、国語のみ、英語のみを受講することも可能です。

③新中1(現小6)も週3だけではない!!

同じく新中1(現小6)に関しては、私たちは週3日で5教科指導が一番のウリで成績向上など子供たちをたくましく元気にする一番の商品だと思っていますが。週2で英数国のような通い方も(新中1の期間のみ)可能になりました。

詳細は1/25(土)夕方6時からの説明会でお話しさせていただきます。ご都合が合わない場合は別日で個別相談もさせていただきます。

バナーをClick!!

⇓⇓⇓

 

 

 

 

お問合せは校舎までお電話ください。

054-204-1555

2年連続1位獲得!

2024年 オリコン顧客満足度Ⓡ調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位に輝きました!高い評価をいただき誠にありがとうございました!!

Click here! 東海 塾 ランキング

Click here! 文理学院の評価詳細

Click here! プレスリリース記事

2025年 学習塾なら文理学院!

コスパ最強学習塾、文理!

●この月謝でまるっと5教科教えてくれるの!?
●授業日以外の開講日も「自習室」通い放題!?
●テスト対策での追加授業も全て無料!?
●学習面・生活面でのご相談、いつでもOK!?
●受験最新情報も年数回の保護者会で提供!?
👨それって、コスパ最強ってことですよね!!

それ、文理にお任せ!

●苦手な科目があるんだけど…
●志望校合格に内申点や実力が足りないんだ...
●勉強の仕方がわからなくて成績が上がらないんだ...
●わかってるけど、やる気がでないんだよね...
●勉強が圧倒的にできるようになりたい!
👩それって、文理学院ですべて解決できるよ!!

新・文理学院!
👧2025年度から更に通いやすくなる文理!
●科目選択で週1回から通えます!(小学生)
●週2回「英数国」コースを新設!(中学1年生)
●個別指導は科目・通塾曜日選び放題!(限定校舎で小5~高3)
●集団授業+映像授業のハイブリッドで科目選択できる(限定校舎)
●他塾と比べてください!年間費用がとってもリーズナブル!
👦2025年度、更にやる気だね、文理学院!!

以上の詳細については塾生とその保護者の皆様へは
「保護者会」(1月中開催)でご説明いたします。
塾生以外のご家庭へは1月25日(土)から始まる
「新年度説明会」にて丁寧にご説明いたします!

 

 

昭和校 入試まであと○○日

入試まであと40日

優先順位を考えて勉強しましょう!!

理科・社会が受験生を救う!!

 

新年度説明会受付中!!

ご都合の合わない方は面談可能です。

新年度チラシ(表面)

文理学院とは・・・・・

こんな塾です!!

裏面は料金を掲載しています。ご覧ください

新年度の詳細は👇をクリック👇👇👇

 

オリコン2年連続1位獲得! 高校受験塾 東海 講師
顧客満足度第1位!

詳細は👇をクリック👇👇👇

最後のスパートで合格しましょう!!

長泉校舎♯264 合格発表!

本日は、国立高専の推薦入試合格発表日!
結果は…
全員合格!!!!
合格者の皆さん、本当におめでとうございます!

もうすでに挨拶に来てくれた生徒もおり、
教師と一緒に喜び合いました。
彼は志望校に向けて、ひたむきに努力をしてきました。

英語を見てきましたが、教師の指示をよく聞き、
自分で復習し、英語の成績はどんどん伸びていきました。

長泉校舎の仲間が素晴らしいスタートを決めてくれました!
中3生の皆さん、ここから2月の私立入試と3月の公立入試に向けて
さらに頑張りましょう!

☆★お知らせ①☆★
御殿場市に新しい校舎「ぐみざわ校」が開校します!
ぐみざわ校は小学5年生から中学3年生対象、
映像授業を取り入れた文理学院の個別指導授業Be-Wing専門校です。
1教科から選択できるので通いやすいのが強み!文理の先生が常駐しているので映像を見て分からない問題は質問できますよ!
詳しく知りたい方はバナーをタップ!

☆★お知らせ②☆★
文理学院は3月から新年度スタート!毎週土曜日18時から新年度説明会も実施しています。
文理のいいところ①
【定期テスト対策も充実!】
無料で受けられるテスト対策は学校ごとに実施しています。内申点アップも文理にお任せ!
文理のいいところ②
【受験情報が盛りだくさん!】
受験に情報は不可欠。最新の情報をいつでもご提供!学力と情報で入試に勝つのが文理です!
文理のいいところ③
【年間費用がリーズナブル!】
テスト対策は無料!コスパ最強の文理です!
説明会へのご参加予約はこちらから!
詳しく知りたい方はバナーをタップ!

