質問できる」タグアーカイブ

中原校R6-262【今週末の予定】

※バナーをClickすると情報ページが開きます。

静岡市内チラシが投函されました!!

中原校の理数担当石原先生が目印です!

3月からの新年度情報が盛りだくさん!

新小5(現小4)新小6(現小5)も週1からOK!

小学5・6年生は英語・算数・国語の3教科を週2でが基本ですが、習い事などで中々週2日は難しい。なんてご家庭のために、週1(40分×2コマ)で算数のみ、国語のみ、英語のみを受講することも可能です。

➁新中1(現小6)も週3だけではない!!

同じく新中1(現小6)に関しては、私たちは週3日で5教科指導が一番のウリで、成績向上など子供たちをたくましく元気にする一番のサービスだと思っていますが、週2で英数国のような通い方も(新中1の期間のみ)可能になりました。

詳細はまいしゅう毎週土曜日午後6時からの説明会でお話しさせていただきます。ご都合が合わない場合は別日で個別相談もさせていただきます。

🌸🌸🌸新年度説明会③🌸🌸🌸

日程:2月8日(土)

時間:午後6時から(40分ほど)

持ち物:スリッパ・筆記用具

お申込・お問い合わせは下記文理学院中原校にお電話ください

文理学院中原校☎054-204-6755

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

2/7(金)快晴〇

昨日は中3の授業でした。私立の入試を終えたことで弛緩していないかちょっと心配していたのですが、中原校の生徒さんには杞憂でした。みんな来る公立の入試に向けて熱量高く授業を受けてくれました。この調子で頑張りましょうね!

【中原校予定】

☆2/7(金)

♥小5国語・算数・英語 16:45~18:50

♠小6中学準備 理科➁算数⑧ 16:45~18:05

♦小6中学準備 英語 18:10~18:50

♣中1(安倍川中のみ) 19:15~21:45     ※大里中・中島中1年生はテスト休みになります。

🌍中2HS 19:15~21:45

☆2/8(土)

♥第3回数学検定 14:30~16:20

♠中3土曜特訓 16:00~19:00

♦中3通常授業 19:15~21:45

※中3は私立単願クラスと公立受験クラスで分け、公立受験クラスは入試に向けての勉強。私立単願クラスは高校での学習がスムーズに入れるようなカリキュラムになっています

☆2/9(日)

中3生Be-wing体験会

場所:文理学院豊田校舎

時間:①14:00~14:50➁15:00~15:50③16:00~16:50の中から1時限選択。

持ち物:スマホもしくはタブレット・イヤホン・筆記用具・ノート・上履き

になります。

【中原校後期中間テスト優秀者!】

校舎に来た時に是非、ご覧ください。

【中原校は昨年度高校入試合格率100%!】

 

【新規開校のお知らせです!!】

御殿場市に新しい校舎「ぐみざわ校」が開校します!
ぐみざわ校は小学5年生から中学3年生対象、
映像授業を取り入れた文理学院の個別指導授業Be-Wing専門校です。
1教科から選択できるので通いやすいのが強み!文理の先生が常駐しているので映像を見て分からない問題は質問できますよ!
詳しく知りたい方はバナーをタップ!

中原校R6-261【私立入試&定期テストお疲れ様でした!】

※バナーをClickすると情報ページが開きます。

静岡市内チラシが投函されました!!

中原校の理数担当石原先生が目印です!

3月からの新年度情報が盛りだくさん!

新小5(現小4)新小6(現小5)も週1からOK!

小学5・6年生は英語・算数・国語の3教科を週2でが基本ですが、習い事などで中々週2日は難しい。なんてご家庭のために、週1(40分×2コマ)で算数のみ、国語のみ、英語のみを受講することも可能です。

➁新中1(現小6)も週3だけではない!!

同じく新中1(現小6)に関しては、私たちは週3日で5教科指導が一番のウリで、成績向上など子供たちをたくましく元気にする一番のサービスだと思っていますが、週2で英数国のような通い方も(新中1の期間のみ)可能になりました。

詳細はまいしゅう毎週土曜日午後6時からの説明会でお話しさせていただきます。ご都合が合わない場合は別日で個別相談もさせていただきます。

🌸🌸🌸新年度説明会③🌸🌸🌸

日程:2月8日(土)

時間:午後6時から(40分ほど)

持ち物:スリッパ・筆記用具

お申込・お問い合わせは下記文理学院中原校にお電話ください

文理学院中原校☎054-204-6755

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

2/6(木)快晴〇

中3生の皆さん。私立入試お疲れ様でした!

公立高校が第一希望の生徒さんは、入試と言う緊張感を味わえるいい予行演習になったのではないでしょうか?いくつかの高校の入試問題を見てみましたが、難易度が高く工夫を凝らした問題が多くてびっくりしたのではないでしょうか?

今回、制服を着て、普段通う学校ではない場所で見知らぬ他中学の生徒と一緒に高難易度の試験を受けるという経験ができたのは大きいです。本番の公立高校入試の時に今回の経験が生きます。残り1か月を切りましたが、ラストスパートを決めていきましょう!

今回の私立高校入試が本番だった生徒さんたち。お疲れ様でした。この一年間の努力を振り返ってみてどうですか?「あぁ自分は本当によく頑張った!」と思えたならばあなたの受験は大成功でした。「本気」を出して物事に取り組めたということだからです。

「本気」を出すというのは実は難しく、大人になればなるほどやらなければならないことが多岐にわたり、一つの事に「本気」を出すことが出来なくなってきます。若い時に「本気」を出す経験をしないと、大人になって「本気」の出し方がわからず、「無理だ」と淡白にあきらめたり、自分の能力を低く見積もり高い目標を設定できなくなります。今まで負荷の高い学習を要求したのも、「本気」を出す経験をして欲しかったからです。お疲れ様でした。ここからは高校に入ってから結果を出すための学習に切り替わります。高校入学して五月にある一学期中間テストで素晴らしい成果を出せるようにしっかり準備しましょう!ここからは私立高校進学者は別途クラスを設定し、「一学期中間テスト対策基礎補強授業」を実施していきます。

後、授業中にも言いましたが、「人間幸せを実感するためには、身近な人間が幸せでないといけない。」と考えています。自分は合格して嬉しいけど、友達がまだ結果が出ていない状況では無邪気にはしゃげません。心の底から歓喜するのは友達が合格してからです。それまでは着々と高校に向けての準備を先行させておきましょうね。

中1中2の生徒さん。後期期末テストお疲れ様でした!

