近くの塾」タグアーカイブ

安西校【全力の準備しましょう】

🌸4月入塾受付中🌸

DSC_0884

4/14より1週間限定無料体験WEEKやっちゃいます☆

小学生は1回、中学生は2回、4/14~19の期間で無料体験授業を受講できます!!ありがたいことに、もう5名の予約をいただいております。まだ間に合いますので、少しでも興味を持たれましたら、是非ともご連絡ください。

お問合せは校舎まで。

054-204-1555

【準備】

今回、中1中2生の皆さん、到達度テストの準備は100%全力でできましたか??

もし準備がしっかりできていないと感じているなら、これから変えていきましょう!!だってさ、部活動でも習い事でも学校行事でも、どんなことも準備はしっかりやるじゃないですか。勉強も同じですから、これから全力で準備をしましょうね!!

何かを言い訳にしているうちは、格好悪いですよ!!カッコいいじぶんになってほしいからこそ、私は準備を大切にして欲しいと思っています。

ある科目が苦手でも、しっかりと準備して高得点を取ることだってありますからね!!私は安西校に通うみなさんには、準備が必要な事に対しても、ごまかしや言い訳をしない、そういう生徒さんであってほしいと願っています。テスト結果が出次第、次の行動をとるぞ!!!次はもう6月定期テストをしっかりとターゲットにして頑張るぞ!!!安西校の中1・中2が各学校で飛躍する、そんな6月テストにしましょう!!

2025 安西校 合格実

静岡高校   1名 沼津高専   2名

静岡東高校  3名 静岡市立高校 7名

静岡城北高校 6名 科学技術高校 2名

駿河総合高校 1名 静岡商業高校 2名

静岡農業高校 2名 静岡西高校  2名

静岡学園高校 常葉橘高校 静岡英和女学院高校

静岡サレジオ高校 静岡北高校 静岡翔洋高校

静岡城南高校 常葉高校 大森学園高校

バナーをClick!!

⇓⇓⇓

 

 

安西校【はじまりを大切に】

🌸4月入塾受付中🌸

DSC_0884

4/14より1週間限定無料体験WEEKやっちゃいます☆

小学生は1回、中学生は2回、4/14~19の期間で無料体験授業を受講できます。

お問合せは校舎まで。

054-204-1555

【到達度テスト&県統一模試!!】

今週は中学生はテストですね!!中1中2は3月の総復習の英数のテストです。中3生は第1回学調を想定しての外部模試。どちらもこの1カ月で照準を合わせてきたものです。準備はよいかい??昨日の中1中2の英数では、到達度テストの勉強をしました。質問も出てきて、1点でも多くとりたいという気持ちがひしひしと伝わってきましたね(^^)/春期から仲間入りしたメンバーも燃えています🔥

通常授業が再開し、本日から中学がはじまり、小学校も明日明後日から始まるので、本当にご進級・ご入学おめでとうございます!!おかげさまで、安西校にも新4年生から新高校3年生まで大変多くの生徒さんに通っていただいております。特に3年目になる高等部Be-Wingの生徒さんが増えおります!!高校1年時に一度、文理を離れた生徒さんたちもこの春に、戻ってきてくれたり、本当に奥塩先生、青萩先生の熱心な対応で高校生が生き生きと勉強してくれています!!

安西校は幼児から高校生まで、学習指導ができる場所となっています。併設の学研教室から、私たち小中学部の文理学院、高等部Be-Wingで連携してまいります。是非とも塾をお探しの方は私たち文理学院へご連絡ください。一緒に人生のドラマをつくっていきましょう!!

