英語検定」タグアーカイブ

安西校【2月3月を大切にね】

定期テスト結果②

235点, 218点, 217点, 216点,

215点, 212点, 207点, 206点,

204点, 202点, 202点…

この中には初めて200点を超えた生徒さんや学年1位を今回奪取してきた生徒さんもおります。まだまだ伸び盛りの安西校です。今回も前回定期テストからの点数アップ者もぞろぞろいますので、この春は全学年の復習をしっかりと行って6月の定期テストに向けてじっくりと得点力を鍛えていきましょうね!しばらくは学校のテストはありませんが、小学生は3/8に3776模試、新中1・中2は4月初旬に到達度テスト(英語・数学)、新中3生も県内統一模試がありますから、1つ目標をしっかりと持って頑張っていきましょうね!!

英語 50、45、47、46、43、46、41、47、42、40、40、46、46…

数学 49、41、41、40、40、45、45.5、42、46、40、42、44…

国語 47、43、43、41、42、40、41、40…

理科 45、40、44、41、44、42、47、43、45、42、42…

社会 49、47、45、45、44、46、40、42、41、46、42、46、45、42、42…

末広中1年 学校平均プラス44点

社会は学校平均プラス12.8点、数学もプラス10.9点

他にも前回テストからのアップ組を数名ピックアップさせてください。

【27点UP 194点!!】 【29点UP 147点!!】

【20点UP 173点!!】 【23点UP 193点!!】

【29点UP 141点!!】 【22点UP 177点!!】

【23点UP 161点!!】 【35点UP 185点!!】

【30点UP 165点!!】 【30点UP 165点!!】

来週24日(火)で現学年の文理での授業は中3生と小学生英単の生徒さんを除いてラストです!!新スケジュールは本日より配布いたします。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【🍀新年度生受付中🍀】

安西校の最新情報☆

①新4年生(現小3)クラス開講

今までは小5小6生のクラスしかありませんでしたが、この3月より小4クラスを開講します。週1で算国をじっくりやっていきますので、よろしくお願いいたします!!

②新小5(現小4)新小6(現小5)も週1からOK!

小学5・6年生は英語・算数・国語の3教科を週2でが基本ですが、習い事などで中々週2日は難しい。なんてご家庭のために、週1(40分×2コマ)で算数のみ、国語のみ、英語のみを受講することも可能です。

③新中1(現小6)も週3だけではない!!

同じく新中1(現小6)に関しては、私たちは週3日で5教科指導が一番のウリで成績向上など子供たちをたくましく元気にする一番の商品だと思っていますが。週2で英数国のような通い方も(新中1の期間のみ)可能になりました。

次回22日が新年度説明会最終回です!!

ご都合が合わない場合は別日で個別でご説明させていただきます。今週もすでにご予約があります。最大10組までとなっておりますのでご予約を願いいたします。①弊社HPからメール問い合わせ②安西校へTEL のどちらかでお願いいたします。説明会では質疑応答の時間も設けておりますので、ご不明な点等ございましたら、是非ともお尋ねください!!

バナーをClick!!

⇓⇓⇓

 

 

お問合せは校舎までお電話ください。

054-204-1555

 

2年連続1位獲得!

2024年 オリコン顧客満足度Ⓡ調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位に輝きました!高い評価をいただき誠にありがとうございました!!

 

Click here! 東海 塾 ランキング

Click here! 文理学院の評価詳細

Click here! プレスリリース記事

2025年 学習塾なら文理学院!

コスパ最強学習塾、文理!

●この月謝でまるっと5教科教えてくれるの!?
●授業日以外の開講日も「自習室」通い放題!?
●テスト対策での追加授業も全て無料!?
●学習面・生活面でのご相談、いつでもOK!?
●受験最新情報も年数回の保護者会で提供!?
👨それって、コスパ最強ってことですよね!!

それ、文理にお任せ!

●苦手な科目があるんだけど…
●志望校合格に内申点や実力が足りないんだ...
●勉強の仕方がわからなくて成績が上がらないんだ...
●わかってるけど、やる気がでないんだよね...
●勉強が圧倒的にできるようになりたい!
👩それって、文理学院ですべて解決できるよ!!

新・文理学院!
👧2025年度から更に通いやすくなる文理!
●科目選択で週1回から通えます!(小学生)
●週2回「英数国」コースを新設!(中学1年生)
●個別指導は科目・通塾曜日選び放題!(限定校舎で小5~高3)
●集団授業+映像授業のハイブリッドで科目選択できる(限定校舎)
●他塾と比べてください!年間費用がとってもリーズナブル!
👦2025年度、更にやる気だね、文理学院!!

