投稿者「文理学院小倉」のアーカイブ

【1,464】弥生

3月1日(金)です。

3月、和風月名「弥生」のスタートです。「いやよい」という読みが詰まって「やよい」と呼ぶようになったそうです。「弥」は「いよいよ」、「生」は「芽吹く」という意味を持つ漢字ですから、3月は動植物や人間の活動が活発になってくる月だということですよね。明るく元気に新しい月をスタートさせましょうね!!

春期講習生・4月新入塾生募集!

春期講習&4月入学募集ページ

「春期講習&4月入学」のご案内ページをアップしました。ぜひ、覗いてみてくださいね。そしてお近くの校舎へお申し込みくださいね!!

いい言葉と出会いました。

運がよくなるとは、別な言葉で言えば「どんな状況でも幸せを感じられる」ということ。

う~ん、この域に達するのは相当難しいと思うが、そうありたいと思うね。同時に「どんな状況でも幸せを感じられる」……戦争勃発から2年、ウクライナの人々は幸せを感じる場面があるのだろうか……とも思う。

もう1つ。

君子はこれを己に求む。小人はこれを人に求む。

小さき人間(器の小さな人間)は何事も他人の力を期待して頼りにする。これに対して君子(立派な人間)は何事も他人に頼らず、自力を尽くして物事を進めていく……という意味で孔子の「論語」に登場します。理解はするものの「自力を尽くしてきたが何とも……。やはり何事も他者の理解や手助け無しには物事は進まないものだ」とつくづく思うのである。

Click here! 月見校blog【63】更新!

3776文理オープン模試

👨👩3776文理オープン模試 開催!

↑注目↑注目↑注目↑注目↑

【1,463】気づく

2月27日(火)です。

春期講習生・4月新入塾生募集!

春期講習&4月入学募集ページ

本日、弊社HPに「春期講習&4月入学」のご案内ページをアップしました。ぜひ、覗いてみてくださいね。3月入学の児童・生徒さんも数多くいらっしゃり、昨日時点で昨年並みの入学者数であるとの報告を受けました。担当する月見校でも続々と入学者が決まってきており、吉川校舎長も毎日受付面談を行っています。昨晩は1時間ほど三者面談をしておりました。彼の誠実な人柄が出ているのでしょう。その裏で私は英語の補習授業、御園さんは教室やトイレの清掃と「それぞれの動きを見ながら、それぞれが気がつき、それぞれ行動する」といったいいチームワークでありました。

気づく力

お客様に対していい仕事ができる人、チームワークを引き出しチームでいい仕事を推進できる人にはこの力「気づく力」が備わっており、発揮しているのだと思います。何に気づくか……それは「今、相手は何を望んでいるのか」「自分は今、何をすれば人の役に立つことができるのか」でしょう。逆にあまりにも鈍感な人間は大変困ったものです。時に立場として「鈍感力」は必要になってくるのですが、あらゆる場面で鈍感では厳しい言い方をすれば「足手纏い」となり人に迷惑にしかなりません。『他人を思いやる心で過ごしていれば、自然と気づく力が養われていく』ようにも思います。人として成長していきたいですよね、共に。

明日は早朝に家を発ちある場所へ赴き、学習塾経営者との顔合わせです。色々な意味で素敵な出会いとなれば幸いです。とんぼ返りで夜は月見校での「冬季体験会」最終日となります。最終回は英語・数学・オリエンテーションの3時間授業。新年度授業スタートへ向けたオリエンテーションは初の試みですので、今日はその資料作成も大切なお仕事の1つ。しっかりと準備しておきたいと思います。

Click here! 月見校blog【61】更新!

3776文理オープン模試

👨👩3776文理オープン模試 開催!