【中3生三者面談実施中!!】

中3生のこの1年の作戦会議を始めております。志望校について、目標点数や、今困っている事の相談など、1件1件のご家庭と約束事などを決めさせてもらっています。さきほど人生のドラマをつくっていきましょう、と書きましたが。この受験の1年間でもおおきなドラマが生まれます。入塾前には思ってもみなかった上位校への進学、公立なんて無理って言われていた生徒さんの公立校合格、のように文理学院には大逆転のドラマが数多くあります。私たちは今年も、一人一人の生徒さんを大切に、人生のドラマを一緒に作っていきたいと思っています!!今の自分ではちょっと届かないと思っても、ここからの自分は変えられます!!その変えられる自分を信じて一緒に来年の春に大いに喜びましょう٩( ”ω” )و

ドラマといえば…最近私、韓国ドラマをよく見ております。といってもラブストーリーとかではないのですが、非常に面白くて見ております。今まで韓国ドラマなんて…と思っていた自分をぶんなぐってやりたいです(笑)それくらい今は何個かのドラマを録画して面白いなって思ったものを継続してみてます。さぁ新学期です!!クラスも変わって、心機一転☆みんなで楽しいこともしながら、勉強も部活も頑張っていきましょうね!!何か困ったら、ぜひ文理の私たちへ相談ください。

2025 安西校 合格実績

静岡高校   1名 沼津高専   2名

静岡東高校  3名 静岡市立高校 7名

静岡城北高校 6名 科学技術高校 2名

駿河総合高校 1名 静岡商業高校 2名

静岡農業高校 2名 静岡西高校  2名

静岡学園高校 常葉橘高校 静岡英和女学院高校

静岡サレジオ高校 静岡北高校 静岡翔洋高校

静岡城南高校 常葉高校 大森学園高校

バナーをClick!!

⇓⇓⇓

 

【2025年第1回の英語検定について】

1次試験は5/24(土)

2次試験は7/13(日)です。

申し込みは4/10(木)締め切りです。

安西校【勉強会の様子】

 

自習室&勉強会対応中☆

DSC_0881

本日は夜は中2Sと中3Hの春期講習最終回ですが、昼の時間は自習室開放です。もうすぐSSのテストがありますので、その勉強と質問に来た中3軍団や、単元テストや塾・学校の課題をやりに来た生徒さんたちもいますね!!講習から参加のメンバーも来てくれています☆写真のように生徒さんの質問に対応しながら、理解できていないところを手伝い、それでも自分で考えるべきところをしっかりと考えさせて、少しずつ伴走から自走できるように仕向けていきます。文理学院安西校は今年、この自習室や勉強会の対応をよりきめ細やかにできるようにしていきます。よろしくお願い致します。

春期講習もあと1回ずつで終わってしまいます!!この後も文理学院で一緒に頑張る生徒さんが増えています!!!是非ともこの4月からは文理で(^^)/

🌸4月入塾受付中🌸

4/14より1週間限定無料体験WEEKやっちゃいます☆

小学生は1回、中学生は2回、4/14~20の期間で無料体験授業を受講できます。

お問合せは校舎まで。

054-204-1555

2025 安西校 合格実績

静岡高校   1名 沼津高専   2名

静岡東高校  3名 静岡市立高校 7名

静岡城北高校 6名 科学技術高校 2名

駿河総合高校 1名 静岡商業高校 2名

静岡農業高校 2名 静岡西高校  2名

静岡学園高校 常葉橘高校 静岡英和女学院高校

静岡サレジオ高校 静岡北高校 静岡翔洋高校

静岡城南高校 常葉高校 大森学園高校

バナーをClick!!

⇓⇓⇓

 

【2025年第1回の英語検定について】

1次試験は5/24(土)

2次試験は7/13(日)です。

申し込みは4/10(木)締め切りです。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

新中3生は4月より三者面談を始めます!!

