清水」タグアーカイブ

【1,530】SNS

新聞検定受付開始!Click here!

夏期講習受付中

夏期講習スタートまで35日ほどとなりました!全校舎で受講受付を行っています!!この夏、ぜひ文理学院の夏期講習にご参加ください!!

Click here!夏期講習のご案内!

6/20(木)です。

今日は①入社契約、②動画作成meeting(リハ)、③月見校授業などなど。出社前に床屋(昨日のリベンジ)、ランチ(とんかつ)。よく食べ、良く寝て……運動が足りないが。明日は休みを取って山梨県北杜市の日向山へ登る予定でいましたが、急遽会議が入ってしまったため断念。そう、立場上「休める時に休む」「仕事の合間に休む」としているためこんなこともあるわけです。

今日の動画作成リハ、ワクワクしてきましたなぁ。羽鳥校の白石校舎長と高等部の千葉校舎長と3人で作成を進めているのですが……ワクワクしてきましたなぁ。来週、リハ+本撮りをしProjectメンバーへ公開、7月に全社で活用という流れですが……どんな動画かはまたのお楽しみ!!

夕方、お向かいのパン屋「フィセル」さんへ。今日はあんバターとレーズンのパンを。美味しいですね~。今日はお店の方に声をかけられました。「文理学院の先生ですよね。文理って3階建てが多いですが…」って。そういえば静岡市内の唐瀬、長田、中原、豊田は3階建てだ!!ちょっと嬉しいですよね、声をかけてもらえるのって。

SNS

豊田校から月見校への移動途中、「Nスタ」(夕方の報道番組)でSNS、スマホが起因の健康被害に関する報道がありました。文理学院でも地区によって保護者会などでそれに類するお話をし「スマホとの付き合い方」をレクチャーしてきているのですが、所謂「依存症」になっている人も国の内外でだいぶ増えているようです。私は以前から脳にも目にもよろしくないことを知っていましたので、自身で気をつけたり、身近な人に忠告したりしてきました。それでも最近、自分自身「寝る直前の使用」が少し増えているなぁと反省。今日からスマホとの距離を意識して取っていこうと思いました。報道の中で、米国では煙草と同じように健康被害の警告を表示させるなどの案や使用規制に関する意見なども検討され始めているようです。「SNS」や「スマホ」に人生を狂わされるのは本当に馬鹿らしいですよね。それが原因で人間関係が崩れたり……なんてこともありますから本当に馬鹿らしい話です。

人とも、モノとも距離感が大切だ。

ということですね。

文理の、逆転の

PR TIMES「夏期講習」Click here!!

3776文理学院オープン模試

【1,529】迫る

夏期講習受付中

夏期講習スタートまで35日ほどとなりました!全校舎で受講受付を行っています!!この夏、ぜひ文理学院の夏期講習にご参加ください!!

Click here!夏期講習のご案内!

6/19(水)です。

今日は青空の広がるたいへん気持ちの良い天候ですが、少々暑いですかね。熱中症などにならぬよう、水分補給や適切な温度・湿度設定を!!

今日は午前中静岡駅にある床屋へ行ったらだいぶ混んでいまして……ランチだけして月見へ。授業準備やらなんらやして13:00からオンライン・ミーティング。その後いくつか電話でやり取りなどし、夜は月見の体験授業2日目です。今日の授業もとても楽しみです。「苦手意識を拭き取る仕事」は塾の先生のお仕事の1つです。その意識で教壇に立っていますよ!

、今日の月見校、電話が鳴ってまして「説明会参加」「夏期講習申込」「入学問い合わせ」と忙しいです!!ありがたいことです。この5か月半の指導・対応・テスト結果が口コミで地域に浸透し始めている感触、ひしひしと……。

 

いよいよ今週末、池上 彰先生の「ライヴ講演」です。月見校では中3授業をこの講演に振り替えて視聴します。塾生とそのご家族は絶対にこの生配信を視聴してもらいたいです!!滅多にこんな機会はありませんからね。夏期講習・7月入学生へもアクセスキーをお渡ししていますので、ぜひぜひ生で視聴してくださいね!!私はこの講演、月見校の3年生たちと一緒に視聴します。もうね、本当にワクワクしてきました!!「考え方、生き方、勉強への向き合い方」が劇的に変わるかもしれませんよ、生徒諸君!!ぜひ、視聴してくださいね!!