↑注目↑注目↑注目↑注目↑

【1,462】226

2月26日(月)です。

今日は花粉が凄い!!目はショボショボ、鼻水は……、くしゃみも!!そんな中で昼から会議2本、月見校ミーティング(新メンバー加えての初meeting)、三者面談そして授業とスケジュールビッチリでしたがなんとか無事1日を終えました。明日は都留本部で町村担当者の皆様と「子どもの学習・生活支援」meetingと社内関係者meetingです。

2月26日は歴史の授業で教える「二・二六事件」の日です。詳しく知りたい方は検索してみてくださいね。この事件が起こった背景、見方によっては現在の日本が抱える課題・背景に似ていると個人的には考えています。もちろん、あのような事件が起こっては困るが……それだけ「政治不信」「不景気」(株価は上昇しているが)「不安定な世界情勢」など日本の抱える問題や取り巻く環境が酷すぎると思える今日この頃である。

笑いは薬

昨日は伊豆までとんかつを食べに。一般道でのんびり、ゆっくり行ってきました。悪天候のためか道路は空いており伊豆までの片道を1時間30分で移動。この数か月、日曜日はよくラジオを聴きながらドライブすることが多いのですが、ある番組でこんな話を聴くことができました。リスナーさんのお葉書から。

「私の今年の目標は良く笑うこと。笑いは副作用のない薬です」

なんとも言えない感情が心の中に広がりました。最近、心の底から笑えていないよなと。そして「目標ってそんな小さくて当たり前のことでもいいよね」と思いましたな。

みなさん、日々笑顔で過ごされていますか?笑って過ごすことができていますか?笑顔で、笑って日々を過ごしていきたいですよね。

で、その「とんかつ」ですが、それがこれ。

静岡でお気に入りだった美味しい老舗とんかつ屋さん「蝶屋」「かつ藤」などが閉店し寂しい思いをしていましたが、「とんかつ難民」の私に差す一筋の光が。カニクリームコロッケとロースカツの定食。近いうちに元気をいただきにまた食べに行こうと思います。

Click here! 月見校blog【61】更新!

3776文理オープン模試

👨👩3776文理オープン模試 開催!

↑注目↑注目↑注目↑注目↑

【1,461】贅沢な

2月24日(土)です。

2月も残すところ今日を含め6日です。今日は①月見校の説明会、②中2英語欠席者補習です。たった今、トイレから事務室に戻る際、自転車に乗ったお母さまと目が合い……新小4で通塾をお考えと。ありがとうございます!こういうパターン、私は人でも物でも多いです。「目が合う」そしてご縁に繋がる……不思議ですし、ありがたいことです。感謝。

223

昨日の休み。鉛のように重い体をやっと起こしてちょっと外へ。ふと「駿河湾フェリーで伊豆へ行ってラーメン食べてくるかな」と。

清水港最終便で土肥へ。土肥から峠を越えて修善寺方面へ。行きつけのラーメン屋さんで「道は大丈夫でした?雪…」と聞かれたので「今日はフェリーで来たさ」と言ったら驚いていました。海苔、チャーシュー、キャベツのおまけ満載で美味しくいただきました。

「223(富士山の日)に県道223号(駿河湾航路)で、更に峠を越えてラーメンを食べにいく」ちょっと贅沢な一人時間でした。

可愛いナマケモノのイラスト - 面白い動物無料素材 - チコデザ

ここからは少し「重い話」かもしれませんが、たまにはお付き合いください。

時間が過ぎるのは早いものです。時が流れていく中で人間というものは様々な経験・体験を通じて「忘れていくこと、忘れてはいけないこと、捨て去るべきこと……」などを得ていくことになります。以前も書きましたが55歳が一区切りと考えてきた私にとって、この1年は「捨て去る=断捨離」を進め、新たな道へ舵を切るべき年です。最近、考えていることを少し書いておきたいと思います。

みなさんも大袈裟ではなく、生きていれば幾度となく「節目」が向こうからやってきます。それに気づき考えて行動をすることが大切です。高校や大学へ進学する、職場が変わる、職場は同じでも一緒に働く仲間が変わるなど、とりわけ日本では3~4月の春先に「人生における異動」がありますから、そのタイミングを真剣に真面目に考え、できるだけ前向きにチャンスと捉え行動してほしいと思います。