面談日程の確認の紙を配布しておりますので、ご家庭でご確認ください。ご都合がつかない日程の場合は、希望日を3つ選んで生徒さんを通じてご提出ください。

安西校【弥生の終わり】

3/31(月)雨●

3月最終日の静岡市はあいにくの雨。気温も低く「寒の戻り」を実感します。

今日が終われば春期講習はラスト1回!最後の追い込みを行っています。

ありがたいことに、春期講習から受講した生徒さんの多くがそのまま継続したいと言ってくれています。この春期で学んだ知識の発展を行い、来る6月定期テストで過去最高の結果が出せるようにしていきますね!         【坂】

【安西校今週の予定】

☆4/1(火)14:00開錠

14:00~18:30欠席者振り替え

19:00~21:30新中2S・新中3H

☆4/2(水)12:45開錠

13:00~14:25 新小5・新小6

14:30~15:10 小学生英語

15:15~16:40 新小4

16:00~18:30 新中1

19:00~21:30新中2S・新中3H

☆4/3(木)14:00開錠

14:00~18:30欠席者振り替え

勉強会 

♥新中1 16:00~18:00

♠新中2 17:00~19:00 

♦新中3 19:15~21:15

※22:30まで自習室利用できます。

4/4(金)~4/6(日)まで休講。

になります。

🌸4月入塾受付中🌸

4/14より1週間限定無料体験WEEKやっちゃいます☆

小学生は1回、中学生は2回、4/14~20の期間で無料体験授業を受講できます。

お問合せは校舎まで。

054-204-1555

2025 安西校 合格実績

静岡高校   1名 沼津高専   2名

静岡東高校  3名 静岡市立高校 7名

静岡城北高校 6名 科学技術高校 2名

駿河総合高校 1名 静岡商業高校 2名

静岡農業高校 2名 静岡西高校  2名

静岡学園高校 常葉橘高校 静岡英和女学院高校

静岡サレジオ高校 静岡北高校 静岡翔洋高校

静岡城南高校 常葉高校 大森学園高校

バナーをClick!!

⇓⇓⇓

 

【2025年第1回の英語検定について】

1次試験は5/24(土)

2次試験は7/13(日)です。

申し込みは4/12(火)締め切りです。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

新中3生は4月より三者面談を始めます!!

面談日程の確認の紙を配布しておりますので、ご家庭でご確認ください。ご都合がつかない日程の場合は、希望日を3つ選んで生徒さんを通じてご提出ください。

安西校【コツコツ行こう!!】

新学年は、ぜひ文理で!!

本日で各学年3日目の講習が終了しました。今日も全力授業で生徒さんも楽しんで頑張れた様子。小学生の英語では、英語クイズを出したらめちゃくちゃ盛り上がってました!!数学もプラスアルファの自己課題をドンドン進める生徒さんが多くて、勢いがありますね(^^)/授業後には英語の単元テストを受検していくメンバーもちらほら。期限は迫ってきておりますのでお早めにね!!中でも3SクラスのNさんは本日、英語の単元テストを満点突破しました!!!文理学院で作る単元テストっていい物なんですが、それを1発でしっかり合格するのも大変なんです(;’∀’)Nさんはコツコツこの春休みも講習授業後に残って勉強を重ねていました。各教科の課題やその日の授業で出た宿題をこなしておりました。根詰めてやるのは入試直前かもしれませんが、息の長い勉強が大事だと私は考えてるので、この時期からコツコツ積み上げられる生徒さんは志望校合格に向けて一歩リードできていると信じてます。今後もNさんからドンドン仲間たちが増えていってコツコツ勉強する安西校の文化になればいいと思っています。

新中2もMさん、Rさんが本日単元テストクリアです!!おめでとうございます☆しっかりと期限を守るのは当然の事、準備をしっかりしていることが大切です。チャンスをものにできるかどうかも、やはり常日頃から真剣にそのことに取り組んでるかどうかが大きく関わってきます。新中2のみんなの大躍進のため、安西校では4月後半より3者面談を行ってまいります。よろしくお願い致します!!

🌸4月入塾受付中🌸

4/14より1週間限定無料体験WEEKやっちゃいます☆

小学生は1回、中学生は2回、4/14~20の期間で無料体験授業を受講できます。

お問合せは校舎まで。

054-204-1555

2025 安西校 合格実績

静岡高校   1名 沼津高専   2名

静岡東高校  3名 静岡市立高校 7名

静岡城北高校 6名 科学技術高校 2名

駿河総合高校 1名 静岡商業高校 2名

静岡農業高校 2名 静岡西高校  2名

静岡学園高校 常葉橘高校 静岡英和女学院高校

静岡サレジオ高校 静岡北高校 静岡翔洋高校

静岡城南高校 常葉高校 大森学園高校

バナーをClick!!