選択肢

こんにちは。Be-Wing広見・田子浦の岡本です。

先日、全生徒の進路面談が終わりました。
ほとんどの生徒が、選択肢が増えた状態での進路面談でした。それ故、まだ悩んでいる生徒もいるのですが、うれしい悩みといった所でしょうか。
ここで、伝えたいことが・・・
選択肢を増やせた先輩たちは、早い段階からコツコツと勉強してきた人たちです。ギリギリになって慌てて勉強して何とかなるほど、大学受験は甘くないのです。特に2年生は共通テストまで後1年を切っています。3年生になってからでは遅いです。今から始めましょう。サポートは任せてください!

ここでお知らせです。
Be-Wingでは無料の体験も随時受け付けております。ご興味のある方は是非校舎にご連絡ください!実際にどんな感じなのかを知るためには、是非一度体験をしていただければと思います!

好きな科目・単元・レベルを選んで受講していただくことが可能です!

連絡先
広見校:0545-22-5055
田子浦校:0545-64-4833

必要に迫られての奥深い意義  Part116

今さらですが、明けましておめでとうございます。今年もニャンコブログを宜しくお願い致します。実は年が明けてから初めて書くブログなので、新年の挨拶をしました。

つい先日新しい年を迎えたと思ったら、今日は24日。1月ももうすぐで終わりです。実に時間が過ぎるのは早いものです。

この間、大学入試共通テストが実施されました。受験生の皆さんお疲れ様でした。結果は真摯に受け止める必要がありますが、これからが真の戦いです。精神的に強いものが勝利する傾向があります。結果をバネに最後の最後まで地道に努力し続けて下さい。私立大学入試、国公立二次試験、まだまだ受験・勝負は続きます。楽天的に、真剣に、展望をもって共に戦い続けましょう。

生徒の皆さんは新年を迎えてから有意義な時を過ごしていますか?  新年にあたり何か目標を定めたりしましたか? ニャンコ先生は今までならば『今年こそは〇〇をやり抜くぞ!』といった、新年の決意をするのですが(勿論、半ばにして挫折することばかりでしたが、、、。)、年のせいかその『決心・決意』なるものを定める勇気も闘志も無く、現在に至っています。
生徒の皆さんは、崇高な理想・目標を胸にこの一年間、地道に努力していきましょう。勿論、受験生の皆さんは、志望校合格が第一の目標ですね。国公立前期試験まであと一カ月です。寸暇を惜しんで、最後まで諦めないで、栄冠への道を真っしぐらです! 高校2年生の皆さんは、以前から書いている通り、常に受験生としての意識を持ち自己にプラスになる選択を行って下さい。高校1年生の皆さんは、今までの高校生活を振り返り、改善すべき点を明確にして、思いっきり勉強に部活動に励んで下さい。

自己の中に巣くう惰性という敵と戦うことは、かなり難しいものがあります。上記の通り私は新年の抱負も無しに、今現在生活している状況です。惰性に慣れてしまいそれが自分の自然な一部分になってしまい、惰性から抜け出そうとしない自分が情けないと思いつつも、やはり惰性に負けています。こんなことではまともな受験指導は行えない!! そうだ、『必要に迫られて、惰性からの脱却を試みよう!』
生徒の皆さんも、惰性で勉強をしているということはありませんか?
以下の文章を是非、かみしめて、惰性的な勉強から、真に学力が身につく勉強に切り替えて行きましょう。

続きは次回にします。【惰性からの脱却】をテーマに書きたいと思います(一週間の間に、ネタ探しに奮闘します)。

ニャンコ先生からのお知らせだニャン(=^・^=)

定期テスト対策2/8スタート!

学年最後の定期テスト、これで学年の評定(内申)が決まります。
推薦入試の権利獲得のためには、『内申点』は必須です。
悔いの残らないよに頑張っていきましょう。

定期テスト対策参加者受付中!
無料で参加することができます。お待ちしています。

高校準備講座第1弾 無料!

2/13(水)スタート!
公立高校前期入試合格内定者および私立高校合格者対象

中学時代と比べて、高校1年生では、科目数がほぼ倍になり、
内容も難しくなります。
そのため、授業スピードは上がり、自発的に取り組む姿勢も
求められます。
4月につまずいてしまうと取り戻すために、とても大変な
思いをします。
そこで、英語・数学・国語の先取り学習をすることで、
予習をすませることで、4月をスムーズにスタートできます。

春期講習生受付中!

3/23・26・28・30の4日間コースの対面授業
または
3/24・27・29・31の4日間コースの対面授業
または
期間中のBe-wing(映像授業)

対面授業は、1講座75分×4回
映像授業は、1講座20分程の映像学習と練習を繰り返します

新高校1年生は、新入学特別価格で『無料』で受講できます。
申込みの受付をしています。お友達と一緒に参加して下さい。