月別アーカイブ: 2020年5月

【350】6月体験授業、5/30(土)受付〆切!

5/26(火)曇り。朝から入社面接・試験があったり、「夏期講習企画原案作成業務」があったりと、今日も1日みっちりお仕事です。そうそう……

🐶🐶文理学院の夏期講習

今年は夏休み期間が例年よりも短いわけですが、その中でも「とてもよい夏期講習」をお届けできると思います。先ほど夏休み期間ごとに3パターンの原案を役員・ブロック長まで下して検討を促しました。昨年は各エリアで最初から練った企画を役員会でプレゼンしてもらい、それに対しての質問・意見を役員からブロック長にぶつけて……という一連の作業がありましたが、今年は①夏休み期間が全て判明していない、②夏休み期間が短い、③夏休み前後の学校の動きが明確ではないなどの理由で、情報を一括管理しながら原案を私自ら作成し、それを現場にぶつけ検討する流れとしました。このペースでいくとかなり早い時期にご案内できるかもしれません。塾生の皆さんも、文理の夏期講習をご検討のみなさんも、もう少々お待ちくださいね!!

中学生テスト対策授業が始まります!👨👩

各中学のテスト日程が判明してきています。私が授業を担当する羽鳥校では対象全中学が判明。その他のエリアでも夏休み期間と同時に徐々に開示されてきています。7月初旬~7/20ぐらいが多いですかね。カリキュラムは進んでいるため「6月1日(月)からテスト対策に入ろう!」と話している校舎もあります。

そうすると、おすすめしたいのは……『6月初旬に3日間の体験授業を受けて、気に入ればそのまま入塾(6月授業料は半額です)、テスト勉強を継続してテスト本番で好成績奪取!そして7月は更に予習授業を進め、8月は夏期講習(塾生無料)でがっちり実力アップ!!』というストーリー!!

5/30(土)が体験授業受付〆切日です。奮ってご参加くださいね!!

【349】物事転じて

6月入塾受付中です!!

①入学金¥5,500-無料

②6月授業料半額

③夏期講習費無料(小中学部)

今が入塾の大チャンス!

👨👩🐶

先ほど羽鳥校で中2の2クラス(S、A)の授業を終えました。「接続詞that」の指導でしたが、両クラスとも十分に理解はできたようです。改めて……

対面に勝る指導なし!

と思えるわけです。本当に楽しかったですし、塾生たちの問題を解く過程を見ながら、反応を確認しながら指導でき「塾教師冥利に尽きる」と感じた時間でした。生徒諸君、ありがとう!!

さて、来週からは双葉校でも授業を再び担当していきます。子どもたちに会えるのが大変楽しみです。毎週、水・木・金と授業をしますので、これまで以上にその他のお仕事をスピーディーに進めていかないと!!

社長2年目で大変に大きな壁と対峙してきたこの3か月。個人的には「成長」の機会を得たことに感謝。そして、会社としては「更なる結束・団結」の機会を得たことに感謝。

災いは災いに終わらず、不幸は不幸で終わらない。必ず、その裏には「私たちが得る何かがある」と思います。

【348】鮪

5/22(金)晴れ。色々とお仕事が一段落したので、社長就任後初めて夕方から出社させてもらいました。

本鮪の漁獲量全国1位の静岡県では約3万トンの水揚げがあり、全国の漁獲量の約18%を占めているそうです(平成29年)。今日は突然「鮪が食べたい」と思い、静岡市内の「いいお店」へ。

大変美味しくいただきました。教え子の保護者が働くお店ですが、今日はいらっしゃらなかったのか、ご挨拶できませんでした。その後、ちょっと遠回りをしながら床屋へ。初めて入ったお店で、なんと教え子の兄弟に遭遇。月曜日からの学校(高校)に備えて散髪にきたそうです。元気そうでよかったです!私は「超短髪」にし勝負の夏へ気合を入れました!!

