岡小」タグアーカイブ

【255】★メリークリスマス★

12/25(水)クリスマス

こんばんは、月見校の吉川です。

クリスマスですが、浮かれることなく、生徒の皆さんは真剣に授業を聞いてくれています!!

 

【小学6年生の皆さん】
1月16日から中学準備講座・中学準備英語の授業を実施していきます!
小学校と中学校での勉強の違いを感じてもらうには良い機会です!

申し込み、受付中です!
ぜひ、一度お問い合わせください!

☎054-340-6755

 

【1月入塾もオススメです】
1月入塾してくれた方の特典として
1月授業料 半額!

こちらも、ぜひお問い合わせください!

☎054-340-6755

連絡事項(営業時間)

12/26(木)午前10:00~午後10:00

12/27(金)午前10:00~午後10:00

12/28(土)午後1:45~午後10:00

12/29(日)休講

12/30(月)午後2:30~午後10:00

花 冬 イラスト フリー - Homu Interia

映像授業(個別指導)も他とは違うぜ!!

月見校は集団授業に加え「映像による個別最適化指導」も行っています。その名は……

Be-Wing

【254】大学パンフ

12/24(火)クリスマス・イブ

こんにちは、月見校の住谷です。

まずは昨日および今日の授業風景から……

それぞれ小倉先生の英語、安田先生の国語、吉川先生の算数です。

小倉先生の顔が多少わざと……? そんなそんな、見てもらいたいのは授業中の雰囲気ですので…

何にしても、良い雰囲気なのは伝わるのではないでしょうか?!

 

 

【大学パンフレット】

安田先生による大学パンフレットコーナーです!(一部私立中高のパンフレットもあります)

壁に飾られたことでよりお洒落になりましたね!!

読んでいる中学生は多いです。すでに大学進学まで考えている生徒も多いので、興味があるみたいですね。

大学を選ぶとなると、学部・学力・就職・学費・家・交通手段…と考えることは多いと思います。ただ、どんな大学があるのかを知らないと、そもそも選ぶことさえできないですからね。学生時代の僕はそうでした。ただ何となく知っている大学を選んでいただけなので、そこは後悔しています。

この歳になって改めてパンフレットを読んでいますが、学生に興味を持ってもらうための工夫が凝らされているなと感じます。格式高さor自由さ、学生生活を伝えるメッセージor卒業生による就職後を伝えるメッセージ、地元に根付いた大学or国際色豊かな大学……他の大学と比較して読んでもらうと面白いと思います。

是非是非、手に取って読んでみてください!

☎054-340-6755

 

冬期講習に関するお問い合わせは・・・

✉メールでのお問合せ
冬期チラシ→→★★ 

月見校の冬期講習の詳しい開催日時はこちらへ。

※QRコードからでも日程・料金などの確認ができます。

説明会ではチラシにも、HPにも載せていない情報満載です。ぜひ、説明会にお越しください。ご参加をお考えの方は、ぜひご連絡ください!

☎054-340-6755

連絡事項(営業時間)

12/25(水)午後1:45~午後10:00

12/26(木)午前10:00~午後10:00

12/27(金)午前10:00~午後10:00

12/28(土)午後1:45~午後10:00

12/29(日)休講

12/30(月)午後2:30~午後10:00

花 冬 イラスト フリー - Homu Interia

映像授業(個別指導)も他とは違うぜ!!

月見校は集団授業に加え「映像による個別最適化指導」も行っています。その名は……

Be-Wing

【253】小学生の冬

こんにちは、月見校の住谷です。

12/23(月)

小学生冬期講習 スタート!!

小学生は午前中から授業です。遅刻などもなく、みなさん頑張って授業を受けていますね!

住谷は英語の英検5級対策の授業を担当しております。過去問を解いてもらいましたが、正答率が高い方が多かったですね! 満点も(通常授業を受けている生徒ですが)一名いました。

安田先生の国語・吉川先生の算数も見学させていただきましたが、特に小学4年生は元気いっぱい!! 物語の登場人物や計算結果などを積極的に発表していました!

 

小学生の話ばかりでしたが、この時間だと中学生も自習に来始めていますね。中2・中3は15時から、中1は19時から授業ですが、すでに準備万端みたいです!

