日別アーカイブ: 2024年7月23日

小学生勉強会

本日は夏休み特別企画、小学生勉強会を開催しました。

通塾生と夏期講習生が夏休みの宿題を手に、質問対応

をしました。

私、中学生の理科を普段教えていますが、あらためて小学生の

理科を見ると、中学生の内容と一致する部分がたくさんあり

驚きました。

小学生の皆さま!今しっかりと理科の基礎知識を身につけましょう!

中学生になったときに大変役立ちますよ!

さて、文理学院の夏期講習はスタートしますが、それは前期夏期講習(復習編)。

後期夏期講習は予習編です。2学期に備えて、受講してみませんか?

後期夏期講習生はまだまだ募集中!ぜひお問い合わせください!

川島田校 TEL:0550-88-5811

富士岡校 TEL:0550-87-2020

 

都留本部校・東桂校『夏期講習に向けて』2024.7.23②

こんにちは!山口です(^^♪

今日は授業はありませんが、昼間から自習に来ている生徒さんが何人もいます。
学校の夏休みの宿題を進めたり、塾の課題を進めたり・・・。
本当に素晴らしいです!

明日は3年生の自習の日です。
時間は19:30~22:00です。
今週末にも課題の提出日がありますよ。
この時間を使ってどんどん進めて、しっかりと期限に間に合うように提出しましょうね(‘ω’)ノ

さて、多くの方から夏期講習のお申し込みをいただきましたので、本日座席を増設しました。

生徒のみなさんは普段使っている教室がどれかわかりますか?(笑)

塾生のみなさん、講習生のみなさん、夏期講習初日にお会いできることを楽しみにしています。

☆お知らせ☆
Be-Wing東桂校では夏期講習(後期)の講習生をまだまだ募集しています。
夏期講習(後期)では、2学期中間テストに向けた予習を行っていきます。
定期テストで好結果続出の文理学院のBe-Wingをぜひ体感してください。

詳しくは☎43-1403(都留本部校:月火水木金土)または 45-0304(東桂校:火水金土)までお問い合わせください。


↑クリックすると詳細ページにアクセスできます

【御殿場校 ・高等部】オープンキャンバス参加のススメ

御殿場校舎では昨日から高校生の夏期講習がスタートしました。

夏期講習ののぼりを立てて玄関先の掃除をして一日の始まりです。

昼間は自習室と全教室の窓を開けておきます。

この日は私が校舎一番乗りでしたので私が開けさせていただきました。

5月に英検が行われましたが、御殿場校舎からは次の3名が合格を果たしました。私も二次試験の面接練習においてバックアップさせていただきました。

【2級】

御殿場南高2年 Y君

【準2級】

御殿場南高2年  S君

御殿場南高2年   N君

次の英検は10月です。すでに申込みが始まっていますので積極的にチャレンジしてください。

 

今年度は特に高校1年生と2年生に対して大学のオープンキャンバスへの参加を強く勧めてきました。また保護者面談でもオープンキャンバスへぜひ親子で参加をしていただきたいというお話をさせていただきました。

その効果もあったのかもしれませんが特に国公立大学のオープンキャンバスへ参加を予定する生徒さんが7月になって増えてきました。

8月になったら

参加したオープンキャンバスの感想が聞けるのを楽しみにしています。

 

 

 

 

 

 

 

【中島校】英検2次試験 結果発表!

おめでとう!中島校英検2次試験全員合格!

 

今日は、第一回英語検定の2次試験の合格発表の日です!

中島校から2次試験を受験した方はなんと・・・全員合格しました!!!

2次試験に向けて何度も練習した成果が出て、とても嬉しいです!

第2回英検の申し込みの校舎締め切りが8月16日となっております。

中学3年生は内申点に載せられる最後のチャンスです!英検にチャレンジしてみようと思っている皆さん、ぜひ英検にチャレンジしましょう!

お問い合わせ

文理学院 中島校     Tel 0545-32-6027

【小泉校】#111 夏の話⑤ 努力

こんばんは!

小泉校の田中です。

 

今日は中1・中2オリエンテーション2日目

昨日に引き続き、

参加してくれる生徒さんと

しっかりコミュニケーション取っていきます♪

 

いよいよ明日からは中1・中2の夏期講習です!

どちらの学年も楽しみなのですが、

特に楽しみなのは1年生(^^♪

 

たくさん紹介をしてくれたので

本当に多くの1年生が

夏期講習に参加することになります(^^♪

みなさんに楽しくわかる授業していきますよ!