「節目」は向こうからやってくる場合も多いですが、自ら積極的に「節目」を作る場合もあります。言い換えれば「引き際」というものです。大切なことを書いておきます。「他人に振り回されている、他者に都合のよいように扱われている、むやみに時間を奪われている、金づるにされている」などと「本気」で感じてきたら、その場・その組織を離れたり、その人・人たちとは距離を置くなり、縁を切ったりするのがいいでしょう。人生は1度切り。他人からどうこう言われようが、自分自身が本当に心地よく、生き甲斐ややり甲斐をもって物事に取り組むことのできる、自分が生きていていいんだ、自分は本当に必要とされているんだと感じることのできる環境や仲間と一緒に時間を過ごすほうがよほどいい。私の経験からするとお金はそこそこあれば大丈夫です。よほどの馬鹿でなければ「無いならな無いなりに暮らしていくもの」ですから。大切なことは「自分自身が自分自身の仕事や生活に(そこそこ)満足、(そこそこ)納得できているか」です。欲はかかない方が良いと思いますが。

そして「決断はすべて自分の責任だ」ということを忘れないでください。稀に誰かが自身の決断を強いることがあるでしょうが、最終決断をするのは紛れもなく自分自身であることが多いのです。その決断によって、その後に思いもかけない不幸が訪れようとも、それは自分の責任なのです。

また「その決断に至ったのは、良いも悪いも自分が蒔いた種が原因である」ということです。ある講演会でお話をしたのですが「良いことが身に起きる。実はそれは自分自身が発信源となっていることが少なくない」のです。逆も然り。何かを決断する際、その決断に至る導火線は人によって様々ですよね。その導火線についてじっくり考察すると、結局は自分発信であることが多々あると思います。例えば、自分自身の身勝手な言動が最終的に自分自身を追い込むことになる……報道などを見たり、読んだりしていると枚挙に暇なしですよね。

最後に最も大切なことは「すべては自分の責任」と考え生きることです。節目の際の選択・決断もそうです。惨めで格好悪いのは「責任転嫁の繰り返し人生」です。また、同時に「自分が原因で他者を苦しめたり、不幸にしたりしていることに自覚がなかったり、開き直ったりする考え方、生き方」をしている人には最終的に必ずしっぺ返しが待っています。

色々な思いを抱えながら進むのが「人生」。そんな中で辛さややるせなさを抱えながらも、必死で生きている人こそ実は魅力的であったりするのではないかと思える今日この頃です。

Click here! 月見校blog【60】更新!

3776文理オープン模試

👨👩3776文理オープン模試 開催!

↑注目↑注目↑注目↑注目↑

【1,460】ふじさん

2月23日(金)です。

今日は天皇誕生日であり、「富士山の日」(223の日)ですね。天気は午後から曇りの予報ですが……どうか??お休みの方々はいい休日になるといいですね。

昨日22日は1日山梨でお仕事を。途中、月見校の吉川校舎長から「説明会2件入りました」との報告電話が。有り難いですね、本当に。チラシを見てというご家庭が大変多いですが、子どもたちの様子を見ていると、今後は「口コミで」となる日もそう遠くないように思えます。

「子どもたちの得点、順位、やる気がアップしていますからね!」

Click here! 月見校blog【60】更新!

昨日19:00からの「子どもの学習・生活支援」(市川三郷六郷)には6名が参加。六郷中の子どもたちは1週間後がテストということもあり真剣に取り組んで……いや、取り組ませました!!とても子供らしいいい生徒たちですので、普段は少し笑いの続く時間帯もあるのですが、今回は「心を鬼にして」臨みました。六郷中のテストは2/29(木)、3/1(金)です。現学年最後のテスト、最高の結果を出してもらいたいですね!!

