月見校」タグアーカイブ

【240】入試解説

12/7(土)です!

英語担当の小倉です。今日は午前中から清水区サイクリングをしてから月見校へきました。

出社するとすでに中2Aさんが「Unit7比較表現単元テスト」を受けに来ておりました。その後、中1Bくんが冬休みの課題兼学調への勉強をしに来てくれました。偉いですよね、本当に。月見校にはこんな感じで頑張る生徒たちが増えてきています。教え甲斐がありますよ、本当に。

……で、サイクリング途中の写真が次の通り。

私にとっての清水区は本当にお気に入りの場所に溢れたいい街です。

入試解説

さて、今日は中3入試対策英語を2コマ担当。冬期講習前のウォーミングアップじゃないですが、入試過去問を丁寧に掘り下げながらの指導で、今日(2回目)は「長文読解」です。15分計って解いてもらいましたが、塾生たちには少し難しく感じたようです。平均点26.48点という年の問題(昨年入試平均は30.26点)ですからね。

それでもみんな解説を食い入るように聞き(ちょっと盛り上げもしながら)、こちらの解説もじっくり、しっかりできましたので、2日間で「入試へのスタート」をうまく切れたように感じます。公立入試まであと2か月と3週間。「聴く力、書く力、正確に読みとる力」をつけていきたいと思います。

中3入試対策、中1・中2学調対策は文理学院にお任せください!

12/14(土)

冬期講習説明会(最終回)

午後6時開始

✉メールでのお問合せ
冬期チラシ→→★★ 

月見校の冬期講習の詳しい開催日時はこちらへ。

※QRコードからでも日程・料金などの確認ができます。

説明会ではチラシにも、HPにも載せていない情報満載です。ぜひ、説明会にお越しください。ご参加をお考えの方は、ぜひご連絡ください!

☎054-340-6755

連絡事項(営業時間)

12/9(月)午後2:00~午後10:00

12/10(火)午後4:30~午後10:00

12/11(水)午後2:00~午後10:00

12/12(木)午後2:00~午後10:00

12/13(金)午後4:30~午後10:00

花 冬 イラスト フリー - Homu Interia

映像授業(個別指導)も他とは違うぜ!!

月見校は集団授業に加え「映像による個別最適化指導」も行っています。その名は……

Be-Wing

月見校では集団授業の他に「Be-Wing」という指導システムで勉強する方法があります。特徴は次の通りです。

1.教科書準拠版のテキストに合った映像授業

2.自分の予定に合わせて通塾できる

3.科目を選択できる

他塾でも映像授業を行っているようですが、何が違うって……それは教科書準拠で無理・無駄・ムラなく学習できる点です。そして1教科7,700円(月謝)からとリーズナブルな価格で勉強できます。

部活やクラブチームで忙しい皆さん!!Be-Wingの体験をしに来ませんか??「体験授業+説明会」を予約制で随時実施します。月見校では「高校Be-Wing」も開講!!高校生も待っているよ!!

☎054-340-6755

文理学院月見校は清水区で圧倒的No.1の学習塾を目指します。生徒たちの学力向上へ向け先の先を見据えて丁寧且つ力のつく指導を重ねて参ります。『文理学院月見校への入学・転塾、強くおすすめいたします!!』

受ければわかるさ文理の良さが!!

【238】変化

12/7(土)

冬期講習説明会④

午後6時開始

✉メールでのお問合せ
冬期チラシ→→★★ 

月見校の冬期講習の詳しい開催日時はこちらへ。

※QRコードからでも日程・料金などの確認ができます。

説明会ではチラシにも、HPにも載せていない情報満載です。ぜひ、説明会にお越しください。ご参加をお考えの方は、ぜひご連絡ください!

☎054-340-6755

こんにちは、月見校の住谷です。

最近の月見校では変化が多いです! 特に中学生の変化が多いので分けて紹介しますと…

中1…生徒数↑↑

月見校の課題でもあった中学1年生の生徒数が増えてきています。「少ないねー」なんてもう言っていられません。これからさらに増えていく予感があります…!

中2…単元テスト合格者↑↑

英語の単元テストを一回で合格できる生徒が増えました。しっかり準備してテストに臨んでくれているのがよく分かります。このまま全員でテストの点数を伸ばしていきたい所…!