後期期末テストは一月の学調から間がなく、範囲も広いので大変なテストでした。学調対策の冬期講習からそのまま定期テスト対策に移行したので、大変に感じた生徒さんも多いことと思います。そんな中皆さん良く頑張ってくれました。結果を楽しみにしています。

さてここからは新年度の準備になります。新しい年度・新しい学年に向けてしっかり準備をしておきましょう。新中2も新中3も6月にある前期中間テストで過去最高の結果が出せるようにしっかり準備しましょうね!

【中原校後期中間テスト優秀者!】

校舎に来た時に是非、ご覧ください。

【中原校は昨年度高校入試合格率100%!】

 

【新規開校のお知らせです!!】

御殿場市に新しい校舎「ぐみざわ校」が開校します!
ぐみざわ校は小学5年生から中学3年生対象、
映像授業を取り入れた文理学院の個別指導授業Be-Wing専門校です。
1教科から選択できるので通いやすいのが強み!文理の先生が常駐しているので映像を見て分からない問題は質問できますよ!
詳しく知りたい方はバナーをタップ!

【明日も頑張れ、安西っ子!!】

私立入試&後期期末テスト頑張ろう!!

本日、入試だった皆さん本当にお疲れ様でした(^^)/

会議から戻る途中にR君とK君が自転車で走っているところでしたので、声をかけました。ニコニコして自転車でついて来ようと必死でしたので、きっと大丈夫でしょう(笑)入試の後にそのまま自習に来て頑張るメンバーもいてくれて頼もしさを感じます。今日の入試問題の解けなかったものを質問に来る生徒さん、そういう行動って大事だよね!!できなかったものはできるようにするって勉強の基本だもんね!!

明日が入試の生徒さん皆さんがしっかりと力を出し切れるように本日もエールを送ります!!文理で鍛えてきた皆さんなら、大丈夫。ほかの生徒さんが賢く見えるかもしれない。でもね、きっと周りの受験生も同じように思ってますから、気にするなかれ!!皆さんがコントロールできることに集中ですよ~(^^)/この私立入試を終えると、単願のメンバーは次の勉強で高校内容の先取り行っちゃいますよ!!!公立入試を控えているメンバーは理社を中心にあと27日、得点力を磨くべし!安西校は3月入試まで毎日開校ですので一緒に合格をつかみ取るぞ!!!

安東・籠上・城内・末広2日目FIGHT٩( ”ω” )و

校舎に戻ると、すでに中1・中2のテスト2日目に向けて自習室にいる生徒さんもいるじゃないか!!Jさん、Kさん、Hさん、H君、Mさんなどなど、あっという間に教室が埋まっていく。。。本当にその姿勢で高校入試、その先の進路まで頑張ってほしいです!!その姿勢が周りのみんなにもプラスの影響を与えてくれると思っています。坂本先生も来てくれて、中3社会特訓や、中1・中2の社会(理科も)の直前対応もばっちりだよね!!佐藤先生に最後の最後まで質問していたSさんやY君も本当によくやったぞ!!明日も全力でぶつかってくるといい!!

賎機中の皆さんは木曜日から最後の追い込み頑張ろうぜ!!!

明日は小中学部の授業はお休みですが、

高等部の先生がいるので自習室利用は可能ですよ!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【🍀新年度生受付中🍀】

 

安西校の最新情報☆

①新4年生(現小3)クラス開講

今までは小5小6生のクラスしかありませんでしたが、この3月より小4クラスを開講します。週1で算国をじっくりやっていきますので、よろしくお願いいたします!!

②新小5(現小4)新小6(現小5)も週1からOK!

小学5・6年生は英語・算数・国語の3教科を週2でが基本ですが、習い事などで中々週2日は難しい。なんてご家庭のために、週1(40分×2コマ)で算数のみ、国語のみ、英語のみを受講することも可能です。

③新中1(現小6)も週3だけではない!!

同じく新中1(現小6)に関しては、私たちは週3日で5教科指導が一番のウリで成績向上など子供たちをたくましく元気にする一番の商品だと思っていますが。週2で英数国のような通い方も(新中1の期間のみ)可能になりました。

詳細は2/8(土)夕方6時からの説明会でお話しさせていただきます。

ご都合が合わない場合は別日で個別でご説明させていただきます。前回1日の説明会は4組のご家庭が来られました。今週もすでに予約があります。最大10組までとなっておりますのでご予約を願いいたします。①弊社HPからメール問い合わせ②安西校へTEL のどちらかでお願いいたします。説明会では質疑応答の時間も設けておりますので、ご不明な点等ございましたら、是非ともお尋ねください!!

バナーをClick!!

⇓⇓⇓

 

 

お問合せは校舎までお電話ください。

054-204-1555

 

2年連続1位獲得!

2024年 オリコン顧客満足度Ⓡ調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位に輝きました!高い評価をいただき誠にありがとうございました!!

 

Click here! 東海 塾 ランキング

Click here! 文理学院の評価詳細

Click here! プレスリリース記事

2025年 学習塾なら文理学院!

コスパ最強学習塾、文理!

●この月謝でまるっと5教科教えてくれるの!?
●授業日以外の開講日も「自習室」通い放題!?
●テスト対策での追加授業も全て無料!?
●学習面・生活面でのご相談、いつでもOK!?
●受験最新情報も年数回の保護者会で提供!?
👨それって、コスパ最強ってことですよね!!

それ、文理にお任せ!

●苦手な科目があるんだけど…
●志望校合格に内申点や実力が足りないんだ...
●勉強の仕方がわからなくて成績が上がらないんだ...
●わかってるけど、やる気がでないんだよね...
●勉強が圧倒的にできるようになりたい!
👩それって、文理学院ですべて解決できるよ!!

新・文理学院!
👧2025年度から更に通いやすくなる文理!
●科目選択で週1回から通えます!(小学生)
●週2回「英数国」コースを新設!(中学1年生)
●個別指導は科目・通塾曜日選び放題!(限定校舎で小5~高3)
●集団授業+映像授業のハイブリッドで科目選択できる(限定校舎)
●他塾と比べてください!年間費用がとってもリーズナブル!
👦2025年度、更にやる気だね、文理学院!!