以上の詳細については「新年度説明会」にて丁寧にご説明いたします!

沼津高専推薦入試全員合格!!

安西校は昨春、高校受験全員合格の校舎です!!

【新規開校のお知らせです!!】

①御殿場市に新しい校舎「ぐみざわ校」が開校します!
ぐみざわ校は小学5年生から中学3年生対象、
映像授業を取り入れた文理学院の個別指導授業Be-Wing専門校です。
1教科から選択できるので通いやすいのが強み!文理の先生が常駐しているので映像を見て分からない問題は質問できますよ!
詳しく知りたい方はバナーをタップ!

②長泉地区に文理学院高等部が開校予定となりました!

いよいよこの春、長泉に「高等部専門校」を新設します!長泉校に通っている(いた)生徒・保護者の皆様からの強いご要望にやっとお応えできる時がきました。JR長泉なめり駅から450m(徒歩7分)、Bot(柏木植物園)様の南側に「新規開校」です!!

 

安西校【検定とるべし】

中1・中2英検対策始まり,始まり!!

金曜日に中1・中2生に希望調査をとりました。次回英語検定チャレンジする??ってかんじですね。そうしましたら、うれしいことにどちらの学年も半数以上の生徒さんが次回の英検にチャレンジするという意思を表明してくれたんですよ!!

で、スケジュールにも反映してあるとおり、本日が英検対策初日。準2級チャレンジの中2生たちと3級チャレンジの中1生が集まってきまして、16時から18時半にミッチリ対策を行いました。特に中1のメンバーは4級内容の復習から入って、知っていることから広げる感じで進めたので反応もよくて一安心です。今後も通常授業の後の時間、スケジュール記載の対策日に行っていきますので、よろしくお願い致します。安西校は英検に強い校舎になるように、これからも頑張っていきたいと思います!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【🍀新年度生受付中🍀】

安西校の最新情報☆

①新4年生(現小3)クラス開講

今までは小5小6生のクラスしかありませんでしたが、この3月より小4クラスを開講します。週1で算国をじっくりやっていきますので、よろしくお願いいたします!!

②新小5(現小4)新小6(現小5)も週1からOK!

小学5・6年生は英語・算数・国語の3教科を週2でが基本ですが、習い事などで中々週2日は難しい。なんてご家庭のために、週1(40分×2コマ)で算数のみ、国語のみ、英語のみを受講することも可能です。

③新中1(現小6)も週3だけではない!!

同じく新中1(現小6)に関しては、私たちは週3日で5教科指導が一番のウリで成績向上など子供たちをたくましく元気にする一番の商品だと思っていますが。週2で英数国のような通い方も(新中1の期間のみ)可能になりました。

次回22日が新年度説明会最終回です!!

ご都合が合わない場合は別日で個別でご説明させていただきます。今週もすでにご予約があります。最大10組までとなっておりますのでご予約を願いいたします。①弊社HPからメール問い合わせ②安西校へTEL のどちらかでお願いいたします。説明会では質疑応答の時間も設けておりますので、ご不明な点等ございましたら、是非ともお尋ねください!!

バナーをClick!!

⇓⇓⇓

 

 

お問合せは校舎までお電話ください。

054-204-1555

 

2年連続1位獲得!

2024年 オリコン顧客満足度Ⓡ調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位に輝きました!高い評価をいただき誠にありがとうございました!!

 

Click here! 東海 塾 ランキング

Click here! 文理学院の評価詳細

Click here! プレスリリース記事

2025年 学習塾なら文理学院!

コスパ最強学習塾、文理!

●この月謝でまるっと5教科教えてくれるの!?
●授業日以外の開講日も「自習室」通い放題!?
●テスト対策での追加授業も全て無料!?
●学習面・生活面でのご相談、いつでもOK!?
●受験最新情報も年数回の保護者会で提供!?
👨それって、コスパ最強ってことですよね!!

それ、文理にお任せ!

●苦手な科目があるんだけど…
●志望校合格に内申点や実力が足りないんだ...
●勉強の仕方がわからなくて成績が上がらないんだ...
●わかってるけど、やる気がでないんだよね...
●勉強が圧倒的にできるようになりたい!
👩それって、文理学院ですべて解決できるよ!!