🚴🚴🚴

現在、各エリアの夏休み期間など詳細な調査を進めておりますが、これまたビックリするほど決定が遅かったり、判明した範囲を比べると休みの期間が大幅に違っていたりと……。授業を担当する「羽鳥校」に多くの生徒が通う服織中の行事が出ました。夏休み期間もはっきりしましたが、第1回定期テストが7/2(木)実施とのこと。来週の後半からは「テスト対策授業」に入ろうと話をしています。徐々に情報が自治体、各学校などから出てくると思いますが、このような先の見えない状況下で大切なことは①迅速かつ正確な情報収集、②慣例などに囚われない柔軟な発想、③広い視野をもったあらゆる面での配慮、④即断即決する判断力・決断力などが求められると思いますので、先ほど現場に対して①についてのお願いをしました。①が無ければ判断・決断はできませんからね。

今年の夏は面白くなりそうです!

【347】いい言葉

昨日は11,362歩。ウォーキングの話です。

こんなことが書いてある記事がありました。①8,000歩、②拳ひとつ程度大股で、③ちょっと早歩き、これが健康によいとのこと。「信じるか、信じないかは、私次第」今日のウォーキングでは意識してやってみようかな。自宅からのウォーキングルートは複数ありますが、ちょっと飽きてきました。①ラジオを聞きながら、②車を文理の校舎に駐車し色々な地域で歩く、なんて工夫をしてみようかな。

いいことば見つけました。

人生に

リセットボタンは無いけれど

スタートボタンは

何回押してもいい

確かに!!と思える短い言葉。毎日、そんな感じで1日をスタートさせる癖をつけるといいよね。

稲盛和夫さんの言葉からも

情熱を持ち続け、生真面目に地道な努力を続ける愚直さこそ、成功に繋がる王道である。

人生の明暗を分かつものは、運不運ではなく、心の持ちようだ。

ここで生きていかざるを得ないなら、不平不満を言っても仕方ない、逆境に耐える努力をしよう。

いい言葉は勇気と希望、そして指針を与えてくれる。

【346】早速、チラシ効果

5/21(木)曇り。少々肌寒いですね。

今日は午前10時前から仕事を開始し、運営戦略役員会を2時間、ランチ、お仕事、そして……

4/10(金)ぶりの授業!👨

え~、そんなにやってなかったかぁ~~。羽鳥校中3の復習授業ですが、オンラインで1度指導を終えた「3年生の不定詞を振り返る……単元テストのために」です。

It is fun for me to play soccer.

I know how to play the guitar.

She asked me to wash the dishes.

以上のような内容で単元テストを後日実施しますが、その前の振り返りの授業です。少し予習をしておきましょう、授業時間を無駄にしたくないので。

校舎ブログでも「対面授業って本当にいいね~」と改めて書いてあるものが多いです。ぜひ、お読みいただきたいと思います。アフターコロナでは、それまで当たり前であった何気ない日常が、本当にありがたいことだったのだと、人々の価値観も大きく変化していくのでしょう。その中でも変わってはいけない価値観もあるはず。教育者の端くれとして、あらためて思うことは「対面に勝る指導なし」ということです。

夏期講習について👩

345ブログにも書きましたが、このブログをお読みの「塾生以外の方々」にお伝えしておきたいことがあります。それは「例年以上に様子をみて、料金・授業数・内容などを吟味して、夏期講習に申し込んだほうがよい」ということです。理由は簡単です。

理由1:学校の夏休みの予定が出ないと、その夏期講習に参加して満足にすべての授業が受講できるかわかりませんよね。午後にも授業があったり、修学旅行などの学校行事があったり、すでにそのような情報が出てきています。

理由2:授業コマ数、内容、料金など、比較して夏期講習を決めたいですよね。地区ごとの主な学習塾の夏期講習予定が出揃うのは6月中旬とみています、私は。(文理学院では現在、学校の状況を調査中です。やはり6月中旬ごろの発表になると思いますが……まだはっきりとはお伝えできません)

一番伝えたいのは、後悔しないためにも比べるべき。比べるためには候補として検討しているすべての学習塾の夏期講習情報を待ったほうが賢いです!!もちろん、文理学院は学校情報を基に「一番よいと思われるスケジュール、授業数、料金で夏期講習を準備させていただきます」少々、お待ちくださいね!!

