月別アーカイブ: 2021年6月

【667】魂の熱さ

「子ども食堂」への寄付にご協力ください。https://www.bunrigakuin.com/bunriblog/?p=3911

🐶🐶👩

4,000歩ほど歩きながらランチと神社参りを。茅の輪くぐりの季節ですね。そう、今日は「夏至」であり「音楽の日」です。

昼の時間が一番長い今日は、外で音楽を楽しもう!

という日だそうですね。素敵な日です。私は朝風呂の時にSpotifyで色々な楽曲を聴きながら「お気に入り」を増やしていたり、ジョギングの時にイヤホンで聞きながら走ったりしていますが、「お外で音楽」っていいですよね。折り畳みチェアを車に積んであるので、いい場所をみつけて……。

静岡県知事選の結果が出ました。私も投票に行きましたが川勝平太さんが対立候補者に大差をつけて再選されましたね。私個人も彼に投票しました。これまでの教育問題、リニア問題などに対する政策もさることながら「熱い魂」を持つ方で、どことなく共感できる人です。ちょっと不器用なところもありますが「だって人間だもの」ということで(笑)

結局は「魂の熱さ」で決すると!

今回の選挙の話ではないですが、何事も「最後は魂の熱さ」で決まるのだと(私見ではありますが)思いますね。……というか私が「冷めた人」や「暖簾に腕押し的な人」が単純に好きではないというだけなのでしょうが……。やはり「熱い人」が組織も世の中も動かすのだと思いますね。その熱心さは表面に出ていなくてはなりません。「内に秘めた」なんて言葉がありますが、「わかりやすい人」のほうが付き合いやすいし、わかりやすい。色々なところで「魂の熱い人間」が最後は勝つし、人々がついていくのは「魂の熱い人間」だと思いますね。

文理には「魂の熱い教師」が揃っておりますよ!!この夏の学習は文理学院にお任せくだされ!!

【666】初めてのトレイル

6/21(月)は午前11時からお仕事スタートです。まぁメールが来るわ来るわ……朝から目が回ります(笑)

昨日は井川自然の家を拠点にトレイルランニングに挑戦!

諏訪湖へ走りに行くことも考えていましたが、今日1日の予定(やりたいこと)を考えると移動時間に問題あり!そこで「まだ走ってないところで…あっ井川湖の天気はどうかなぁ??」と調べると曇り。もう少し調べてみると「トレイルランニング」で12kmコースや30kmコースがあることがわかり早速、静岡市が運営する「井川自然の家」に電話を。(詳しくは次をクリック!)https://www.city.shizuoka.lg.jp/052_000070.html

今日の12kmコースは走行可能ということで、まずは片道45kmほどの道程をドライブ。いわゆる「オクシズ」(静岡市の北側の自然豊富なエリア)http://www.okushizuoka.jpの一角を成す「井川地区」は住んでみたい気にもなる場所です。私の母の出身が千頭(せんず)~寸又峡の間の小さな村ですので、こちらへは子供の頃に何度も足を運んでいますが、この歳になって改めて「オクシズの良さ」を発見しています。

受付を済ませていざ走り出してみると……ちょっと舐めてたな(笑)と。受付にいた若い市の職員が「12kmですか?凄いですね!僕は無理です」と言っていた意味がわかった前半戦でした。10km以上のジョギングは普通にこなしているので大丈夫だろうと思っていましたら「滅茶苦茶アップダウンのあるトレイル」でした(笑)写真で見てもらった通り!!本当に舐めてました。しかも水も持参せずに走り出したので、最後は喉がからから!まぁ無事に3時間20分かけて走ったり、歩いたり(殆ど歩きましたが)スタート地点の自然の家に戻ることができました。結構な辛さがありましたが「また行きたい」と思える景色と気持ちの良さもあり、いい休日となりましたよ。

新たなチャレンジは日常を非日常にし、人の気持ちも、大切な1日も輝かせるものだ。

安西校の中学生体験授業後半戦!