 

 

 

 

さてさて、タイトルのお話。

どうしても紹介したい生徒さんがいます。

現在塾に通ってくれている中3生のAさんです。

 

彼女は中1の6月に文理に入塾した生徒なのですが、

最初のテストは61位

理解したりすることがすごく速いタイプではないのですが、

とにかくコツコツ頑張るタイプ

勉強との向き合い方もしっかりしていたので

いつか絶対に上位に食い込むだろうと思っていました。

 

1年生の間少し伸び悩む時期もありましたが、

1年生の最後のテストでは35位!

そして2年生の最後のテストでは11位!

着実に成績を伸ばしていきました。

 

そして今年、中3の6月テストで

学年5位になりました!!

塾に来た時に満面の笑みで

「先生、ついにやりましたよ!」

順位を聞いて僕も非常に嬉しかったです(^^♪

 

壁にぶつかってもコツコツと頑張ることで道が切り開かれる

彼女が体現していることでもあります。

 

 

結果を出すための原動力はもう一つ!

目標を持つこと

彼女は6月初旬にある高校の文化祭に行き、

その高校に対するイメージが大きく変化して、

その高校に行きたいと強く思うようになったとのこと。

お母さんもご一緒に行かれたようで、

「私も今まで持っていたイメージと全然違って驚きました。

娘も頑張ってその高校に行きたいと言ってるのでよろしくお願いします。」

と言われました。

 

是が非でも合格に導くぞと気合が入りましたね!

 

目標があるとそのために何をしなきゃいけないのか

どうやって行動するのか明確になってきます。

 

テストの直後もテスト直しのために文理に来て勉強し、

もちろん今日も授業はないですが、

苦手な科目を中心に黙々と自習室で勉強しています。

 

 

受験生の皆さん、

努力している人は着実に力をつけています。

家でのんびりしてしまう

思わずスマホやゲームを手に取ってしまう

そうしているうちに

努力している人との差はどんどん広がります。

 

例年通りの夏休みの過ごし方ではダメです!

当たり前ですが、中3の夏は1回だけ。

この夏頑張ってこそ、

これから先に楽しい高校生活が待っているはずです♪

だから時間を惜しまず、

一緒に勉強しましょう!

校舎が開いてる日は

どんどん自習室に来てくださいね(^^♪

すこし長くなりましたが、今日はここまで。

【高等部・都留校】ピカピカの自習室に気づいてくれたかな?

今日はお昼前に出社して一階の高校生専用自習室と夏期講習使用教室のワックスがけを行いました。

301教室です。

高校生専用自習室です。

全ての作業が終わると富士学苑高3年のNさんが自習室にやってきました。

もうすぐ8月になりますが部活を続けながら受験勉強を行っています。

夕方になると都留興譲館高校3年のK君とМ君が自習室にやって来ました。

3名ともピカピカになった自習室に気づいてくれたかな?

今日は夏期講習の英語初日です。夜8時からです。

高3Sクラス(8名)の英語授業風景が撮れました。
ワックスがけした床に気づいた生徒はいませんでした😭

【富士南校】英検二次試験全員合格!

こんにちは、富士南校の平田です。

今日は英語検定二次試験結果発表の日でした。
富士南校からは20名の生徒が二次試験に臨みました。
そして結果は………
20名全員合格!
みなさん、よくガンバりました🎉

次回の英検は10月5日(土)
締切は8月17日(土)です。
申込用紙は階段手前の英検ポスター横です。

試験会場にカサを忘れたYくん、験を担いで入試の会場にわざとカサを忘れたりしないようにね。

夏期講習いよいよ開催!
中3生の夏期講習は19日から始まっています。
そして本日のオリエンテーションを皮切りに小4〜中2もいよいよスタート!
小4〜中2後期日程もあるので、まだまだ受付中!
アツい夏アツい文理で乗り越えよう!
お問い合わせ・お申し込みは富士南校TEL:0545-65-0555まで!

西暦661年の7月24日、斉明天皇が九州・朝倉宮で亡くなりました。百済復興のために唐・新羅連合軍と戦った白村江の戦いに向けての準備中でした。

斉明天皇は天智天皇(中大兄皇子)天武天皇(大海人皇子)のお母さんです。天皇に即位したのは62歳の時。これは歴代で二番目になります。最も高齢だったのは光仁天皇。平安京に都を遷した桓武天皇のお父さんです。斉明天皇と同じ62歳ですが、微妙な日数の差で光仁天皇が一位に輝きました。そして第三位が現在の天皇陛下(区別するために「今上天皇」と言ったりします)です。

斉明天皇は皇極天皇として49歳の時に即位していて、この時は二度目。そのため一般的には一位が光仁天皇、二位が今上天皇としています。ちなみに皇極天皇の時に起きたのがあの大化の改新です。

昭和校 本日より中学2年生

高校野球選手権 山梨県大会は日本航空が優勝しました。おめでとうございます。

全国でも活躍を期待しています。

本日は中学2年生です!!