新・文理学院!
👧2025年度から更に通いやすくなる文理!
●科目選択で週1回から通えます!(小学生)
●週2回「英数国」コースを新設!(中学1年生)
●個別指導は科目・通塾曜日選び放題!(限定校舎で小5~高3)
●集団授業+映像授業のハイブリッドで科目選択できる(限定校舎)
●他塾と比べてください!年間費用がとってもリーズナブル!
👦2025年度、更にやる気だね、文理学院!!

以上の詳細については「新年度説明会」にて丁寧にご説明いたします!

沼津高専推薦入試全員合格!!

安西校は昨春、高校受験全員合格の校舎です!!

【新規開校のお知らせです!!】

①御殿場市に新しい校舎「ぐみざわ校」が開校します!
ぐみざわ校は小学5年生から中学3年生対象、
映像授業を取り入れた文理学院の個別指導授業Be-Wing専門校です。
1教科から選択できるので通いやすいのが強み!文理の先生が常駐しているので映像を見て分からない問題は質問できますよ!
詳しく知りたい方はバナーをタップ!

②長泉地区に文理学院高等部が開校予定となりました!

いよいよこの春、長泉に「高等部専門校」を新設します!長泉校に通っている(いた)生徒・保護者の皆様からの強いご要望にやっとお応えできる時がきました。JR長泉なめり駅から450m(徒歩7分)、Bot(柏木植物園)様の南側に「新規開校」です!!

安西校【秋特①】

🍠秋の学調特訓🍂

1日目お疲れ様でした!!

今回も夏休みと同じく、葵区の4校舎で合同開催です。今日は安西校以外の先生方の授業の様子を見てみて下さい。生徒さんたちは本当によく頑張りました!!私も英語と国語で授業にいっぱい入らせてもらいました!!夏休みのころよりも皆さん顔つきが鋭くなっていたような気がします。そして英語の長文や、国語の文学的文章の読解について、点数に結び付けるための指導を力いっぱいやりました。やはりいつも以上に多くの生徒さんに指導ができるという喜びで、テンションも上がってしまい、10コマ終わった後の送迎のタイミングで、スキップしていたら、羽鳥校舎の白石先生に笑われてしまいました(笑) でもどの先生も、いつも以上に気持ちがたかぶっていることは間違いないと思います。明日も全力指導で頑張りますよ♪♪

そして、2日目は学調形式のテストがありますので、直前の自分がどれくらいの点数を出せるか、楽しみにしましょうね!まだまだ詰められるところはあるはずですから、しっかりと明日も朝九時から元気にみんなで切磋琢磨しましょう!!

【唐瀬校舎 小森先生】

【唐瀬校舎 健太先生】

【羽鳥校舎 白石先生】

【鷹匠校 清水先生】

【唐瀬校舎 博直先生】

【唐瀬校舎 立花先生】

【羽鳥校舎 白石先生】

🍂🍠🌇🍄🍠🍂🌇🍄🍂🍠🌇🍄🍂🍠🌇🍄🍂🍠🍂🌇🍄

11月特別体験授業実施中!!

11/18(月)~11/30(土)

2週間で、中学生は3回まで、小学生は2回まで参加できますよ。11月の後期中間テストの結果を見て、そろそろと思ったご家庭の皆さん、お待ちしております。

12月入学のすすめ

特に中学生は12月入学がおすすめです。

1.11/18(月)~30(土)の「体験授業」に参加

2.12月入学手続きで11/25(月)~30(土)の授業は無料

3.1+2でほぼ半月無料で授業を受けることが可能です!

ですので、まずは体験授業へぜひぜひ!!!

 

【冬期講習&入塾説明会!】

 

次回は、11/30(土)夕方6時より!

本日もご予約を承りました!塾生の保護者様からのご紹介でした。本当にありがとうございます!!また、ここ最近は本当に弊社HPや校舎ブログを見ている方が増えているようです。引き続きブログなどの更新をしてまいりますのでご確認ください。よろしくお願い致します。

冬期講習の詳細は下の濃い青い文字を

クリックしてください。

安西校の冬期講習情報

☎054-204-1555

小学4年生から6年生対象!!!

一般生、無料招待です!!!

【前期期末テスト&学調結果】

末広中2年学年1位👏👏 賤機中1年 TOP9に2名 ランクイン!!

賤機中2年 TOP5に2名 ランクイン!! 籠上中3年 TOP8に3名 ランクイン!!

