月別アーカイブ: 2024年10月

【1,617】原点回帰

10/22(火)です。

本日2つ目のblogですがお付き合いくださいね。

先ほどオンライン講演会を終えました。4名で2時間行いましたがどの話も大変よかったですよ。私の話は25分程度でキッチリ収めましたが、聴き手にとって果たして??話をしながら画面に映る聴き手を見て、弊社の指導方針の1つ「SLANT」の重要性についてあらためて確信。「聴き手の姿勢が話し手の気持ちを盛り上げ、よりよい話をさせることに繋がる」と私は常日頃から感じていますが、ある先生の姿勢に大変な勇気をいただき、この先生のために最後まで熱を込めて話をしようと感じましたね。ありがとうございました!!12月にBe-Wingのご説明に伺います。よろしくお願いします!!

豊田校でのオンライン講演後、腹が減ったので「しなのや」さんへ。やはり格別の味とリーズナブルな価格設定。末永く続けてほしいお店の1つです。金曜日も豊田でお仕事なので朝一で食べにいこう。

明日は東京出張です。色々勉強して帰ってきたいと思います。

冬期講習募集開始迫る!

もう1週間もすると弊社HP上で冬期講習生の募集が始まります。11月初旬には新聞折込チラシ、DMなどが展開されていきます。校舎ブログ、各SNSなどでも募集告知していきますので、ぜひ「文理学院の冬期講習」をご受講いただきたいと思います。私自身も静岡市清水区「月見校」で中学生英語を担当し、中1・中2は年明けの「学調」へ向け、中3は「入試」へ向けて全力指導をしていきます!もちろん全校舎で「勉強に熱くなる冬」を提供していきますよ!(あっ、もちろん私は「月見校」が一番熱い!!と胸を張って言えるよう、社員たちとともにどの校舎、どの塾にも負けない指導をしていきます!!)

10/27(日)衆議院議員選挙

有権者のみなさん、必ず投票に行きましょうね!私は期日前投票で1票を投じたいと思います。今回の選挙結果は今後の日本を占う大事な選挙であると個人的には感じています。

教科書「紙」に回帰

文理学院も参加している「新聞検定」でお世話になっている読売新聞の1面に上のような文字が。簡潔に書くとIT先進国のスウェーデンで端末を使った学習が学力低下に繋がっているため方向転換……といった内容の記事でした。以前からタブレットなどを使った学習(紙と鉛筆を軽視した学習方法)に懐疑的・否定的な私からすると「そう、その通り」と感じた記事でした。日本は?「GIGAスクール構想」—生徒に1人1台の端末を配布し……スウェーデンなどのIT先進国を追いかけるように学習形態を変化させているわけですが、日本の国策に「一石」を投じてくれる話題ですね。

利便性を追求する先に何が待っているか……。

原点回帰ってどのジャンルでもとても大切ですよね。

京都

京都のお話の続きを。六角堂、私の好きな場所の1つです。詳しくはこちらを⇒Click here! 六角堂今回も寄りました。

お気に入りのお財布。機能として1円、5円が収まらないのと10円・50円・100円・500円硬貨も6枚ずつしか入らないため、別で小銭入れが欲しいなと思っていたところ……

六角堂の社務所内のお土産屋さんで、手触りの良いとても素敵なデザインのものを見つけました!

他にも小物入れなどがあり、お土産にいくつか購入。日頃からお世話になっている方々や身近な方々へプレゼントしたいと思います。

さて、いまから会議が2つ、その後月見へ移動し授業3コマ。はりきってまいりますぞ!