最近の国内外のニュースを見聴きしていると「こんな輩がリーダーじゃ、世の中も組織もよくなるはずが無いよなぁ」というものばかりですよね。リーダーってのは自分の我儘を通したり、YES MENで周囲を固めたり、自分たちの懐を肥やしたり……なんてやってるのはリーダーとは言えないよね。「皆の幸せ」を少しでも叶えるためにリーダーってのは存在するわけよね。ここでいう「皆」は「ルールやマナーを守って、他者に迷惑となっていない皆」という意味です。少なくとも文理学院のリーダーとして、ここでの「皆」の定義はそういうことです。で、先ほど移動中にナビでニュースを見ていたら、新しい静岡県知事の所信表明の様子が放映されていました。「この方に一票を投じてよかったな」と思える内容と話し方ではなかったでしょうか?新リーダーの活躍に期待したいと思います!

文理の、逆転の

PR TIMES「夏期講習」Click here!!

3776文理学院オープン模試

【1,528】電話がけ

夏期講習受付中

夏期講習スタートまで40日弱となりました!全校舎で受講受付を行っています!!この夏、ぜひ文理学院の夏期講習にご参加ください!!

Click here!夏期講習のご案内!

6/18(火)です。

今日は天気がよろしくなかったですね~。新幹線は止まるし、道路は通行止めになるし……みなさんのところは大丈夫でしたか??

私は強雨の中、山梨県都留市へ「ある打ち合わせ」のため行ってきました。夕方からは月見校のお手伝い(体験生への電話がけ、中3英語授業など)を。

電話がけ

体験生への電話がけ……吉川校舎長が多忙なため昨晩「私がやるよ」と。そう、何でもやりますよ~、できることは何でもやります!隙間時間が嫌いですし、誰かの役に立てるのが嬉しいですしね。お電話の結果、体験生、どの生徒にもすこぶる好評でした!全体の雰囲気はもちろんですが……手前味噌ですみません……「英語がわかりやすい」「英語が楽しかった」とのこと。見学してくださった保護者様も「英語楽しかったです」と……安堵(笑)明日の中2は「不定詞形容詞的用法」の指導を2時間かけて!!がんばります!!

いい言葉と出会いました。

楽な仕事を望んでいると、何でもないことが苦になる。

本当にそう思います。本当に苦労をしている人は、苦労を苦労と感じない。そう考えると……私はまだまだ苦労が足りないなぁと思うわけです。

「教育」とは人生の生き方(過ごし方、送り方)の種蒔きをすることなり

文理学院や私自身の教育理念に合致する上の言葉。本当にそうだなと感じます。

人生において「いい言葉」とどれだけ出会うかは、「いい影響を与えてくれる人」にどれだけ出会うかと同じくらい大切だと思います。また、私自身も「出会ってよかった」と相手に感じてもらえるような人間でありたいと思います。

寄付のお願い。

文理学院では毎年夏に「子ども食堂」への寄付を行っています。今年も全校舎に募金箱を設置し、みなさまからの募金を受け付けています。ぜひ、ご協力くださいね!!

文理の、逆転の

PR TIMES「夏期講習」Click here!!

3776文理学院オープン模試

【1,527】紙糸

夏期講習受付中

夏期講習スタートまで40日弱となりました!全校舎で受講受付を行っています!!この夏、ぜひ文理学院の夏期講習にご参加ください!!

Click here!夏期講習のご案内!

6/17(月)です。

今日は午前中通院、正午から会議などなど…バタバタバタバタ。今日の月見校へは体験授業参加者が6名来てくれます!!英語の授業は中1でHe、Sheの使い方、中2ではThere is~に文の指導です。「わかりやすく、受けていて楽しい授業」を提供できればと思います。

準備

7月、今年度3度目の富山へ。今回は黒部湖まで足を延ばしたいと思います。バスやロープウェイなどのチケットや宿は手配済み。昨日は夏登山用の半ズボンとタイツを買いに「セノバ」(静岡市の商業施設)にある「モンベル」へ。目的のものを買うことができた上、ちょっと変わった生地の普段着を1着。「いい買い物」ができました。

「紙糸で織られた生地で作ったシャツ」が目に止まり、試着を。まぁ、びっくりするほど軽く、着心地も良く、色も形も私好み!!気になった2着のうち今回は1着だけ買ってみました。次の休みが楽しみです。詳しくは次をクリック!!

