高校入試対策」タグアーカイブ

安西校【中1・中2保護者会ありがとうございました!!】

保護者会ありがとうございました!!

金曜に中1、本日は2回に分けて中2の保護者会を行いました。今回も出席率が非常に高く嬉しく思います。45分から50分で今回も話を準備させていただきましたが、多くの保護者や生徒さんが頷く姿、にっこりされる姿、グッと顔を引き締める姿と、話をよく聞いてもらえた私も非常に話がしやすかったです。ちょうど、このまえ中3の過去の入試問題で話し手と聞き手の姿勢で良くも悪くもみたいな話をやったばかりでしたので、本当に今回も様々なことがあるなかで準備をしてきて良かったと思います。まずは3月新年度前に、2月テストをやっつけちゃいましょうね٩( ”ω” )و

中学2年生は中だるみせず、チャンスの学年としてどこまで勉強にこだわれるか!!ですぞ!!

中3生は初めて自分で自分の進路を決めることのできる大切な1年です。15歳は一度きり、自分の人生ですから、他人ごとにせず、自分ごととして、真剣に悩み一生懸命勉強しましょう!!それが親孝行にもつながります!!

今回残念ながら、欠席されたご家庭も、このあと三者面談にて対応させていただきますので宜しくお願い致します。

中3模試最終回お疲れ様!!

採点入力は月曜に完了する予定なので火曜の授業で早速返却しますよ!!まずは直しからしっかりやろうぜ!!!また2月2日に行う模試の申込(予約)は本日で終了です。電話でも予約を受けましたが、私立入試直前頑張るぞ!!!

明日は学校ワーク勉強会!!13時から18時30分まで最大5時間半頑張れるぞ~い!!

私が番人として教室で待っておりますので、一緒にやろうぜ!!日曜日も文理でアツいテスト勉強しちゃいましょう!!こんだけ寒いんだから、みんなで文理にこもって勉強するのが一番でしょ!!!スマホもゲームもいらない、いらない!!勉強道具とやる気を持って集合せよ!!!

☆1月入塾受付中☆

1月入塾は授業料半額など非常にお得です♪

ご検討中の方はぜひ!!

詳しくは上のバナーをクリック♪

 

☆小6中学準備講座☆

困る前に文理で早めの中学準備をしましょう♪

詳しくは上のバナーをクリック♪

 

☆中3合格応援プログラム☆

志望校合格&その先までサポート!

詳しくは上のバナーをクリック♪

 

お問合せは校舎までお電話ください。

054-204-1555

2年連続1位獲得!

2024年 オリコン顧客満足度Ⓡ調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位に輝きました!高い評価をいただき誠にありがとうございました!!

Click here! 東海 塾 ランキング

Click here! 文理学院の評価詳細

Click here! プレスリリース記事

2025年 学習塾なら文理学院!

コスパ最強学習塾、文理!

●この月謝でまるっと5教科教えてくれるの!?
●授業日以外の開講日も「自習室」通い放題!?
●テスト対策での追加授業も全て無料!?
●学習面・生活面でのご相談、いつでもOK!?
●受験最新情報も年数回の保護者会で提供!?
👨それって、コスパ最強ってことですよね!!

それ、文理にお任せ!

●苦手な科目があるんだけど…
●志望校合格に内申点や実力が足りないんだ...
●勉強の仕方がわからなくて成績が上がらないんだ...
●わかってるけど、やる気がでないんだよね...
●勉強が圧倒的にできるようになりたい!
👩それって、文理学院ですべて解決できるよ!!

新・文理学院!
👧2025年度から更に通いやすくなる文理!
●科目選択で週1回から通えます!(小学生)
●週2回「英数国」コースを新設!(中学1年生)
●個別指導は科目・通塾曜日選び放題!(限定校舎で小5~高3)
●集団授業+映像授業のハイブリッドで科目選択できる(限定校舎)
●他塾と比べてください!年間費用がとってもリーズナブル!
👦2025年度、更にやる気だね、文理学院!!

以上の詳細については塾生とその保護者の皆様へは
「保護者会」(1月中開催)でご説明いたします。
塾生以外のご家庭へは1月25日(土)から始まる
「新年度説明会」にて丁寧にご説明いたします!