以上の詳細については「新年度説明会」にて丁寧にご説明いたします!

沼津高専推薦入試全員合格!!

安西校は昨春、高校受験全員合格の校舎です!!

【新規開校のお知らせです!!】

御殿場市に新しい校舎「ぐみざわ校」が開校します!
ぐみざわ校は小学5年生から中学3年生対象、
映像授業を取り入れた文理学院の個別指導授業Be-Wing専門校です。
1教科から選択できるので通いやすいのが強み!文理の先生が常駐しているので映像を見て分からない問題は質問できますよ!
詳しく知りたい方はバナーをタップ!

安西校【受験生も中1中2生も☆】

私立入試本番!!

受験生の皆さん、今日も直前対策お疲れ様でした。夕方の早い時間から自習に来て、各学校の過去問を解く生徒さん、わからないことをまとめて質問する猛者たち、などなど本当に気を抜かずよくやってくれていると思います。明日はいよいよ本番です。一人一人に声をかけることができたので良かったです!!佐藤先生からも激励のスイーツがあったと思います!文理学院安西校一丸で行くぞ~!!明後日本番の生徒さんは明日も自習においでよ(^^)/

緊張もするでしょう。中には英検のほうがよっぽど緊張するといって平然とした顔で帰っていく生徒さんもいました。でも危ぶむなかれ!!君たちは本当に文理学院で鍛えられているから大丈夫!!このブログを書いているころにはきっと皆さんもう寝ているはずです(笑)夜更かしは禁物ですので、しっかりと寝てくださいね!!朝もしっかり起きてくださいよOOさん、OO君☆

朝は頭を働かせるためにも絶対朝食をとってください。空腹のままお昼まで頑張るのは脳にも体にもよくありません!集中力が続かなかったり、考えて処理するスピードも遅くなったり、すると困りますからね!!

試験については、ほかの校舎の先生方のブログにもある通り、自分が解けないものはほかの受験生も解けないと思って、しっかりとできるものをかんぺきにしていきましょう!!テスト間の休憩時は頭と心のリセットボタンを押して、切り替えましょう。前のテストのことは忘れてよし!次の科目のことだけ考えようね!!

後期期末テスト!!

安東中、籠上中、城内中、末広中のみなさん1日目の準備はよくできたかな??先ほども自習室の終了時刻まで頑張っている生徒さんがいましたね。泣いても笑っても、2024年度ラストの学校の定期テストです。あとは落ち着いて臨むべし!!じたばたするな、どんと構えて行ってこいよ、文理っこたち٩( ”ω” )و

さて、この数か月間で私が感心したのは中1のある生徒さんです。今日も英語の最後の仕上げテストを最後に残って45点で合格して帰りました。中1になってから入塾してきた生徒さんですが、英語は最初苦手でしたし、質問を自分からするタイプでもありませんでした。私も「焦らなくていいよ、安西校のメンバーは小学生から英語を鍛えてきた子が多いけど、しっかりと先生が言ったとおりにやるべきことをやってけば、できるようになるよ!!」と励ましたこともありましたが。今では自分から質問をするようになり、自習室の利用も増えましたね。私たちが言ったことを、その生徒さんは自分のペースではありますが、しっかりとやり続けてくれてたんですね!!学調でも苦手な英語が40点を超えてきましたし、やはり素直さと謙虚さって大事なんだなと思った次第です。そして、言われたことを徹底してやるって難しいんですよ、継続するってやっぱり大変だよね。強い意志がないとできないからね!!文理に通う皆さんに、是非とも心の面でも成長してもらいたいとおもってます。今後も1人1人、声掛けしていくから一緒に頑張りましょうね!!

明日は2日目の対策をします。佐藤先生が午後2時から校舎を開けていますのでよろしくね(^^)/

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【🍀新年度生受付中🍀】

安西校の最新情報☆

①新4年生(現小3)クラス開講

今までは小5小6生のクラスしかありませんでしたが、この3月より小4クラスを開講します。週1で算国をじっくりやっていきますので、よろしくお願いいたします!!

②新小5(現小4)新小6(現小5)も週1からOK!

小学5・6年生は英語・算数・国語の3教科を週2でが基本ですが、習い事などで中々週2日は難しい。なんてご家庭のために、週1(40分×2コマ)で算数のみ、国語のみ、英語のみを受講することも可能です。

③新中1(現小6)も週3だけではない!!

同じく新中1(現小6)に関しては、私たちは週3日で5教科指導が一番のウリで成績向上など子供たちをたくましく元気にする一番の商品だと思っていますが。週2で英数国のような通い方も(新中1の期間のみ)可能になりました。

詳細は2/8(土)夕方6時からの説明会でお話しさせていただきます。

ご都合が合わない場合は別日で個別でご説明させていただきます。前回1日の説明会は4組のご家庭が来られました。今週もすでに予約があります。最大10組までとなっておりますのでご予約を願いいたします。①弊社HPからメール問い合わせ②安西校へTEL のどちらかでお願いいたします。説明会では質疑応答の時間も設けておりますので、ご不明な点等ございましたら、是非ともお尋ねください!!

バナーをClick!!

⇓⇓⇓

 

 

お問合せは校舎までお電話ください。

054-204-1555

 

2年連続1位獲得!

2024年 オリコン顧客満足度Ⓡ調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位に輝きました!高い評価をいただき誠にありがとうございました!!

 

Click here! 東海 塾 ランキング

Click here! 文理学院の評価詳細

Click here! プレスリリース記事

2025年 学習塾なら文理学院!

コスパ最強学習塾、文理!

●この月謝でまるっと5教科教えてくれるの!?
●授業日以外の開講日も「自習室」通い放題!?
●テスト対策での追加授業も全て無料!?
●学習面・生活面でのご相談、いつでもOK!?
●受験最新情報も年数回の保護者会で提供!?
👨それって、コスパ最強ってことですよね!!

それ、文理にお任せ!

●苦手な科目があるんだけど…
●志望校合格に内申点や実力が足りないんだ...
●勉強の仕方がわからなくて成績が上がらないんだ...
●わかってるけど、やる気がでないんだよね...
●勉強が圧倒的にできるようになりたい!
👩それって、文理学院ですべて解決できるよ!!