数学50点3名!!英語50点1名!!社会50点1名!!理科50点1名!!

【5科合計】237、226、223、219、219、217、215、215、214、212、208、208、207、206、205、204、202、200、200…

【英語】45、41、49、42、44、41、50、42、43、46、40、47、43、46、40、41、40、43、47、40、50、41…

【数学】47、50、45、50、49、47、50、46、40、40、42、46、45、41、47、40、45、41、40、42、43、40…

【国語】41、42、47、46、41、40、41、45、45、47、40、43、40、40、42、45、48、46、43、41、45、41…

【社会】44、43、42、46、43、42、46、42、46、46、46、45、42、43、41、42、46、41、46、42、41、44、41、42、40、41…

【理科】50、41、40、40、44、43、42、44、48、44、47、42、45、42、44、40、47、42、43、40、43、43、41…

中3学調 末広中塾生 学校平均+36点中3学調 籠上中塾生 学校平均+35点

中3学調 安倍川中塾生 学校平均+49点 中3学調 賤機中塾生 学校平均+49点

中1前期期末 賤機中塾生 学校平均+58点 中1前期期末 籠上中塾生 学校平均+35点

中1前期期末 城内中塾生 学校平均+35点 中2前期期末 籠上中塾生 学校平均+48点

中2前期期末 賤機中塾生 学校平均+78点 中3前期期末 安倍川中塾生 学校平均+48点 

中3前期期末 籠上中塾生 学校平均+39点 中3前期期末 賤機中塾生 学校平均+68点

 

 

 

安西校【特訓近し!】

後期中間テスト速報②中3編

中3生の本日判明分までの40点以上取得者です。今回も理科や社会で頑張ってくれている生徒さんが多いです(^^♪

また、いつも以上に国語の点数アップ者が多いような気もしますが、みんなが一生懸命やってくれた結果ですね!!本当におめでとうございます!!この勢いで来週の学調ものりこえていきましょうよ!!!

【国語】49、47、46、45、45、44、43、41、41、40、40、40、40、40、

【数学】47、45、44、43、43、43、42、42、41、40、40

【英語】48、48、46、45、44、44、43、42、41、40、40、

【理科】48、48、48、47、47、45、45、45、43、42、42、41、40

【社会】47、47、47、46、46、45、44、44、43、43、41、41、41、40

末広中3生、今回220点で3年間の自己ベスト更新!

Y君が本日、来校して開口一番「田中先生、とんでもないことが起こりました」との報告。聞いたときは、え…いやなお知らせです??って不安になりましたが、何かと思えば、過去最高のテスト結果だったというものです(^^♪本当におめでとうございます!!いつもセンスの塊みたいなTシャツを着て来るY君、そして質問すると鋭い角度の答えで時にはみんなを笑わせてくれる素敵な人間です。この後も謙虚な姿勢を貫いて大きな目標を達成しましょうね!!!

人は変われる!!

ほかにも自己ベストに肉薄したMさん、Kさんも本当によく頑張りました。Kさんは本日からHクラスに仲間入りもしたんです。これも本人が口に出したことがきっかけです。今まではSクラスでずっと頑張ってきたわけです。中1で入塾した当時は発表なんかしたくない、いや指名なんてありえない!!くらいの大人しい感じで目立たない様子を醸し出していました。が、今やそんな人いましたか??てくらいに大きく変わったと思います(笑)そんな彼女も今では自習室にも通いだして、勉強仲間と長時間頑張れているし、質問も自分からしてくれるようになっています。そんな感じで文理に来て一生懸命頑張ると、本当に人は変われます!!きっかけはもちろん内発的なもので自分でつかむ人もいますし、私たち教師や大人の声掛けで変わる人、あるいはライバルたちの様子などで変わる人もいますね。Kさんは文理に通ってできることが増えてきて、自信がついたことが一つ、そして一緒に頑張る仲間の存在が大きく、自分より点数(成績)がよい子たちが頑張っているんだから、私も頑張らねばと謙虚に自分を見ることができたことがあると思います。もちろん秋口に私も面談で背中を押すような話をしましたが、Kさんが大きく変われたことは保護者の方も非常にうれしく思われていたようです。この後もしっかりと見守っていきます!!!

秋の学調特訓、間もなく!!

