月別アーカイブ: 2021年12月

【833】一番星

12/7(火)は1日缶詰で広告代理店様との打ち合わせでした。さきほど終わり、ちょっとブログを書いてから静岡へ戻ろうと思います。

今日の打ち合わせは「HPのリニューアル」に関しての打ち合わせでした。大幅なリニューアルを行う予定ですが…….もう少し先になります。それでも2022年1月1日(土)に一部『狼煙的New Information』を開示したいと考えています。もちろん「元旦の社長ブログ」はぜひお読みくださいね!あと3週間で2021年も終わっていきますね。

2019年の今日は茂木健一郎さんと為末大さんの講演会を聴きにいっていたようです。2014年の今日は「九州国立博物館」と「太宰府天満宮」へ行っていたようです。それらを見ながら、なんと時の流れは速いものだと感じました。

🚚🚛🚚🚛🚚

俳優であった菅原文太さん、5年前に亡くなりました。子どものころテレビで「トラック野郎」シリーズを見ました。全10作あるシリーズには「御意見無用」、「天下御免」、「男一匹桃次郎」などのサブタイトルがついていました。「寅さんシリーズ」と共通するのはマドンナの存在です。島田陽子、由美かおる、夏目雅子、森下愛子などそうそうたる女優陣が登場するわけで、彼女たちの演技を見るだけでも価値がある映画でした。同時に星桃次郎(菅原文太)の敵役がまたすごいわけです。田中邦衛(ボルサリーノ2)、梅宮辰夫(カムチャッカ)、千葉真一(ジョーズ)、黒沢年男(Big99)、地井武男(ノサップ)などそうそうたる俳優陣!!ちなみに( )内は敵役のニックネームでして、なかなか面白いよね。舞台となる土地に合わせたニックネームとなっているのもありますが……第9作「トラック野郎一番星~熱風5,000キロ」のロケ地は調べてみると長野県(松本、安曇野、長野)や富山(魚津)なのに登場する敵役は「ノサップ」(納沙布)なわけです。どうしてなんだっけ??北海道からフェリーで新潟へ来たのかなぁ~と、DVDなどで見直したくなりますなぁ。これを読んでいても、まぁ、何が何だかわからない人たちが多いと思いますので、You Tubeなどで「トラック野郎一番星」を検索してみてね!

前振りは以上で、本題は菅原文太さんが遺した名言を。

生き方の価値は長生きしたかではないのよ。どう感動したか、その感動をどう伝授していくかなんだよ。

5年前にこの言葉と出会いましたが、大変共感できる言葉でした。教師の仕事には正にこのような面があります。また、授業を通じて「感動」を作りだすことも大事な仕事ですよね。昨日の授業でもどこかそんな気持ちで塾生たちへ英語をレクチャーしていました。もちろん、指導内容だけではなく、その場の雰囲気も大事に。ちょっと盛り上がってしまいましたね、「カツラネタ」で。城内中にAさんが授業中に余分なことをするからさぁ(笑)まぁ現場は楽しいものです、本当に。結局、この仕事が好きでいられるか、否かは「自分自身が生徒たちに受け入れられている、頼りにされている」と毎日実感できているかどうかだよな。そのための努力を研修や自己学習で継続しているのですね。

仕事の遣り甲斐は自分自身が他者の利益になっているかどうか。他者の利になるために陰ながら努力精進を重ねなくてはならない。それは当たり前の原理原則です。

そう、世の中の原理原則を教えていくのも教育の力です。

🐉🐉🐉

出社前に久しぶりに都留市の「好浩」さんで鍋焼きうどん(大)を。美味しかったですなぁ。

デザートに「焦がしキャラメルと林檎の隠し山椒」を。7-11で見つけたNew-Typeです。これがなかなか美味しい!山椒が苦手な人は後味でピリッと来るためおススメできませんが、そうでない方は1度食べてもいいと思いますよ!

冬期講習生募集中!