中3…勉強態度↑↑

学調も終わり、いよいよ入試本番も目の前に近づいてきました。学調や内申の結果に一喜一憂していましたが、勉強に前向きになっています。自習に来る生徒、遅くまで残る生徒、増えてきています…!

そんな生徒たちの変化(頑張り)に応えねばと、昨日こんなものを作りました。

不規則動詞変化表です! 塾のテキストの最後のページにあるものをテスト形式にしました。全部で183問あり、12/10(火)までにHクラスは160点以上、Sクラスは140点以上を目指してもらいます。

さて後はテストに向けて頑張ってもらうだけ…と思っていたら、ある生徒から

「先生、これランダムのテストにできないの?」

と言われまして…………

そう言われたら作るしかありませんよね! 完全ランダムの不規則動詞変化表テストです! 毎回問題の順番が変わります!

自分自身の学力を上げるためにより難しいテストを望む…素晴らしい変化です。思わず感動しました。ここからさらに良い変化をしてくれそうで楽しみです!!

 

☆☆☆

さて、住谷は先週修善寺に行ってきました。冬になる前に紅葉を見てきたかったので…!

12/1に行ってきたのですが、その日がちょうど修善寺庭園の特別公開最終日だったようで、良いタイミングで紅葉を楽しめました。(人も多かったですが…)

修善寺もポケふた(ポケモンのマンホール)が置かれたりと、少しずつ変化しています。夜は竹林の小径のライトアップもしていたようですが、願成就院に行きたかったため断念しました。

願成就院(がんじょうじゅいん)は北条時政(鎌倉幕府初代執権)が奥州藤原氏征伐の戦勝を祈願して建立したとされるお寺です。運慶が作った仏像が5体も祀られているのですが…なんと運慶の仏像は日本全国で31体しか現存していないそうです。北条氏と縁が深かった証拠でしょうか? お寺の前には看板犬がいるのもポイントですね。

もう12月です。

最後の最後まで頑張りましょうか!!

 

連絡事項(営業時間)

12/5(木)午後2:00~午後10:00

12/6(金)午後4:30~午後10:00

12/7(土)午後1:30~午後10:00

12/8(日)休講

花 冬 イラスト フリー - Homu Interia

映像授業(個別指導)も他とは違うぜ!!

月見校は集団授業に加え「映像による個別最適化指導」も行っています。その名は……

Be-Wing

月見校では集団授業の他に「Be-Wing」という指導システムで勉強する方法があります。特徴は次の通りです。

1.教科書準拠版のテキストに合った映像授業

2.自分の予定に合わせて通塾できる

3.科目を選択できる

他塾でも映像授業を行っているようですが、何が違うって……それは教科書準拠で無理・無駄・ムラなく学習できる点です。そして1教科7,700円(月謝)からとリーズナブルな価格で勉強できます。

部活やクラブチームで忙しい皆さん!!Be-Wingの体験をしに来ませんか??「体験授業+説明会」を予約制で随時実施します。月見校では「高校Be-Wing」も開講!!高校生も待っているよ!!

☎054-340-6755

文理学院月見校は清水区で圧倒的No.1の学習塾を目指します。生徒たちの学力向上へ向け先の先を見据えて丁寧且つ力のつく指導を重ねて参ります。『文理学院月見校への入学・転塾、強くおすすめいたします!!』

受ければわかるさ文理の良さが!!

【237】説明会

12/7(土)

冬期講習説明会④

午後6時開始

✉メールでのお問合せ
冬期チラシ→→★★ 

月見校の冬期講習の詳しい開催日時はこちらへ。

※QRコードからでも日程・料金などの確認ができます。

説明会ではチラシにも、HPにも載せていない情報満載です。ぜひ、説明会にお越しください。ご参加をお考えの方は、ぜひご連絡ください!

☎054-340-6755

12/3(火)

中3の学調が終わり、今日の校舎長会議で「総括」がされました。科目にもよりますが「記述問題が増えている」「傾向が少し変わった」「書きやすい記述問題もあった」「例年に比べ平易だった」などのコメントが校舎長や教科主任から出ていました。同時に合格ボーダーの話を。今週中には各高校のボーダーを生徒たちに話をしていきたいと思います。

明日、出ますよ!

