清水南」タグアーカイブ

【204】小4・小5・小6 無料体験授業 受付中!!

10/4(金)です。

吉川です、こんばんは。
少しずつ過ごしやすくなりました。子供とする散歩が1番楽しい時期となりました!!

小4・小5・小6 無料体験授業 受付中!!

10月7日(月)~19日(金)で、2回分(2日分)の授業を無料で体験できます!

★小学校の授業に自信を持って取り組みたい!
★中学入学前に英語の準備をしておきたい!
★苦手な算数を少しでも前向きに取り組みたい!
★文章を読む力を付けたい! などなど

ぜひ、文理学院の授業を体験してください!
お問い合わせのお電話、心よりお待ちしております!

☎054-340-6755

 

10/14(月)中1・中2保護者会開催

後期中間テスト、1月静岡県学力診断調査に加え冬期講習情報とお伝えしたいこと満載の1時間です。スポーツの日の開催のため中1は18時、中2は19時30分からのスタートとなります。よろしくお願いします。

清水区で学習塾なら文理学院

数年後、必ずそうなっていることを強くイメージしながらスタッフ一同、日々の授業・運営・生徒対応等に汗をかいて参りますので、引き続きどうぞよろしくお願いします!

10月に引き続き11月中も「体験授業」を開催します。11/16(土)~22(金)が体験授業期間です。この機会に文理学院月見校を体験してくださいね!!

☎054-340-6755

連絡事項(営業時間)

10/5(土)午後1:30~午後10:00

10/6(日)休講

10/7(月)午後2:00~午後10:00

10/8(火)午後2:00~午後10:00

10/9(水)午後2:00~午後10:00

映像授業(個別指導)も他とは違うぜ!!

月見校は集団授業に加え「映像による個別最適化指導」も行っています。その名は……

Be-Wing

月見校では集団授業の他に「Be-Wing」という指導システムで勉強する方法があります。特徴は次の通りです。

1.教科書準拠版のテキストに合った映像授業

2.自分の予定に合わせて通塾できる

3.科目を選択できる

他塾でも映像授業を行っているようですが、何が違うって……それは教科書準拠で無理・無駄・ムラなく学習できる点です。そして1教科7,700円(月謝)からとリーズナブルな価格で勉強できます。

部活やクラブチームで忙しい皆さん!!Be-Wingの体験をしに来ませんか??「体験授業+説明会」を予約制で随時実施します。月見校では「高校Be-Wing」も開講!!高校生も待っているよ!!

☎054-340-6755

文理学院月見校は清水区で圧倒的No.1の学習塾を目指します。生徒たちの学力向上へ向け先の先を見据えて丁寧且つ力のつく指導を重ねて参ります。『文理学院月見校への入学・転塾、強くおすすめいたします!!』

受ければわかるさ文理の良さが!!

【189】結果②

9/7(土)です。

今日は①中3通常授業、②中3受験対策、③清水四中テスト対策、④中3Be-Wing(清水南)の日です。

今日は少々遠方の清水一中の生徒が体験授業に来てくれています。1時間目の英語、Unit5-1関係代名詞目的格の指導に入りましたが理解度バッチリでしたね。来週火曜日も目的格の指導をしていき定着を図っていこうと思います。11/28(木)学調第2回の範囲はUnit5まで、また後期中間テスト範囲もUnit4,5がメインだと思いますので関係代名詞(主格・目的格)、後置修飾の理解を深めながら通常授業を進めていきたいと思います。

受験対策は……?今日、3年生に話をしたのは次のようなことです。

1.この1か月の自宅学習・自習室学習は「実力をつける学習」(中1~中3の内容の総復習)をメインに進める!そのための課題を毎週出します。まずは10/5(土)の静岡県統一模試へ向けて!!

2.10/7(月)から11月上旬は「後期中間テスト」へ向けての学習を中心に進める。(週末を中心に実力系の学習も!)

3.中間テスト後から11/28(木)学調前までの2~3週間は「実力系の学習」を!

4.つまり……逆算で考えると学調への勉強は今からの1か月がとても大切!!だから英語は夏期講習テキストの2周目を課題として土曜日・火曜日に出し、チェックしていくぞ!

以下、塾生の前期期末テスト結果からピックアップしてみました。(9/7判明分まで)

★中2・中3総合点★

入学前134点→今回207点73点アップ!)

入学前110点→今回184点74点アップ!)

入学前120点→今回187点67点アップ!)

入学前178点→今回204点26点アップ!)

入学前188点→今回216点28点アップ!)

