月別アーカイブ: 2022年3月

【893】Gakken Walk最終日

先ほど大きなお仕事を1つ終えました。少し肩の荷が下りたので、blogを1つ更新して床につきたいと思います。

ママチャリで27km

3/20(日)は「Gakken Walk最終日」でした。私の最終日は18,500歩を記録。しかし、Walkingやjogging中心ではなく「ママチャリ」で複数の目的地を行ったり来たり(27kmほどペダルを漕ぎました)の1日でしたので、それ以上「歩数」を稼ぐことができませんでした。「18,500歩+ママチャリ27km = 1,650kcal消費」という1日でした。食べる方も本当によく食べた1日でしたので……ダイエットなどには全く繋がらない(笑)先ほど「Gakken Walk」のデータを確認すると①期間中の私の歩数は13万歩、②総合個人成績215位、③人事課で「団体戦3位」ということでした。Gakken Walkにおいて「文理学院人事課」は常に上位に食い込みますが、エース鷲山の活躍で持っているようなものなので、次回はより貢献できるよう中野係長と共に踏ん張りたいと思います。

さぁ、いよいよ春期講習が始まります!

文理学院の春期講習は一言で「4月からの学校生活に弾みをつける講習会」です。例えば中学生の英語。学校の先取り授業を行いますので、”学校の授業がわかるわかる!!”となるわけです。受講するみなさんは存分に「文理学院の春期講習」を味わいつくし、学力をアップさせてくださいね!

春期講習生受付締め切り迫る!

山梨県(新しい文理6校): https://www.bunrigakuin.com/info/?p=1567

山梨県:https://www.bunrigakuin.com/info/?p=1563

静岡県(東部):https://www.bunrigakuin.com/info/?p=1556

静岡県(静岡市):https://www.bunrigakuin.com/info/?p=1552

🦁🦁🦁

オリコン顧客満足度アワード2022

オリコンから大変素敵なものをいただくことができました。本社で大切に飾らせていただいております。ユーザーの皆様からのこのような高い評価をいただいたことに甘えることなく、更に精進を重ねていきます。2022年度も文理学院にご期待くださいね!!

https://cs.oricon.co.jp/award/2022/

上のURLをクリックし「塾」のタグをクリックしてもらうと、私のコメントを見ることができますので、ぜひご覧くださいね。特別なことは書いてございませんが。

顧客満足度No.1!!の文理学院です。

*詳しくは次の2つのURLをクリック願います

おすすめの高校受験 集団塾 甲信越・北陸ランキング2021年 オリコン顧客満足度調査|調査企業16社の比較・クチコミ・評判 (oricon.co.jp)

https://www.bunrigakuin.com/06oricon2022.html

【892】明日はチラシ投函日

明日3/19(土)

合格実績チラシ出ます!

新聞朝刊に折り込まれますので、ぜひご覧くださいね!

3/18(金)小雨降る肌寒い静岡市です。

昨晩は10.5kmのジョギングを。途中途中Walkingを入れながらも9分20秒/kmで帰ってきました。このペースは久しぶりですので、私なりにはがんばった(笑)。仕事が終わってからのスタートですので帰宅は午後10:00~12:00となることが多いわけですが、なんといいましょうか「1日の終い方」としてはこのWalking & Joggingは私にはフィットしています。

今日は朝8:30に出社し「学研ホールディングス3月度経営会議」(オンライン)に出席。その後は①中途入社面接・試験(ここ最近本当に多くの方とお会いしています)、②理科オンライン授業研修、③新教育ブロック企画meetingなどのお仕事を進めていきます。・・・はい、①~③すべてのお仕事を終えました。理科研修では「化学反応式」の勉強でしたが、理科が得意でない私も理解できましたので、生徒諸君!ご期待くださいね!!新教育meetingでは5名で重要なmeetingをし色々と貴重な意見をもらいましたので、それらを取り入れて「再考」したいと思います。と……まぁ、いろいろな仕事を抱えているわけですが、その中でも今年は(今年からは)「社員とのコミュニケーションをこれまで以上に充実させること」に注力しています。あちこちに顔を出すのはもちろんですが、オンラインや携帯電話などを使って「相談に乗る」、「指針を示す」、「アドバイスする」、「成長に繋げる」などを意識してコミュニケーションを取るようにしています。特に経営職層や管理職層との「それ」は大変重要であると考えています。”私がいつまでも社長をしているわけにもいきませんし、同じ社長が長く居座り続けるとろくなことがない”と私は思っていますので、数年先を見据えて「人づくり」を……ね。春期講習が明けると、入社式、社員総会、ブロック長研修会と「人が集う機会」が多くなってきますので、そのような機会での社員とのコミュニケーションを大切にしながら社業を進めていきたいと思います。