月見校のチラシ、明日出ます!!お陰様で冬期講習にお申し込みが続いていまして……先日の説明会でも「文理さん滅茶苦茶評判いいですよ!」「他塾の説明会にも参加しましたが、全然違います。申し込みます!」といったお声をいただきました。口コミでの広がりも強く感じますし、保護者・生徒の納得感の強さも感じます。月見校にお通いの塾生・保護者のみなさん、冬期講習にご参加のみなさん、本当にありがとうございます!!

説明会は12/7(土),14(土)あと2回!午後6時開始です!!

連絡事項(営業時間)

12/4(水)午後2:00~午後10:00

12/5(木)午後2:00~午後10:00

12/6(金)午後4:30~午後10:00

12/7(土)午後1:30~午後10:00

12/8(日)休講

花 冬 イラスト フリー - Homu Interia

映像授業(個別指導)も他とは違うぜ!!

月見校は集団授業に加え「映像による個別最適化指導」も行っています。その名は……

Be-Wing

月見校では集団授業の他に「Be-Wing」という指導システムで勉強する方法があります。特徴は次の通りです。

1.教科書準拠版のテキストに合った映像授業

2.自分の予定に合わせて通塾できる

3.科目を選択できる

他塾でも映像授業を行っているようですが、何が違うって……それは教科書準拠で無理・無駄・ムラなく学習できる点です。そして1教科7,700円(月謝)からとリーズナブルな価格で勉強できます。

部活やクラブチームで忙しい皆さん!!Be-Wingの体験をしに来ませんか??「体験授業+説明会」を予約制で随時実施します。月見校では「高校Be-Wing」も開講!!高校生も待っているよ!!

☎054-340-6755

文理学院月見校は清水区で圧倒的No.1の学習塾を目指します。生徒たちの学力向上へ向け先の先を見据えて丁寧且つ力のつく指導を重ねて参ります。『文理学院月見校への入学・転塾、強くおすすめいたします!!』

受ければわかるさ文理の良さが!!

【234】新年まであと5回

月見校ヤスダでございます!

 

早いもので、あと5回の日曜日を迎えれば新年になっているんですよね。
私の年末年始は決まって「駅伝」なので、楽しみな時期でもあります。

今年はどうなるかな。
20km以上走れる戦力で見れば、國學院が抜けて強いかなという印象です。
それに次ぐのが駒沢と青山学院と創価ですかね。

昨年体調不良者続出で、わが母校はシード落ちしてしまいました。
特に昨年は優勝も狙える位置にいたので残念ですが、なってしまったものはしょうがない。
今年は10000m27分台の選手も3人いるので、まずはシードを取ってほしい。

そういう思いで箱根駅伝は見ることになりそうです。

 

箱根駅伝に出ている大学もそうではないところも
いろんな大学の情報が月見校にはあります!!

 

 

大学のパンフレットを見ると

「ここ行ってみたい!!!」

って気持ちになるのはなぜなんでしょうね(笑)

 

私は高校も大学もオープンキャンパスに行ってないところを受験したせいか、今パンフレットとかを見るともっとしっかり選べばよかったかなと後悔する時があります。

生徒も保護者さんも一緒になってみてくださると幸いです。
「パンフレット見に来ました。」だけでも全然いいですよ。

「適切な情報を提供する。」

これも塾の大きな役割ですから。

大学受験の情報も聞きたいことがありましたら何でも聞いてくださいね。

 

 

11/30(土)

冬期講習説明会③

午後6時開始

✉メールでのお問合せ
冬期チラシ→→★★ 

月見校の冬期講習の詳しい開催日時はこちらへ。

※QRコードからでも日程・料金などの確認ができます。

説明会ではチラシにも、HPにも載せていない情報満載です。ぜひ、説明会にお越しください。ご参加をお考えの方は、ぜひご連絡ください!

☎054-340-6755

 

連絡事項(営業時間)

11/28(木)午後2:00~午後10:00

11/29(金)午後4:00~午後10:00

11/30(土)午後1:30~午後10:00

12/1(日)休講

 

★小4~小6対象★

3776模試

外部生受付開始!!

「理解度・定着度を見える化」する文理学院が実施するオリジナル模試になります。
学校のテストでは分からない自分の弱点を知るいい機会になると思います。
今現在文理学院に通っていない生徒さんも受験できます。

お申し込み方法

(1) 文理学院月見校にご来校いただき、直接お申し込み。

(2) 文理学院月見校☎054-340-6755に電話でお申し込み。

(3) ホームページ上からメールでお申し込み。

できます。多数のご参加をお待ちしております。

☎054-340-6755

映像授業(個別指導)も他とは違うぜ!!