今日は中1A・中1B・中2の3コマの授業があります。中1はUnit4の復習、中2はUnit3の復習をします。体験授業に参加しているのは中1・2・3で20名。全員「7月入塾」or「夏期講習受講」となっているようです。異口同音に「わかりやすい、楽しい、やる気になります」といった感想みたいです、電話をしてみると。今週もはりきって授業をしたいと思います。そして、今週から3回「水曜日の中1・2勉強会」が開催されます。7/8(木)に文理内「到達度テスト」があります。安西の生徒たちは初めて受けるので、勉強の仕方を含めて指導したいと思い、6/23(水)、30(水)、7/7(水)の3回英語と数学をメインに行います。強制参加ではなく「希望者のみ」を指導しますが、前期期末テスト範囲と重なる部分があるため参加をお勧めします。対象は「塾生」(7月入塾生含む)です。文理のいいところは「塾生に対して非常に手厚い」ことです。授業料以上のサービスをするのが単純に好きなんですね~。「塾生には一番得をしてほしい!」と常日頃から考えていますので、授業以外のこういった特別授業も年間を通じてちょこちょこ行っていきます。

では、ちょっとランチへ。

【665】子ども食堂への寄付にご協力を!

無事に印刷したチラシを「静岡オリコミ」さんに届け、ランチ経由で安西に。今日は9組の方々が夏期講習説明会にご参加いただけるようです。ありがとうございます!

で、そのランチ。昨日の移動中にTVで観たお店へ行ってみました。自家製カレー(大)を食べている最中にドライカレーにも興味が湧き……2杯完食!!レジでお会計しながらお店の人たちとカレーの話を少し。「昔ね、あまから亭ってお店あったじゃない」、「ええ、ありましたね」、「そこの家庭的なカレーが好きで」、「あぁ~私も食べたかったなぁ」なんて会話。カレー屋さんはあちこちありますが、野菜ゴロゴロのお家カレーにはなかなか出会わないわけですよ~。いやぁ~いい出会いになりました。ドライカレーも大変美味しい!!食べ過ぎました(笑)店を後にし「子供じゃないんだからさぁ~」と自分に突っ込みをいれながら少し離れたコインパーキングまでとぼとぼ。またふらっと寄りたいお店です。今週は忙しさでジョギングをサボっておりましたので、明日は湖へ行くか!!諏訪湖の天気はどうじゃろか??

食べることは生きること。

子ども食堂への寄付にご協力ください。

来週から各校舎に「募金箱」が設置されます。生徒・保護者の皆さんへは7/31(土)まで寄付を募っています。この活動はSDGsへの活動の一環として行うもので、今年も9月に静岡県・山梨県5か所にまわり寄付をします。コロナ禍で大変厳しい運営を迫られている子ども食堂。私たちは子どもたちの将来に繋がる仕事に従事していることもあり、この活動への思い入れも大変強いわけです。「食が子どもたちの体も知能も育む」わけですからね。昨年を振り返ると社内の多くの有志の方々が「会社の理念とこの活動の意義・意味」を深く理解し、たくさんの寄付金を寄せてくれました。こういった会社全体の取り組みに、多くの社員が快く協力してくれることに大変感謝しています。その中で数名の若い社員がコロナ禍で支給された10万円を「これ、もともとなかったものだし、他の会社みたいに給与やボーナスが減っているわけではないから寄付させてください」と。あれには本当に感動しました。その若者たちの人間性の一端を垣間見た感じがしました。昨日も運営戦略役員会議事録にて全社へ子ども食堂への寄付に関して発信をしました。今年も昨年以上に多くの有志の参加をお願いしたいですね。その中で先ず私自らが6/24(木)都留での運営戦略役員会の際に寄付をしたいと思います。そしてあらためて、生徒・保護者のみなさんからの「子ども食堂」に対する温かいご支援をお願いいたします!!「利他の精神」、「SDGs的考え・行動」、「助け合いの気持ち」で日々過ごすことが、結局は人間としての喜びを自らも実感できることに繋がるし、自分の存在意義や、自己肯定感にも繋がると「私は」思っています。(人ぞれぞれでしょうが)

この他、SDGsの活動に関して新たに決定したことがあります。

それは「障碍者支援」に繋がる資源ごみの回収とトイレットペーパーの購入を決定しました。これについてはまた詳しく書きたいと思います。

説明会の時刻が迫ってきましたので会場の準備をします!