。。。と、書きつつも、いま、一番のおすすめは

6月入塾です!

先ほど、さっそくお母さまと生徒さんが羽鳥校に。明日の中1の授業に参加してくれます。なぜ、6月入塾がおすすめか。「入学金無料+6月授業料半額+夏期講習費用無料」だからです!

【345:重要】文理の姿勢

本日5/21(木)新聞に文理学院の広告が折り込まれています。

新聞を取っていないご家庭もあるかと思いますので、この場を借りて全文ではありませんが、広告に記載の文面を載せておきたいと思います。

2020年度はここまで、日本を含めた全世界が新型コロナウイルスに翻弄され続けてきました。この広告を作成している5/15(金)、文理学院の校舎が展開する山梨県・静岡県では昨晩、緊急事態宣言が解除となりました。これから、私たちも「日常」を徐々に取り戻していくでしょう。

弊社ではこの4月初旬、各自治体発表の「学校休校措置」を受け、塾生・社員とそのご家族の安全を確保するため対面での通常授業を休講とし、各学習塾・予備校に先駆けて「オンラインによるライブ配信授業」を全社で展開してきました。また、「教育を止めない」、「教育を繋いでいく」といった弊社の使命を全うするため、ゴールデンウイーク期間中にも休むことなくオンラインでの授業を継続して参りました。GW明けすぐに対面授業を再開させる学習塾もありましたが、弊社では塾生・社員とそのご家族の安全を確保するため、緊急事態宣言解除後の5/18(月)以降、公教育現場の状況を踏まえながら、順次「教室での対面指導を再開させる」といった判断をいたしました。

オンライン授業に関しては正直なところ、少々複雑な気持ちで授業を配信する教師たちや画面の向こう側で受講する塾生たちの様子を見ておりました。「伝えたいことがしっかりと伝わっているのかな?」、「指導した内容がしっかり定着しているのかな?」、「質問したいことがあるのではないかな?」など、心配が尽きることはありませんでした。

しかし、各授業担当者の工夫、バックヤードでの出欠管理・受講姿勢指導、時間割の配慮、配布教材の工夫、ご家庭への電話がけなど現場の教師陣の弛まぬ努力と、カメラの向こう側で机に向かう塾生たちの素直さや熱心さ、勤勉さ、そして保護者の皆さんのご理解とご協力の下、私が心配していたことは日に日に解消でき、100%満足とはいきませんでしたが、この状況下で弊社ができることはすべてやり切ったという自負があります。 各校舎へも保護者の皆様から「対応が早くて助かりました」、「学校がなくてとても心配でしたので助かります」、「子どもと一緒に楽しく受講しています」などのお声をいただいているとのことで正直胸を撫で下ろしているところです。

「対面に勝る指導無し」

今回の「オンラインによるライブ配信授業」を通じて、私たちが確信したことは「対面に勝る指導無し」ということです。

オンラインでの指導では、塾生たちに問題を解いてもらっている間に机間巡視をしながら直接個別に指導することも、気になる生徒を授業後に10分だけ時間をもらって指導し直すことも、授業後に自主的に質問したい生徒に寄り添うことも、理想通りにはなかなかいきませんでした。

また、生徒たちに対して適度な緊張感の中、集中して授業に臨ませることもかなり難しいと感じました。そして、指導内容の定着に関しても普段の対面指導のほうが、圧倒的に学習効果が高いことも実感できました。