私は無類の麺好きで、中でもラーメンを良く食べます。昨日は昭和校でのお仕事に向かう前に以前友人の紹介で1度訪麺した「行者ラーメン熱人 G麺」さんへ。

前回は醤油系、今回は元祖味噌ラーメンをいただきましたが、たいへん美味しかったです。久しぶりに「本格派味噌」をいただいた気がします。美味しいと評判のお店が自分自身の口に合うかはそれぞれ……それがラーメンという料理ですよね。ここの味噌は私の口にとってもマッチ!またお邪魔します(`・ω・´)ゞ

壁に

市川三郷町六郷庁舎内の壁にこれらが。

電車に乗ることが殆どないため中央線にどのような駅があるか考えてみたこともなかったのですが、これを見ていたら旅情にかられました。もう1つのポスターを見ていたらそろそろ広島へも行きたいなと。新年度がスタートし少し落ち着いたら色々考えよう。

3776文理オープン模試

👨👩3776文理オープン模試 開催!

↑注目↑注目↑注目↑注目↑

【1,459】ライブ

2月21日(水)です。

今日も1日を終えました。

午前中から富士宮にて「新副本部長・ブロック長研修」を開催。11:30~14:00の2時間30分、じっくり話をしたり、話を聴いたりできた「いい会」であったと思います。私もたくさんメモをさせてもらいました。参加した皆様、ありがとうございました。

19:00からの月見校の授業。英語は中1「現在進行形第2回」(問題演習メインで定着を)、中2「受け身第2回」(能動態⇔受動態の書き換えを徹底)、社会は中1「大航海時代と鉄砲・キリスト教の日本伝来」の3本でした。実は大航海時代の通常授業ってまともに教えるのが初めてかもしれないと思えるくらい記憶にない(笑)。①遠くまで船舶で移動できるようになった背景、②奴隷制度やマチュピチュ、スペイン語を話す人々など、先日「地理」でテストに出題された知識との繋がりも確認しつつ、この単元での重要事項をしっかりと理解し覚えて(小テストをやって満点という結果)帰っていきました。おめでとうございます!今日から体験授業参加の生徒も大変楽しく勉強できた様子でした。よかったです。

明日は各町村担当者の方々と「山梨県子どもの学習・生活支援」のmeetingをするため甲府盆地へ。その後は毎週木曜日の学習支援(市川三郷六郷)と比較的落ち着いた1日です。明後日はお休みをいただき、晴れたら登山へと考えていましたが……週間天気予報では静岡は雨。23日天皇誕生日はつまらない休日になりそうだ……今晩過ごし方を考えよう。

2月も残すところ8日。静岡・山梨両県で公立高校入試も近づき、心が落ち着かない生徒たちも数多くいるとは思いますが「焦ることで実力が出しきれなくなるくらいなら、腹を括ってどっしり構えたほうが良い」と思います。ここまで来たらあとは落ち着いて「実力」を発揮することに集中せよ!!

最近、お気に入りのお店で麻婆豆腐丼(3辛)と餃子(大蒜なしの生姜入り餃子)を。ボリューム満点で1,050円と嬉しい価格。元気いただきました!!

ところで、今日の驚きは「六角精児バンド」からSNSでお友達申請があったことです。毎週木曜日の午前中、NHKラジオで彼の番組を聴くのが楽しみでフォローをしていたのですが、突然先方から申請がありました。近いうちにライブにも参戦したいと思っています。ライブといえば大江千里ジャズ・ライブが楽しみです。ニューヨークから一時帰国しているのかなぁ。静岡のグランシップで「ひな祭りジャズ・ライブ」があり幸運なことにチケットを取ることができました。

Click here! 大江千里ライブ

チューリップの画像・イラスト・フリー素材/No.104『チューリップ・赤・CG風』

担当する「月見校」、3月入学が続々と決定しています!3月4日(月)の週から新年度授業を開始しますので、お申し込みはお早めに!!

中学生の英語、4月中旬までの指導内容をほぼ決定しました。5/9(木)から前期中間テスト対策に入っていけるよう徹底指導して参ります(`・ω・´)ゞ

Click here! 月見校blog【59】更新!

3776文理オープン模試

👨👩3776文理オープン模試 開催!

↑注目↑注目↑注目↑注目↑