新・文理学院!
👧2025年度から更に通いやすくなる文理!
●科目選択で週1回から通えます!(小学生)
●週2回「英数国」コースを新設!(中学1年生)
●個別指導は科目・通塾曜日選び放題!(限定校舎で小5~高3)
●集団授業+映像授業のハイブリッドで科目選択できる(限定校舎)
●他塾と比べてください!年間費用がとってもリーズナブル!
👦2025年度、更にやる気だね、文理学院!!

以上の詳細については「新年度説明会」にて丁寧にご説明いたします!

沼津高専推薦入試全員合格!!

安西校は昨春、高校受験全員合格の校舎です!!

【新規開校のお知らせです!!】

御殿場市に新しい校舎「ぐみざわ校」が開校します!
ぐみざわ校は小学5年生から中学3年生対象、
映像授業を取り入れた文理学院の個別指導授業Be-Wing専門校です。
1教科から選択できるので通いやすいのが強み!文理の先生が常駐しているので映像を見て分からない問題は質問できますよ!
詳しく知りたい方はバナーをタップ!

【社会・国語仕上げるぞ!!】

テスト直前社会国語勉強会なり٩( ”ω” )و

本日、13時より【社会・国語勉強会】です!!見ての通り、1教室が満席になったため、2教室目を開放しております。生徒さんは自分のやるべきことを社会と国語で徹底的にやる時間です。各教室に私と社会の作原先生がおり、質問対応やリクエスト対応をしていきます。こうやって最後のところまで小回り利かせてやれるのも文理です(^^)/座席も来た順番で学年バラバラに座っているので、緊張感もいつもよりあると思います。みんなの集中力も更に研ぎ澄まされていてよい雰囲気ですよ!!ほかの習い事などでまだ来れてない方も急げ~!!作原先生がめちゃくちゃ、質問を取りにいってくれて生徒の手が止まったところをすかさず、声かけてくれていますよ!!こんなに最強の勉強空間は他にないぞ!!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

沼津高専推薦入試全員合格!!

安西校は昨春、高校受験全員合格の校舎です!!

【新規開校のお知らせです!!】

御殿場市に新しい校舎「ぐみざわ校」が開校します!
ぐみざわ校は小学5年生から中学3年生対象、
映像授業を取り入れた文理学院の個別指導授業Be-Wing専門校です。
1教科から選択できるので通いやすいのが強み!文理の先生が常駐しているので映像を見て分からない問題は質問できますよ!
詳しく知りたい方はバナーをタップ!

【🍀新年度生受付中🍀】

安西校の最新情報☆

①新4年生(現小3)クラス開講

今までは小5小6生のクラスしかありませんでしたが、この3月より小4クラスを開講します。週1で算国をじっくりやっていきますので、よろしくお願いいたします!!

②新小5(現小4)新小6(現小5)も週1からOK!

小学5・6年生は英語・算数・国語の3教科を週2でが基本ですが、習い事などで中々週2日は難しい。なんてご家庭のために、週1(40分×2コマ)で算数のみ、国語のみ、英語のみを受講することも可能です。

③新中1(現小6)も週3だけではない!!

同じく新中1(現小6)に関しては、私たちは週3日で5教科指導が一番のウリで成績向上など子供たちをたくましく元気にする一番の商品だと思っていますが。週2で英数国のような通い方も(新中1の期間のみ)可能になりました。

詳細は2/8(土)夕方6時からの説明会でお話しさせていただきます。

ご都合が合わない場合は別日で個別でご説明させていただきます。今週も3組ご予約をいただいております、最大10組までとなっておりますので気になる方はぜひご連絡ください。

 

バナーをClick!!

⇓⇓⇓

 

 

お問合せは校舎までお電話ください。

054-204-1555

 

2年連続1位獲得!

2024年 オリコン顧客満足度Ⓡ調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位に輝きました!高い評価をいただき誠にありがとうございました!!

 

Click here! 東海 塾 ランキング

Click here! 文理学院の評価詳細

Click here! プレスリリース記事

2025年 学習塾なら文理学院!

コスパ最強学習塾、文理!

●この月謝でまるっと5教科教えてくれるの!?
●授業日以外の開講日も「自習室」通い放題!?
●テスト対策での追加授業も全て無料!?
●学習面・生活面でのご相談、いつでもOK!?
●受験最新情報も年数回の保護者会で提供!?
👨それって、コスパ最強ってことですよね!!

それ、文理にお任せ!

●苦手な科目があるんだけど…
●志望校合格に内申点や実力が足りないんだ...
●勉強の仕方がわからなくて成績が上がらないんだ...
●わかってるけど、やる気がでないんだよね...
●勉強が圧倒的にできるようになりたい!
👩それって、文理学院ですべて解決できるよ!!

新・文理学院!
👧2025年度から更に通いやすくなる文理!
●科目選択で週1回から通えます!(小学生)
●週2回「英数国」コースを新設!(中学1年生)
●個別指導は科目・通塾曜日選び放題!(限定校舎で小5~高3)
●集団授業+映像授業のハイブリッドで科目選択できる(限定校舎)
●他塾と比べてください!年間費用がとってもリーズナブル!
👦2025年度、更にやる気だね、文理学院!!

以上の詳細については「新年度説明会」にて丁寧にご説明いたします!

安西校【栄光に向かって!】

いよいよ、私立入試直前٩( ”ω” )و

今日も入試対策は激アツ!!国語英語は知識分野のブラッシュアップ。

漢字・熟語・慣用句・文法などなどを総ざらいして1点でも多くもぎ取る!!

強い覚悟で勉強をしておりました!!

明日も校舎は13時から開校しております。

16時から私立対策も行うのでよろしくね(^^)/

みなさんが落ち着いて本番を迎えられるように、

私たちも全力対応を続けますから、是非とも自習室に足を運んでください!!

合格をつかみ取るその日まで、まずは全力疾走を続けよう!!

栄光に向かって走る…なんていうとあのバンドの名曲みたいになってしまいますが、

文理学院でともに頑張りましょうね!!!

大寒波が来るとか??

週明けから非常に冷え込むという予報が出ております。

皆さん、体調管理を万全にしてくださいね。

入試本番もあたたかくしていきましょう。

マフラーや手袋はもちろんですが、

ホッカイロなどでおなか回り・足など冷えやすい人は

特に準備を徹底してください。

また朝は早めの準備を心がけてください。

交通状況も考慮して、早め早めの準備で行きましょう!!