月見校は集団授業に加え「映像による個別最適化指導」も行っています。その名は……

Be-Wing

月見校では集団授業の他に「Be-Wing」という指導システムで勉強する方法があります。特徴は次の通りです。

1.教科書準拠版のテキストに合った映像授業

2.自分の予定に合わせて通塾できる

3.科目を選択できる

他塾でも映像授業を行っているようですが、何が違うって……それは教科書準拠で無理・無駄・ムラなく学習できる点です。そして1教科7,700円(月謝)からとリーズナブルな価格で勉強できます。

部活やクラブチームで忙しい皆さん!!Be-Wingの体験をしに来ませんか??「体験授業+説明会」を予約制で随時実施します。月見校では「高校Be-Wing」も開講!!高校生も待っているよ!!

☎054-340-6755

文理学院月見校は清水区で圧倒的No.1の学習塾を目指します。生徒たちの学力向上へ向け先の先を見据えて丁寧且つ力のつく指導を重ねて参ります。『文理学院月見校への入学・転塾、強くおすすめいたします!!』

受ければわかるさ文理の良さが!!

 

【233】新チラシ

11/30(土)

冬期講習説明会③

午後6時開始

✉メールでのお問合せ
冬期チラシ→→★★ 

月見校の冬期講習の詳しい開催日時はこちらへ。

※QRコードからでも日程・料金などの確認ができます。

説明会ではチラシにも、HPにも載せていない情報満載です。ぜひ、説明会にお越しください。ご参加をお考えの方は、ぜひご連絡ください!

☎054-340-6755

11/25(月)

新チラシ配布中

写真の白黒チラシは校了前のものですが……修正を加え夕方完成をしました。今日の夜の授業から塾生たちへオレンジの紙に印刷して配布しています。塾生たちのがんばり、月見校の今後のお知らせなどを盛り込んだお手製チラシ。11/30(土)説明会でも配布、12月4日(水)には新聞にも折り込まれます。ぜひ、ご覧くださいね!!

今日は中1で新入生が3名入ってくるなど、楽しく授業が終わりました!今週はまだ他学年での入学があります。

中学生の英語……

中1は今日でUnit8(現在進行形、look+形容詞)の指導が終わり、木曜日に総復習授業。12月からの1か月は「完全学調対策」、1月9日(木)から「後期期末テスト対策」と進んでいきます。

中2はUnit6(不定詞、because)、Unit7(比較表現全般)の文法単元テストで定着を図りつつ、今日からUnit8「受動態」の指導へ入りました。理解度はなかなかのもので、問題もよく解けていましたね!12月からの1か月は「完全学調対策」、1月9日(木)から「後期期末テスト対策」と進んでいきます。

後期期末テスト対策や中3入試対策などを含む「時間割」は2月2日(日)まで出来上がり、今週末から配布予定です。文理学院では学校の予定や生徒の置かれている状況に合わせ社員の出勤体制が決まり、出勤体制を元に時間割が組まれるため、他の塾・予備校よりも「きめ細かな対応ができている学習塾」だと自負しています。これからも清水区の生徒たちが元気に明るく学習していけるようバックアップをしていきます!

連絡事項(営業時間)

11/26(火)午後2:00~午後10:00

11/27(水)午後2:00~午後10:00

11/28(木)午後2:00~午後10:00

11/29(金)午後4:00~午後10:00

11/30(土)午後1:30~午後10:00

12/1(日)休講

 

遅くなりましたが、学調特訓2日目の表彰式の写真となります!
みんなよく頑張りました!!

 

 

花 冬 イラスト フリー - Homu Interia

★小4~小6対象★

3776模試

外部生受付開始!!

「理解度・定着度を見える化」する文理学院が実施するオリジナル模試になります。
学校のテストでは分からない自分の弱点を知るいい機会になると思います。
今現在文理学院に通っていない生徒さんも受験できます。

お申し込み方法

(1) 文理学院月見校にご来校いただき、直接お申し込み。

(2) 文理学院月見校☎054-340-6755に電話でお申し込み。

(3) ホームページ上からメールでお申し込み。

できます。多数のご参加をお待ちしております。

☎054-340-6755

映像授業(個別指導)も他とは違うぜ!!