⇓⇓⇓

 

【2025年第1回の英語検定について】

1次試験は5/24(土)

2次試験は7/13(日)です。

申し込みは4/12(火)締め切りです。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

新中3生は4月より三者面談を始めます!!

面談日程の確認の紙を配布しておりますので、ご家庭でご確認ください。ご都合がつかない日程の場合は、希望日を3つ選んで生徒さんを通じてご提出ください。

安西校【全力で春を生きる】

各学年春期講習2日目終了!!!

今日も元気いっぱいのみんなに会えてよかった!!

ありがとう、みんな(^^♪

【小6算数の坂本先生、躍動感があります☆】

【中3Sクラスの社会、個の対応に熱の入る住谷先生】

【国語指導の鬼(いや(ぽ〇た)、明石先生の論理的な国語!!】

本日も小学生の授業から新中3Sと新中2Hまで本当にみんながんばりました!!小学4年生クラスは物語文の読解もばっちりのようです。今日の物語文も、感情込めてたっぷりに範読をしまして、生徒さんもしっかり内容を聞いてくれて、話をまとめた時もポンポン狙った通りの解答が返ってきました。顔もニコニコしているのでうれしく思います♪ また授業で話を聞くときにしっかりとSLANTができているのも素晴らしいです!!!小学5年生も6年生も集中力高く、楽しく授業を受けてくれています☆生徒さん達もどんどん問題を解いてくれて、本当に素直に授業で学んだことを実践してくれるのも素敵ですね!!

新中1のみんなは数学の難しい問題にチャレンジして、合格チェックシールで盛り上がっていました。前向きに勉強してもらうための仕組みづくりをしております(笑)新中2も不定詞の名詞的用法、新中3も現在完了と英語も6月テストの重要単元をバシッと捉えて演習もスイスイです。この後に控える中1中2の到達度テスト、中3は統一模試に向けての下準備もできつつあるかなぁという雰囲気です。何のために勉強をしているのか、忘れずに行きましょうね!!ぼんやりの勉強は効果が半減してしまいます!!ブレずにしっかりと目標をもって頑張りますぞ!!

昨日も新小4と新中1の生徒さんが自習室を利用するなど、本当にやる気をもって春休みを過ごしている生徒さんがいることに感心です!!!学校の課題をもうすぐに終わらせてしまう人もいますし、まだ放置の人もいるようですが(笑)後回しにする癖がつくと良くないぞ、先に先に終わらせようね!!!

余力なんて残すことはないぞ、春休みは学校もないのですからね。ブレーキ掛ける必要はありません。毎日、全力でことに当たることが大事です。全力でこの1度しかない春を生きましょう!!来年の春のことなんて今は考えなくていい、今この瞬間を全力で生きるぞ٩( ”ω” )و

4月以降も一緒に頑張ろうって思ってくれるメンバーも増えてきていますので、お早めにお知らせください!!

🌸4月入塾受付中🌸

お問合せは校舎までお電話ください。

054-204-1555

2025 安西校 合格実績

静岡高校   1名 沼津高専   2名

静岡東高校  3名 静岡市立高校 7名

静岡城北高校 6名 科学技術高校 2名

駿河総合高校 1名 静岡商業高校 2名

静岡農業高校 2名 静岡西高校  2名

静岡学園高校 常葉橘高校 静岡英和女学院高校

静岡サレジオ高校 静岡北高校 静岡翔洋高校

静岡城南高校 常葉高校 大森学園高校

 

バナーをClick!!

⇓⇓⇓

 

【2025年第1回の英語検定について】

1次試験は5/24(土)

2次試験は7/13(日)です。

申し込みは4/12(火)締め切りです。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

新中3生は4月より三者面談を始めます!!