ただ、インフルエンザが流行っているみたいですね。手洗いうがいを行って予防しましょう。僕も気を付けます。

☎054-340-6755

 

冬期講習に関するお問い合わせは・・・

✉メールでのお問合せ
冬期チラシ→→★★ 

月見校の冬期講習の詳しい開催日時はこちらへ。

※QRコードからでも日程・料金などの確認ができます。

説明会ではチラシにも、HPにも載せていない情報満載です。ぜひ、説明会にお越しください。ご参加をお考えの方は、ぜひご連絡ください!

☎054-340-6755

連絡事項(営業時間)

12/24(火)午前10:00~午後10:00

12/25(水)午後1:45~午後10:00

12/26(木)午前10:00~午後10:00

12/27(金)午前10:00~午後10:00

花 冬 イラスト フリー - Homu Interia

映像授業(個別指導)も他とは違うぜ!!

月見校は集団授業に加え「映像による個別最適化指導」も行っています。その名は……

Be-Wing

【252】冬期講習 2日目終わりました!

こんにちは、月見校の吉川です。

12/21(土)

中2 冬期講習 スタート!!

 

本日も、中3生で1件お問い合わせいただきました!

月見校では、冬期講習生をまだまだ募集しております!
塾をお考えの方、ぜひ一度お問い合わせください。

皆さまからのお電話、心よりお待ちしております。

☎054-340-6755

 

冬期講習に関するお問い合わせは・・・

✉メールでのお問合せ
冬期チラシ→→★★ 

月見校の冬期講習の詳しい開催日時はこちらへ。

※QRコードからでも日程・料金などの確認ができます。

説明会ではチラシにも、HPにも載せていない情報満載です。ぜひ、説明会にお越しください。ご参加をお考えの方は、ぜひご連絡ください!

☎054-340-6755

連絡事項(営業時間)

12/22(日)休講

12/23(月)午前10:00~午後10:00 ※小学生 冬期講習スタート

12/24(火)午前10:00~午後10:00

12/25(水)午後1:45~午後10:00

12/26(木)午前10:00~午後10:00

12/27(金)午前10:00~午後10:00

花 冬 イラスト フリー - Homu Interia

映像授業(個別指導)も他とは違うぜ!!

月見校は集団授業に加え「映像による個別最適化指導」も行っています。その名は……

Be-Wing

【240】入試解説

12/7(土)です!

英語担当の小倉です。今日は午前中から清水区サイクリングをしてから月見校へきました。

出社するとすでに中2Aさんが「Unit7比較表現単元テスト」を受けに来ておりました。その後、中1Bくんが冬休みの課題兼学調への勉強をしに来てくれました。偉いですよね、本当に。月見校にはこんな感じで頑張る生徒たちが増えてきています。教え甲斐がありますよ、本当に。

……で、サイクリング途中の写真が次の通り。

私にとっての清水区は本当にお気に入りの場所に溢れたいい街です。

入試解説

さて、今日は中3入試対策英語を2コマ担当。冬期講習前のウォーミングアップじゃないですが、入試過去問を丁寧に掘り下げながらの指導で、今日(2回目)は「長文読解」です。15分計って解いてもらいましたが、塾生たちには少し難しく感じたようです。平均点26.48点という年の問題(昨年入試平均は30.26点)ですからね。

それでもみんな解説を食い入るように聞き(ちょっと盛り上げもしながら)、こちらの解説もじっくり、しっかりできましたので、2日間で「入試へのスタート」をうまく切れたように感じます。公立入試まであと2か月と3週間。「聴く力、書く力、正確に読みとる力」をつけていきたいと思います。

中3入試対策、中1・中2学調対策は文理学院にお任せください!

12/14(土)

冬期講習説明会(最終回)

午後6時開始

✉メールでのお問合せ
冬期チラシ→→★★ 

月見校の冬期講習の詳しい開催日時はこちらへ。

※QRコードからでも日程・料金などの確認ができます。

説明会ではチラシにも、HPにも載せていない情報満載です。ぜひ、説明会にお越しください。ご参加をお考えの方は、ぜひご連絡ください!