ということで今日も中3は学調対策&通常授業(学校内容先取り)です。英語では土曜日に長文をメインに指導しましたので本日は並べ替え&英作文の日でした。第4回、第5回の模試を見ていて、やはり英作文や英問英答の失点がちらほら見えていたためでもあります。Sクラスは日本語訳のついた並べ替えから、一つずつ文法事項も理解を深めて行いまして、机間巡視中にこまごま対応し、伴走していくイメージです。Hクラスは日本語なしで考えるものを(実際の学調も日本語はありませんので)演習し、解説。そのあとは英作文で中2~中3で習った文法事項のブラッシュアップです。みんなで考えつつ、忘れていそうな箇所、区別のつきにくいところを拾いながら、よく集中しておりました。

23日、24日の秋の学調特訓に向けて。

まずは体調管理を万全にすること、

そして授業前後の時間を有効活用すること、

自習室をうまく使うこと

の3つを伝えてます。私たちも皆さんが志望校に合格するために必死です。皆さんが学校が終わってから、夕方の時間や文理の授業の前の時間に、文理に来て自習したり、質問をしたり、リクエストをしたり、ってことができるはずです。もちろん家からの距離が遠い子は授業のない日に自習に来てそこで先生にアドバイスもらうこともできますよね。昨日も授業はありませんでしたが、中3生の自習利用者が圧倒的に多いです。明日以降も引き続き、受験生として第2回学調をしっかりと戦いきるまで必死にもがいて、あがいてがんばりましょう!

🍂🍠🌇🍄🍠🍂🌇🍄🍂🍠🌇🍄🍂🍠🌇🍄🍂🍠🍂🌇🍄

11月特別体験授業実施中!!

11/18(月)~11/30(土)

2週間で、中学生は3回まで、小学生は2回まで参加できますよ。11月の後期中間テストの結果を見て、そろそろと思ったご家庭の皆さん、お待ちしております。

12月入学のすすめ

特に中学生は12月入学がおすすめです。

1.11/18(月)~30(土)の「体験授業」に参加

2.12月入学手続きで11/25(月)~30(土)の授業は無料

3.1+2でほぼ半月無料で授業を受けることが可能です!

ですので、まずは体験授業へぜひぜひ!!!

 

【冬期講習&入塾説明会!】

 

次回は、11/30(土)夕方6時より!

本日もご予約を承りました!塾生の保護者様からのご紹介でした。本当にありがとうございます!!また、ここ最近は本当に弊社HPや校舎ブログを見ている方が増えているようです。引き続きブログなどの更新をしてまいりますのでご確認ください。よろしくお願い致します。

冬期講習の詳細は下の濃い青い文字を

クリックしてください。

安西校の冬期講習情報

☎054-204-1555

小学4年生から6年生対象!!!

一般生、無料招待です!!!

【前期期末テスト&学調結果】

末広中2年学年1位👏👏 賤機中1年 TOP9に2名 ランクイン!!

賤機中2年 TOP5に2名 ランクイン!! 籠上中3年 TOP8に3名 ランクイン!!

数学50点3名!!英語50点1名!!社会50点1名!!理科50点1名!!

【5科合計】237、226、223、219、219、217、215、215、214、212、208、208、207、206、205、204、202、200、200…

【英語】45、41、49、42、44、41、50、42、43、46、40、47、43、46、40、41、40、43、47、40、50、41…

【数学】47、50、45、50、49、47、50、46、40、40、42、46、45、41、47、40、45、41、40、42、43、40…

【国語】41、42、47、46、41、40、41、45、45、47、40、43、40、40、42、45、48、46、43、41、45、41…

【社会】44、43、42、46、43、42、46、42、46、46、46、45、42、43、41、42、46、41、46、42、41、44、41、42、40、41…

【理科】50、41、40、40、44、43、42、44、48、44、47、42、45、42、44、40、47、42、43、40、43、43、41…

中3学調 末広中塾生 学校平均+36点中3学調 籠上中塾生 学校平均+35点

中3学調 安倍川中塾生 学校平均+49点 中3学調 賤機中塾生 学校平均+49点

中1前期期末 賤機中塾生 学校平均+58点 中1前期期末 籠上中塾生 学校平均+35点

中1前期期末 城内中塾生 学校平均+35点 中2前期期末 籠上中塾生 学校平均+48点

中2前期期末 賤機中塾生 学校平均+78点 中3前期期末 安倍川中塾生 学校平均+48点 

中3前期期末 籠上中塾生 学校平均+39点 中3前期期末 賤機中塾生 学校平均+68点

 

安西校【突破!次は後期期末だ!!】

🎉英検合格おめでとう🎊

本日は英語検定の合格発表日。今回も4級から2級まで合格者が多数出ております。(3級以上は1次試験の合否のみです)中学生は前期期末テストの勉強のあとから、一気に頑張りましたね!!!

