月別アーカイブ: 2022年6月

【996】天王山

PR TIMESから

PT TIMES④「新教育ブロック6校舎」https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004131.000002535.html

PR TIMES③ 「夏期講習生募集」  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004121.000002535.html

6/25(土)静岡市の気温は33℃( ゚Д゚)暑いですね~。まぁ、夏らしくていいよね!写真はだいぶ昔に撮影した富士川楽座からのもの。静岡市とはまったく関係ありません……こんな暑い日はやはりアイスを食べたいですよね。いま食べた”これ”、おすすめです!

blog【995】で「YAMABIKO」という楽曲のリリックについて紹介しましたが、その続きも人によっては勇気をもらえるのではないでしょうか。

頂上を目の前に引き返さねばならぬのなら それも勇気だ 涙を拭って何度でもまた登って前をむけ

目標を持たずに生きる人もいるでしょう。それはそれでよいと思います。逆に明確な目標を決め、その達成へ向け、一生懸命汗をかいている人たちもいるでしょう。部活であったり、勉強であったり、仕事であったり。みなさんもわかっていると思いますが「目標や夢は必ず叶うというものではありません」―「必ず叶う」という言葉を耳にしますが、それは「叶えた人の理論」です。私は「夢や目標を持ち、その達成へ向けて努力を重ねることこそが大切であり、実際にその夢や目標を達成できたのであれば大変すばらしいことである」と同時に「本当にその目標や夢を叶えたいのなら、1度や2度の失敗で諦めるべきではない」ということを伝えたいと思います。目標や夢を達成するには、その人の努力だけではどうしようもないことが多いです。「助けてくれる人たち」や「タイミング」、「取り巻いている環境」といったものも関係してきます。途中で投げ出してしまったり、逃げ出してしまったりという感情にかられる時もあるでしょう。実際に努力を一度やめたり、離れたりすることもあるでしょう。しかし、それでも頭や心の片隅に「夢や目標」といったものが残っており、まだそれに向けて頑張りたい自分がいるのなら、YAMABIKOの歌詞のように「何度でも登って前をむけ」ばよいと思うのです。

夏は受験の天王山

このような言葉があります。受験生にとっての夏は来春の合否を分かつ大変重要な季節です。正に「羽柴秀吉(のちの豊田秀吉)が明智光秀を破り全国制覇へ踏み出すきっかけとなった天王山(京都府の小丘陵)の戦い」が受験生にとっての夏なのです。夏は『本格的な受験勉強開始の狼煙を上げ、弱点強化をしながら一気に学力を上げる季節』です。受験生に限らず、夏休みは「学力の立て直し」(再構築)のための重要な期間でもあるのです。この夏は志を高く持ち、自分自身の「頂上」を目指し、一生懸命勉強してほしいと思います。

夏期講習生受付中!

【山梨新教育6校】https://www.bunrigakuin.com/info/?p=1767

【静岡県東部13校】https://www.bunrigakuin.com/info/?p=1826

【静岡市7校】https://www.bunrigakuin.com/info/?p=1829

【山梨郡内・国中9校】https://www.bunrigakuin.com/info/?p=1748

夏期講習開始まで1か月を切りました!

🏃

昨晩は日を跨いで9km歩いてみました。ほんの少し体調がよろしくなかったので、歩いて整えようと。その甲斐もあり今朝はすっきりでした(笑)。季節の変わり目は体調管理に十分注意を払う必要がありますよね。

【995】YAMABIKO

6/24(金)蒸し暑い1日のスタートです。今日は富士宮にて人事課による「新入社員研修」が行われています。今年入社の新卒社員たちが一堂に会し、4月からの3か月を振り返りながら、来る夏期講習へ向けての準備に繋げていくという研修会です。静岡市では午後から「夏期講習英語・理科授業研修会」があり私も参加します。手前味噌ではありますが、文理学院の「中3夏期講習テキスト」は学調対策にピッタリの内容で「基礎編」、「応用編」の2冊を使用し指導していきます。私が作成全般を行った英語はそれを得意とする生徒にとっても満足のテキストに仕上がっていると思いますよ。この2冊を徹底的にやり込めば、第2回学調への準備も万端ですし、来年3月の公立高校入試への対策も万全です!!