面談日程の確認の紙を配布しておりますので、ご家庭でご確認ください。ご都合がつかない日程の場合は、希望日を3つ選んで生徒さんを通じてご提出ください。

安西校【春期絶好調!!】

今回の春期は開校以来、

過去最高の申込をいただきました(^^)/

本当に多くの生徒さんが来てくれて嬉しい限りです。現在通われている生徒さんや保護者の方からのご紹介や、弟さん妹さん、いろんな繋がりで文理学院を選んでいただけたことに感謝です。感謝の気持ちはしっかりと春期講習の指導で、学習サービスでしっかりとお返しできるように努めてまいります。

小学生も元気いっぱいです♬写真は英語のクラスです。初級英語を田中、塾生の4級クラスは坂本先生にやってもらっています。どのクラスも笑顔が咲いております☆楽しげな様子があちこちから聞こえますし、問題を解くぞって時間は黙々と頑張れています(^^♪メリハリがしっかりしていて、素直さと謙虚さをモットーにしている安西校としては是非ともこのまま多くの仲間に4月以降も一緒に勉強を頑張って欲しいと思っています。

夕方は新中1、夜は新中2Hと新中3Sです。英語も数学も国語もとても良い倦雰囲気で進みました。写真はこの春に初めてクラス分けをした新中2Hクラス。坂本先生の数学で、発問をされた生徒さんが答えているところです。他の生徒さんも集中力高く見てますが、やはり2クラスにしてよかったと思います。1クラスでもとても良い雰囲気で勉強できていましたが、2クラス体制になり、よりきめ細やかに対応できます。通常授業も2クラスにしたいですね!!是非とも仲間を増やしましょう!!ライバルが増えて切磋琢磨することで、より学力の向上を図ることもできるでしょうからね!!みんなで中2を中だるみではなく、チャンスの1年にしていきましょうよ٩( ”ω” )و

2025 安西校 合格実績

静岡高校   1名 沼津高専   2名

静岡東高校  3名 静岡市立高校 7名

静岡城北高校 6名 科学技術高校 2名

駿河総合高校 1名 静岡商業高校 2名

静岡農業高校 2名 静岡西高校  2名

静岡学園高校 常葉橘高校 静岡英和女学院高校

静岡サレジオ高校 静岡北高校 静岡翔洋高校

静岡城南高校 常葉高校 大森学園高校

 

春期講習の問い合わせは下記へ☆

バナーをClick!!

⇓⇓⇓

お問合せは校舎までお電話ください。

054-204-1555

2年連続1位獲得!

2024年 オリコン顧客満足度Ⓡ調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位に輝きました!高い評価をいただき誠にありがとうございました!!

Click here! 東海 塾 ランキング

Click here! 文理学院の評価詳細

Click here! プレスリリース記事

2025年 学習塾なら文理学院!

新中3生は4月より三者面談を始めます!!

面談日程の確認の紙を配布しておりますので、ご家庭でご確認ください。ご都合がつかない日程の場合は、希望日を3つ選んで生徒さんを通じてご提出ください。

安西校【待ってました!!】

本日より新高1、新中3Hと新中2Sの春期講習スタートです!!

テキストの手配、座席に名簿などなど準備も万端です。と言いたいのですが、申込みがとても多かったので月曜からの講習では学年によっては初回はcopy対応になる生徒さんもいると思いますのでご了承ください。今日からしばらくは春から初夏位の気温になるとか、花粉も舞い散るでしょうから、花粉症の方にはお辛いですね。あとで初日の授業の様子も写真を入れてアップします。

スプコンお疲れ様でした♪♪

DSC_0874

本日は籠上中学の吹奏楽部のスプリングコンサート鑑賞に行ってまいりました。生徒さんから誘われたら断れません(笑)というのは冗談で、塾で見る皆さんとはまた違う一面が見れるという意味でも新鮮なので、私は楽しみにしております。昨年も参加しましたが、本当に会場と演者が一体となって、素敵な雰囲気なので行って良かったです。塾生の一生懸命演奏する姿、おどけた演技をする姿、楽し気に演奏する姿と、本当に色々な表情も見れて最高でした。基本は誰にも気づかれずに鑑賞し、会場を後にするのがモットーなので今日も静かに気配を消していきました( ´∀` )おそらく誰にも気づかれなかったと思います。マスク着用で行ったのでカンペキです(^_-)-☆卒業される新高校1年生の皆さんはこの後、春期講習も頑張りましょう!!