☎054-340-6755

連絡事項(営業時間)

12/9(月)午後2:00~午後10:00

12/10(火)午後4:30~午後10:00

12/11(水)午後2:00~午後10:00

12/12(木)午後2:00~午後10:00

12/13(金)午後4:30~午後10:00

花 冬 イラスト フリー - Homu Interia

映像授業(個別指導)も他とは違うぜ!!

月見校は集団授業に加え「映像による個別最適化指導」も行っています。その名は……

Be-Wing

月見校では集団授業の他に「Be-Wing」という指導システムで勉強する方法があります。特徴は次の通りです。

1.教科書準拠版のテキストに合った映像授業

2.自分の予定に合わせて通塾できる

3.科目を選択できる

他塾でも映像授業を行っているようですが、何が違うって……それは教科書準拠で無理・無駄・ムラなく学習できる点です。そして1教科7,700円(月謝)からとリーズナブルな価格で勉強できます。

部活やクラブチームで忙しい皆さん!!Be-Wingの体験をしに来ませんか??「体験授業+説明会」を予約制で随時実施します。月見校では「高校Be-Wing」も開講!!高校生も待っているよ!!

☎054-340-6755

文理学院月見校は清水区で圧倒的No.1の学習塾を目指します。生徒たちの学力向上へ向け先の先を見据えて丁寧且つ力のつく指導を重ねて参ります。『文理学院月見校への入学・転塾、強くおすすめいたします!!』

受ければわかるさ文理の良さが!!

【238】変化

12/7(土)

冬期講習説明会④

午後6時開始

✉メールでのお問合せ
冬期チラシ→→★★ 

月見校の冬期講習の詳しい開催日時はこちらへ。

※QRコードからでも日程・料金などの確認ができます。

説明会ではチラシにも、HPにも載せていない情報満載です。ぜひ、説明会にお越しください。ご参加をお考えの方は、ぜひご連絡ください!

☎054-340-6755

こんにちは、月見校の住谷です。

最近の月見校では変化が多いです! 特に中学生の変化が多いので分けて紹介しますと…

中1…生徒数↑↑

月見校の課題でもあった中学1年生の生徒数が増えてきています。「少ないねー」なんてもう言っていられません。これからさらに増えていく予感があります…!

中2…単元テスト合格者↑↑

英語の単元テストを一回で合格できる生徒が増えました。しっかり準備してテストに臨んでくれているのがよく分かります。このまま全員でテストの点数を伸ばしていきたい所…!

中3…勉強態度↑↑

学調も終わり、いよいよ入試本番も目の前に近づいてきました。学調や内申の結果に一喜一憂していましたが、勉強に前向きになっています。自習に来る生徒、遅くまで残る生徒、増えてきています…!

そんな生徒たちの変化(頑張り)に応えねばと、昨日こんなものを作りました。

不規則動詞変化表です! 塾のテキストの最後のページにあるものをテスト形式にしました。全部で183問あり、12/10(火)までにHクラスは160点以上、Sクラスは140点以上を目指してもらいます。

さて後はテストに向けて頑張ってもらうだけ…と思っていたら、ある生徒から

「先生、これランダムのテストにできないの?」

と言われまして…………

そう言われたら作るしかありませんよね! 完全ランダムの不規則動詞変化表テストです! 毎回問題の順番が変わります!

自分自身の学力を上げるためにより難しいテストを望む…素晴らしい変化です。思わず感動しました。ここからさらに良い変化をしてくれそうで楽しみです!!

 

☆☆☆

さて、住谷は先週修善寺に行ってきました。冬になる前に紅葉を見てきたかったので…!

12/1に行ってきたのですが、その日がちょうど修善寺庭園の特別公開最終日だったようで、良いタイミングで紅葉を楽しめました。(人も多かったですが…)

修善寺もポケふた(ポケモンのマンホール)が置かれたりと、少しずつ変化しています。夜は竹林の小径のライトアップもしていたようですが、願成就院に行きたかったため断念しました。

願成就院(がんじょうじゅいん)は北条時政(鎌倉幕府初代執権)が奥州藤原氏征伐の戦勝を祈願して建立したとされるお寺です。運慶が作った仏像が5体も祀られているのですが…なんと運慶の仏像は日本全国で31体しか現存していないそうです。北条氏と縁が深かった証拠でしょうか? お寺の前には看板犬がいるのもポイントですね。

もう12月です。

最後の最後まで頑張りましょうか!!