あ、ちなみに「トラック野郎」が劇場で上映されていた頃は「二本立て」が普通でした。つまり、「映画を2本観ることができた」のです。例えば、1作目「トラック野郎~御意見無用」とは志穂美悦子主演「帰って来た女必殺拳」と、6作目「男一匹桃次郎」とはせんだみつお主演「こちら葛飾区亀有公園派出所」との2本立てだったそうです。

せんだみつおの「こち亀」、気になるなぁ。

なはなは、なは

【832】1週間の始まりぃ~

12/6(月)は雨の降る肌寒い1日ですね。

みなさまお風邪など召しませぬように!

今日から3日間連続で山梨出張です。並行して入社契約(新設校舎開校への即戦力で私の元部下であった方)、業者との打ち合わせ(2022年度へ向けてHPリニューアル)、取締役会などなど……今週もまぁ~大忙しです!そして本日月曜日は午後4:45~9:10まで安西校の授業を4コマ担当するため、都留から大急ぎで帰ってきました。中1はbe動詞の過去形、中2は比較表現全般の総復習、中3は間接疑問文の復習です。(で、先ほど間接疑問文の指導を終えましたが、OKでしょう!ちょっと難しかった英作文ではI tried to understand what was happening.とかNo one knows what will happen in the future.などなど、少々苦戦していましたが十分理解できていたようです。頼もしい限りです。)

中1も中2も終わりました。一言で「順調」です!!

今日の会議も議題てんこ盛りで…….今週は追加でもう1回会議を行うことになりました。有意義ではありますが、まぁ~この時期として決定すべきことが多すぎるね(笑)すべて「2022年度への準備」です(`・ω・´)ゞ年明けが大変楽しみです。

最近のお仕事でちょっと気になったことを。

「相手の立場を考えた言動」ができる人とできない人では、成果がまったく違ってくると思いませんか?たびたび言います(書きます)が「想像力」が大切です。「想像力の欠如」が不誠実な対応や悪い結果に繋がる場合があります。例えば、生徒に渡すプリント類。「子どもたちがこのプリントを使う時には。。。」と想像すれば、どう印刷してあげればいいかわかるはずなんです。例えば、社員間の報告・連絡・相談(報・連・相)。「仕事を誤解無くスムーズに進めるためには。。。」と想像すれば、報連相をすべきか否かはわかるはずなんです。

「相手を思う(想う)=想像力」なんです。

私が最近ちょっと嫌悪感を抱いてしまう人物。

嫌味っぽい人

嫌味っぽい口調や文章を書く人って、自分がそうであることに気が付かないのですが、実際にそうなんです。いろんな場所で目にする、耳にする「嫌味」ですが、教育関係者には不向きな性格です。気をつけましょうね!!私はたまに気の合う人に「嫌味を言いますよ!はい!!」って嫌味を言うことがありますが、こっちもむこうも笑ってしまう嫌味です(笑)

👨👩🐶

冬期講習生募集中です!

Instagram : https://instagram.com/bunrigakuin?utm_medium=copy_link

Twitter:http://twitter.com/bunrigakuinNews

Facebook:http://www.facebook.com/bunrigakuin

この1週間で全社的にかなりのお申し込みをいただいております。すでに60名を超えるお申し込みをいただいている校舎もあります。地域での評価が高いのでしょうね。頼もしい限りです。

そして、そして……

年明けに「何か」を起こす文理学院。

「ちょっち、期待してね~」 by みさと(笑)

Drive to the pass🚙

昨日はお休みをいただき「今年中にやるべきことのいくつか」を実行。午前中にいつものスタバでの作戦会議の後、伊豆市→伊東市→熱海市と「峠」をいくつか越えながらのロング・ドライブへ。10年以上ぶりの「大室山」に登ってきました。少々寒かったですが、景色が素晴らしく気持ちの良い時間を過ごすことができました。その後、予約してあった焼肉屋へ。そこはTV東京の「孤独のグルメ」という番組で紹介されたお店で、以前からぜひ行ってみたかった場所。もちろん美味しくいただきましたし、実家へのお土産もたんまり購入させてもらいました。また必ず行きます!お腹を満たしたら海沿いを走り熱海「来宮神社」へお参りに。「伊豆山神社」へも行きたかったのですが今回は諦め、最後は「箱根峠」を制して静岡市へ。

過去ブログもね!

