社長ブログ」カテゴリーアーカイブ

【792】仕事観の一端

10/29(金)は午前中に用事を済ませながら、今秋3回目のモンブラン!!今日のが一番大きく、一番美味しかったように思えます。

さて、これから社会科の対策授業を3コマ担当します。今年は自分が予定していた以上に授業に入る日が多いです。昨年は新設「羽鳥校と双葉校」の2校舎の英語を担当していましたので、それなりに授業に入る日がありました。今年は「安西校」のみですが英語を中心に社会科も担当することがあります。今週は週5日授業に入っています。理由は①おかげ様で安西校の生徒数が増え「中学生は全学年でクラス分け」を行っているため、②社員を休ませるために自分が代わりに授業を担当するためなどですが、授業に入ることで自分の立場での仕事もバランスよくこなせ、うまくリズムが取れているようなところもあります。昨晩も午後10:00過ぎに帰宅し8kmジョギングへ出たりとプライベートの時間の使い方もうまくいっていて「授業をすることが全体のリズムをつくっているのかなぁ?」と感じるくらいです。ありがたいことですよね、本当に。

🐶👨👩

先日、また共感できるよい言葉と出会うことができました。漢方のツムラの社長、加藤照和様の言葉だそうです。

経験こそ仕事の最大の報酬であり、前例のない困難な仕事ほど価値がある。

「仕事の報酬は金銭ではない」とも補足的に書かれていました。確かに私も社会人として仕事をするようになってから30年が経過しましたが「お金が欲しい、いっぱい稼ぎたいから仕事をする(選ぶ)」といった感覚は無かったですね。単純に「好き、面白い、楽しい、人のお役に立てる、遣り甲斐がある」の5点で仕事をしてきており、今もそれが続いています。もちろん「たくさん稼ぎたいから仕事をする、仕事を選ぶ」という人間もいるでしょうし、それを肯定も否定もしませんが、ストレス無く、長く仕事をし、満足感や達成感を得るには、どの仕事に就くにしても「好き、面白い、楽しい、人のお役に立てる、遣り甲斐がある」の5拍子揃っているといいような感じがしますよ。「力をつけ、結果を出し続ければ、自ずと金銭はついてくる」のが仕事。仕事でもなんでも「結果欲しさにやることは、たいていの場合うまくいかないことも多い」ように思います。ただし、ここに書いたのは「私個人の仕事観」ですので、正しい、正しくないの話でもなければ、社としての考えでもありません。私はこの加藤さんの言葉に共鳴したということです。

11/1(月)の昼過ぎにHP上で「冬期講習のご案内」がアップされます。ぜひ、ご覧くださね!!

【791】ピカドン先生、逝く

2016年の5月27日は朝から広島平和記念公園にいました。

アメリカのオバマ大統領が大統領初の広島訪問をするということで、その数日前に訪広を決定し、列車に飛び乗ったという感じでありました。当日、ある被爆者の男性が慰霊碑の前でオバマ大統領と直接面会し「核のない世界にしましょう」と訴えたのです。その方が先日10/24にお亡くなりになりました。

坪井直さんです。

どんな方であったかはぜひ、下のURLから入って読んで欲しいと思います。

https://newscast.jp/news/7592464/amp

https://mainichi.jp/articles/20201224/k00/00m/040/199000c.amp

この方の生き方、本当に素晴らしかったと思います。

教育に携わる私たちも、声を大にして子どもたちに訴え続けなくてはならないことが多くありますよね。弊社でもSDGsの諸活動を通じて、また保護者会や面談を通じて「塾生たちの人間性の向上」に寄与していきたいと改めて決意した次第です。

坪井さんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。

【790】期日前投票

10/28(木)快晴の静岡市です。珍しく今日は午後からの出社です。

午前中に①衆議院議員選挙期日前投票、②ブランチ、③デザート、④神社参りと、安西校から往復4kmほどをてくてく歩いてきました。この数日、ジョギングをサボってしまっているので、ちょうどよい運動になりました。今月は141kmのJogging & Walkingという記録でして、目標の月間150km以上は達成できますが、この4日間のサボりに対して「自ら活を入れたい!」と思います。今晩は安西校の授業後にやるぞ!!必ずやるぞ!!