会社の配慮でモバイルWi-Fiルーター??っていうんですかね、昨日支給されました。「自宅でもどこでも仕事ができるように」ということです。管理本部の社員が、私がcafeで仕事をしていることをblogで読み「社長は家にWi-Fiがないのでは?」と予想してくれたようで…..。そうなんです!お家にはPCもなければWi-Fiも繋がっていない。「必要が無いから」です。プライベートな時間でPCを必要としない(ゲームをしたり、動画を観たりをしていない)のです。そもそも家にいるのは「お風呂に入るため、寝るため」の大きく2つの理由しかありませんので(笑)。

「せっかく支給されたのだから、これを使って仕事しよう」と富士吉田からの帰りに喫茶店に寄りお仕事をしてみました。「小倉ノワール」(笑)ってのを食べながら(これ美味しかったです)、「これは本当にありがたいなぁ」と実感。『いつでも、どこでも仕事ができる、仕事にかかることができる』というのは私にとっては大変に都合の良いことですので、今後より一層、頑張りたいと思います!!そうですそうです。この4月に社長4年目をスタートします。3年間、重責を担ってきて「自分なりの経営スタイル」の確立といいますか「経営上大切にすること」がより明確になってきたことを感じています。同時に「自分がやるべきこと、自分がやるべきでないこと」もようやく少し掴めてきた感じもしています。ゆっくりであるかもしれませんが「自分なりの成長」を実感しながら4年目を迎えたいと思います。

🦁🦁🦁

オリコン顧客満足度アワード2022

オリコンから大変素敵なものをいただくことができました。本社で大切に飾らせていただいております。ユーザーの皆様からのこのような高い評価をいただいたことに甘えることなく、更に精進を重ねていきます。2022年度も文理学院にご期待くださいね!!

https://cs.oricon.co.jp/award/2022/

上のURLをクリックし「塾」のタグをクリックしてもらうと、私のコメントを見ることができますので、ぜひご覧くださいね。特別なことは書いてございませんが。

顧客満足度No.1!!の文理学院です。

*詳しくは次の2つのURLをクリック願います

おすすめの高校受験 集団塾 甲信越・北陸ランキング2021年 オリコン顧客満足度調査|調査企業16社の比較・クチコミ・評判 (oricon.co.jp)

https://www.bunrigakuin.com/06oricon2022.html

🐶🐶🐶

春期講習生受付中!

来週から春期講習会スタートです!

山梨県(新しい文理6校): https://www.bunrigakuin.com/info/?p=1567

山梨県:https://www.bunrigakuin.com/info/?p=1563

静岡県(東部):https://www.bunrigakuin.com/info/?p=1556

静岡県(静岡市):https://www.bunrigakuin.com/info/?p=1552

【891】成長する人の心構え

3/17(木)富士吉田で校舎長会議に出席です。今年度は(月)・(水)・(木)と別の重要が仕事が入らない限りは山梨県内会議3つに出席することになっています。吉田エリアの校舎長会議には初参加ですが、いい雰囲気ですね。「吉田高校理数科合格実績No.1」という理由もあると思いますが、会議メンバーとして「新しい血」が入ってきたこともあるのではないかと思います。受験を終え、すでに「次へ次へと前進していっている雰囲気」がありますね。頼もしさを感じた会議でした。

🐶🐶🐶

昨日、甲府地区の会議の最後に次のような話をしました。

入試結果が出てそれぞれの教師が「感じたこと」がありますよね。この時期に限らず「感じたこと」や「反省」、「次への決意」といったものをその場ではするものです。しかし、人間、忘れてしまうものです。例えば「悔しさ」すら時間が経つと忘れてしまうものです。

『成長する人』(成長が速い人)というのは、その「感じたこと」や「反省」、「次への決意」、「悔しさ」などを忘れずに(忘れないよう工夫して)意識して「やるべきことを継続していける人」ですよね。また、「成長に年齢は関係ない」ですよ。螺旋階段を上っていくように人は成長していけるものです。