2020年12月ブログ https://www.bunrigakuin.com/bunriblog/?m=202012

2019年12月ブログ https://www.bunrigakuin.com/bunriblog/?m=201912

あと3週間少しで今年も終わってしまいますなぁ。

【831】ちょっとした時間も

スタバで一仕事して「まだ時間があるなぁ」と思い、遠州小國神社まで行き、お参り+お茶を買ってきました。まだ、若干紅葉が残り、参拝客もそこそこおりまして賑わっておりましたよ。

帰りは新東名高速の静岡SAのスマートICで降り、羽鳥校方面へ舵を切り……「あっ、やってるなぁ」と以前から気になっていたお蕎麦屋さんに入ってみました。「川」という名前のお店だそうで、かれこれ25年間営業しているとのこと。ご主人がお蕎麦を毎日打っているとのことで美味しかったのですが、おでんも美味しくいただくことができましたよ。

そのお蕎麦屋さんに併設されたcafeがありました。「足湯cafe AQua Garden」というお店です。これは存じてなかったのでびっくり!さっそくエスプレッソをいただきながら店員さんとおしゃべりを。いい時間を過ごさせていただきました。地元誌「すろ~かる」とかに載せてほしいなぁ。いい店でしたよ。

さて、説明会です!がんばります!!

はい、先ほど終わりました!全員お申込みいただきありがとうございました!ちょっとユニークそうな感じの生徒もおりまして、冬期講習の授業が大変楽しみになりましたね~。中2英語の指導がメインですが、どの授業も誠心誠意がんばりますのでよろしくお願いします!!

👨👩🐶

冬期講習生募集中です!

Instagram : https://instagram.com/bunrigakuin?utm_medium=copy_link

Twitter:http://twitter.com/bunrigakuinNews

Facebook:http://www.facebook.com/bunrigakuin

過去ブログもね!

2020年12月ブログ https://www.bunrigakuin.com/bunriblog/?m=202012

2019年12月ブログ https://www.bunrigakuin.com/bunriblog/?m=201912

【830】72.1

12/4(土)は温かいスタートとなっていますね。私はたまりにたまったスーツをクリーニングに出し、お気に入りのカレー屋さんでいつもの「ポーク・野菜・から揚げ・ライス200g・5辛」を美味しくいただき、いつものスタバでお仕事開始です。

安西校の冬期講習説明会には本日も予約が入っており、夕方からはその担当として校舎へ行くわけですが、受験生たちは午後から「入試へ向けての授業」を本格的に開始していきます。今日の安西は「数学と理科の入試を時間通り解いて、その傾向などに触れながら50分ずつみっちり解説をする」といった時間があります。坂本副校舎長が担当し、塾生たちにとっては非常によい刺激となるでしょう。昨日、テスト監督で久しぶりに安西校へ行き、中1・中2の塾生たちの様子をみていましたが、非常に落ち着いており、それでいて明るく、よい雰囲気でテストを受検していました。今回も多くの学習塾が参加する「静岡県統一模試」を受けているのですが、位置づけとしては「学調への前哨戦」といった模試です。結果はいかに??来週中には答案用紙を返却できるようにしていきますね。

社長としてのお仕事

2022年度のスタートへ向けて多くのことが並行して動いているこの数か月。自身もこの2年半で「自社の強みと課題の理解、社員たちの特性把握が細部に渡り概ねできた」こともあり「社長としての助走期間がやっと終わったなぁ」といった感じの76期末でした。77期スタートの10月から「そろそろ本気で攻めるか」と仕事を進めてきました。今後、他社・他業種とのコラボ企画など多くの方々とのセッションも多数あり、同時に社内大改革もあり、新設開校校舎ありと「攻めに攻め、攻め続けて果実を捥ぎ取る1年」が弊社の、私の2022年です。「土地を耕し、種を撒き、肥料を与え」という時期は終わりました。静岡・山梨両県で一気に攻める1年……やっと自分らしく仕事をやれそうな1年が来ます。その中で後進に道をつけ、近い将来道を譲るということをしていきたいわけです。同じ社長がいつまでも居座る組織の末路は最近の政治や大学などの醜態を見れば明らか。文理学院が素晴らしい企業として永続していくためには、毎年のように「必要な変化・変革」が必要不可欠なわけです。

早く年が明けんかね。

👨👩🐶

冬期講習生募集中です!

