1月入塾大募集中!!
高等部も冬期講習がスタートし、明日から山梨県小中学部もスタート……「成長するために一皮剥ける冬」になるといいですね!!私も今日は羽鳥校2回目の指導へ。「条件作文」をテーマにみっちり指導してきます。
人々にしてほしいとあなたが望むことを、人々にもそのとおりにせよ
上の言葉は新約聖書に登場するらしいのですが、ここにも「利他」の精神が。
話はズレますが、今日は数名の人とこんな話をしました。
私利私欲でお金(公金を含め)、時間(他人の大切な時間を含めて)や人(自分自身含め)を使うようなことでは、よいめぐり合わせや幸運は訪れない。「世のため人のため」という明確な目的を持ち、お金、時間や人を使うことで結果的に広義での幸運に恵まれるものではないか。
これは最近自身の中で考えていることの1つです。例えば「お金が欲しい」と言って要求する人にはお金は喜んで行かない気がする。「時間が欲しい」と言っている人は時間を見つけることができず、また仮に時間ができたとしても有意義な使い方ができない(使い方の術を知らない)ような気がする。自分自身の生きてきた過程を振り返ったり、周囲の人たちの様子を目や耳にしながらぼんやり考えていると「結局そんな感じなのではなかろうか」と思うわけです。普段から「世のため人のためにお金、時間、人を使うのだ」という決意をして生きていると、色々な意味で幸運が巡ってくるのだと明確に思うわけです。大袈裟に「生き方」ですが、やはり「生き方」はとても大切であると思います。そして、私の年齢ぐらいになると「死に方」も重要になってきます。
「生き方の延長線上で死に方は??」
50を過ぎたら考え始めたほうがよいように思える今日この頃。
お年頃??
🐼🐼🐼
静岡市駿河区役所にSDGs推進活動に関するポスターが。弊社の活動も掲載されています。静岡市役所と清水区役所にはデジタルサイネージでその活動が紹介されているようです。私も明日、市役所に用事があるので覗いて来ようと思います。
SDGsと言えば、弊社では2021年「SDGs4本柱」をメインに据えて活動をしていきます。それもまた年明けすぐから発表していきますが、それだけではなく色々な「改革」があります。年明けが楽しみな年の瀬です。(あと1週間で今年も終わるね~)
2021年は文理学院が更に進化・深化する1年!
私の気持ちを一言で……「徹底的にやる1年」とします。
今日は豊田校に出社する前に、以前から気になっていたカレー屋さんに。美味しくいただきました。カレーを自分で作る人も多くなっているようですが、私は不器用なのでそれができません。ですからお店で美味しくいただきます。
12/28(月)発売「月刊 先端教育」にて重大発表第1弾!あと4日後です!立ち読みせずに買って読んでみましょうね。
新年1/6(水)弊社ホームページ等で重大発表第2弾!あと13日後です!ぜひ、ご覧くださいね。