月見校は集団授業に加え「映像による個別最適化指導」も行っています。その名は……

Be-Wing

月見校では集団授業の他に「Be-Wing」という指導システムで勉強する方法があります。特徴は次の通りです。

1.教科書準拠版のテキストに合った映像授業

2.自分の予定に合わせて通塾できる

3.科目を選択できる

他塾でも映像授業を行っているようですが、何が違うって……それは教科書準拠で無理・無駄・ムラなく学習できる点です。そして1教科7,700円(月謝)からとリーズナブルな価格で勉強できます。

部活やクラブチームで忙しい皆さん!!Be-Wingの体験をしに来ませんか??「体験授業+説明会」を予約制で随時実施します。月見校では「高校Be-Wing」も開講!!高校生も待っているよ!!

☎054-340-6755

文理学院月見校は清水区で圧倒的No.1の学習塾を目指します。生徒たちの学力向上へ向け先の先を見据えて丁寧且つ力のつく指導を重ねて参ります。『文理学院月見校への入学・転塾、強くおすすめいたします!!』

受ければわかるさ文理の良さが!!

【217】大学とは・・・

月見校ヤスダでございます!!!

 

大学のパンフレットをヤスダのコメント付きで並べました!

完全に私の趣味です!
ただ読みたかっただけです!
これで大学のイメージが何となくついてくれるといいなと感じています!

保護者の方々もぜひ読みに来てください!
学部の説明から学費や入試形式まで全部書いてありますよ!!

詳しい話を聞きたい場合は是非ヤスダまでご連絡ください!

私もともと大学受験を15年以上やってましたので、いろいろお話できるかと思います。
大学の種類から詳しい受験科目まで何でも聞いてくださいね!

 

 

冬期講習、受付中!!

文理学院チラシがこちらからご覧いいただけます。

 

月見校の冬季講習の詳しい開催日時はこちらへ。

11/9(土)

冬期講習説明会

午後6時開始

ぜひ、お越しください。

 

「無理なく、無駄なく、戦略的に成績を上げるー文理学院月見校」

清水区で学習塾なら文理学院

数年後、必ずそうなっていることを強くイメージしながらスタッフ一同、日々の授業・運営・生徒対応等に汗をかいて参りますので、引き続きどうぞよろしくお願いします!

10月に引き続き11月中も「体験授業」を開催します。11/16(土)~22(金)が体験授業期間です。この機会に文理学院月見校を体験してくださいね!!

☎054-340-6755

連絡事項(営業時間)

11/2(土)午後1:30~午後10:00 ※中3統一模試

11/3(日)午後1:30~午後10:00 ※日曜開校

11/4(月)午後1:30~午後10:00 ※祝日開校 中学生テスト対策

11/5(火)午後4:00~午後10:00

11/6(水)午後2:00~午後10:00

11/7(木)午後2:00~午後10:00 ※清水七中・清水八中 定期テスト

11/8(金)午後2:00~午後10:00 ※清水二中 定期テスト

11/9(土)午後1:30~午後10:00

11/10(日)休講

★小4~小6対象 3776模試(外部生)受付開始!!

「理解度・定着度を見える化」する文理学院が実施するオリジナル模試になります。
学校のテストでは分からない自分の弱点を知るいい機会になると思います。
今現在文理学院に通っていない生徒さんも受験できます。

お申し込み方法

(1) 文理学院月見校にご来校いただき、直接お申し込み。

(2) 文理学院月見校☎054-340-6755に電話でお申し込み。

(3) ホームページ上からメールでお申し込み。

できます。多数のご参加をお待ちしております。

☎054-340-6755

 

映像授業(個別指導)も他とは違うぜ!!

月見校は集団授業に加え「映像による個別最適化指導」も行っています。その名は……

Be-Wing

月見校では集団授業の他に「Be-Wing」という指導システムで勉強する方法があります。特徴は次の通りです。

1.教科書準拠版のテキストに合った映像授業

2.自分の予定に合わせて通塾できる

3.科目を選択できる

他塾でも映像授業を行っているようですが、何が違うって……それは教科書準拠で無理・無駄・ムラなく学習できる点です。そして1教科7,700円(月謝)からとリーズナブルな価格で勉強できます。

部活やクラブチームで忙しい皆さん!!Be-Wingの体験をしに来ませんか??「体験授業+説明会」を予約制で随時実施します。月見校では「高校Be-Wing」も開講!!高校生も待っているよ!!