今回も自分の学年より上位級を目指して頑張っていた生徒さんが多いです。中2で3級をチャレンジした5人全員が見事に突破してくれましたし、夏期講習で検定取得は早いほうがいいと話をしていたら、その声に反応してくれた講習生の2人もご家庭で頑張って突破してくれたのもうれしかったです!!

他にも中1トリオの4級組も頑張りました。3人で直前までリスニング、筆記演習など諦めずに、ねばってやり抜きましたね。このやり抜くってことが大切です。本当に大変かもしれないけど、失敗してもいいから本気で徹底してやることだよ。それが経験できた君たちは大きな財産を得たんですよ!!

もう一つ嬉しいことがありまして、今年度の第1回との合算で合格者は50名を超えています。私は英語国語担当として、少しでも科目に興味を持ってもらいたいし、力を伸ばしてほしいと思い、英検や漢検を推してきました。そのため保護者会や面談、そして授業のちょっとしたときなどにも話をし続けてきて、積極的に受検する生徒さんが増えてきたことが何よりもうれしいです。実際、中学生は3年生のおよそ半分が3級以上取得、中2のおよそ7割が4級以上取得、中1生もおよそ7割が5級以上、4級以上取得者も半数以上です。ご家庭のご協力もあり、ここまで英語に一生懸命取り組んでくれる生徒さんが多くなっていることに大変感謝しております。引き続き、指導に力を注いでいきます。2次試験があるメンバーも一緒に頑張りましょうね!!

第3回英語検定を受検したい方は、11月末までに安西校にお申し込みください。よろしくお願い致します。

今週11/2は漢字検定です!!

14:30~およそ1時間です。

筆記用具をもって文理へ集合です!!

🍂🍠🍂🌇🍄🍂🍠🍂🌇🍄🍂🍠🍂🌇🍄🍂🍠🍂🌇🍄🍂🍠🍂🌇🍄

11月特別体験授業実施します!!

文理学院の楽しく、わかりやすく力のつく授業を体験したい場合は11/18(月)からの授業にご参加ください。入塾に関してのご相談は随時受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。

冬期講習情報①🍂

通塾生の妹さん、弟さんのご予約もすでにございます。

☆小学4年生の冬期講習!!

☆中2クラスは完全2クラス体制(習熟度別)で!

☎054-204-1555

【前期期末テスト&学調結果】

末広中2年学年1位👏👏 賤機中1年 TOP9に2名 ランクイン!!

賤機中2年 TOP5に2名 ランクイン!! 籠上中3年 TOP8に3名 ランクイン!!

数学50点3名!!英語50点1名!!社会50点1名!!理科50点1名!!

【5科合計】237、226、223、219、219、217、215、215、214、212、208、208、207、206、205、204、202、200、200…

【英語】45、41、49、42、44、41、50、42、43、46、40、47、43、46、40、41、40、43、47、40、50、41…

【数学】47、50、45、50、49、47、50、46、40、40、42、46、45、41、47、40、45、41、40、42、43、40…

【国語】41、42、47、46、41、40、41、45、45、47、40、43、40、40、42、45、48、46、43、41、45、41…

【社会】44、43、42、46、43、42、46、42、46、46、46、45、42、43、41、42、46、41、46、42、41、44、41、42、40、41…

【理科】50、41、40、40、44、43、42、44、48、44、47、42、45、42、44、40、47、42、43、40、43、43、41…

中3学調 末広中塾生 学校平均+36点中3学調 籠上中塾生 学校平均+35点

中3学調 安倍川中塾生 学校平均+49点 中3学調 賤機中塾生 学校平均+49点

中1前期期末 賤機中塾生 学校平均+58点 中1前期期末 籠上中塾生 学校平均+35点

中1前期期末 城内中塾生 学校平均+35点 中2前期期末 籠上中塾生 学校平均+48点

中2前期期末 賤機中塾生 学校平均+78点 中3前期期末 安倍川中塾生 学校平均+48点 

中3前期期末 籠上中塾生 学校平均+39点 中3前期期末 賤機中塾生 学校平均+68点