説明会ありがとうございました!!

本日は新年度説明会に4組のご家庭が参加くださりました。

質問もたくさんいただき、成績のこと、お子さんのこと、

文理の授業のこと、費用について、1クラスの生徒数など

本当にいろんなご質問ありがとうございました!!

ありがたいことに、2月中に体験をされるご家庭と、

その場で入塾を決めてくださったご家庭ばかりで本当にうれしく思います。

先日お電話いただいたご家庭も「文理に通っている、保護者の方から

子供がめちゃくちゃ頑張って成績もあがるよ!!と聞きました。」なんて

嬉しい話もありまして、本当にありがとうございます!!

説明会は次回は2/8(土)夕方6時より開始です。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

明日は社会・国語勉強会です!!中1中2は13時集合だぞ!!

そのあとは22時30分までお好きなだけ勉強して帰りましょう!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

沼津高専推薦入試全員合格!!

安西校は昨春、高校受験全員合格の校舎です!!

【新規開校のお知らせです!!】

御殿場市に新しい校舎「ぐみざわ校」が開校します!
ぐみざわ校は小学5年生から中学3年生対象、
映像授業を取り入れた文理学院の個別指導授業Be-Wing専門校です。
1教科から選択できるので通いやすいのが強み!文理の先生が常駐しているので映像を見て分からない問題は質問できますよ!
詳しく知りたい方はバナーをタップ!

【🍀新年度生受付中🍀】

安西校の最新情報☆

①新4年生(現小3)クラス開講

今までは小5小6生のクラスしかありませんでしたが、この3月より小4クラスを開講します。週1で算国をじっくりやっていきますので、よろしくお願いいたします!!

②新小5(現小4)新小6(現小5)も週1からOK!

小学5・6年生は英語・算数・国語の3教科を週2でが基本ですが、習い事などで中々週2日は難しい。なんてご家庭のために、週1(40分×2コマ)で算数のみ、国語のみ、英語のみを受講することも可能です。

③新中1(現小6)も週3だけではない!!

同じく新中1(現小6)に関しては、私たちは週3日で5教科指導が一番のウリで成績向上など子供たちをたくましく元気にする一番の商品だと思っていますが。週2で英数国のような通い方も(新中1の期間のみ)可能になりました。

詳細は2/8(土)夕方6時からの説明会でお話しさせていただきます。

ご都合が合わない場合は別日で個別でご説明させていただきます。今週も3組ご予約をいただいております、最大10組までとなっておりますので気になる方はぜひご連絡ください。

 

バナーをClick!!

⇓⇓⇓

 

 

お問合せは校舎までお電話ください。

054-204-1555

 

2年連続1位獲得!

2024年 オリコン顧客満足度Ⓡ調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位に輝きました!高い評価をいただき誠にありがとうございました!!

 

Click here! 東海 塾 ランキング

Click here! 文理学院の評価詳細

Click here! プレスリリース記事

2025年 学習塾なら文理学院!

コスパ最強学習塾、文理!

●この月謝でまるっと5教科教えてくれるの!?
●授業日以外の開講日も「自習室」通い放題!?
●テスト対策での追加授業も全て無料!?
●学習面・生活面でのご相談、いつでもOK!?
●受験最新情報も年数回の保護者会で提供!?
👨それって、コスパ最強ってことですよね!!

それ、文理にお任せ!

●苦手な科目があるんだけど…
●志望校合格に内申点や実力が足りないんだ...
●勉強の仕方がわからなくて成績が上がらないんだ...
●わかってるけど、やる気がでないんだよね...
●勉強が圧倒的にできるようになりたい!
👩それって、文理学院ですべて解決できるよ!!

新・文理学院!
👧2025年度から更に通いやすくなる文理!
●科目選択で週1回から通えます!(小学生)
●週2回「英数国」コースを新設!(中学1年生)
●個別指導は科目・通塾曜日選び放題!(限定校舎で小5~高3)
●集団授業+映像授業のハイブリッドで科目選択できる(限定校舎)
●他塾と比べてください!年間費用がとってもリーズナブル!
👦2025年度、更にやる気だね、文理学院!!

以上の詳細については「新年度説明会」にて丁寧にご説明いたします!

安西校【安倍川2日目頑張るぞ!】

小6生、中学準備英語

めちゃくちゃ頑張ってるぞ!!

小6生の中学準備講座を実施しておりますが、算国理社の4教科以外に英語もやっています!!このタイミングから英語を始めたメンバーもいるのです。現在は一般動詞の文を書くところまで来ております。今日は否定文・疑問文の指導をしたのですが、非常によく頑張れています(^^)/次回の授業では英単語30問を英語で書けるようにするテストがありますので、その準備も忘れずにね!!3月からの新年度授業が楽しみですよ!中学生になってから行う、書く英語を今からドンドンやって先取りしてますからね!

後期期末テスト!!

本日、安倍川中1日目です。生徒さんに様子を聞いたら、準備したことはできたと良さげな返事がありましたので大丈夫でしょう(^^♪賎機中は13日とまだ時間がありますが、安東・籠上・城内・末広のメンバーはいよいよテスト4日前です!!今日からテストまでのスケジュールをおさらいしてありますので、間違えないようにしてくださいね(^^)/

日曜日は直前社会国語勉強会!!

13:00~16:00です!!

明日の金曜・土曜と対策です、日曜日は上記通りの【社会・国語勉強会】です。全員集合です!!私と社会担当の作原先生がいますので一緒に頑張るぞ!!質問したいことをしっかりまとめておくこと、あとはリクエストもお待ちしております!!

沼津高専推薦入試全員合格!!

安西校は昨春、高校受験全員合格の校舎です!!

【新規開校のお知らせです!!】

御殿場市に新しい校舎「ぐみざわ校」が開校します!
ぐみざわ校は小学5年生から中学3年生対象、
映像授業を取り入れた文理学院の個別指導授業Be-Wing専門校です。
1教科から選択できるので通いやすいのが強み!文理の先生が常駐しているので映像を見て分からない問題は質問できますよ!
詳しく知りたい方はバナーをタップ!

