社長ブログ」カテゴリーアーカイブ

【828】ちょっと一息

12/3(金)は珍しく午後からの出社です。昨日、仕事から帰り22:30から1時間15分(9km)のJoggin & Walkingを。初めて通る道を選択し、ちょっと気になるお店を見つけたため、早速午前中に行ってきました。

まぁ美味しいこと美味しいこと。しかもお安い!Take Out専門店のため7-11でcoffeeを買って車中食。いいお店を見つけてしまいました。「よい1日のスタート」です!

旅の思い出

毎年この時期、中3学調第2回が終わると私はよく旅に出ていました。「ここで一区切り」といった感じだったと思います。安西の田中校舎長にも今日から3連休を取ってもらうため今日、明日は私が安西校の手伝いに入ります。校舎長のお仕事はここから入試本番へ向け、熾烈を極めるわけですので、このタイミングでホッと一息つくことも必要なのですね。もちろん受験生諸君も数日の休息は必要でしょうね。この3年間はこの時期に旅へは出られません。コロナが理由ではなく、新年度へ向けての準備で忙しいわけです。

2017年の今日は福井「永平寺」⇒「東尋坊」⇒石川県「金沢」……と旅をしていたようです。前日の深夜(仕事が終わった後)に車を走らせ、早朝の永平寺へ。曹洞宗の大本山である永平寺は大変厳かな雰囲気を持つ山寺で、僧侶たちの修行の場でもあります。これまで2度訪れましたが、大変印象深い寺院の1つです。(東尋坊と金沢の話は割愛します)

2016年の今日は広島を旅していたようです。写真は「おりづるタワー」から眺めた原爆ドームです。先日、被爆者であった坪井さんがお亡くなりになり、今朝も朝風呂に入りながら「HUMANドキュメント&クローズアップ現代プラス」で彼の足跡を見直していましたが「そろそろ久しぶりに広島へ行きたいな」と考えています。年末年始を広島で過ごしたことが1度ありますが、今回も検討してみようかと思います。 ※「クロ現プラス」⇒https://www.facebook.com/189455884529269/posts/2289208977887272/

冬期講習生募集中です!

Instagram : https://instagram.com/bunrigakuin?utm_medium=copy_link

Twitter:http://twitter.com/bunrigakuinNews

Facebook:http://www.facebook.com/bunrigakuin

👨👩🐶

過去ブログもね!

2020年12月ブログ https://www.bunrigakuin.com/bunriblog/?m=202012

2019年12月ブログ https://www.bunrigakuin.com/bunriblog/?m=201912

【827】受験校決定の季節

受験校決定の季節

静岡県の中3生は先日「学調」が終わりました。結果が出そろってきているとのことですが、少々厳しい戦いになったようですね。難しかったということだと思いますが、まぁ教科書改訂でそれは予想できていたことです。入試も当然難易度がアップするはずです。教師間で十分な分析を行い、この冬期講習から入試直前までの指導方針を立て、今まで以上の気概をもって臨む必要がありますね。受験生諸君は「志望校への受験・合格を安易に諦めない」ことです。なぜなら条件は皆同じだからです。焦らずに次のことを行ってくださいね。

①学調の復習を行い何が足りなかったか振り返ろう。

⇒足りないものの例としては「基礎知識」、「記述・論述問題への対応」、「スピード」といったことが挙げられます。

②時間の使い方を見直そう。

⇒そもそも遊ぶ時間などを削って、自分自身の持ち時間を学習時間に充ててきたのか。人生には節目節目で「その他をかなぐり捨てて1点に集中しなくてはならない時期がある」のです。楽をして掴めるものでは決してありません。(私自身も受験ではありませんがこの数か月、仕事に対して膨大な時間を使っていますが、それも目標を達成し、勝利をつかむためです)

③①②を通じて残り3か月の決意を新たにしよう。

⇒厳しいようですが「やるか、やならないか」、「諦めないか、諦めるか」、「合格するか、不合格となるか」しかありません。どんなに綺麗ごとを言ったところですべて嘘になります。それだけ「人生の岐路に立った時、選択を迫られた時というのは厳しいもの」なのです。そのことをを進路決定や受験勉強を通じて知ること、身に染みることこそが「人間としての成長」なのです。私からエールを送るとすれば

「このような大事な場面で簡単に諦めるような人間にはなるな」

です。まだ逆転のチャンスはある。不安に思ったり、諦めの気持ちが顔をのぞかせたりするのは理解できるが、その気持ちを吹き飛ばすだけの勉強量を残り3か月でやっていってもらいたいですね。

冬期講習生募集中です!

