※バナーをClickし、情報をGetしよう!!
3/1(土)春期講習説明会(全校舎)
2/27(木)
2月もあと2日ですね~。今年は本当に時間があっという間に過ぎていく感じがします。もう明後日には3月スタートですよ!!「明日死んでいても後悔しない1日を!」が最近の私のテーマです(`・ω・´)ゞ
今日は午後に広告代理店「株式会社リック」様の営業の方がインタビューに来てくれました。
近いうちにリック様のHPに掲載されるようです。
月見校斜め向かいにオープンするスタバがそれらしい形になってきました。「清水梅ヶ丘店」(仮)となっていますこの店舗、予想するに4月上旬にオープンではないかと……。楽しみですね~。私にとっては仕事をするに丁度良いのです!!本当に楽しみです。
さて、今日は夕方5:30から中3入試直前特訓2日目です。英語は長文読解+自由英作文の指導ですが、全体的によい仕上がりとなってきています。そうそう、昨日の出迎え時にトップ校を受験する生徒が「先生、学校の2月の実力テストで過去イチの順位でした!初めて一桁に入りました!!」と、とっても嬉しそうに話をしてくれました。その生徒は夏期講習の説明会にお母さまと一緒に参加してくれ、いくつかの塾を検討し、結果「文理に通います」と決断してくれた生徒です。通塾前の6月のテストでは190点台だった点数も、入塾後は212点、217点と上がり、内申点も40点オーバー。そして最後の定期テストで学年順位一桁と……。1週間後の入試でもきっと合格を掴むでしょう!って書いていたら、お母さまから電話がきて「妹を春期講習に」と。ビックリ!以心伝心??
文理学院の入試直前特訓は2/26(火)~3/4(火)入試前日までノンストップ!!どこよりも手厚い対応で全受験生を最後まで応援します!!
さて、明日は今年度最終日。午後1時から「全社Zoom会」で年度を閉めます。3月入学も全体的に好調の様で……ありがたい。
社員募集!!
新規開校の計画を進めているため「即戦力」求む!山梨県国中エリア、富士市、富士宮市、三島市、静岡市などに勤務できる「塾教師」の方のご応募をお待ちしています。
※集団授業2科目指導ができる方
※映像授業教室の責任者の経験をお持ちの方
※60歳以上の方は1年毎の契約での採用となります