 

安西校【高専&共テFIGHT!!】

明日は高専推薦入試&共通テスト!!٩( ”ω” )و

安西校は小学生から高校生まで在籍している校舎です。大学入試に向けて頑張る先輩たちもいます。先輩たちが日々、文理に通って、奥塩先生や青萩先生の指導を受けている姿を見てきた高校2年生までの後輩諸君。明日明後日の共通テスト各校舎の先輩たちが今までのやってきたものをしっかりと出し切れるように応援しましょうね(^^♪昨日の中3クラスでも、明日の推薦入試に向かう生徒さんをみんなで激励して送り出しています!!先陣を切っていく彼らに良い結果が待っていると信じております!!さぁ、いよいよ中学生も高校生も受験本番です!!体調管理が何よりこの時期は大切です。コロナやインフル、マイコプラズマなどなど目に見えない敵がいっぱいですから、まずは手洗いうがい、そして十分な睡眠・食事も欠かさずに元気な状態で試験に臨めるようにしましょう!!

決起集会🔥

本日は静岡ブロックの小中の決起集会でした。皆さんは受験に向けて、あるいは2月テストに向けて猛勉強中ですが。私たちはさらに先を見ております。3月からスタートする新年度、そして春期講習などなど。こういう会に出席すると背筋がピシッとなるものでして。社長の熱いメッセージに始まり、各ブロック長、校舎長の皆さんの話を聞きながら、安西校の5年目を思い描いておりました。今回は決意表明ということで指名されておりましたので、短いですが3つの目標を漢字1字でそれぞれ伝えさせていただきました。静岡で文理がNO1になれるよう、日々の運営に励んでまいります!!そして生徒保護者様のために、温かい文理の存在があるということ、そして楽しく元気に学んで成績を上げていけるように今後も指導に熱を込めてまいります。

DSC_1012

DSC_1015

DSC_1023

DSC_1029

☆1月入塾受付中☆

冬期講習で頑張っていた中2の生徒さんもほかの塾から文理へ来ると決めてくれました!!まだまだ伸びますよ!!

1月入塾は授業料半額など非常にお得です♪

ご検討中の方はぜひ!!

詳しくは上のバナーをクリック♪

 

☆小6中学準備講座☆

困る前に文理で早めの中学準備をしましょう♪

詳しくは上のバナーをクリック♪

 

☆中3合格応援プログラム☆

志望校合格&その先までサポート!

詳しくは上のバナーをクリック♪

 

お問合せは校舎までお電話ください。

054-204-1555

2年連続1位獲得!

2024年 オリコン顧客満足度Ⓡ調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位に輝きました!高い評価をいただき誠にありがとうございました!!

Click here! 東海 塾 ランキング

Click here! 文理学院の評価詳細

Click here! プレスリリース記事

2025年 学習塾なら文理学院!

コスパ最強学習塾、文理!

●この月謝でまるっと5教科教えてくれるの!?
●授業日以外の開講日も「自習室」通い放題!?
●テスト対策での追加授業も全て無料!?
●学習面・生活面でのご相談、いつでもOK!?
●受験最新情報も年数回の保護者会で提供!?
👨それって、コスパ最強ってことですよね!!

それ、文理にお任せ!

●苦手な科目があるんだけど…
●志望校合格に内申点や実力が足りないんだ...
●勉強の仕方がわからなくて成績が上がらないんだ...
●わかってるけど、やる気がでないんだよね...
●勉強が圧倒的にできるようになりたい!
👩それって、文理学院ですべて解決できるよ!!

新・文理学院!
👧2025年度から更に通いやすくなる文理!
●科目選択で週1回から通えます!(小学生)
●週2回「英数国」コースを新設!(中学1年生)
●個別指導は科目・通塾曜日選び放題!(限定校舎で小5~高3)
●集団授業+映像授業のハイブリッドで科目選択できる(限定校舎)
●他塾と比べてください!年間費用がとってもリーズナブル!
👦2025年度、更にやる気だね、文理学院!!

以上の詳細については塾生とその保護者の皆様へは
「保護者会」(1月中開催)でご説明いたします。
塾生以外のご家庭へは1月25日(土)から始まる
「新年度説明会」にて丁寧にご説明いたします!