【1,616】いろいろ

10/22(火)です。

昨日から気候がぐっと秋めいてきた静岡市です。富士吉田市の様子を聴くと仕事帰りはもう寒いくらいだと。皆様、お体を冷やし体調を崩しませんように!!って書きながら、今日以降また暑さが戻ってくるという予報も。寒暖差に負けず今週もはりきって参りましょう。

今日の午前中、オンラインにて山梨県内の学研教室の先生方への講演会を開催します。毎年この時期に開催するのですが、私の担当は毎回ちょっとした講演です。今回は「多様性の時代における成功へのコミュニケーション」という表題で25分ほどお話をしたいと思います。先生方のちょっとした教室運営の参考になればと……。

今週も多忙です。今日は講演会後、会議、冬期講習チラシ校正meeting(例年とは大きく志向を変えましたので)、夜は中3英語で2クラス3コマ。明日は先週に引き続き東京出張。木曜日は中1~中3テスト対策3コマなど。金曜日は静岡市英語授業研修会、本社の監査、食事会など、土曜日は入社面接・試験と予定ビッチリの1週間です。本当にありがたいことですよね、お仕事があるって。仕事だけではなく当たり前に目の前にあること、目の前で起こることが本当にありがたいと思えるのですね。年齢がそうさせるのか、立場がそうさせるのか……よくわかりませんが「有難いなぁ」と思えるシチュエーションが大変多いです。いい仲間に恵まれているのだろうとも思いますね。

芸術の秋

先週末、JOURNEYのコンサート参戦のため大阪へ。1983年、中学の時に初めて買った洋楽のLP版レコードがジャーニーの「フロンティアーズ」。あれから40年、初めての生演奏で熱狂!大袈裟ではなく「生きててよかった」と思える至福の時間でした。この数か月思うんですよねー「いつ命が尽きても後悔しないよう、仕事もプライベートも徹底的にやろう」って。人生は一度きりですから、やるべきものには真心と魂を込めて、やりたいことには時間もお金もできるだけつぎ込んで……どうせ死ぬときゃ思い出しか持っていけないのだから。

食欲の秋

泊りは京都。昼、夜、翌朝と思い出ある大好きなお店をまわりました。また、今回もたいへんよく歩きました。京都にはとてもいい思い出がたくさんあるので街中を歩いたり、自転車で移動したりするだけでもとても癒されます。年明け2月まで毎月何らかの予定があり京都に滞在するのですが、神社仏閣巡りではない「普段着の京都」「日常生活 in 京都」を愉しみたいと思います。

京都までの距離は300km弱。新幹線で1.5時間、自動車で4時間ほどという近場です。移動費抑制のためバスでの移動を調べたところ、夜行でも5,000円台。24時前に東静岡を出て翌朝6時前に京都駅着。つまり仕事が終わった後に身支度しても間に合うということです。次回はこれを使ってみようかな。あっ、広島も富山も熊本なども……他の大好きな場所も忘れてはいないですよ。忘れてはいないですが、いまは学生時代からこれまでの思い出深き京都を愉しみながら、色々と記憶に留めたい気持ちでいっぱいな私です。京都ゆきを楽しみに日々の仕事に邁進していきます!

2025年、文理学院はまた新たな幕を開いていきます。

【1,615】恵比寿

10/17(木)です。

今日は東京五反田の学研本社へ出張(会議)+中3テスト対策+事務仕事の1日でした。会議前、久しぶりに恵比寿のお気に入りスポット「こづち」(定食屋)と「スバル本社」に。こづちさんの肉豆腐、本当に美味しいんですよね。まぁ、何を食べてもいい感じなんですが、今日はランチ(黒毛和牛メンチ+梅しそささみカツ)と肉豆腐で。合計1,000円とリーズナブル!!おしゃれタウン恵比寿で異彩を放つお気に入りの定食屋さんです。

授業のため会議は中座させてもらいましたが、色々と勉強させていただきました。週明けの弊社の経営会議でも学んだこと、感じたことを話したいと思います。帰りは月見校スタッフへ八天堂のお土産を。買い過ぎたので生徒数人へもご馳走しました。とても喜んでいました!