☎054-340-6755

文理学院月見校は清水区で圧倒的No.1の学習塾を目指します。生徒たちの学力向上へ向け先の先を見据えて丁寧且つ力のつく指導を重ねて参ります。『文理学院月見校への入学・転塾、強くおすすめいたします!!』

受ければわかるさ文理の良さが!!

 

【211】11月の定期テストで満足いく結果を・・・

10/19(土)です。

吉川です、こんばんは。

本日は14時から中3生の6時限授業の日です!!
月見校の中3生、頑張ってますよ!
14時から7時間経過しましたが、現在中3生5人がまだ勉強を頑張っています!!
素晴らしい!!

清水二中の中3の理科のテスト範囲に「食物連鎖・生態系」が入るとのことで、授業後でしたが急遽対策補習を実施することにしました!授業後なので、少し疲れているかと思いましたが、まだまだ元気な様子で楽しそうに授業を受けてくれました!

「11月の定期テストで満足いく結果を残してほしい」
この思い一心で、テスト対策期間は生徒の皆さんの対応させていただいております!

 

清水区で学習塾なら文理学院

数年後、必ずそうなっていることを強くイメージしながらスタッフ一同、日々の授業・運営・生徒対応等に汗をかいて参りますので、引き続きどうぞよろしくお願いします!

10月に引き続き11月中も「体験授業」を開催します。11/16(土)~22(金)が体験授業期間です。この機会に文理学院月見校を体験してくださいね!!

☎054-340-6755

連絡事項(営業時間)

10/20(日)休校

10/21(月)午後2:00~午後10:00

10/22(火)午後2:00~午後10:00

10/23(水)午後4:00~午後10:00

10/24(木)午後2:00~午後10:00

10/25(金)午後4:30~午後10:00

10/26(土)午後1:30~午後10:00

10/27(日)午後1:30~午後10:00 ※日曜開校

映像授業(個別指導)も他とは違うぜ!!

月見校は集団授業に加え「映像による個別最適化指導」も行っています。その名は……

Be-Wing

月見校では集団授業の他に「Be-Wing」という指導システムで勉強する方法があります。特徴は次の通りです。

1.教科書準拠版のテキストに合った映像授業

2.自分の予定に合わせて通塾できる

3.科目を選択できる

他塾でも映像授業を行っているようですが、何が違うって……それは教科書準拠で無理・無駄・ムラなく学習できる点です。そして1教科7,700円(月謝)からとリーズナブルな価格で勉強できます。

部活やクラブチームで忙しい皆さん!!Be-Wingの体験をしに来ませんか??「体験授業+説明会」を予約制で随時実施します。月見校では「高校Be-Wing」も開講!!高校生も待っているよ!!

☎054-340-6755

文理学院月見校は清水区で圧倒的No.1の学習塾を目指します。生徒たちの学力向上へ向け先の先を見据えて丁寧且つ力のつく指導を重ねて参ります。『文理学院月見校への入学・転塾、強くおすすめいたします!!』

受ければわかるさ文理の良さが!!

【210】清水八中 体育祭に行ってきました!

10/18(金)です。

吉川です、こんばんは。

本日の午前中、清水八中の体育祭に行ってきました!
塾生たちの全力で走る姿一生懸命仲間を応援する姿、とても感動的でした!
途中、中2の男の子たちが声を掛けてくれました!ありがとう!!
数時間でしたが、非常に楽しい時間を過ごすことができました!!

清水区で学習塾なら文理学院

数年後、必ずそうなっていることを強くイメージしながらスタッフ一同、日々の授業・運営・生徒対応等に汗をかいて参りますので、引き続きどうぞよろしくお願いします!

10月に引き続き11月中も「体験授業」を開催します。11/16(土)~22(金)が体験授業期間です。この機会に文理学院月見校を体験してくださいね!!

☎054-340-6755

連絡事項(営業時間)

10/19(土)午後1:30~午後10:00

10/20(日)休校

10/21(月)午後2:00~午後10:00

10/22(火)午後2:00~午後10:00

10/23(水)午後4:00~午後10:00

10/24(木)午後2:00~午後10:00

10/25(金)午後4:30~午後10:00

10/26(土)午後1:30~午後10:00

10/27(日)午後1:30~午後10:00 ※日曜開校

映像授業(個別指導)も他とは違うぜ!!