【🍀新年度生受付中🍀】

安西校の最新情報☆

①新4年生(現小3)クラス開講

今までは小5小6生のクラスしかありませんでしたが、この3月より小4クラスを開講します。週1で算国をじっくりやっていきますので、よろしくお願いいたします!!

②新小5(現小4)新小6(現小5)も週1からOK!

小学5・6年生は英語・算数・国語の3教科を週2でが基本ですが、習い事などで中々週2日は難しい。なんてご家庭のために、週1(40分×2コマ)で算数のみ、国語のみ、英語のみを受講することも可能です。

③新中1(現小6)も週3だけではない!!

同じく新中1(現小6)に関しては、私たちは週3日で5教科指導が一番のウリで成績向上など子供たちをたくましく元気にする一番の商品だと思っていますが。週2で英数国のような通い方も(新中1の期間のみ)可能になりました。

詳細は2/1(土)夕方6時からの説明会でお話しさせていただきます。

ご都合が合わない場合は別日で個別でご説明させていただきます。今週も3組ご予約をいただいております、最大10組までとなっておりますので気になる方はぜひご連絡ください。

バナーをClick!!

⇓⇓⇓

 

 

お問合せは校舎までお電話ください。

054-204-1555

 

2年連続1位獲得!

2024年 オリコン顧客満足度Ⓡ調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位に輝きました!高い評価をいただき誠にありがとうございました!!

 

Click here! 東海 塾 ランキング

Click here! 文理学院の評価詳細

Click here! プレスリリース記事

2025年 学習塾なら文理学院!

コスパ最強学習塾、文理!

●この月謝でまるっと5教科教えてくれるの!?
●授業日以外の開講日も「自習室」通い放題!?
●テスト対策での追加授業も全て無料!?
●学習面・生活面でのご相談、いつでもOK!?
●受験最新情報も年数回の保護者会で提供!?
👨それって、コスパ最強ってことですよね!!

それ、文理にお任せ!

●苦手な科目があるんだけど…
●志望校合格に内申点や実力が足りないんだ...
●勉強の仕方がわからなくて成績が上がらないんだ...
●わかってるけど、やる気がでないんだよね...
●勉強が圧倒的にできるようになりたい!
👩それって、文理学院ですべて解決できるよ!!

新・文理学院!
👧2025年度から更に通いやすくなる文理!
●科目選択で週1回から通えます!(小学生)
●週2回「英数国」コースを新設!(中学1年生)
●個別指導は科目・通塾曜日選び放題!(限定校舎で小5~高3)
●集団授業+映像授業のハイブリッドで科目選択できる(限定校舎)
●他塾と比べてください!年間費用がとってもリーズナブル!
👦2025年度、更にやる気だね、文理学院!!

以上の詳細については「新年度説明会」にて丁寧にご説明いたします!

安西校【それってコントロールできる??】

沼津高専推薦入試全員合格!!

安西校は昨春、高校受験全員合格の校舎です!!

 

自分でコントロールできることに集中しよう!!

人の気持ちはコントロールできるでしょうか?明日の天気は?交通渋滞は??じぶんの機嫌は??

私たち人間は意外と自分ではコントロールできないものごとに時間、気を奪われていることが少なくありません。かくいう自分もそうなんですが。やはり自分でコントロールできることに集中することが人生をより豊かにすることにつながると思うんです。最後の自分の機嫌は自分でとるものですからね(笑)ダメですよ、コントロールできないなんて言ってはね!!

みなさんなら、今は高校受験、定期テストのため、次の学年の準備として、勉強に励んでいるでしょう。部活動やクラブチームの活動で大会、コンクール、発表会もあるかもしれません。

例えば、高校受験の倍率は、自分たちではコントロールできるものではありませんね。ですから、受験生の皆さんは1点でも多く本番で点数をとれるように日々の勉強を真剣に取り組むわけです。倍率は気になりますが、そのせいで勉強に身が入らないのでは意味がありませんからね。

テスト勉強を頑張る中1・中2の生徒さんたちも同じです。学校ワークをいつまでに終わらせるという計画を立てたら、それを実行するのはあなた自身です。計画通りにいかなかったら修正して量を増やす、スキマ時間をみつけてやるなどの工夫も必要です。あー終わらないと嘆く時間はもったいないです。苦手だから…という言葉で片づけるのではなく、自習に来て先生に質問したり、学校の授業後に先生に聞いたり、やれることはありますよ。優先順位を決めて、ゲームやスマホに気を取られることなく、この時期は本気で勉強しないといけませんよね。いい意味で友人に引っ張られて勉強を頑張れるなら、それはいいことですが、反対の意味で友人に引っ張られてしまうとテストはどうなるでしょう…。言わなくてもわかりますよね!!人間は努力すべき時に努力しなければ、自分の豊かな将来を切り開くことができないと思います。

ちょっと話がそれてしまいましたが、私立入試・定期テスト(賎機中以外)まで1週間を切ってますね。皆さんが一生懸命ゴール(目標)めざしてやってきたわけですから、周りの自分ではどうにもならないことに振り回されることなく、一心に最後までやり抜きましょうね!!本日も頑張りましょう☆

【新規開校のお知らせです!!】

御殿場市に新しい校舎「ぐみざわ校」が開校します!
ぐみざわ校は小学5年生から中学3年生対象、
映像授業を取り入れた文理学院の個別指導授業Be-Wing専門校です。
1教科から選択できるので通いやすいのが強み!文理の先生が常駐しているので映像を見て分からない問題は質問できますよ!
詳しく知りたい方はバナーをタップ!

【🍀新年度生受付中🍀】

安西校の最新情報☆

①新4年生(現小3)クラス開講

今までは小5小6生のクラスしかありませんでしたが、この3月より小4クラスを開講します。週1で算国をじっくりやっていきますので、よろしくお願いいたします!!

②新小5(現小4)新小6(現小5)も週1からOK!

小学5・6年生は英語・算数・国語の3教科を週2でが基本ですが、習い事などで中々週2日は難しい。なんてご家庭のために、週1(40分×2コマ)で算数のみ、国語のみ、英語のみを受講することも可能です。

③新中1(現小6)も週3だけではない!!

同じく新中1(現小6)に関しては、私たちは週3日で5教科指導が一番のウリで成績向上など子供たちをたくましく元気にする一番の商品だと思っていますが。週2で英数国のような通い方も(新中1の期間のみ)可能になりました。

詳細は2/1(土)夕方6時からの説明会でお話しさせていただきます。

ご都合が合わない場合は別日で個別でご説明させていただきます。今週も3組ご予約をいただいております、最大10組までとなっておりますので気になる方はぜひご連絡ください。

 

バナーをClick!!