コメダ珈琲でお仕事をしておりましたが、疲れがどっと押し寄せてきましたので今日はここまでとし帰って床に就きたいと思います。

【1,614】石

10/16(水)です。

10月も半ば。しかし、まだ残暑……今週末の雨でグッと秋が深まるか!?今日のお仕事は中1・中2英語テスト対策+「あすがく」のテスト監督。明日は東京出張+(とんぼ返りで)中学生テスト対策。何やら忙しい毎日ですが、1つひとつやっていけばよいだけの話だ。

ABC

「ABC理論」(Activating events 出来事 ⇒ Belief 捉え方、信念 ⇒ Consequences 結果)という言葉、ご存知ですか。簡単に書くと「何が起こっても、捉え方・考え方・信念が違うと、結果も大きく異なる」ということです。仕事や人生において上手くいかないと感じている人がいれば、実は周囲や他者の問題ではなく「自身の物事の捉え方」によるものかもしれませんよ。更に言えば「良くないことは自身の蒔いた種から、良いことは皆さんのお陰様」と捉えて生きていれば何のことはない話なのです。唐突にこんなことを書いているのは、色々観察していて感じることがあったのでね。—「何でも他者のせいにして、他者に対する誹謗中傷で自分の立ち位置をやっとのことで確保するような輩の何と多いことよ」とな。一つの例として衆院選での各党首の演説、よく聴いてみな。

Complete Medical Checkup

今日は朝早くから4時間に及ぶ「人間ドック」を受けてきました。スペシャルドックというもので胃カメラ、MRI、腹部エコー検査など毎年キッチリやってもらっています。視力は完璧、胃もまるで赤ちゃんのそれのようにとっても綺麗(褒められました)でしたが、今回は特定健康保健指導(特保)の対象になってしまったため11月中旬に指導を受けることになりました。いや、大したことはないんです。腹囲と血液検査で血糖値が特保対象者ラインにピタリと乗っかってしまったので……簡単に言うと「内臓脂肪を落とせ」という話です。体重はキープできていますが、もう少し落としなさいということですね。大丈夫!自転車を買ったから以前のように運動機会も増えますしね!!

落胆…

そう、その自転車!月曜日、保護者会後の帰り道、後ろから来る車を気にして歩道へ乗り上げようとしたら段差にハンドルを取られ大転倒(苦笑)。自転車はハンドル、ブレーキ、ペダル、リア泥除けに傷がつき、体は左肘を大きく擦り剝き、腰を捻り……凄く痛かったのですが今日はだいぶ痛みが引いています……「自然治癒力高めな人」ですので(笑)

それより何よりショックだったのは転倒時に”パワーストーンで作った大切なブレスレットが切れて石が彼方此方に飛び散ってしまったこと”です。文理学院のイメージカラーである緑を数か所に配した思い出深いお気に入りの1本だったので、それがとてもとてもショックで……。真っ暗い中でしたので拾うことも諦め、その場で十数分立ち尽くしました。また、山梨まで同じような配列のものを作りに行こうと思います……って、そういえば月見校の向かいのパン屋さんの隣に石屋さんがあったな!早速、話を聞きに行ってみた。

あの緑の石、何て名前だったかなぁ……。」調べるなどしてまた来週買いに来ますと店を後にしました。今はこれをつけています。

これもお気に入りなんです。お店で「音浄化」をしてもらいました。浄化方法をいくつか教えてもらいました。ホワイトセージ、太陽光、サザレ(私はこれ)、クラスター、天然塩、月光、水そして音。勉強になります。お安く買えるようなのでこれからお世話になりますm(__)m

ノーベル平和賞 2024

みなさんご存知の通り、今年は日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)にノーベル平和賞が贈られました。核兵器廃絶へ向けた活動が高く評価されての受賞。現在、ロシア・ウクライナ戦争が続行していることも受賞の背景であろう。これをきっかけに核廃絶への機運が高まればと思うが、日本に限って書けばまずは「核兵器禁止条約」のテーブルにオブザーバーとしてでも参加し、その延長線上で批准できるか!?そして世界唯一の被爆国として核廃絶へのリーダー的役割を果たしていけるか……であろう。