Instagram : https://instagram.com/bunrigakuin?utm_medium=copy_link

Twitter:http://twitter.com/bunrigakuinNews

Facebook:http://www.facebook.com/bunrigakuin

過去ブログもね!

2020年12月ブログ https://www.bunrigakuin.com/bunriblog/?m=202012

2019年12月ブログ https://www.bunrigakuin.com/bunriblog/?m=201912

【826】Lucky day

12/2(木)もあと数時間で終わっていきます。本日の学研塾ホールディングス「翔洋会」後、76期弊社MVPの人事課2名とお祝いの会食に。ちょっとした思い出話に花を咲かせながら美味しくいただくことができました。また、気持ち新たにがんばってほしいですね。

今日は大変「Luckな日」でした。いつもの店で「あの、あのモンブラン」がありまして……これ、すごくLuckyなんです。鷲山さん、中野さんには有無を言わさずそれを食べてもらいました。私はそれとは違う写真の栗ベースを。美味しかったですなぁ。

そして、今日はやはり「Luckyな日」でして、午後9:00過ぎに再び仕事にかかるためスタバへ。

「レシート長げ~なぁ~」なんて見ていたら「当たり」がでました!トールサイズを無料でいただけるとのこと。2022年元日まで使えるということなので、「2022年スタート日」に利用しようかな。その1月1日発行の「社内報」に載せるための挨拶文を人事課へ提出しました。自画自賛ですが「いい内容」です。新年の幕開けにはピッタリの文であると思います。自画自賛です。

いい言葉と出会いました。

あの日野原重明さんが遺した言葉です。

いまの社会は「運動不足」より「感動不足」のほうが深刻

う~ん、私なんかは毎日感動があるけどなぁ。外へ出たり、外へ目を向けたりしていない人が多いのかなぁ?いろいろ諦めてしまっているのかなぁ??この時代「感動できる」ってとても幸せなことなんですかね~。結構面白くて感動できる物事、そこらへんに転がっているよ!!探してみて!!

🎾🎾🎾

仕事しながらNHKラジオを聴いているのですが、今しがたこんなニュースが飛び込んできました。中国人プロテニスプレイヤーの安否が心配されているといった報道、耳にしていますよね。それに対してWTA(女子テニス協会)が中国国内開催予定の全試合の記載を凍結する決定をしたとのこと。もちろん「人道的措置」としての判断ですが、これの何が凄いって「この問題に対する考え方・姿勢においてIOC(国際オリンピック委員会)との違いを鮮明にしている点」だと思うのですね。商業的側面を考えればこのWTAの判断は「大損」なわけです。利益を捨てて「人権」を重んじた判断を優先させた彼らに当然私も賛同します。私自身「損得勘定抜きで、それが人の為になるか否かで生きてきています」ので。一言で「共感」です。

そしてある種の「感動」を覚えた次第です。「捨てたもんじゃね~な」と。

冬期講習生募集中です!

Instagram : https://instagram.com/bunrigakuin?utm_medium=copy_link

Twitter:http://twitter.com/bunrigakuinNews

Facebook:http://www.facebook.com/bunrigakuin

過去ブログも見てみてね!

2020年12月ブログ https://www.bunrigakuin.com/bunriblog/?m=202012

2019年12月ブログ https://www.bunrigakuin.com/bunriblog/?m=201912

さぁ、そろそろ今日を終おうかぁ。

明日は久しぶりの安西校……ですが「社員を休ませるためのテスト監督業務」だ!なんでもやりますよ、なんでもね!!ちょっと面白いことを考え付いたので、それも…….忙しいわけだよね、自分でドンドコ仕事作ってんだからさぁ。あぁ~コピーロボットが欲しい!!どこかの町工場で作ってないの??コピーロボット!!