紙糸~mont-bell

シャツのサイズ、以前はXLだったのが、いまではLサイズで丁度。……しかし、少し気をつけなくてはと最近感じています……「食べるわりに動いていない!」ので!なんて書きながら先ほど17時過ぎにガッツリ食事を。今日は諸事情ありこれが1食目。月見校近くのローソンの店内でカツカレーなど。その足で近所のパン屋さんを覗いてみました。

「フィセル」さんというお店です。明日の朝食と本日月見校出社の5名分のドーナッツを購入。私は「焼きドーナッツ」を1つ食べてみましたがかなり美味しい!!160円でこの味、このずっしり感!!ちょっと感激しました。サンドイッチも美味しそうだったので、また買いに来たいと思います。(校舎の向かい側なんで、すぐ買いにいけますが)

さぁ、授業です!

今日は3学年で体験生が6名!!

写真は中2の3コマ目の国語(安田先生担当)。がんばっていますね!!このクラス、私は1時間目に入り(保護者も10分ほど見ていかれました)「There is / There areの指導」をし、十分理解できた様子でした!!次回水曜日は特別時間割で英語が2コマ……「不定詞形容詞的用法」の指導となります。中2英語では一番”重たい”内容ですから丁寧に、しっかり説明⇒大量の問題演習を通してその日のうちに定着を図りたいと思います(`・ω・´)ゞ

文理の、逆転の

PR TIMES「夏期講習」Click here!!

3776文理学院オープン模試

無料体験授業キャンペーン開催中

【1,526】ウリ

夏期講習受講受付中!!

PR TIMES「夏期講習」Click here!!

6/15(土)です。

ウリいきなりですが……1日のうちで一番気温が上がる午後2時頃から「小学生が涼しい場所で学習できる…そう授業も学校の宿題も!!」それが今年の文理の夏期講習。夏休み中、実は一番だらける時間帯がお昼ご飯から夕ご飯の間とか!?そこで文理の夏期講習!!「助かるわ」とのご意見を頂き「はっ!」としました。元々、社員の働き方改革「夏の長時間勤務廃止」の一環で午前中出社を基本的に無くしたのですが、児童にとっても怠けやすい時間帯に塾があるのは生活にメリハリがついて良いと!!一石二鳥ですね!!

夏期講習受付中!

今日は夏期講習説明会と中3受験対策英語のお仕事……午後1時からの2時間でその他諸々のお仕事を済ませました。その諸々の中で、授業を担当する月見校の中間テスト結果や結果を振り返ってのアンケートをじっくり読ませていただきました。(現在の窓掲示。みなさんよくがんばりました!!)

どの科目も本当によく伸びているなぁといった印象です。私は英語を担当しているので、英語に関して書くと…(50点満点)

19点 ⇒ 35点(中2)

30点 ⇒ 49点(中3)

14点 ⇒ 35点(中3)

33点 ⇒ 41点(中2)

その他、48点、38点、38点…といった感じでした。

正直、まだまだ取れたよねと感じる生徒もおり、それは本人たちがアンケートの中でも十分自覚しているようです。夏休み明けの「前期期末テスト」ではもっともっとよい結果に繋がるよう伴走していきます!!

で、アンケート。項目は以下4点。

1.文理で勉強してよかったことは何?(通常授業・テスト対策)

2.テスト結果の満足度は?その理由は??

3.月見校の先生たちの印象は??

4.その他

もちろん1.と3.はどの生徒の評価も素晴らしく高い!3.では概ね「明るく、楽しく、わかりやすく教えてくれる」「個性が強くて面白い」といった声が多く、私だけ「声がでかい」と書くところが皆共通(笑)。まぁ、その通りだわなっ!そして予想通り2.に関してはどんなに上がった子でも「とても満足している」にはチェックがほぼ付きませんでした。「うん、だよね。頼もしい!!前期期末ではもっと得点取っていこう!!」

今日の説明会も無事終え…(来週からの体験授業に全員参加)、さてさて受験対策授業をやってくるか!!

はい、終わりましたが今回は「不定詞・動名詞」の指導。しかし、英作文を通じての指導であったため、英語が苦手な生徒にはちょっとしんどかったかなぁと。次回は「語形変化」をメインに指導したいと思います。

いまから雨かな、静岡市は。明日は晴れる模様。3週連続で長野ソースカツ丼……??

校舎blogもぜひご覧くださいね!