★中1・2・3科目別★

英語 47点,46点,45点,44点,42点,40点,41点,37点,37点,37点 

数学 49点,48点,47点,46点,46点,46点,46点,45点,42点,41点,41点

国語 43点,42点,40点,40点,39点,38点,37点

理科 44点,43点,43点,42点,41点,41点,41点,39点,39点,38点,38点,38点,38点

社会 49点,48点,47点,44点,42点,42点,38点,37点,37点

さぁ、次は「君の番だ!」体験授業、9月後半入学(授業料1月分半額)受付中です!!テスト結果を見て「そろそろやらなきゃ」と思った時、文理学院月見校がある!!

文理学院の夏期講習を受講されなかった児童・生徒さん向けの「体験授業」を9/7(土)から14(土)まで開催します。この機会に文理学院月見校を体験してくださいね!!

中学生は前期期末テストや学調で振るわなかった生徒さん、ここからは文理学院で一緒に勉強していきませんか?全力でバックアップしていきますよ!!まずは「体験授業」に来たれ!!

☎054-340-6755

前期期末テスト直前!

清水四 9/11(水),12(木)

テストへ向けて生徒・教師「驀進中」です!保護者の皆様、応援のほどよろしくお願いいたします(`・ω・´)ゞ

連絡事項(営業時間)

9/8(日)休講

9/9(月)午後4:00から午後10:00

9/10(火)午後2:00から午後10:00

9/11(水)午後2:00から午後10:00

9/12(木)午後4:00から午後10:00

9/13(金)午後4:30から午後10:00

Click here!「あすがく」を受けよう!!

映像授業(個別指導)も他とは違うぜ!!

月見校は集団授業に加え「映像による個別最適化指導」も行っています。その名は……

Be-Wing

月見校では集団授業の他に「Be-Wing」という指導システムで勉強する方法があります。特徴は次の通りです。

1.教科書準拠版のテキストに合った映像授業

2.自分の予定に合わせて通塾できる

3.科目を選択できる

他塾でも映像授業を行っているようですが、何が違うって……それは教科書準拠で無理・無駄・ムラなく学習できる点です。そして1教科7,700円(月謝)からとリーズナブルな価格で勉強できます。

部活やクラブチームで忙しい皆さん!!Be-Wingの体験をしに来ませんか??「体験授業+説明会」を予約制で随時実施します。月見校では「高校Be-Wing」も開講!!高校生も待っているよ!!

☎054-340-6755

文理学院月見校は清水区で圧倒的No.1の学習塾を目指します。生徒たちの学力向上へ向け先の先を見据えて丁寧且つ力のつく指導を重ねて参ります。『文理学院月見校への入学・転塾、強くおすすめいたします!!』

受ければわかるさ文理の良さが!!

【137】配布物

新聞検定受付開始!Click here!

夏期講習受付中

夏期講習スタートまで30日ほどとなりました!全校舎で受講受付を行っています!!この夏、ぜひ文理学院の夏期講習にご参加ください!!

Click here!夏期講習のご案内!

6/24(月)です。

今日の中学生英語は中1・中2ともに「Unit4総復習」です(`・ω・´)ゞ中1はHe is~ / She is~ / Who is~?などの復習を、中2はThere is~ / There are~ / 不定詞形容詞的用法 / 第4文型の復習を行います。特に中2はとても難しい単元のため、今後繰り返し指導していきたいと思います。

7月4日(木)は中1・中2「第2回到達度テスト」(塾内模試)があります。英語の範囲はUnit1~Unit3までですから、8月末の「前期期末テスト」の範囲も含まれます。今週後半からそのテストへ向けた復習授業を行っていきます!!

文理学院は生徒の置かれている状況や理解度に合わせて「生きたカリキュラム」に沿って指導を重ねていく学習塾です。難しい単元や定着度がよろしくない単元は「一度立ち止まり、丁寧に指導を重ね、知識の層(知層)を厚くしていく」ことを大切にしています(`・ω・´)ゞ

今日の配布物

↑ 上は今日から塾生に配布するチラシです。塾生たちの頑張りを掲載しています。説明会でも配布していますので、奮ってご参加いただきたいと思います。

次回「夏期講習説明会」は

6/29(土)午後4時から

『清水区で 夏期講習なら 文理だぜ!』

☎054-340-6755

文理の、逆転の夏。

3776文理学院オープン模試

Click here! 3776模試の詳細はこちら!

連絡事項(営業時間)

6/25(火)午後2:00から午後10:00

6/26(水)午後2:00から午後10:00

6/27(木)午後4:30から午後10:00

6/28(火)午後4:30から午後10:00

6/29(土)午後1:45から午後10:00

6/30(日)休講

映像授業(個別指導)も他とは違うぜ!!