ピコッ。

ジャ~ン(笑)

2016年の今日は広島にいたようです。広島城でふざけて撮った1枚(笑)懐かしいなぁ~。

【825】徳 ⇒ 財

12月がスタートしましたね。今日は朝から社員の義父の葬儀に参列し、甲府ブロックの校舎長会議、ブロック長とのmeeting、学研教室静岡事務局・甲府事務局との三者meeting with Zoom、そして今はスタバでお仕事と、今日も1日がんばりましたね~。2021年も残り1か月、悔いを残さぬよう時間を使い切りたいと思います。

11月のWalking & Joggingの結果は128km。目標としている150kmには到達しませんでした。正直、人生の中で一番忙しい11月であったため、仕方がないといえば仕方がないのですが、ちょっと悔しいね。「12月は150km以上やろう!」と心に誓うのでありました。

明日は学研塾ホールディングスの納会??的な??ものですね。「翔洋会 with Zoom」です。正午から午後3:30頃までの予定で、弊社からは役員・ブロック長・人事課が参加します。今年の弊社のMVPは「人事課」です。リクルートや入社導入研修だけでなく、社内活性化、SDGs関連と本当によくがんばってくれました。「花形の営業職」とは違い「縁の下の力持ち」、「裏方にいる黒子」として活躍しているのが管理本部の社員たちであるわけですが、一昨年のMVPも管理本部であったように、弊社では彼ら管理部門の業務を非常に重要視しているということです。「ちゃんとした会社は管理系が強い」と思います。そうそう、昨日、学研メソッドの山下社長から「ロマンとそろばん」という言葉を聞きました。例えば弊社で言えば「私も含めて現場で戦っている社員はロマンを追いかけ、その裏で管理系の社員たちがそろばんをはじいている。そのバランスが取れている会社は強い」ということだそうです。正に弊社はそんな会社であると感じました。ロマンも必要だが、そろばんも重要だ。(その後、政治の話、原発の話、日本の食料事情の話など3人で熱く語り合って閉会。男だけで集まった時には、あんな時間が好きなんだよね~、私は)

12月に仕事以外で何をする?

仕事での目標ややるべきことは当然決まっています。仕事の合間を縫って、12月中に何をするか……。

1.峠ドライブ(日本平以外)

2.諏訪湖1周Jogging & Walking

3.気になる焼き肉屋に行く

4.映画「マトリックス」を観る

5.床屋に行く

6.お札を収めて新しいものをいただきながら1年のお礼参り(護国神社、小國神社、伊豆山神社、来宮神社、静岡浅間神社、寒川神社など)

これだけは最低やります(笑)みなさんも「やりたいことを書き出して、それをやりきる」という癖をつけるとメリハリある生活を送ることができる!!(かもよ)

🐶🐶👩

出張帰りの今日の夕食。ここの野菜ラーメンが絶品なのだ!!夕方からぐっと冷えたので、このラーメンのお陰で体を温めることができました。野菜の甘味、適度なラード感、ちょっと固めの細麺……たまに無性に食べたくなる一品!

いいことばと出会いました。

徳は本(もと)なり、財は末(すえ)なり

「財は徳があって初めて生まれる。ゆえに、財を成すためには、まず徳を積むことから始めないとならない」という意味です。まったくもって共感できることばです。「徳」(陰徳・陽徳)を積むことは様々な意味で豊かな人生を築くことに必ず繋がっていくと信じています。子どもたちにもそのことを引き続き伝えていきたいですね。

冬期講習生募集中です!

Instagram : https://instagram.com/bunrigakuin?utm_medium=copy_link

Twitter:http://twitter.com/bunrigakuinNews

Facebook:http://www.facebook.com/bunrigakuin

過去ブログも見てみてね!

2020年12月ブログ https://www.bunrigakuin.com/bunriblog/?m=202012

2019年12月ブログ https://www.bunrigakuin.com/bunriblog/?m=201912

さぁ、そろそろ帰って「News 23」に備えるか。

【824】社内報

11/30(火)は暖かな1日のスタートとなっています。今日は仕事に追われ8:30からお仕事スタートで、授業1コマが終わる午後8:30まで12時間労働日です。お仕事のメインは「学研メソッド」社長の山下様、部長の山下様の「W山下様様」とのmeetingです。東京からわざわざお越しいただくのには当然大きな意味を持つ理由があります。それはまた日を改めて書こうと思います。

社内報12月号

人事課の中野係長が中心となって、多くの社員のみなさんの協力の下、毎月「社内報」を発行しています。地域が分散しなかなか会えない「仲間」との交流の手助けが少しでもできれば……ということで始めたのですが、非常によいものであると考えています。

手前味噌ではありますが、2019年4月以降、数々の改革を進めてきた弊社には、新卒・中途での入社希望が本当に多くなってきています。それに合わせた「大小様々な事業拡大」も行ってきたわけですが、ドメスティックな部分で言えばこのような社内報も組織活性化に寄与する「小さな間接事業」と言えるのではないかと考えています。新春1月号には私も「挨拶」を兼ねて寄稿しますが、そろそろ書き始めようかと考えています。2,000字でと指定を受けていますが、書き始めればネタはいくらでもあるのですぐに終わる作業ではあります。しかし、「新年の挨拶」ですので心を込め、言葉を選んで書く必要がありますよね。

冬期講習生募集中です!