月見校は集団授業に加え「映像による個別最適化指導」も行っています。その名は……

Be-Wing

月見校では集団授業の他に「Be-Wing」という指導システムで勉強する方法があります。特徴は次の通りです。

1.教科書準拠版のテキストに合った映像授業

2.自分の予定に合わせて通塾できる

3.科目を選択できる

他塾でも映像授業を行っているようですが、何が違うって……それは教科書準拠で無理・無駄・ムラなく学習できる点です。そして1教科7,700円(月謝)からとリーズナブルな価格で勉強できます。

部活やクラブチームで忙しい皆さん!!Be-Wingの体験をしに来ませんか??「体験授業+説明会」を予約制で随時実施します。月見校では「高校Be-Wing」も開講!!高校生も待っているよ!!

☎054-340-6755

文理学院月見校は清水区で圧倒的No.1の学習塾を目指します。生徒たちの学力向上へ向け先の先を見据えて丁寧且つ力のつく指導を重ねて参ります。『文理学院月見校への入学・転塾、強くおすすめいたします!!』

受ければわかるさ文理の良さが!!

【208】月見校 受験生たち 頑張ってます!!

10/12(土)です。

吉川です、こんばんは。

本日は、
中3生の授業
清水南中の定期テスト対策授業
それぞれ6時間の授業を実施いたしました。

午前中から高校見学やクラブ活動をし、その後14時から授業を真剣に頑張っていました!
生徒さんの中には午前中の疲れを見せている子もいましたが、最後まで本当によく頑張っておりました!
受験生としては当たり前の事ですが、およそ6時間ひたすら勉強し続けていること、とても凄いことだと思います!

22時現在、まだ勉強している生徒も!月見校の受験生、よく頑張ってますよ!!

 

小4・小5・小6 無料体験授業 受付中!!

10月7日(月)~19日(金)で、2回分(2日分)の授業を無料で体験できます!

★小学校の授業に自信を持って取り組みたい!
★中学入学前に英語の準備をしておきたい!
★苦手な算数を少しでも前向きに取り組みたい!
★文章を読む力を付けたい! など

ぜひ、文理学院の授業を体験してください!
お問い合わせのお電話、心よりお待ちしております!

☎054-340-6755

 

10/14(月)中1・中2保護者会開催

後期中間テスト、1月静岡県学力診断調査に加え冬期講習情報とお伝えしたいこと満載の1時間です。スポーツの日の開催のため中1は18時、中2は19時30分からのスタートとなります。よろしくお願いします。

清水区で学習塾なら文理学院

数年後、必ずそうなっていることを強くイメージしながらスタッフ一同、日々の授業・運営・生徒対応等に汗をかいて参りますので、引き続きどうぞよろしくお願いします!

10月に引き続き11月中も「体験授業」を開催します。11/16(土)~22(金)が体験授業期間です。この機会に文理学院月見校を体験してくださいね!!

☎054-340-6755

連絡事項(営業時間)

10/13(日)休校

10/14(月)午後2:00~午後10:00(中1・中2保護者会)

10/15(火)午後2:00~午後10:00

10/16(水)午後2:00~午後10:00

10/17(木)午後2:00~午後10:00

10/18(金)午後4:30~午後10:00

10/19(土)午後1:30~午後10:00

10/20(日)休校

映像授業(個別指導)も他とは違うぜ!!

月見校は集団授業に加え「映像による個別最適化指導」も行っています。その名は……

Be-Wing

月見校では集団授業の他に「Be-Wing」という指導システムで勉強する方法があります。特徴は次の通りです。

1.教科書準拠版のテキストに合った映像授業

2.自分の予定に合わせて通塾できる

3.科目を選択できる

他塾でも映像授業を行っているようですが、何が違うって……それは教科書準拠で無理・無駄・ムラなく学習できる点です。そして1教科7,700円(月謝)からとリーズナブルな価格で勉強できます。

部活やクラブチームで忙しい皆さん!!Be-Wingの体験をしに来ませんか??「体験授業+説明会」を予約制で随時実施します。月見校では「高校Be-Wing」も開講!!高校生も待っているよ!!

☎054-340-6755

文理学院月見校は清水区で圧倒的No.1の学習塾を目指します。生徒たちの学力向上へ向け先の先を見据えて丁寧且つ力のつく指導を重ねて参ります。『文理学院月見校への入学・転塾、強くおすすめいたします!!』

受ければわかるさ文理の良さが!!