開始時間 19:00ですよ!!時間注意です!!

昨日の中学1年生が来る前にこんな感じで準備しました。

少しの時間を授業にあてるために

「効率化」・「充実感」提供していきます。

また中学1年生全員の靴です!!

今回の夏期講習は沢山の方にお申し込み頂きありがとうございます。

次回は明日7月24日(水)19:00です宜しくお願いします。

小学生・中学1・2年生の後期講座は受付中です!!

長泉校舎♯192 なぜのアンテナ

前回、削られた・失われた感性の中にとても大事なものがある気がしてならないものの例を書くと宣言してしまったので、焦って考えている勝又です。

皆さんは金子みすゞという詩人をご存知でしょうか。私は彼女の詩がとても好きなのですが、今回はその中でも『不思議』という詩(学校によってはこの詩を扱ったことがあるかもしれません)を通して先ほどの例を考えてみたいと思います。

『不思議』という詩はだいたい以下のような内容です。

 

自分の身の回りの自然のことを私は不思議でたまらない。周りの人はみな当たり前だと笑っていることが私は不思議でたまらない。

 

リズムと倒置法・反復法などの表現技法に支えられて「不思議でたまらない」という心情がより強調され、リアルなものとして伝わってきますのでぜひもとの詩を読んでみてください。

小中学生を見ていると、子どもは常に「なぜのアンテナ」を立てて日々を過ごしているのだろうと感じます。私たち大人が何も感じずに「当たり前だ」と思って過ぎ去ってしまうようなことに、立ち止まって「なぜ」と考えることができるのは子どもの特権なのかもしれません。

恥ずかしながら私の「なぜのアンテナ」は経年劣化してしまい、反応が悪くなってしまっています(しかもそれが自覚できるほどに…)。
だから、小中学生の皆さんが持っているぴかぴかの「なぜのアンテナ」は私が喉から手が出るほど欲しい宝物なのです。

ということで、小中学生の皆さん、「なぜ」と思ったことをどんどん私たちにぶつけてください。どんなことでも構いません。それを私たちにぶつけることは決して恥ずかしいことではなく、皆さんの「なぜのアンテナ」が高性能であることを示す、誇るべきことなのです。そして、一緒に皆さんが見つけてくれた「なぜ」について考えましょう

ということで、「なぜのアンテナ」をぴかぴかにするために子どものようにはしゃぎたい勝又でした。

 

最後に
おかげさまで小学生~中学生まで多くの方に夏期講習をお申込みいただいております。
夏期講習のお申込みまだ間に合います!
特に中学生は後期が復習内容となります。夏休み明けのテストの対策にもなります。後期だけのご受講も可能です!

夏期講習|小・中・高校生対象の学習塾なら文理学院へ

 

【双葉校Be-Wing】万全にポジティブに

お世話になっております,双葉校舎Be-Wing担当 堀内です。

暑さが際立ってきていることも気になりますが,更に世の中ではまたコロナの波が来ているとのこと。暑さに気を付けつつ,同時にコロナにも気を付けつつと,気にしなければいけないところが多くなると精神的にも身体的にも疲れが出てきます。

各人,やらなければならないこともたくさんありますが,最終的には身体が資本です。常に万全とはいきませんが,寝込んでしまうことがないように日々の健康状態には気を配っておきましょう。健康なときって「まあ何とかなるでしょ」という気持ちになりがちで,それはそれでポジティブで良いのですが,その流れで例えば「うがい手洗い」を怠けちゃったりすると,うっかり病気にやられたりします。万全を尽くしながら,元気に過ごしていきましょう!

そして夏の期間,夏期講習期間ということで,勿論校舎もオープンしております。受講・課題などなど,効率よく進めることの一つに環境を整えることがありますが,「ちょっと家を出て学習をする」というだけで,気持ちは違うものです。是非校舎まで足を運んでいただき,必要な学習に取り組んでいただければと思います。質問なども遠慮なく行ってくださいね!


高等部Be-Wingなのですが,7月22日(月)から夏期講習期間となっております!

<期間設定>

■αターム:7月22日(月)から7月31日(水)

■βターム:8月1日(木)から8月10日(水)

■γターム:8月19日(月)から8月31日(土)

<受講可能内容> 

■英語・国語からはそれぞれ2単元まで

■数学・理科・社会からはそれぞれ1単元まで

上記の期間において,受講することができ,所定の単元まで無料で受講することができます!

受講したい単元は,高校1年生の内容から高校3年生の内容まで,どこを選択してもOK!

「不安な単元」「復習しておきたい単元」「予習しておきたい単元」など必要に応じて選び,今後の学習へ弾みをつけましょう!

お問合せは0551-30-9166まで!よろしくお願いいたします!