生きていて何が楽しいって「自らの成長を感じながら生活できること」だと思うんですよね。そして、成長できる機会はそこここに転がっているものです。私は会社では「社員たちに成長させてもらっている」ようなところがあります。社員からの意見や苦言、諫言に耳を傾けることで自らを成長させる機会を得ています。「接する人は皆、自分の先生」という気持ちでいると、自然と自らの成長に繋がっていくものです。

「目の前の人の言動、目の前で起こる事象は全て自分を鍛え、成長させてくれる先生である」

🦁🦁🦁

オリコン顧客満足度アワード2022

オリコンから大変素敵なものをいただくことができました。本社で大切に飾らせていただいております。ユーザーの皆様からのこのような高い評価をいただいたことに甘えることなく、更に精進を重ねていきます。2022年度も文理学院にご期待くださいね!!

https://cs.oricon.co.jp/award/2022/

上のURLをクリックし「塾」のタグをクリックしてもらうと、私のコメントを見ることができますので、ぜひご覧くださいね。特別なことは書いてございませんが。

顧客満足度No.1!!の文理学院です。

*詳しくは次の2つのURLをクリック願います

おすすめの高校受験 集団塾 甲信越・北陸ランキング2021年 オリコン顧客満足度調査|調査企業16社の比較・クチコミ・評判 (oricon.co.jp)

https://www.bunrigakuin.com/06oricon2022.html

🐶🐶🐶

春期講習生受付中!

来週から春期講習会スタートです!

山梨県(新しい文理6校): https://www.bunrigakuin.com/info/?p=1567

山梨県:https://www.bunrigakuin.com/info/?p=1563

静岡県(東部):https://www.bunrigakuin.com/info/?p=1556

静岡県(静岡市):https://www.bunrigakuin.com/info/?p=1552

【890】合格発表日(2)

合格おめでとう!

各校舎の結果は①「校舎ブログ」、②「Twitter」で随時更新中です。

Twitterは以下のURLから!

https://twitter.com/bunrigakuinNews?t=EKBqQhCpDXRAoie3E2HRaA&s=03

校舎ブログは以下のURLから!

https://www.bunrigakuin.com/blog/

🐤🐤🐤

3/15(火)が暮れていきます。本日は公立高校入試合格発表日でしたね。合格した生徒さん、そしてご家族のみなさん、誠におめでとうございました。今日1日、心から喜びを噛みしめていただきたいと思います。そして、1年間塾生たちの志望校合格へ向けて力を尽くしてきた文理学院教師陣(もちろん高等部の先生方へも)に心より感謝します。悲喜交々の1日でしたよね。しかし、私教育に携わっている限り「この1日」は毎年必ず訪れます。「合格発表日」は幕を一度降ろす日であるのと同時に「旗を掲げ、また新たな始まりを宣言する日」でもあるのです。本日、大変に残念なことに不合格者を出してしまった校舎のスタッフのみなさんは、この悔しさを必ず今後に繋げ、よりよい指導を目指す決意をする日であります。私自身も直接受験生を指導する機会は殆どなくなりましたが、現場で活躍する教師陣に対するこの1年の働きがけを振り返りながら来春へ向けての誓いを立てる1日とします。(各高校・大学への合格者数は追ってHP上で開示していきます。また、近日中には各エリアで合格実績に関する広告が出ますので是非ご覧くださいね)

このブログの最後に努力・健闘の末、それでも大変残念な結果となった生徒さんたちに私なりのエールを贈りたいと思います。

まずは少しの時間、自分自身を休ませましょう。人間、誰しもそれほど強くはないわけです。頑張り続けることもなかなか難しいものです。一度、リセット、オフ……どんな言葉がぴったり来るかは人それぞれだと思いますが、いずれにせよ「休息」が大事です。自分自身を労わることをしてもらいたいと思います。

次に「落ち込む必要は全くない」、「恥ずかしいと思うこともない」、「自分自身を責めることも必要ない」ということです。これからも「あなたの大切な人生は前に進んでいきます。」時間の流れの中で良いこともあり、悪いこともあり、様々なことが折り重なりながら進んでいくのです。「人事を尽くして天命を待つ」という言葉がありますが、自分のできる最大限の努力を重ねたなら、結果は受け入れるしかない。「努力は人を裏切らない」、「努力は必ず実を結ぶ」という言葉がありますが、短期的な意味ではあれは正しいことではありません。「長期的な意味では絶対的に正しい言葉」であると私は考えています。「辛いことがあったからこそ、数年先に大きな成功を掴むことができた」なんてことは往々にしてあるのです。要は「目の前の結果はすべて自分自身が受け入れる覚悟」と、「目の前の事象は良いも悪いも通過点である」と常に考えることが、1つひとつの事柄に振り回されることのない、毅然とした立派な生き方に繋がるのです。