そういった意味では、今回の「オンライン授業」はあくまでコロナ禍での学校休校措置に対する、また塾生・社員とそのご家族の安全を確保するための一時的措置であって、本来、私たち文理学院が目指している、また通常行っている教育・指導ではないと考えています。

もちろん、授業が遅れていることもありませんし、通常のカリキュラムの消化が遅れているわけでもありません。むしろ、他と比べて授業は進んでおり、定着度も高いかもしれません。それでも、4月~5月の弊社の提供してきた教育サービスに関して「通常とは異なる」と考えています。 したがって、文理学院にお通いの「大切な塾生とその保護者の皆様」に対して、次のような対応をさせていただきたく、ここにお知らせいたします。

塾生(小・中学生)の夏期講習関連費用は、一切いただきません!

◎入塾時に配布された「月別学費一覧」で7月に口座振替を予定している「講習費または講習教材費」の引き落としをいたしません。

◎夏期講習に関しては各自治体・学校から発表される夏休み期間と行事を正確に把握してスケジュールを決定し、ご案内いたします。

↑↑↑ 実は、ここが非常に重要です。夏休み期間や夏休み前後の学校の行事予定を把握せずに、夏期講習の企画は組めません。もちろん、当然ながら夏期講習生の募集もできないわけです。文理学院ではお客さまにご迷惑をおかけしないよう、しっかりと調査した上で夏期講習のスケジュールを決定し、ご案内いたします。

◎予定されている夏期講習へは塾生以外の生徒さんも受講できます。予定が立ちましたら広告・ホームページなどで募集していきます。

◎高校生はオンライン授業において通常授業の約1.5倍の時間数を提供できていること、また5月末~7月にかけて授業時間数を増やして対応できることから、夏期講習関連費用に関しては無料の対象とはなりませんのでご了承ください。

ここまで記載の内容が、文理学院に通う塾生と文理学院を信頼して大切なお子様を預けてくださっている保護者の皆様に対しての文理学院としての姿勢です。

㈱文理学院 代表取締役社長

小倉 勤

👨👩🐶

ここからは広告裏面に記載の内容で、文理学院に通塾していない生徒さんとその保護者の皆さんへのお知らせです。

改めて2020年度を始めよう!キャンペーン👨

学校が休みの期間、塾でオンライン授業を受けている子たちから大きく遅れているのではないか??

振り返っても、時は決して戻らないし、時間は容赦なく前へ前へと進んでいく!どうしたらいいのだろう??

これから始まる学校の授業も、きっと例年より速いペースで進んでしまうのかなぁ?ついていけるだろうか??

入試日程は例年と大きく変わらないだろう!そうすると持ち時間は非常に限られている!どう準備していけばいいの??

まだ、塾通いは早いと思い「夏休みから塾に通えばいいかなぁ」なんて思っていたけど、手遅れになるかも…??

……こんな不安を日々抱えながら過ごしている生徒・保護者のみなさん!今だからこそ本気で考えてみましょうよ!!

6月からは文理学院に通いませんか!?

👩6月入塾生募集要項

※緊急事態宣言解除を受け5/18(月)以降「対面指導」を再スタートしています。

受付期間:5/21(木)~5/30(土) 午後2時~午後7時で受付いたします。*5/24(日)はお休みのため受付できません

入塾特典:

①体験授業3日間を「無料」でご受講いただけます。⇒ 体験してから入塾を決めてください!!

②入学金5,500円が「無料」となります。

③6月授業料(月謝)が「半額」となります。

④夏期講習費用はいただきません。(高校生は対象外となります)

※6月入塾時には教材費・諸経費・テスト費が別途かかります。

※地区・学年により授業料などの費用が異なりますので、ぜひお問い合わせください。

費用面でも、授業数の面でも……これから夏休み明けの8月下旬まで、また年度末までを考えたら、絶対にこの「6月入塾の機会」を逃さないでいただきたいと思います。