月見校は集団授業に加え「映像による個別最適化指導」も行っています。その名は……

Be-Wing

月見校では集団授業の他に「Be-Wing」という指導システムで勉強する方法があります。特徴は次の通りです。

1.教科書準拠版のテキストに合った映像授業

2.自分の予定に合わせて通塾できる

3.科目を選択できる

他塾でも映像授業を行っているようですが、何が違うって……それは教科書準拠で無理・無駄・ムラなく学習できる点です。そして1教科7,700円(月謝)からとリーズナブルな価格で勉強できます。

部活やクラブチームで忙しい皆さん!!Be-Wingの体験をしに来ませんか??「体験授業+説明会」を予約制で随時実施します。月見校では「高校Be-Wing」も開講!!高校生も待っているよ!!

☎054-340-6755

文理学院月見校は清水区で圧倒的No.1の学習塾を目指します。生徒たちの学力向上へ向け先の先を見据えて丁寧且つ力のつく指導を重ねて参ります。『文理学院月見校への入学・転塾、強くおすすめいたします!!』

受ければわかるさ文理の良さが!!

【99】GW

4/29(月)です。

GWは5/5(日),6(月)のみ休校となります!長々と休んでいられるか!!清水南はテスト前、高校生もテストがある、ナンバー中学はテスト対策授業への仕込みとやること満載じゃけ~。今日も通常授業+清水南テスト対策!!がんばります!!

私が書く時は中学生の英語のお話が多くなります。「文理学院での様子」は授業内容に触れたほうがよくわかると思いますので!その他のお話は「社長blog」で!!

Click here! 月見校で英語を教えている社長のblogです👨

通常授業ラスト

中1・中2英語は本日と明日で一旦「予習授業」(通常授業)を終え、予定を繰り上げて5/2(木)からテスト範囲の勉強に入っていきます(`・ω・´)ゞ今日の中1はUnit3+α(「動名詞」「不定詞」「WhatとHowの疑問文」)のまとめ授業2回目で問題演習中心で住谷先生が担当します。中2はUnit3-3「接続詞if」の学習。明日の中3はUnit1・2の単語&熟語の勉強などで対策授業の前振りとなります。

新・時間割配布!!

本日、中1・中2・清水南に5/13(月)から6/2(日)までの時間割を配布しました!小学生と中3は明日以降配布しますね!!保護者のみなさん、ご確認のほどよろしくお願いします!

連絡事項(営業時間)

4/30(火)午後2:00から午後10:00

5/1(水)午後2:00から午後10:00

5/2(木)午後4:00から午後10:00

5/3(金)午後4:00から午後7:30

5/4(土)午後4:00から午後7:30

5/5(日)・6(月)休校

☎054-340-6755

5月入学受付中!

5月も熱いぞ、月見校!

5/8(水)から全科目「前期中間テスト対策特別授業」をスタートします!全50コマ以上の「大満足テスト対策」をお約束!がんがん伸ばし、ライバルをグングン抜いていくぞ!目指せ「自己ベスト」!!

5/14(火)中1・中2保護者会(生徒同伴)開催!テストへ向け、夏休みに向け…熱い話をさせてもらうでね!!

話は変わりますが「文理学院ってどんな塾?」と聞かれたら……で、今回は1つだけお答えします。それは「高い合格率」です。例えば各地区トップ校の7校13学科(富士吉田、甲府南、静岡、清水東、富士、沼津東、韮山)に今年は309名が合格しましたが、その合格率はなんと……

95.4%なんです。ごくないですか?月見校は100%合格を目指します(`・ω・´)ゞ

映像授業も他とは違うぜ!!

月見校は集団授業に加え「映像による個別最適化指導」も行っています。その名は……

Be-Wing

月見校では集団授業の他に「Be-Wing」という指導システムで勉強する方法があります。特徴は次の通りです。

1.教科書準拠版のテキストに合った映像授業

2.自分の予定に合わせて通塾できる

3.科目を選択できる

他塾でも映像授業を行っているようですが、何が違うって……それは教科書準拠で無理・無駄・ムラなく学習できる点です。そして1教科7,700円(月謝)からとリーズナブルな価格で勉強できます。

部活やクラブチームで忙しい皆さん!!Be-Wingの体験をしに来ませんか??「体験授業+説明会」を予約制で随時実施します。月見校では「高校Be-Wing」も開講!!高校生も待っているよ!!

☎054-340-6755

文理学院月見校は清水区で圧倒的No.1の学習塾を目指します。生徒たちの学力向上へ向け先の先を見据えて丁寧且つ力のつく指導を重ねて参ります。『文理学院月見校への入学・転塾、強くおすすめいたします!!』

受ければわかるさ文理の良さが!!