最後に少し厳しく耳の痛い話も含めて。振り返ってみて「本当に自分のできる最大限の努力を重ねてきたか?」を自問自答してほしい。1点の曇りなくそれはできたというのであれば、不合格となった結果に対して潔く「他の受験者と比べ力不足であった」と認め、次には負けないぞと決意新たに進めばよし。逆に「努力が足りなかった、危機感が足りなかった」などの反省があるのであれば、不合格となった結果をやはり潔く認め「二度と自分自身の努力不足が原因で嫌な思いをしない」と決意して前に進めばよし。1日じっくりと自分自身と向き合って、翌日からの人生を「己のありたい方向、なりたい方向」へ向け、一歩一歩、歩みを進めていこう。

私自身も学生時代を通して今まで順風満帆な人生を送ってきたわけではありません。大きな失敗や、恥ずかしい失敗もありました。そんな中でも言えることは「目の前に起こるすべての事を受け入れて生きてきた自信」があります。どんなに辛く、悲しい出来事も「受け入れ、認めて」生きてきました。同時に「結果や他人に絶対に振り回されない生き方」もしてきました。ある意味非情であった部分もあるかと思います。それは他人に対してというより「いざという時、自分自身に対して非情」ということですが、「すべてを受け入れ、すべてを呑み込んで前に進む」ことで見えてくる風景があると私は思っています。

時間は前に進み、時間は決して戻らない。そして出た結果は覆ることは無い。ならば、いつまでも勝利の余韻に浸っている暇も、敗北に落ち込んでいる暇も無い。あなたの、君の、君たちの素晴らしい人生を、これからも胸を張って歩んでいこう!これは精神論ではなく「人生論」だ。

【889】合格発表日(1)

公立高校合格発表日

静岡県・山梨県の両県で。静岡県は正午発表のため、このブログを書き始めた時刻から1時間が経過。詳細な情報は手元に届いていませんが、あと数時間で全塾生の合否が判明すると思います。各校舎のブログでも報告があると思いますので結果をお待ちください。

大きなチラシ入ります!

数日のうちに新聞に折り込まれますチラシの一部です。写真は都留・東桂・大月・上野原・甲府南・石和のエリアに入る「新教育事業ブロック6校舎用のチラシ裏面」です。今日の合格発表を受けて、合格実績に関する内容も「表面」に大きく掲載されますので、ぜひご覧くださいね!

🐬🐬🐬

3/15(火)は少々暑いですね。昨晩は早めに帰宅し2時間12分かけて11kmのWalkingを。そのためでしょうか、今日は鼻がむずがゆく、くしゃみもよく出ます。今日も歩こうと思います。やっと本調子に戻ってきた感じがしていまして、4月になったらトレッキングも再開します。先日テレビで見た「金時山」(箱根)へ行ってみたいですね。

年を重ねてくると結構な割合で「山歩き」、「土いじり」など自然に触れあうことを趣味としていく傾向ってあるように思います。その理由はよくわかりませんが、私自身もかなり以前から登山に興味があったものの暫く手を出さず、今年から本格的に「トレッキング」を始めようと……。それに関連して最近自分自身について気が付いたことが。「仕事では目標を具体的に持ち取り組んでいるから充実感がある。しかし、プライベートでは時間の無駄が少なからずあり、いまいち充実感に欠けるなぁ。きっとそれは具体的な目標がなかったり、目的を持った行動ができていないからだ!」私の場合、1日の仕事は平均して8~9時間、睡眠時間が8時間、残りは7~8時間。この7~8時間の目標・目的を決めて1日をスタートさせる習慣をつけようと思っています。例えば「今日は3つ必ずやろう。読書50ページ、ジョギング&ウォーキング8km、あの店でdinner」など、かなぁ。「自分自身を分析し、どうすれば自分が仕事以外の時間をより充実させることができるのかを考えることで、今以上に有意義な1日1日を過ごしていくことに繋がる」自分の場合は「目標・目的を明確にすることで、どんな場面でも愉しむことができ、充実感を得ることができる性分だ」ということに改めて気が付いたのです。