 

連絡事項(営業時間)

12/5(木)午後2:00~午後10:00

12/6(金)午後4:30~午後10:00

12/7(土)午後1:30~午後10:00

12/8(日)休講

花 冬 イラスト フリー - Homu Interia

映像授業(個別指導)も他とは違うぜ!!

月見校は集団授業に加え「映像による個別最適化指導」も行っています。その名は……

Be-Wing

月見校では集団授業の他に「Be-Wing」という指導システムで勉強する方法があります。特徴は次の通りです。

1.教科書準拠版のテキストに合った映像授業

2.自分の予定に合わせて通塾できる

3.科目を選択できる

他塾でも映像授業を行っているようですが、何が違うって……それは教科書準拠で無理・無駄・ムラなく学習できる点です。そして1教科7,700円(月謝)からとリーズナブルな価格で勉強できます。

部活やクラブチームで忙しい皆さん!!Be-Wingの体験をしに来ませんか??「体験授業+説明会」を予約制で随時実施します。月見校では「高校Be-Wing」も開講!!高校生も待っているよ!!

☎054-340-6755

文理学院月見校は清水区で圧倒的No.1の学習塾を目指します。生徒たちの学力向上へ向け先の先を見据えて丁寧且つ力のつく指導を重ねて参ります。『文理学院月見校への入学・転塾、強くおすすめいたします!!』

受ければわかるさ文理の良さが!!

【237】説明会

12/7(土)

冬期講習説明会④

午後6時開始

✉メールでのお問合せ
冬期チラシ→→★★ 

月見校の冬期講習の詳しい開催日時はこちらへ。

※QRコードからでも日程・料金などの確認ができます。

説明会ではチラシにも、HPにも載せていない情報満載です。ぜひ、説明会にお越しください。ご参加をお考えの方は、ぜひご連絡ください!

☎054-340-6755

12/3(火)

中3の学調が終わり、今日の校舎長会議で「総括」がされました。科目にもよりますが「記述問題が増えている」「傾向が少し変わった」「書きやすい記述問題もあった」「例年に比べ平易だった」などのコメントが校舎長や教科主任から出ていました。同時に合格ボーダーの話を。今週中には各高校のボーダーを生徒たちに話をしていきたいと思います。

明日、出ますよ!

月見校のチラシ、明日出ます!!お陰様で冬期講習にお申し込みが続いていまして……先日の説明会でも「文理さん滅茶苦茶評判いいですよ!」「他塾の説明会にも参加しましたが、全然違います。申し込みます!」といったお声をいただきました。口コミでの広がりも強く感じますし、保護者・生徒の納得感の強さも感じます。月見校にお通いの塾生・保護者のみなさん、冬期講習にご参加のみなさん、本当にありがとうございます!!

説明会は12/7(土),14(土)あと2回!午後6時開始です!!

連絡事項(営業時間)

12/4(水)午後2:00~午後10:00

12/5(木)午後2:00~午後10:00

12/6(金)午後4:30~午後10:00

12/7(土)午後1:30~午後10:00

12/8(日)休講

花 冬 イラスト フリー - Homu Interia

映像授業(個別指導)も他とは違うぜ!!

月見校は集団授業に加え「映像による個別最適化指導」も行っています。その名は……

Be-Wing

月見校では集団授業の他に「Be-Wing」という指導システムで勉強する方法があります。特徴は次の通りです。

1.教科書準拠版のテキストに合った映像授業

2.自分の予定に合わせて通塾できる

3.科目を選択できる

他塾でも映像授業を行っているようですが、何が違うって……それは教科書準拠で無理・無駄・ムラなく学習できる点です。そして1教科7,700円(月謝)からとリーズナブルな価格で勉強できます。

部活やクラブチームで忙しい皆さん!!Be-Wingの体験をしに来ませんか??「体験授業+説明会」を予約制で随時実施します。月見校では「高校Be-Wing」も開講!!高校生も待っているよ!!

☎054-340-6755

文理学院月見校は清水区で圧倒的No.1の学習塾を目指します。生徒たちの学力向上へ向け先の先を見据えて丁寧且つ力のつく指導を重ねて参ります。『文理学院月見校への入学・転塾、強くおすすめいたします!!』

受ければわかるさ文理の良さが!!