【207】高校見学

月見校ヤスダでございます!

 

本日、清水桜が丘高校さんにご招待を頂きまして、学校説明会に伺いました。

いろいろ学校改革を行っている途中のようで、大変興味深く拝聴しました。
すぐに結果につながらないかもしれませんが、公立校が革新的な取り組みをするのは大変すばらしいことだと思います。

京都府立堀川高校の「堀川の奇跡」や、東京都立麹町中学校の定期テスト完全廃止・固定担任制の廃止など、旧来の形にとらわれない教育システムの導入は賛否両論あるところです。
また、「やってみなければわからない」というのが改革にはつきものです。

うまくいくこともありますし、失敗してしまうこともあります。
しかし一番大事なのは、その「変わろうとする意志」だと思います。

これは学校改革だけではなく、受験生にも言えることです。

「今までの自分を変えたい。」

 

そう思うのであれば、やり方を変えるしかありません。

人はいままでの形を捨て、新たなことをやるのを忌避する傾向があります。
それはそう、一番しっくりくるやり方だったのですから。

しかしその方法に限界を感じているのであれば、変えるしかないですよね。

 

ゲームを例にするのはよくないかもしれませんが

「初期装備で最終地点にたどり着く」ことはほぼありえませんよね。

だから変わらなければならないのです。

 

うまくいっていて、まだ成長が見込める。
これは進化の途中なので変わる必要がありません。

そうでないのであれば、すぐにでも変えましょう。

大丈夫、そのために私たちはいるのです。

恐れずに、ともに変わりましょう。

 

 

 

 

 

中学生、テスト対策授業スタート!!

10/7(月)から、11月に行われる後期中間テストに向けた対策授業をスタートいたしました!
本日も、授業後に多くの生徒たちが自習をしてから帰りました。

月見校では、定期テスト約1ヶ月前ぐらいからテスト対策をスタートしております。前回のテスト範囲を参考に、今回のテスト範囲を予想し、「分かる」を「できる」にする勉強をキッチリしていきます!!

定期テスト対策なら、文理学院がオススメです!!

☎054-340-6755

 

 

10/14(月)中1・中2保護者会開催

後期中間テスト、1月静岡県学力診断調査に加え冬期講習情報とお伝えしたいこと満載の1時間です。スポーツの日の開催のため
中1は18時
中2は19時30分
からのスタートとなります。よろしくお願いします。

清水区で学習塾なら文理学院

数年後、必ずそうなっていることを強くイメージしながらスタッフ一同、日々の授業・運営・生徒対応等に汗をかいて参りますので、引き続きどうぞよろしくお願いします!

10月に引き続き11月中も「体験授業」を開催します。11/16(土)~22(金)が体験授業期間です。この機会に文理学院月見校を体験してくださいね!!

☎054-340-6755

連絡事項(営業時間)

10/10(木)午後2:00~午後10:00

10/11(金)午後4:30~午後10:00

10/12(土)午後1:30~午後10:00

10/13(日)休校

10/14(月)午後2:00~午後10:00(中1・中2保護者会)

映像授業(個別指導)も他とは違うぜ!!

月見校は集団授業に加え「映像による個別最適化指導」も行っています。その名は……

Be-Wing

月見校では集団授業の他に「Be-Wing」という指導システムで勉強する方法があります。特徴は次の通りです。

1.教科書準拠版のテキストに合った映像授業

2.自分の予定に合わせて通塾できる

3.科目を選択できる

他塾でも映像授業を行っているようですが、何が違うって……それは教科書準拠で無理・無駄・ムラなく学習できる点です。そして1教科7,700円(月謝)からとリーズナブルな価格で勉強できます。

部活やクラブチームで忙しい皆さん!!Be-Wingの体験をしに来ませんか??「体験授業+説明会」を予約制で随時実施します。月見校では「高校Be-Wing」も開講!!高校生も待っているよ!!

☎054-340-6755

文理学院月見校は清水区で圧倒的No.1の学習塾を目指します。生徒たちの学力向上へ向け先の先を見据えて丁寧且つ力のつく指導を重ねて参ります。『文理学院月見校への入学・転塾、強くおすすめいたします!!』

受ければわかるさ文理の良さが!!