【1,613】保護者会

10/14(月)です。

秋晴れ、秋らしい風と3連休の皆様にとっては最高ですね。特に今日は自宅から月見校までランチを挟んで1.5時間かけて出勤しましたがとっても気持ちよかったですね。ランチは近所のお蕎麦。11月に入ったらまた蕎麦打ちを教えてもらいに毎週行く予定でいます。

今日のお仕事は①中3テスト対策(清水南+その他ナンバー中学)、②中1・中2保護者会の1日です。保護者会では「今後のスケジュールと冬期講習」のパートを私が担当します。しっかりと務めたいと思います。

保護者会

はい、保護者会終わりました!今日の月見校の保護者会は祝日ということもありスタート時間を早めの設定にしてありました。午後6時スタートの中1、午後7時30分スタートの中2と家庭の用事で1組欠席があった以外は全家庭親子での参加!みなさんご参加ありがとうございました!!まずは後期中間テストへ向けて精一杯努力して参ります!!

保護者会では吉川校舎長から「内申点の重要性」を。ちょうど前期の内申が出たこのタイミングでのタイムリーなお話でしたね。その重要性をひしひしと感じたのではないでしょうか。安田副校舎校からは「学調の傾向と対策」について。大変わかりやすい説明でしたね。年明け1月9日(木)が学調ですので志望校合格ラインを超えることができるよう一緒にがんばりましょうね!!私からは上に書いた内容を笑いを交えてお話しました。贔屓目ではなく「いい保護者会であった」と思います。

【お知らせ】

来春、富士宮市にGakken高等学院(サポート校)を開校します!詳しくは次のURLをクリック!!

Gakken高等学院!Click here!

🚴🚴🚴🚴🚴🚴🚴

昨晩はとても気持ちの良い気候でしたので21kmほど「深夜サイクリング」を。地元にあるトンネル「谷津隧道」「上坂隧道」を通過しながら鷹匠、唐瀬、安東、麻機、瀬名などをぐるっと1週。いい運動になりました。今日の帰りも遠回りして帰ろうと思います。

自転車だと歩いたり、ジョギングしたりするより時間をかけずに遠くまで足を延ばすことができ、自動車では見過ごしてしまうようなものが目に止まります。その上、e-bikeだとここぞの時に電源を入れパワーを強めることで坂道も楽に登っていくことができます。とてもいい買い物をしたと感じています。あとは自動車の後部座席を倒して上手く積めることができれば旅行へも持っていけますよね。京都なんかだと彼方此方にレンタサイクルが設置されていて24時間いつでも借りることができますが、そういった文化が根付いていない土地もありますからね。

最後に今日は「鉄道の日」なんですね。それについてもちょっと書きたいことがありましたので、またの機会に。「プチ鉄っちゃんだったんだよね」というお話。

【1,612】LIVE

10/12(土)です。

この土・日は少し仕事を挟みつつもお休みをいただいています。今は深夜のコメダ珈琲店さんでお仕事を。閉店後は月見校でもう一仕事。

浜松

今日はORIGINAL LOVE(田島貴男さん)の「ひとりソウルツアー」に参戦するため浜松へ。その前にお昼を磐田の大好きな定食屋「枡形」さんで。どれも抜群に旨い!

  

「窓枠」という名のライブハウス。狭い空間でオールスタンディングの2時間。前回は東京の大ホールでのコンサートでしたが、今回は本人から10mも離れていない位置で。今回も本当に素晴らしいライブでした。彼の曲の凄い所は(私見で)①胸に刺さる歌詞、②景色が浮かぶ歌詞と楽曲、③ジャンルに囚われない彼独自の音楽性と世界観といったところなんですが、それらをフルに発揮した、その場にいた人たち全員が一体となった素晴らしいライブでした!!機会を作ってまた必ず彼のライブに参戦したいと思います。ジャンルを問わず、大人な音楽を聴く40代以上の方には彼の楽曲はお薦めです。シングルではなくアルバムで聴いて欲しいアーティストの1人です。

さて、そろそろ22:30の閉店時刻だ。月見へ移動しもう一仕事します!!(こんな仕事の仕方、良い子は真似ないように)