夕方には中途入社希望の方の面接を。いい出会いとなれば嬉しいですね。

入社面接は私が担当しており、年間を通じて本当に多くの方とお会いする機会があるのですが、ご縁があり入社してくれた方々の活躍ぶりは新卒・中途を問わず、大変素晴らしいと感じています。無理、無駄はしませんが「校舎展開、クラス増設、事業拡大」の3つを常に念頭に置いているため、時期を問わず入社試験・面談を実施しています。採用基準は少々高めになっているような気がしています。それは、前述の通り、採用した社員たちの活躍が目覚ましいので、自然と私の目が厳しくなっているのだと思います。しかし、それは「生徒・保護者の側からすればとてもいいこと」ですよね。教師としてだけではなく、人間的に素晴らしいものを持っている人に教わることで、受講する生徒本人にとっても様々な面でプラスとなるでしょうから。これからも「よい人材(人財)―文理学院の教育理念を具現化できる人材」の採用、育成に心血を注いでいきます。

新しい出会い

ほうじ茶クラシックティーラテとの別れから2日。「新商品はどんなかなぁ」とスタバのドライブスルーへ車を滑らせてみた。抹茶のラテがありまして、よく見ると「ダブル抹茶」とある。買ってみると、確かにこの色は「ダブル」の名に恥じない色の濃さ!!カップを口唇につけ、液体を中咽頭から下咽頭へと流し込んでみると、これがなかなかのお味!この夏はこやつと生きていこうと決意(笑)「ほうじ茶~ロス」からわずか2日で立ち直ってきました。この「ダブル抹茶ティーラテ」もおすすめです。

昨日は少々早めに仕事を始めたため、夕方には眠くなってしまいましたが、社を出てプラプラしているうちに「雨も止んだしちょっくら走るか」と7.46kmをゆっくりゆっくりやってみました。「習慣」ですね。6月は昨日までに13日間のWalking & Joggingをしておりまして、合計100kmほどとなっています。100kmは自宅から山梨県の富士吉田辺りまでの距離ですのでなかなかではなかろうかと思います。今月も今日を入れて7日間。150kmを超えることができるよう頑張りたいですね。私の続けるコツは①コースを変える、②radikoやSpotifyを聴きながら行うの2点。コース変更は、車に着替えとシューズを積んでおき、仕事帰りに走ったりすることで気分を変えています。昨日はradikoで聴いた曲がとてもよかったので、Spotifyで検索してみました。NakamuraEmiさんの「YAMABIKO」という曲です。興味があったら聴いてみてくださいね。老若男女、それぞれの立場でやる気と元気をもらえる楽曲だと思います。その歌詞の中で次のような行(くだり)があります。

頂上の高さなんて隣と比べるもんじゃない 頂上まで己を信じて歩ける強さが全てだ

自分自身と他者を比べ、落ち込んだり、嫉妬したりするような生き方をし、自分自身を苦しめてしまう生き方をしている人を見かけます。そんな人に贈りたいフレーズですね。あっ、私はもともと他人と比べて生きていないので、このフレーズの通りの生き方しかできないわけですが、いい意味でそのほうが楽に(らく+たのしく)生きることができますよ、きっと。

児童生徒の視力低下

やはり出てきました。本日の日本経済新聞46面「小6の2割 視力0.3未満」の記事。2020年のコロナ禍、学校休講に伴うオンライン授業を毎日のように展開しながら懸念していたことの1つに「これ」がありました。スマホやPCの使用時間と使用方法が関係してくるのだと思いますが、小学生・中学生・高校生のような成長期にデジタル端末を多用することの人体、視力への悪影響が出始めています。先日のblogにも書きましたがスマホなどデジタル機器やSNSの利用(過度な利用)はマイナス点が多いです。「成長期におけるデジタル機器との付き合い方」を我々大人たちが子どもたちのことを思い、真剣に考えなくてはならないと思いますね。【【990】スマホの恐怖 https://www.bunrigakuin.com/bunriblog/?p=6353

夏期講習生募集広告

今週は水・木・金と全地区で文理学院の夏期講習広告が新聞に折り込まれています。下のURLからも閲覧できますので、ぜひご覧くださいね!