18歳以上の有権者のみなさん!

必ず選挙にいきましょうね!先日投開票された参議院静岡補欠選挙の投票率は45.57%……低い!!真面目にこれからの日本、これから生きていく子どもたちのことを考えたら、やはり選挙へ行くべきでしょう。今回の衆院選に対しても、私は政見放送をラジオなどで聴き、しっかりと自分なりの考えを纏め、今朝の期日前投票へ行ってきました。ぜひぜひ、有権者のみなさん、権利を行使し、自分自身の政治に対する、政治家に対する「意思表明」をしてくださいね!!

🐶🐶🐶

今日は、これから①オンライン山梨県ブロック長会、②中途入社面接・試験、③安西校授業、④(合間に)資料づくりなどとお仕事が進んでいきます。今日も1日張り切ってまいりますよ!

最後にまったく関係ない話ですが、昨晩の「News23」に天海祐希さんが出ていましてインタビューを受けていたのを見ました。一言で「私と性格が酷似している!」と。物事に対しての向き合い方や、感じ方と自身の人生をどう生きていくかという理念や決意めいたものがほぼほぼ同じなんですね。あれほど性格が近いと思った人間に出会ったことがないので、ちょっとした親近感を感じました、勝手に(笑)彼女は54歳、私の2つ上ですが同じ時代を生きてきた人間です。だから価値観も近いのかなぁ~なんてぼんやり考えながら寝落ちしました(笑)。

11/1(月)冬期講習生募集サイト(なんて大げさなものではないが)が弊社HPに登場!

【789】I met……!

ヤクルト・スワローズ優勝おめでとう!

ヤクルト・スワローズがセ・リーグを制しましたね。2年連続最下位のチームが優勝するといった、ある意味とんでもないことをやってのけました。広島カープファンの私からも心よりおめでとうと言いたいですね。ヤクルトの監督は高津さん。実はその彼のお母さまと1度呑んだ?食べた?ことがあります。広島の段原(だんばら)にある「焼肉大和」さんへ夕飯を食べにいった際、たまたま高津さんのお母さまがお友達のご婦人方と4人で「定例女子会」に来ており、偶然にも紹介されて……という流れでした。大変に品のある方でした。お仲間の3人はおばちゃんパワー全開の「面白集団」で、一緒に楽しく呑ませていただきました。とても安くお肉を提供してくれるお店で、大変美味しくいただくことができました。親子で切り盛りする少々狭いお店でしたが、妙に居心地がよかったです。その数年後、もう1度行ってみましたが「予約満席」で食すことができずそのまま。ヤクルトの優勝で思い出して書いてみました。で、なぜ、そのお店でその女子会が行われていたのか??それは高津臣吾監督の出身がこの段原(正確には段原中町)だからです。ちなみに段原は比治山の麓です。比治山には「放影研」(旧ABCC)があります。「放射線影響研究所」です。次回以降のブログで「ピカドン先生、逝く」というタイトルで触れていきたいと思います。

奇跡的な「高津母女子会遭遇」のお話でした。

奇跡的遭遇と言えば、先日の休日にも……。

たぶん、明日10/28正式発表となるTOYOTA「GR86」の展示車に遭遇。あるお店の前を水素充填のため通りかかったところ発見!!「あ!あ~!!」と思わず叫びながらUターン。見たり、乗ったり、お店の人とお話しをさせていただいたり……楽しく過ごすことができました。まぁ、その店も普段は絶対に通るはずもない場所にある上、そこでは2日間だけ展示と聞き「こんな偶然があるのだろうか??」とびっくりの奇跡的遭遇でした。兄弟車であるスバル「BRZ」は3週間ほど前にスバル富士宮店で実車を確認しました。(車体がシルバーの写真)すでに市道を走っているのも数台目撃しています。兄弟車でありながら7月下旬に発表しているので、もうこの時期であれば普通に見かけますよね。これもこれで格好いい車でした。