2025 安西校 合格実績

静岡高校   1名 沼津高専   2名

静岡東高校  3名 静岡市立高校 7名

静岡城北高校 6名 科学技術高校 2名

駿河総合高校 1名 静岡商業高校 2名

静岡農業高校 2名 静岡西高校  2名

静岡学園高校 常葉橘高校 静岡英和女学院高校

静岡サレジオ高校 静岡北高校 静岡翔洋高校

静岡城南高校 常葉高校 大森学園高校

春期講習の問い合わせは下記へ☆

バナーをClick!!

⇓⇓⇓

お問合せは校舎までお電話ください。

054-204-1555

2年連続1位獲得!

2024年 オリコン顧客満足度Ⓡ調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位に輝きました!高い評価をいただき誠にありがとうございました!!

Click here! 東海 塾 ランキング

Click here! 文理学院の評価詳細

Click here! プレスリリース記事

2025年 学習塾なら文理学院!

安西校【祝☆突破だ!】

2024年第3回英語検定の結果報告です!!

小学生から高校生まで本当によく頑張ってくれました。今回も5級から2級まで多くの生徒さんが合格を勝ち取ってくれました!!特に3級から2級までのメンバーはギリギリまで、面接練習を重ねてきたので私もめちゃくちゃ嬉しいです。中2のAさん「面接、おわたー(ノД`)・゜・。」とかBさんも「習ってない、聞いたことない見たこともない単語があった」とか、私も練習の時に繰り返しやってきたので、そんなことはないだろうとおもっていましたが。生徒さんたちの反応を聞くと、めちゃくちゃ心配になりました(笑)でも本当に合格してよかったです。君たちの努力がしっかりと結果につながったよね!!この勢いで志望校合格も勝ち取っていこうぜ!!引き続き2025年第1回の英語検定の申込も開始しますので、よろしくお願い致します。

締切は4/15(火)

試験日は5/24(土)です。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

春期講習締切迫る!

21日(金)まで説明やお手続きは個別に随時実施します!!お申込みはお早めにお願い致します。

バナーをClick!!

⇓⇓⇓

お問合せは校舎までお電話ください。

054-204-1555

2年連続1位獲得!

2024年 オリコン顧客満足度Ⓡ調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位に輝きました!高い評価をいただき誠にありがとうございました!!

Click here! 東海 塾 ランキング

Click here! 文理学院の評価詳細

Click here! プレスリリース記事

2025年 学習塾なら文理学院!

安西校【21日までにお申込みを!!!】

開校5年目の春🌸

紹介状、安西校の実績入りで作成しました!!この4年で静岡高校の12名をはじめ、安西校単一で公立高校90名以上、そして50名以上の上位進学校(静岡・清水東・藤枝東・静岡東・静岡市立・城北高校)への合格実績を出すまでになりました。生徒さんのがんばりに感謝です!!これからも育てて伸ばす塾として、生徒さんと関わっていきます!!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

21日(金)まで説明やお手続きは個別に随時実施します!!お申込みはお早めにお願い致します。

バナーをClick!!

⇓⇓⇓

お問合せは校舎までお電話ください。

054-204-1555

2年連続1位獲得!

2024年 オリコン顧客満足度Ⓡ調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位に輝きました!高い評価をいただき誠にありがとうございました!!

Click here! 東海 塾 ランキング

Click here! 文理学院の評価詳細

Click here! プレスリリース記事

2025年 学習塾なら文理学院!