【静岡県東部13校】https://www.bunrigakuin.com/info/?p=1826

【静岡市7校】https://www.bunrigakuin.com/info/?p=1829

【山梨新教育6校】https://www.bunrigakuin.com/info/?p=1767

【山梨郡内・国中9校】https://www.bunrigakuin.com/info/?p=1748

ちなみに、保護者の皆様から聞く”文理学院の良いところ”の1つは「料金が明瞭で格安」ということです。そして、賢い保護者ほど塾の合格実績の実態や裏側をよく知っています。賢い保護者ほど「良い塾」の選び方を知っています。だから文理学院の講習会に通う生徒が毎年のように増えているのです。

PR TIMESから

PT TIMES④「新教育ブロック6校舎」https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004131.000002535.html

PR TIMES③ 「夏期講習生募集」  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004121.000002535.html

【994】ヤングコーン

夏期講習生募集広告

今週は水・木・金と全地区で文理学院の夏期講習広告が新聞に折り込まれています。下のURLからも閲覧できますので、ぜひご覧くださいね!

【静岡県東部13校】https://www.bunrigakuin.com/info/?p=1826

【静岡市7校】https://www.bunrigakuin.com/info/?p=1829

【山梨新教育6校】https://www.bunrigakuin.com/info/?p=1767

【山梨郡内・国中9校】https://www.bunrigakuin.com/info/?p=1748

夏期講習生の募集中ですが、ちょっと驚きは「7月入塾」が多いことにびっくり。今日の山梨富士吉田地区校舎長会議では大変驚きました!!高い評価を得ているのだと感心しました。

ちなみに、保護者の皆様から聞く”文理学院の良いところ”の1つは「料金が明瞭で格安」ということです。そして、賢い保護者ほど塾の合格実績の実態や裏側をよく知っています。賢い保護者ほど「良い塾」の選び方を知っています。だから文理学院の講習会に通う生徒が毎年のように増えてるのです。

PR TIMESから

PR TIMES③ 「夏期講習生募集」  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004121.000002535.html

写真は甲府南西校の立て看板です。いいですね!英語担当の冨永さんが書いてくれているとのこと。「一味違う夏を!!」そうなんです、一味違いますよ!!ちなみに今年の甲府南西校。7月入塾生・夏期講習受講生ともに例年以上の早いペースで申し込みがありますよ!

申し込みと言えば、この数週間「入社希望の方からのご応募」が続けてありまして、これから数週間に4名の方々と面接をしていきます。現在、他塾にお勤めの方で「もっとじっくり教えたい」、「授業や生徒対応にもっと集中して取り組みたい」といった希望をお持ちの方には文理学院はピッタリの学習塾だと思います。お応募、お待ちしています。★次のアドレスに直接ご応募OK!jinjika@bunrigakuin2022.in.arena.ne.jp

山梨県子どもの学習・生活支援

今日も会議が2つ。そのうちの1つは「山梨県子どもの学習・生活支援」の関係者meeting③でした。状況報告の他に、配布物等の確認、期末テスト後の対応などについて話し合いを行いました。来週から各会場で「夏期講習のご案内」を配布しながら説明させていただきます。

*学習・生活支援の詳細は次のURLから!https://www.bunrigakuin.com/05learning_support.php

さてさて、今日も何やら分刻みの忙しい1日でした。来週にはいよいよ「SDGsの日」の講演動画の撮影をしようと思っています。資料は出来上がりましたので、細部、行間に挟むコメントを整理して、何度か練習を重ねてから本番撮影をと思っています。(と、書きながら、意外と「一発撮り」がいいのではないかとも思っています)

今朝、いただいたヤングコーン。先日、道志村の道の駅で買ったものです。大変美味しかったですね。今年最後かなぁ、ヤングコーンは。いや、待てよ???

ヤングコーン(ベビーコーン)が美味しいことは知っているが、それ以外はよく知らないのでちょっと調べてみた。

1本の株から2本のスイートコーンを収穫するところが、3本以上実る場合があり、先の2本を太らせるために、3本目以降を間引いたものが「それ」です。旬は5月半ば~7月初旬のようですね。天ぷらやフライにするのも美味しいそうです。そろそろ終わってしまうヤングコーン。探してでも買っておくか!なんでもネットで買える時代だから……と検索すれば、あるんだなぁ、これが。約30本(2kg)で2,300円~2,700円くらいで出ているなぁ。しかし、これが高いのか安いのかが、”18歳からほぼ100%外食で生きてきた私”にはわからないのです(笑)。野菜や卵、肉、魚といった食材の値段の適正価格を本当に知らないで53年間生きてきてしまったのです。逆に言うと、だからこれからが面白いのかもしれません。生活していく中で知らないことがあると「新鮮な気持ち」になれるじゃないですか!