【664】がんばれ印刷機

本日、夏期講習説明会開催日!

6/19(土)雨。梅雨明けはいつになるかな?

今日は朝8:30から安西校のチラシ印刷のお手伝いを。いつもの白と違って、水色のチラシで印刷までお手製です。校舎長を担当していた頃の大好きな仕事の1つがチラシを出すまでの一連の作業だったことを思い出します。一生懸命教えた生徒たちの結果をチラシでどう表現しようか考え、それを心を込めて印刷し、世に出す。それを見た人たちから大きな反響があり、新たな仲間が文理に入ってくる。私塾の教師の仕事の醍醐味を感じる仕事でした。今回は約18,000部を印刷するので両面で6時間30分ほどかかります。昨日、片面をやり一晩寝かせて乾かして、今日完成させ昼間に折り込み会社へ搬入するわけです。一見たいへんそうな仕事に見えますが……私にとってはやってみるとそうでもありません。作業の大半は印刷機がやってくれますし、頭の中では別の仕事をすることもできます。心はチラシに込めてね!来週の金・土も同じ作業が入りますが、色は黄色です。紙面を大きく変えて作成したいと思います。

この広告は6/23(水)に安西校エリアに新聞折込で入ります!

いま、頭を抱えているのは「SDGsの日の資料作り」と「7月社長会での講演資料作り」です。頭を抱える理由は「両方とも伝えたい情報が多く、時間にうまく収めるための整理がなかなか難しい」ということです。授業と同じで「削ぎ落す作業」、「整理する作業」が遅々として進まないし、目先の仕事(授業やチラシ作成、その他会社全体のお仕事などなど)を優先していることもありますが……冷静に考えてみると「お尻に火がついていない(笑)」というところです(笑)。そのうちつきますから、時を待とう!!

そう、これまで壁に当たっても頭の中で熟成させていくと必ずいいアイデアが出て、いいものをつくることができてきた。だから大丈夫!これまでも常にそうだった!!だから大丈夫!!

……と、自分を信じているところがあるので……たぶん大丈夫(笑)

印刷も残り1,000枚を切りました。

お腹がすいたぁ。お腹がすくとイライラするので、何か食べないとね。お腹がすくとイライラするって気持ち、わかります??搬入作業が済んだらランチをして説明会へ向かおう。

今日も最高の説明会を!

【663】一瞬も、一生も

梅雨らしい天気ですね。

本日6/18(金)は朝8:30からお仕事を。学研の経営会議に参加してのお勉強からスタートです。午後は静岡ブロックの校舎長会議、そして今日の私のメインワークは安西校のチラシ作成でして……ちょっと早めに出社し安西校にて基礎資料を纏めました。この時点で「いいチラシ」ができそうです。これまでとは少し違ったチラシを作成してみよう!!

その安西校のお話。前期中間テスト結果がぞくぞくと返ってきています。籠上中の1年生で学年1位を取るなど、生徒たちのがんばりが光ります。昨日は全学年が揃う日で凡そ全生徒の総合得点が判明しました。その結果から6/23(水)の広告を作成し印刷⇒広告折込会社へ搬入……。色は「ブルー」です。かなり目立つ広告となりますよ!!また、明日の説明会も大盛況!!しっかりと務めたいと思います。

上の写真は今朝の安西校の窓。開校3か月弱でこのような結果を出すことができました。できましたが、まだまだです!全員が満足の結果ではありませんからね。8月末~9月初旬の次のテストへ向けてすでに指導は始まっています。昨日も……明るく楽しくキッチリ英語の指導をさせてもらいました。中2は接続詞if、中1はIs he~?など。どの生徒もしっかりと理解しある程度の定着まで持っていけたと思います。やはり授業は「生きがい」ですね、大袈裟ではなく。本当に面白いですよ、子どもたちに教えるのは。