「早速、今日から!」ってことで、合格発表前の午前中に「目的のお店」へ行ってきました。

🏔🏔🏔

顧客満足度No.1!!の文理学院です。

*詳しくは次の2つのURLをクリック願います

おすすめの高校受験 集団塾 甲信越・北陸ランキング2021年 オリコン顧客満足度調査|調査企業16社の比較・クチコミ・評判 (oricon.co.jp)

https://www.bunrigakuin.com/06oricon2022.html

オリコン顧客満足度アワード2022

https://cs.oricon.co.jp/award/2022/

上のURLをクリックし「塾」のタグをクリックしてもらうと、私のコメントを見ることができますので、ぜひご覧くださいね。特別なことは書いてございませんが。

🐶🐶🐶

春期講習生受付中!

各校舎、10日ほどで申し込み締め切りとなります。

山梨県(新しい文理6校): https://www.bunrigakuin.com/info/?p=1567

山梨県:https://www.bunrigakuin.com/info/?p=1563

静岡県(東部):https://www.bunrigakuin.com/info/?p=1556

静岡県(静岡市):https://www.bunrigakuin.com/info/?p=1552

【888】易姓革命

オリコン顧客満足度アワード2022

https://cs.oricon.co.jp/award/2022/

上のURLをクリックし「塾」のタグをクリックしてもらうと、私のコメントを見ることができますので、ぜひご覧くださいね。特別なことは書いてございませんが。

3/14(月)は青空の広がる大変暖かな静岡市です。現在、午後5:00前。会議、会議、会議、社員と話とみっちり隙間なく仕事が進んでおります。先週は30kmほどJogging & Walkingをしましたが、今週は更に拍車をかけなくてはなりません。退院後の体力回復を少しずつ……昨日は少しスピードを上げてのJoggingで負荷をかけ、だんだんと元に戻ってきた感じがしています。今日も7kmほど頑張ろうと思います。

😸😸😸

最近、読み始めた本に次のようなことが書かれていました。

リーダーが変わる時には「なぜ、変わる必要があるのか」、「なぜ、この人物が統治するのか」という正統性が必要だ。

これは中国の思想家であった孟子の「易姓革命」(えきせいかくめい)という考えだそうです。「易姓革命」とは「徳を失ったリーダーが天から見放され(天命が革まる)、リーダーの姓が易(か)わるという理論」だそうです。その形には2種類あり、1つは「禅譲」(自らの非を認め、血縁以外に位を譲ることでリーダーが変わる)、もう1つは「放伐」(内部からクーデターが起き、暗君を追い払うことでリーダーが変わる)によって「易姓革命」が起こるというものです。

弊社ではこの3月、大きな組織改革を実施し、新たな役職も増え、昇進した人たちも複数存在するといった「大改革」を断行しました。スタートから10日経った今、「なぜ、組織を大きく変え、リーダーを新たに変えたり、新たに据えたりする必要があったのか??」を振り返っています。また、自分自身の決断(人事を含め)が正しかったのかを検証しています。「10日しか経っていないのに??」と思われるかもしれませんが、10日もあればある程度わかることもあります。

振り返る意味でも「新たな1冊」を手に取ってみたわけですが、今朝は40ページほど読み進め「これは今の私にとって必要な内容だなぁ」とこれから先のページを楽しみにできる出だしです。社内の管理職研修でも活用できそうなので、文書に纏めながら読み進めていこうと思います。

この本の序盤を読みながら、現在の世界情勢、その中でもロシアに思いを馳せました。

孟子の仰る「易姓革命」が起きることを期待しています。

🐶🐶🐶

春期講習生受付中!

各校舎、10日ほどで申し込み締め切りとなります。

山梨県(新しい文理6校): https://www.bunrigakuin.com/info/?p=1567

山梨県:https://www.bunrigakuin.com/info/?p=1563

静岡県(東部):https://www.bunrigakuin.com/info/?p=1556

静岡県(静岡市):https://www.bunrigakuin.com/info/?p=1552

🦁🦁🦁

顧客満足度No.1!!の文理学院です。

*詳しくは次の2つのURLをクリック願います

おすすめの高校受験 集団塾 甲信越・北陸ランキング2021年 オリコン顧客満足度調査|調査企業16社の比較・クチコミ・評判 (oricon.co.jp)

https://www.bunrigakuin.com/06oricon2022.html