⇓⇓⇓

 

 

 

 

お問合せは校舎までお電話ください。

054-204-1555

 

 

2年連続1位獲得!

2024年 オリコン顧客満足度Ⓡ調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位に輝きました!高い評価をいただき誠にありがとうございました!!

 

Click here! 東海 塾 ランキング

Click here! 文理学院の評価詳細

Click here! プレスリリース記事

2025年 学習塾なら文理学院!

コスパ最強学習塾、文理!

●この月謝でまるっと5教科教えてくれるの!?
●授業日以外の開講日も「自習室」通い放題!?
●テスト対策での追加授業も全て無料!?
●学習面・生活面でのご相談、いつでもOK!?
●受験最新情報も年数回の保護者会で提供!?
👨それって、コスパ最強ってことですよね!!

それ、文理にお任せ!

●苦手な科目があるんだけど…
●志望校合格に内申点や実力が足りないんだ...
●勉強の仕方がわからなくて成績が上がらないんだ...
●わかってるけど、やる気がでないんだよね...
●勉強が圧倒的にできるようになりたい!
👩それって、文理学院ですべて解決できるよ!!

新・文理学院!
👧2025年度から更に通いやすくなる文理!
●科目選択で週1回から通えます!(小学生)
●週2回「英数国」コースを新設!(中学1年生)
●個別指導は科目・通塾曜日選び放題!(限定校舎で小5~高3)
●集団授業+映像授業のハイブリッドで科目選択できる(限定校舎)
●他塾と比べてください!年間費用がとってもリーズナブル!
👦2025年度、更にやる気だね、文理学院!!

以上の詳細については「新年度説明会」にて丁寧にご説明いたします!

安西校【特別感】

中3有志国語特訓継続中🔥

DSC_0852

10名前後のメンバーがあと少し点数を伸ばしたい、記述力を上げたい、総合問題の演習をもっともっとしたいと気持ちを強く持って参加してくれています。演習後にはなぜそうなったかの解説。設問のヒントを読み落としていないか??傍線部を含む一文全部をしっかりと吟味できているか?答えの中心となる事柄をおさえているか、などなど確認しながら一緒にやっていきます。答えにいたるまでのプロセスを共有し、自分で使えるようにしてもらうまで継続するのです。本日は骨のある問題を数問一緒にやりましたが、みんなの反応が非常に良かったです!!来週も1週間頑張りましょうね!!

そのあとは中1~中3自習&質問対応!!

ということで今も対応中です。各科目の質問にも対応しつつ、リクエストがあれば、ミニ授業を行ったり、対策の小テストを採点したり、非常に集中力高く頑張れている生徒さんが多いです。昨日までかなりガッチリ対策をしているので今日はお家で勉強をしている生徒さんもいると思います、文理の自習室は基本校舎が開いていればいれば、いつでも使える!!そして空いている教師がいれば、質問対応もすぐにできる!!という最強の空間です!!この最強の勉強空間で誘惑に負けず、頑張り続けることが志望校合格への最短ルートになっている先輩も多いです!!引き続き来週再来週と公立入試終了まで(2月5日のみ小中の授業はお休みです)が安西校は毎日校舎が開いております!!最強の空間で最後の最後まで一緒に頑張りましょう!!!

文理は各校舎【特別感】があるものだと思っています。普段当たり前に感じてるかもしれませんが、他の塾さんではやっていないこと(あるいは別途料金が発生する事)を普通にやっている学習塾だと思います。やはり来てくれた生徒さんには、文理に来てよかったと思ってもらえるような対応を指導をしたいじゃないですか。先日も英検対策をしていたら、「こんな風に声をかけてもらえることが前の塾ではなかったから、とても嬉しい」とかね。本当に文理学院がやっていることって、特別な事をめちゃくちゃしているわけではないはずなんです。根本はサービス業として、こんなことしてもらえたら、お客さんは嬉しいだろうなぁの継続だと思うのです。自分もまだまだ、サービスの質という点では他の校舎に及ばないところがあると思いますので、その向上に努めてまいります!!

金曜日、月見校から来てくれている住谷先生に教えてもらった街中のラーメン屋さんに行ってきました!!非常においしいラーメンでした(^^♪久しぶりのラーメンでしたので、しみる一杯でしたね(笑)さぁ、みんなもしっかり栄養とって、睡眠はもちろん、体調万全でテスト本番、入試本番に臨めるようにしましょうね!!

新規開校のお知らせです!!

御殿場市に新しい校舎「ぐみざわ校」が開校します!
ぐみざわ校は小学5年生から中学3年生対象、
映像授業を取り入れた文理学院の個別指導授業Be-Wing専門校です。
1教科から選択できるので通いやすいのが強み!文理の先生が常駐しているので映像を見て分からない問題は質問できますよ!
詳しく知りたい方はバナーをタップ!

新年度生受付中です!!

安西校の最新情報☆

①新4年生(現小3)クラス開講

今までは小5小6生のクラスしかありませんでしたが、この3月より小4クラスを開講します。週1で算国をじっくりやっていきますので、よろしくお願いいたします!!

②新小5(現小4)新小6(現小5)も週1からOK!

小学5・6年生は英語・算数・国語の3教科を週2でが基本ですが、習い事などで中々週2日は難しい。なんてご家庭のために、週1(40分×2コマ)で算数のみ、国語のみ、英語のみを受講することも可能です。

③新中1(現小6)も週3だけではない!!

同じく新中1(現小6)に関しては、私たちは週3日で5教科指導が一番のウリで成績向上など子供たちをたくましく元気にする一番の商品だと思っていますが。週2で英数国のような通い方も(新中1の期間のみ)可能になりました。

詳細は2/1(土)夕方6時からの説明会でお話しさせていただきます。ご都合が合わない場合は別日で個別相談もさせていただきます。

バナーをClick!!

⇓⇓⇓

 

 

 

お問合せは校舎までお電話ください。

054-204-1555

 

 

2年連続1位獲得!

2024年 オリコン顧客満足度Ⓡ調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位に輝きました!高い評価をいただき誠にありがとうございました!!