Instagram : https://instagram.com/bunrigakuin?utm_medium=copy_link

Twitter:http://twitter.com/bunrigakuinNews

Facebook:http://www.facebook.com/bunrigakuin

過去ブログもね!

2020年12月ブログ https://www.bunrigakuin.com/bunriblog/?m=202012

2019年12月ブログ https://www.bunrigakuin.com/bunriblog/?m=201912

いよいよ新目標である72kg目前です。「やると決めたら必ずやる人」ですので、私……(笑)しばらくここらをキープするかな。

あっ、ダイエットはまったくしてません。よく食べていますが、「食べる時間」を考えることと「Joginng & Walking」に努めています。

【829】各校舎お手製広告

文理学院の各校舎では年間数回「校舎独自広告」を出しています。写真は安西校の広告です。

12/6(月)新聞朝刊に折り込まれます!

冬期講習生募集中です!

Instagram : https://instagram.com/bunrigakuin?utm_medium=copy_link

Twitter:http://twitter.com/bunrigakuinNews

Facebook:http://www.facebook.com/bunrigakuin

👨👩🐶

過去ブログもね!

2020年12月ブログ https://www.bunrigakuin.com/bunriblog/?m=202012

2019年12月ブログ https://www.bunrigakuin.com/bunriblog/?m=201912

【828】ちょっと一息

12/3(金)は珍しく午後からの出社です。昨日、仕事から帰り22:30から1時間15分(9km)のJoggin & Walkingを。初めて通る道を選択し、ちょっと気になるお店を見つけたため、早速午前中に行ってきました。

まぁ美味しいこと美味しいこと。しかもお安い!Take Out専門店のため7-11でcoffeeを買って車中食。いいお店を見つけてしまいました。「よい1日のスタート」です!

旅の思い出

毎年この時期、中3学調第2回が終わると私はよく旅に出ていました。「ここで一区切り」といった感じだったと思います。安西の田中校舎長にも今日から3連休を取ってもらうため今日、明日は私が安西校の手伝いに入ります。校舎長のお仕事はここから入試本番へ向け、熾烈を極めるわけですので、このタイミングでホッと一息つくことも必要なのですね。もちろん受験生諸君も数日の休息は必要でしょうね。この3年間はこの時期に旅へは出られません。コロナが理由ではなく、新年度へ向けての準備で忙しいわけです。

2017年の今日は福井「永平寺」⇒「東尋坊」⇒石川県「金沢」……と旅をしていたようです。前日の深夜(仕事が終わった後)に車を走らせ、早朝の永平寺へ。曹洞宗の大本山である永平寺は大変厳かな雰囲気を持つ山寺で、僧侶たちの修行の場でもあります。これまで2度訪れましたが、大変印象深い寺院の1つです。(東尋坊と金沢の話は割愛します)

2016年の今日は広島を旅していたようです。写真は「おりづるタワー」から眺めた原爆ドームです。先日、被爆者であった坪井さんがお亡くなりになり、今朝も朝風呂に入りながら「HUMANドキュメント&クローズアップ現代プラス」で彼の足跡を見直していましたが「そろそろ久しぶりに広島へ行きたいな」と考えています。年末年始を広島で過ごしたことが1度ありますが、今回も検討してみようかと思います。 ※「クロ現プラス」⇒https://www.facebook.com/189455884529269/posts/2289208977887272/

冬期講習生募集中です!

Instagram : https://instagram.com/bunrigakuin?utm_medium=copy_link

Twitter:http://twitter.com/bunrigakuinNews

Facebook:http://www.facebook.com/bunrigakuin

👨👩🐶

過去ブログもね!

2020年12月ブログ https://www.bunrigakuin.com/bunriblog/?m=202012

2019年12月ブログ https://www.bunrigakuin.com/bunriblog/?m=201912