私立入試本番!!
受験生の皆さん、今日も直前対策お疲れ様でした。夕方の早い時間から自習に来て、各学校の過去問を解く生徒さん、わからないことをまとめて質問する猛者たち、などなど本当に気を抜かずよくやってくれていると思います。明日はいよいよ本番です。一人一人に声をかけることができたので良かったです!!佐藤先生からも激励のスイーツがあったと思います!文理学院安西校一丸で行くぞ~!!明後日本番の生徒さんは明日も自習においでよ(^^)/
緊張もするでしょう。中には英検のほうがよっぽど緊張するといって平然とした顔で帰っていく生徒さんもいました。でも危ぶむなかれ!!君たちは本当に文理学院で鍛えられているから大丈夫!!このブログを書いているころにはきっと皆さんもう寝ているはずです(笑)夜更かしは禁物ですので、しっかりと寝てくださいね!!朝もしっかり起きてくださいよOOさん、OO君☆
朝は頭を働かせるためにも絶対朝食をとってください。空腹のままお昼まで頑張るのは脳にも体にもよくありません!集中力が続かなかったり、考えて処理するスピードも遅くなったり、すると困りますからね!!
試験については、ほかの校舎の先生方のブログにもある通り、自分が解けないものはほかの受験生も解けないと思って、しっかりとできるものをかんぺきにしていきましょう!!テスト間の休憩時は頭と心のリセットボタンを押して、切り替えましょう。前のテストのことは忘れてよし!次の科目のことだけ考えようね!!
後期期末テスト!!
安東中、籠上中、城内中、末広中のみなさん1日目の準備はよくできたかな??先ほども自習室の終了時刻まで頑張っている生徒さんがいましたね。泣いても笑っても、2024年度ラストの学校の定期テストです。あとは落ち着いて臨むべし!!じたばたするな、どんと構えて行ってこいよ、文理っこたち٩( ”ω” )و
さて、この数か月間で私が感心したのは中1のある生徒さんです。今日も英語の最後の仕上げテストを最後に残って45点で合格して帰りました。中1になってから入塾してきた生徒さんですが、英語は最初苦手でしたし、質問を自分からするタイプでもありませんでした。私も「焦らなくていいよ、安西校のメンバーは小学生から英語を鍛えてきた子が多いけど、しっかりと先生が言ったとおりにやるべきことをやってけば、できるようになるよ!!」と励ましたこともありましたが。今では自分から質問をするようになり、自習室の利用も増えましたね。私たちが言ったことを、その生徒さんは自分のペースではありますが、しっかりとやり続けてくれてたんですね!!学調でも苦手な英語が40点を超えてきましたし、やはり素直さと謙虚さって大事なんだなと思った次第です。そして、言われたことを徹底してやるって難しいんですよ、継続するってやっぱり大変だよね。強い意志がないとできないからね!!文理に通う皆さんに、是非とも心の面でも成長してもらいたいとおもってます。今後も1人1人、声掛けしていくから一緒に頑張りましょうね!!
明日は2日目の対策をします。佐藤先生が午後2時から校舎を開けていますのでよろしくね(^^)/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【🍀新年度生受付中🍀】
安西校の最新情報☆
①新4年生(現小3)クラス開講
今までは小5小6生のクラスしかありませんでしたが、この3月より小4クラスを開講します。週1で算国をじっくりやっていきますので、よろしくお願いいたします!!
②新小5(現小4)新小6(現小5)も週1からOK!
小学5・6年生は英語・算数・国語の3教科を週2でが基本ですが、習い事などで中々週2日は難しい。なんてご家庭のために、週1(40分×2コマ)で算数のみ、国語のみ、英語のみを受講することも可能です。
③新中1(現小6)も週3だけではない!!
同じく新中1(現小6)に関しては、私たちは週3日で5教科指導が一番のウリで成績向上など子供たちをたくましく元気にする一番の商品だと思っていますが。週2で英数国のような通い方も(新中1の期間のみ)可能になりました。
詳細は2/8(土)夕方6時からの説明会でお話しさせていただきます。
ご都合が合わない場合は別日で個別でご説明させていただきます。前回1日の説明会は4組のご家庭が来られました。今週もすでに予約があります。最大10組までとなっておりますのでご予約を願いいたします。①弊社HPからメール問い合わせ②安西校へTEL のどちらかでお願いいたします。説明会では質疑応答の時間も設けておりますので、ご不明な点等ございましたら、是非ともお尋ねください!!
バナーをClick!!
⇓⇓⇓
お問合せは校舎までお電話ください。
054-204-1555
2年連続1位獲得!
2024年 オリコン顧客満足度Ⓡ調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位に輝きました!高い評価をいただき誠にありがとうございました!!
2025年 学習塾なら文理学院!
コスパ最強学習塾、文理!
●この月謝でまるっと5教科教えてくれるの!?
●授業日以外の開講日も「自習室」通い放題!?
●テスト対策での追加授業も全て無料!?
●学習面・生活面でのご相談、いつでもOK!?
●受験最新情報も年数回の保護者会で提供!?
👨それって、コスパ最強ってことですよね!!
それ、文理にお任せ!
●苦手な科目があるんだけど…
●志望校合格に内申点や実力が足りないんだ...
●勉強の仕方がわからなくて成績が上がらないんだ...
●わかってるけど、やる気がでないんだよね...
●勉強が圧倒的にできるようになりたい!
👩それって、文理学院ですべて解決できるよ!!
新・文理学院!
👧2025年度から更に通いやすくなる文理!
●科目選択で週1回から通えます!(小学生)
●週2回「英数国」コースを新設!(中学1年生)
●個別指導は科目・通塾曜日選び放題!(限定校舎で小5~高3)
●集団授業+映像授業のハイブリッドで科目選択できる(限定校舎)
●他塾と比べてください!年間費用がとってもリーズナブル!
👦2025年度、更にやる気だね、文理学院!!
以上の詳細については「新年度説明会」にて丁寧にご説明いたします!
沼津高専推薦入試全員合格!!
安西校は昨春、高校受験全員合格の校舎です!!
【新規開校のお知らせです!!】
御殿場市に新しい校舎「ぐみざわ校」が開校します!
ぐみざわ校は小学5年生から中学3年生対象、
映像授業を取り入れた文理学院の個別指導授業Be-Wing専門校です。
1教科から選択できるので通いやすいのが強み!文理の先生が常駐しているので映像を見て分からない問題は質問できますよ!
詳しく知りたい方はバナーをタップ!