Instagram : https://instagram.com/bunrigakuin?utm_medium=copy_link

Twitter:http://twitter.com/bunrigakuinNews

Facebook:http://www.facebook.com/bunrigakuin

この時期、すでに40名以上も申し込みがある校舎が出始めました!!山梨でも静岡でも、冬期講習を受講するなら文理でしょう!!その理由は約1か月後にわかります。まずは文理で冬期講習を受講してくださいね!

【823】合間合間に羽伸ばし

11/28(日)の昼間は友人とドライブ&ランチへ。それは後ほど。

昨日のブログのつづきを。結局2週続けて諏訪湖へ。自宅から中部横断道で160kmですので、あっという間です。2時間30分はかかりません。もう諏訪湖は「庭」の感覚になりつつあります。霧ヶ峰を目指して車を走らせたのですが、途中「雪」に見舞われ、多少スリップもしたため断念し、諏訪湖畔でのんびりお散歩などを。鰻は予約した時間に取りに行きまして、前回同様に諏訪大社の駐車場で景色を眺めながら。仕事の関係もありほぼほぼとんぼ返りでしたが「温泉に浸かっていくかなぁ」と。下諏訪温泉「高浜健康温泉センターゆたん歩(ぽ)」という地元のおじいちゃん、おばあちゃんがよく来るらしい温泉に 30分ほど 浸かってきました。とてもいい湯でしたね~。

調べてみると下諏訪にはまだまだ良さそうな温泉がたくさんありますね!

Let’s click!https://shimosuwaonsen.jp/spa/

仕事を開始するかな。

この数週間、仕事を進めるためにスタバを中心にWi-Fi環境の整ったcafeを使うことが多いのです。週に5回はcafeを利用し仕事をしています。今も「今日3軒目のcafe」にてお仕事開始です。正直、1日まるまるお休みを取ることはないので(旅先でも夜は仕事をします)、ある意味365日お仕事をしているわけですが、世の中の社長さん、特に中小企業の社長さんたちはそんな感じなのでしょうかね?どうなんでしょうか??もともと時間の使い方は上手いと自覚していますが、この1~2年はそれに磨きがかかったような気がしています。多くのことを欲張ってやる…….1日1日の行動のボリュームが多いというか、時間効率が高いというか、同じ時間を与えられた場合、たぶん「人の2倍~3倍の何か」を公私ともにやっているのではないかと思います。一言で「起きてから寝るまで、ぼ~っと止まっている時間がほぼゼロ」なわけです。最近の早起きの影響もあり、1日が長いですしね。まぁ、これが「今の私のペース」なのでしょうね。ある意味ちょっと得をしているような気持にもなります。

で、今日の昼間のドライブ&ランチです。

地元「日本平」へ。ここは大変好きな場所で、天気がよく、風もない暖かな日に訪れるには最高の場所の1つです。ランチは久しぶりのお店を予約をしておき、しっかりと「食べ楽しむ」ことができました。ここの料理は塩加減が私の舌にはばっちりでして、25年近く私を魅了して止みません。決して高級ではなく、気取りもない「日常中華家庭料理」なんです。ランチも990円でいただくことができますしね。「塩味が口に合う」というのは、お気に入りの1軒を見つける大切な条件であると思いますね。

さぁ、本当に仕事にかかろう。来週中に片付けなくてはならないことがてんこ盛りです。そのうちのいくつかに関して目鼻をつけておかなくてはなりません。

なぜ、これほど忙しいのかは年を明け徐々にわかります。もうね、早く2022年の幕が開けないかとね、わくわくなわけですよ……内心、焦ってはいますが(笑)急げ急げ!!

冬期講習生募集中です!

Instagram : https://instagram.com/bunrigakuin?utm_medium=copy_link

Twitter:http://twitter.com/bunrigakuinNews

Facebook:http://www.facebook.com/bunrigakuin