Click here! 校舎blog

文理の、逆転の

PR TIMES「夏期講習」Click here!!

3776文理学院オープン模試

無料体験授業キャンペーン開催中

【1,525】出張

夏期講習受講受付中!!

PR TIMES「夏期講習」Click here!!

 

6/14(金)です。

6月も明日で半分が終わってしまいます。社長blog、ちょっと間が空いてしまいました。出張やら体調不良やらでPCを開けず……6/11(火)からの3日間で140件のメールが……。まぁ、色々な所に首を突っ込んでいるから仕方無いのだが、内容によってはメールの返信だけで小1時間取られることもある。先日は学研グループ全体で進める「D&I」(ダイバーシティ&インクルージョン)の弊社担当役員を兼任することになったが、第1回会議は別の会議(広告宣伝会議)と重なり出席できず……まぁ、仕事に出ている日は隙間がないわけです。それでか???かなり久しぶりに発熱・下痢・倦怠感の3拍子で1.5日ほど寝込みました。しかし、今日は今日とて朝10時には甲府でお仕事開始と……。午後はスタバでお仕事を。まずはこのblogから!

出張

今週は火曜日「茨城県」、金曜日(本日)「山梨県」への出張がありました。茨城県へは……東桂校舎(写真)の仲野校舎長と一緒にある目的のために行きました。

静岡の自宅から東桂経由で目的地まで片道350km(5時間)。往復700kmですから自宅から西へ向かえば広島市を優に超える距離。「結構遠いんだなぁ」と改めて感じながらも、話をしていればあっという間に到着するわけです。途中、腹ごしらえに立ち寄った鰻屋。たまたまですが、かなりの名店で店主は「京都ミシュラン3つ星料亭」「宮内庁料理人」などを経てこの地で鰻職人として腕を振るっているとのこと。確かに関東風の「ふっくら、ねっとり」の蒲焼で満足。いままで食べた中でも最高にねっとりしていたと思います。このお店をきっかけに、霞ヶ浦界隈の鰻屋を探検したくなりましたな!!

食後、目指すは「茨進 常陸太田校」。その目的は中学生Be-Wingの更なる進化のための勉強です。大変ありがたいことに、校舎責任者の稻永(いねなが)様は午後4時から2時間以上にわたり熱心に色々と教えてくれ、同時に私たちの質問にも丁寧に答えてくださりました。誠にありがとうございました!!若い人から教えを乞うのもいいものです。まだまだ勉強しなくてはなりません!!

その後、午後9時まで見学、質問&情報収集と。大変有意義な1日となりました。中学生Be-Wingは学力・成績を上げることは十分にできているのですが(⇒大里・石和・東桂の校舎blogをぜひご覧ください)、「集客」については高等部Be-Wingと比べると私のイメージ通りではないわけです。その「集客」で大成功している校舎を見学したいとの強い要望が仲野校舎長からあり今回の茨城出張となったわけです。移動途中での仲野校舎長との話はかなり有意義で、仕事からプライベートまで幅広く話をすることができました。その中で「Be-Wingにかける私の思いーこのシステムで将来必ずぶち当たる課題をまるっと解決したい など」と「彼の思いーBe-Wingで成績アップだけではなく集客も成功させたい など」を語り合うとても良い時間になりました。帰りは「水戸駅」(ウィングネットの飯嶋様をお送りし)、「東桂」(仲野校舎長を送り)、私の帰宅時刻は深夜2時となりました。早朝から深夜2時までの長距離運転とお仕事……そもそも普段も深夜2時まで起きていることがほぼない私。帰りの運転途中から頭痛が酷くなり……それを引きずり(水)・(木)と調子を崩しておりました。多方面にご心配、ご迷惑をおかけし、この場を借りて「すみませんでした」(´;ω;`)

今日は午前10時から甲府で一仕事。メインは大学生への会社説明&質問対応です。2時間ミッチリとコミュニケーションが取れました。もう1つ目的があったのですが、今回は果たせず……またの機会となりました。

さて、いまから本日のメインのお仕事を。これから数時間かけて2つのお仕事を進めなくてはならないため、今日のblogはここまで。明日は月見校で説明会と受験対策です!!

校舎blogもぜひご覧くださいね!

Click here! 校舎blog

文理の、逆転の

PR TIMES「夏期講習」Click here!!

3776文理学院オープン模試

無料体験授業キャンペーン開催中