 

Click here! 東海 塾 ランキング

Click here! 文理学院の評価詳細

Click here! プレスリリース記事

2025年 学習塾なら文理学院!

コスパ最強学習塾、文理!

●この月謝でまるっと5教科教えてくれるの!?
●授業日以外の開講日も「自習室」通い放題!?
●テスト対策での追加授業も全て無料!?
●学習面・生活面でのご相談、いつでもOK!?
●受験最新情報も年数回の保護者会で提供!?
👨それって、コスパ最強ってことですよね!!

それ、文理にお任せ!

●苦手な科目があるんだけど…
●志望校合格に内申点や実力が足りないんだ...
●勉強の仕方がわからなくて成績が上がらないんだ...
●わかってるけど、やる気がでないんだよね...
●勉強が圧倒的にできるようになりたい!
👩それって、文理学院ですべて解決できるよ!!

新・文理学院!
👧2025年度から更に通いやすくなる文理!
●科目選択で週1回から通えます!(小学生)
●週2回「英数国」コースを新設!(中学1年生)
●個別指導は科目・通塾曜日選び放題!(限定校舎で小5~高3)
●集団授業+映像授業のハイブリッドで科目選択できる(限定校舎)
●他塾と比べてください!年間費用がとってもリーズナブル!
👦2025年度、更にやる気だね、文理学院!!

以上の詳細については「新年度説明会」にて丁寧にご説明いたします!

安西校は昨春の高校受験全員合格です!!

今年も沼津高専推薦入試全員合格勝ち取ってます!!

 

安西校【春が来たぞ!!】

沼津高専推薦入試

安西校 全員合格!!

物質工学科、機械工学科です☆

本日は授業研修がありまして、そわそわしていたのですが。顔を見せに来てくれて本当にうれしそうで何よりでした(^^♪保護者様の喜びの表情も印象的でした!!志望動機の書き方から、試行錯誤しながらでしたが、本当に最後までよく準備をしてくれたおかげです。本人たちが絶対に合格するぞという強い気持ちをもって、しっかりとすべき行動をとり続けたからだと思います。1名は試験当日に体調が悪かったようで、終わって病院に行ったらインフルエンザと診断されたということもあり、大丈夫だったのかなと心配でした。でも本当に合格をつかみ取れて何よりです!!このあとは高校に入ってからの準備をしますので頑張りましょう☆

受験生の皆さん、安西校に勢いがついてきてますよ!!この流れに乗って、志望校合格を全員でつかみ取りましょう!!!本日は3Sクラスの社会特訓、明日は全中3生の入試対策ですのでよろしくね!!とにもかくにも勉強に勉強を重ねて、入試を突破せよ!!質問ガンガンしてくださいね、自習室利用もですよ!!

 

DSC_0849

昨日の夜、帰りにコンビニで見かけて手に取ったアイス。特濃、飲む贅沢練乳!!自分を甘やかしたくなった私は買ってしまいました(笑)美味しくいただきました!!お風呂上りにね(^^)/ほかにも気になる新作アイスがあったので、また報告するかもしれません!!

新規開校のお知らせです!!

御殿場市に新しい校舎「ぐみざわ校」が開校します!
ぐみざわ校は小学5年生から中学3年生対象、
映像授業を取り入れた文理学院の個別指導授業Be-Wing専門校です。
1教科から選択できるので通いやすいのが強み!文理の先生が常駐しているので映像を見て分からない問題は質問できますよ!
詳しく知りたい方はバナーをタップ!

 

新年度生受付中です!!

3月からの新年度情報が盛りだくさんです!!

①新4年生(現小3)クラス開講

今までは小5小6生のクラスしかありませんでしたが、この3月より小4クラスを開講します。週1で算国をじっくりやっていきますので、よろしくお願いいたします!!

②新小5(現小4)新小6(現小5)も週1からOK!

小学5・6年生は英語・算数・国語の3教科を週2でが基本ですが、習い事などで中々週2日は難しい。なんてご家庭のために、週1(40分×2コマ)で算数のみ、国語のみ、英語のみを受講することも可能です。

③新中1(現小6)も週3だけではない!!

同じく新中1(現小6)に関しては、私たちは週3日で5教科指導が一番のウリで成績向上など子供たちをたくましく元気にする一番の商品だと思っていますが。週2で英数国のような通い方も(新中1の期間のみ)可能になりました。

詳細は1/25(土)夕方6時からの説明会でお話しさせていただきます。ご都合が合わない場合は別日で個別相談もさせていただきます。

バナーをClick!!

⇓⇓⇓

 

 

 

 

お問合せは校舎までお電話ください。

054-204-1555

2年連続1位獲得!

2024年 オリコン顧客満足度Ⓡ調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位に輝きました!高い評価をいただき誠にありがとうございました!!

Click here! 東海 塾 ランキング

Click here! 文理学院の評価詳細

Click here! プレスリリース記事

2025年 学習塾なら文理学院!

コスパ最強学習塾、文理!

●この月謝でまるっと5教科教えてくれるの!?
●授業日以外の開講日も「自習室」通い放題!?
●テスト対策での追加授業も全て無料!?
●学習面・生活面でのご相談、いつでもOK!?
●受験最新情報も年数回の保護者会で提供!?
👨それって、コスパ最強ってことですよね!!

それ、文理にお任せ!

●苦手な科目があるんだけど…
●志望校合格に内申点や実力が足りないんだ...
●勉強の仕方がわからなくて成績が上がらないんだ...
●わかってるけど、やる気がでないんだよね...
●勉強が圧倒的にできるようになりたい!
👩それって、文理学院ですべて解決できるよ!!

新・文理学院!
👧2025年度から更に通いやすくなる文理!
●科目選択で週1回から通えます!(小学生)
●週2回「英数国」コースを新設!(中学1年生)
●個別指導は科目・通塾曜日選び放題!(限定校舎で小5~高3)
●集団授業+映像授業のハイブリッドで科目選択できる(限定校舎)
●他塾と比べてください!年間費用がとってもリーズナブル!
👦2025年度、更にやる気だね、文理学院!!

以上の詳細については塾生とその保護者の皆様へは
「保護者会」(1月中開催)でご説明いたします。
塾生以外のご家庭へは1月25日(土)から始まる
「新年度説明会」にて丁寧にご説明いたします!