リクルートのお話。

一昨日、甲府で入社契約を行いました。山梨・東京での塾教師、校舎責任者の経験がある方でたいへんよい出会いとなりました。年齢的にも30代とこれからの文理を盛り上げてくれるだろう方です。配属先も決定しましたので、今月末からの勤務を大変楽しみにしています。そしてそして、6/19(土)沼津市で開催の「マイナビ転職フェア」に弊社が参加しております。プラザヴェルデにて正午から午後5時まで人事課の鷲山・中野で対応させていただきます。静岡県東部(特に三島に校舎を複数新設したい!!)での展開にあなたの力が必要です。現在、他塾にお勤めのあなた!即戦力としてあなたの入社を待つ!!もちろん未経験者も受け付けています!!

Gakken Walk団体1位!社内報に。

7/1(木)から第2回Gakken Walkが開催されます。文理学院の社員有志のみなさん、今日人事課から案内メールが送信されていますよね。社員みんなで健康のために歩きましょう!!まぁ、勝っただ負けただなんてのはどうでもいいのです。「健康で長く活躍するため」には健康第一です!!

化粧品のCMではないですが「一瞬輝く」だけでは淋しいものです。「一生輝く」を目指しましょう!!「一瞬も一生も」なんてCMだったと思いますが、あれっていい言葉ですよね。

夏期講習生募集中!

生徒諸君は「文理の夏」で更に輝け!君たちの夏期講習参加を大いに歓迎する!来たれ文理学院へ!!

【662】6月も半分終わり

安西校窓掲示を刷新!

昨日時点で判明している科目別40点以上を貼ってみた。信号待ちの車からの視線が熱い!!(気がする)まだまだ増えていきますよ~。今晩判明する分も掲示して帰りますね。

6/15(火)は豊田校での入社面接からお仕事スタートです。移動して安西校では窓掲示刷新のお手伝いをしながら、あちこちからかかってくる電話に対応しながら、今日もグングンと進んでおります。3日サボったジョギングも昨晩から再開!仕事を終えた午後11時前にスタートし、ぐるっと1周軽めのジョギングを。10km…と思いましたが無理せず8km。1ヶ月200kmを目標に6月後半、がんばりたいと思います。

その安西校、今日もネット申込と電話申し込みが。説明会も午後4時開始の回が「満席」になりそうなので、急遽午後5時30分開始も設定!!精一杯やらせていただきますので、ぜひぜひご参加くださいね!!明日の新聞折込広告、写真のものが出ます!!

先の先まで考えて校舎運営していますよ!!期待してくださいね!!

昨日は中1Bクラス(体験生クラス)の英語を担当させてもらいました。数名欠席がおり別日に補習対応をさせていただきますが、雰囲気も理解度もOK!大変満足そうな笑顔でしたね。(おやじギャグはしっかり滑りましたがぁ)

夏期講習生募集中!

安西校だけではなく、全34校舎で新たな仲間を募集しています。今年の夏はぜひ、文理学院の夏期講習で勉強に熱く燃えていきましょう!!

🚀🚀🚀

友人に勧められ買ってみたアイス。うまい!!うまいがぁ~、小さい!!料金据え置きでサイズが小さくなる……これは最近の食品価格の傾向です。私はあまり好きではありませんね。ちょっと値上げでもいいのでサイズを小さくするのは止めていただきたいと「願う」(笑)

文理学院の夏期講習は料金は低めに設定、ボリューム(授業数)は大満足!!受ければわかる文理の凄さが!!君の参加を待つ!!

今日で6月の半分が終わります。振り返ってみてどうですか??一生懸命に生きてますか??私の知り合いにも毎月1日と15日には必ず神社へ行き、感謝を伝えてくる方がいます。そういう生き方っていいですよね。節目節目で自分自身を振り返り、同時にこれから先の決意をし、新たに歩みを進めていく。こういうのって癖にしたいですよね。