とうもろこしのイラスト

【993】選挙へ必ず行きましょう

6/23(木)曇り。今年の梅雨明けは例年よりも早いようです。これからどんどん暑くなりますよ!!ばてることのないように「食事」「水分」「睡眠」の「3S」をちゃんと取って、夏を乗り越えていきましょう!

選挙

7/10(日)「参議院議員総選挙」⇒https://www.soumu.go.jp/2022senkyo/

私は期日前投票に行きます。

現在の日本は課題山積。経済問題(この30年間、サラリーマンの給与が上がらない日本 など)、食糧問題(自給率の低さ)、エネルギー問題(海外依存度の高さ、原発の危険性)、人口問題(人口減、少子化)などなど、これだけの問題が山積みとなっているのは当然「政治の責任」が大きいわけです。”今までと同じでは、これからも同じ、いやもっと悪化していくでしょう!!”子どもたちの未来のために政治の、政治家の「変化・変革」が必要だ。

私は以上の考えで、投票をしてきます。

選挙権を持っている方々は、選挙の際には必ず投票に行きましょうね!選挙に行かず政治や日本の状況に「文句や意見を述べる資格なし!」ですよ。👨👩

その選挙へ行く前の腹ごしらえ(笑)

昨日は行きつけのラーメン屋へ。会話に花が咲き、閉店後40分ほど長居をしてしまいました。映画「寅さんシリーズ」から始まり、70~90年代のTV番組まで大袈裟ですが「メディア論」で盛り上がりました。

気がついたら「3,000歩にまったく足りてない!」と思い(Gakken walkの前哨戦??「1day3000」というイベントに参加しているため)、3kmだけwalkingを。今日、仕事終わりに雨が降っていなければ、長めの距離を。

2022夏期講習生募集中!

https://www.bunrigakuin.com/05kosyu2022_su.php

PRIME TIMESから

PR TIMES③ 「夏期講習生募集」  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004121.000002535.html

PR TIMES② 「SDGs清掃活動」                                    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004099.000002535.html

PR TIMES①「山梨県子どもの学習・生活支援 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004098.000002535.html

【992】つらつら

6/22(水)雨です。

雨は降らないと困りますが、あまり好きではないんです。しかし、今朝ラジオを聴いていたら、こんなほっこりする話を聴くことができました。

「私は雨が好きです。雨だとお母さんが農作業できないので、家にいてくれるからです。」

ほっこりしませんか?

ここ最近思うところがあるんです。

日本人らしさを日本人が失いつつあるように思うんですね。

勤勉、丁寧、マナーがよい

などが日本人らしい良さであるように思ってきましたが、色々な場面でその良さが薄れてきていると感じます。詐欺や殺人といったニュースがあちこちで聞かれるし、考えられないマナーの悪さを目の当たりにすることも多くなったように思えます。「国力が低下している」というのは、こういうことにも滲み出てくるものです。

「民度」という言葉があります。私はこの言葉を使うことにちょっとした抵抗感があるのですが、敢えてここで使うとすれば「日本人の民度が下がっている」ということか。「卵が先か、鶏が先か」……「国の経済力が低下してきたから、民度が下がってきた」のか、はたまた「民度の低下が経済力の低下を招いている」のか、いずれにしてもその2点間に繋がりがあると思いますよね。

会社・企業に置き換えると、「社員の心と言動の良し悪しが、売上・利益の増減に直結する」と私は考えています。そのため常に意識しているのは「マインドの育成」です。「教育者としての心根を鍛えることが、いい教育を提供するための根幹だ」と考えています。「心根は自らが発する言葉によって育つ」、「自らが使う言葉によって、自らの心根は育つ」と信じています。

今日、参加した会議でも2点ほど社員に注意を促しました。詳しくは書きませんが、常々言っている「使う言葉と言葉の使い方」、「選ぶ言葉とその言葉の発し方」が重要だということです。

「言葉」には色々な「力」があります。時に言葉は”極寒での温かい毛布”になってくれます。時に言葉は”相手を傷つける切れ味鋭い刃物”になってしまうこともあります。だからこそ「使う言葉と言葉の使い方」には十分注意を払う必要があります。もちろん意図して厳しい言葉を伝えなくてはならないケースもありますが、「そこに愛があり、それを相手が感じることができるものか」が重要なのです。「愛」は相手に対するものであったり、組織に対するものであったり、地球環境に対するものであったり、不特定多数の人間に対するものであったり……

そこに愛はあるんか?