しかし、TOYOTA「GR86」は未発表車であり、我々のような一般人が目にすることはまずありえない車なんですね。「ありえない場所での奇跡的な出会い」で心躍る30分間を過ごすことができ、本当にいい休日となりました。

車が好きなんですね~(笑)とくに年齢を重ねてからは「セダン」、「クーペ」がお気に入りで、その中でもスバル「WRX S4」のようなスポーツセダンは大のお気に入りです。そのスバル「新型WRX S4」の正式発表も間近ですしね。もちろん実車を見に行きます!!「SUV」(スポーツ用多目的車)全盛の時代、見るだけでもワクワクしてしまうスポーツ・カーたちにはまだまだ頑張ってもらいたいものですね。もう、あと数年もすれば「内燃機関」を積んだ車の新車販売は無くなっていきますからね。その意味ではこれから数年でリリースされるエンジン搭載車たちは、地球上最後の「内燃機関で動く車」となっていくのでしょうね。

そうそう、他にも「奇跡的な遭遇」があったのですが、また機会があれば書いてみたいと思います。

冬期講習受講生受付開始しますよ!

【788】冬期講習のご案内

いよいよ、冬期講習のご案内が始まります。

説明会は11/6(土)から各地区・各校舎にて開催されます。

地区によって開催時刻が異なりますので、直接校舎までお問い合わせくださいね。

ご案内の広告第1弾は11月第1週目に新聞に折り込まれますので、ぜひそちらをご覧くださいね!!地区ごとに、また「校舎ごとに」冬期講習のテーマが異なります。この「校舎ごと」が味噌ですよ!!説明会にご参加いただけると、その詳細が分かるようになっていますので、奮ってご参加くださいね!

また、弊社HPでのご案内もそろそろ……お待ちくださいね!!

私は安西校の説明会と授業を担当します。少しだけ「安西校の中1・中2冬期講習」について書いておこうと思います。

安西校中1・中2冬期講習のテーマは

「学調対策の冬+後期期末テスト(2月初旬)への準備の冬」

です。安西校独自の時間割はすでに出来上がっておりまして、「広告に掲載される授業以外に独自の時間割が組まれています。」そこを説明会で詳しくご説明いたします!!

この冬はぜひ文理へ!その理由は……うん、まだ言えない(笑)

まずは文理の冬期講習を受講していただきたく御座候!

【787】ママン

10/26(火)、とても素晴らしい青空の下、講演会を無事終えることができました。手前味噌ですが、みなさんが聞きたいことにピントを合わせて話すことができたかな??と思っています。今年も参加アンケートを出していただけるようなので、そちらを参考に次回もよりよい会にしていきたいと思います。参加された学研教室の先生方、事務局のみなさま、本日はありがとうございました!!

帰りがけに手土産をいただき、社員数名でシェアし食してみましたら「激ウマ」!!どこのお店かなぁ?と包装紙の裏面を見たら「ガトーママン」という静岡市葵区昭和にあるお店で、調べてみると3時間も並ばないと買えないような超人気店とのこと。事務局の長谷川さん、ありがとうございました!https://www.gateaumaman.com/

今日は夜、授業が3コマあります。テスト対策授業です。11/4(木)から2週間の間に安西校に通う塾生たちが受ける「後期中間テスト」があります。附属中の生徒たちは「学力調査対策授業」を並行して実施しています。きめ細やかな対応で、全塾生の成績アップを目指すのが文理学院です。

明日は山梨へ。会議3本、うち1本は「退職金規程説明会」(甲府地区社員対象)、うち1本は外部の方とのZoom-meetingを。丸1日会議会議で終わっていきます。

11月入学受付中です。