です。

2022夏期講習生募集中!

https://www.bunrigakuin.com/05kosyu2022_su.php

PRIME TIMESから

PR TIMES③ 「夏期講習生募集」  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004121.000002535.html

PR TIMES② 「SDGs清掃活動」                                    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004099.000002535.html

PR TIMES①「山梨県子どもの学習・生活支援 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004098.000002535.html

【991】核兵器禁止条約

6/21(火)は豊田で会議を2本。そのうち1つは学研教室静岡・甲府事務局の長谷川様、深沢様との三者meetingでして、今後の予定を決めながら色々と話をしました。先日開催した「学研教室併設校校舎長meeting」を踏まえ、次回以降の会議や講演会について有意義なmeetingとなりました。そこから移動し、今は南部町の南部町南部分庁舎にいます。学習・生活支援ですが、今日は引継ぎだけを……と思ってたら、1名新たな参加者が来るそうです。本人が来たら話を色々してみようと思います。(45分ほど色々と話をしました。その後、早速学校で出されたレポートをやり始めました)「そういえばここにはもう何度か足を運んでいるのだが、近くに何か美味しいお店はないのなかぁ」とグーグルマップを開いてみると、目の前に「こばやし焼きそば店」という高評価のお店があるではないか!

「よっしゃー!」と思い、食べに行こうかと思ったら、営業時間が午前10:00~13:30……終わっとる。また、機会があったら食べにこよう。月曜日休みなのかなぁ。このお店に関する情報をお持ちの方、ぜひ何かありましたら教えてくださいね!

「核兵器禁止条約」締約国会議

今日6/21(火)から3日間、オーストリアの首都ウィーンで「核兵器禁止条約」を批准した65か国による第1回目の会議が開催されています。日本はこの条約に批准していませんがオブザーバーとして参加するのかと思っていたら「不参加」だそうです。世界唯一の被爆国である日本の条約批准を望む声は多いです。私も本来ならばそうあるべきだと思いますが、そう簡単にはいかないことも事実です。夏期講習の一環で開催する「SDGsの日」では、一部ではありますが「核兵器」について触れる場面があります。時間の関係もあり詳しく話をすることができないのが残念ですが……。上の写真は5月に広島へ行った際に買ってきた冊子です。色々と勉強するために購入しました。まだ、諦めたわけではないのですが「核兵器の恐ろしさと核廃絶を訴える仕事」をしたいと思っていた時期があります。手前味噌ですが私には授業で鍛えた「トーク力」がありますので、それなりに聴き手に刺さる話し方ができると思います。正しい知識をつけながら、膨大な量の資料・事実から目の前の聴き手にとって何が大切なのかをグリップする力もあると思います。そのような「自分自身の特長」を生かすことができるのではないかと考えていた時期があるのですね。もちろん、いまは無理です。文理学院をもっともっと素晴らしい企業・素晴らしい学習塾に育てる使命がありますから。「諦めていない」というのは、実際に原爆ドーム前でそのような仕事をされている方には70~80歳の方々もいらっしゃいます。それを考えると、その年齢に達するまでに「学ぶ時間」もあり、「体力をつける時間」もあり……ですよね!この年になっても”遊び”を含めやってみたいことがたくさんあるので困ったものです。

全く関係ないですが、最近の朝ご飯。美味しいくはないですが、体には良さそうな感じがします。

2022夏期講習生募集中!

https://www.bunrigakuin.com/05kosyu2022_su.php

PRIME TIMESから

PR TIMES③ 「夏期講習生募集」  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004121.000002535.html

PR TIMES② 「SDGs清掃活動」                                    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004099.000002535.html

PR TIMES①「山梨県子どもの学習・生活支援 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004098.000002535.html