 

安西校【新中1保護者会大感謝!!】

新中1保護者会本当にありがとうございました!!

保護者会の前後で中学準備講座のお申し込みもありました(^^♪英語も頑張る!!と決意してくれた生徒さんも増えたのが、担当教師としてもうれしい限りです!!!ここから2か月近くは中学準備講座でしっかりと重要単元を復習し、英語はドンドン書く英語を実践できるように英単語のテストもしていきます!!みんなで勉強すれば、中1への進級も怖くないぞ!!部活動や学校行事など楽しいこともたくさんあるからね♬

保護者会中も、生徒さんにいろいろ発問しながら進めましたが、やはり皆さんSLANTができていて素晴らしかったです!!中学へ進級するうえで大事なことは、とにもかくにも小学校の時の理解不十分な単元をつぶすことです。小学校の時の理解不十分単元は、中学進学後にゆっくりゆっくり皆の足を引っ張りかねない危険なものです!!だから、この後の中学準備講座(人によっては個別フォローもあるかもしれませんが、)で重要単元をしっかりと復習しておくんですよ!!文理学院は、転ばぬ先の杖として、みんなのために役に立ちたいと思っています。

文理学院の3月からの新年度の情報も伝えております!!是非ともお友達やお知り合いがいらっしゃったら、おすすめしてください!!

 

2年連続1位獲得!

2024年 オリコン顧客満足度Ⓡ調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位に輝きました!高い評価をいただき誠にありがとうございました!!

Click here! 東海 塾 ランキング

Click here! 文理学院の評価詳細

Click here! プレスリリース記事

2025年 学習塾なら文理学院!

コスパ最強学習塾、文理!

●この月謝でまるっと5教科教えてくれるの!?
●授業日以外の開講日も「自習室」通い放題!?
●テスト対策での追加授業も全て無料!?
●学習面・生活面でのご相談、いつでもOK!?
●受験最新情報も年数回の保護者会で提供!?
👨それって、コスパ最強ってことですよね!!

それ、文理にお任せ!

●苦手な科目があるんだけど…
●志望校合格に内申点や実力が足りないんだ...
●勉強の仕方がわからなくて成績が上がらないんだ...
●わかってるけど、やる気がでないんだよね...
●勉強が圧倒的にできるようになりたい!
👩それって、文理学院ですべて解決できるよ!!

新・文理学院!
👧2025年度から更に通いやすくなる文理!
●科目選択で週1回から通えます!(小学生)
●週2回「英数国」コースを新設!(中学1年生)
●個別指導は科目・通塾曜日選び放題!(限定校舎で小5~高3)
●集団授業+映像授業のハイブリッドで科目選択できる(限定校舎)
●他塾と比べてください!年間費用がとってもリーズナブル!
👦2025年度、更にやる気だね、文理学院!!

以上の詳細については塾生とその保護者の皆様へは
「保護者会」(1月中開催)でご説明いたします。
塾生以外のご家庭へは1月25日(土)から始まる
「新年度説明会」にて丁寧にご説明いたします!

保護者会の後に、参加された保護者の方からも本当にここに記載されている金額だけでテスト対策や自習室利用や質問対応などなどすべてのサービスを受けられるんですか??と確認されたくらいですから、コスパ最強学習塾文理学院、今年の流行語大賞狙いますよ!!なんてね(笑)

安倍川中対策スタート!!

金曜日から、学調終わって一息ついたかどうかわかりませんが、1/30と31のテスト実施である安倍川中の対策が始まっています。文系科目をガッツリ昨日は指導したので、今日は理系をガッツリ行っています。テスト範囲も出ているので、もう必要な教材も準備OK!!あとは一緒に確認しながら、最高の結果が出るようにナビゲーションしていくのみです!!来週月曜からは全中学後期期末テスト対策となります。テスト範囲が出たら即日持ってきてくださいね!!また変更点などがあれば、その都度教えてください。私たちはみんなが自己ベストの準備ができるように最大限サポートするためにいますので、仲間です!!月曜日から2024年ラストの対策みんなで大成功させましょう!!

本日は鏡開き☆

1月11日(土)で、1が並ぶなんだか縁起のよさそうな日ですよね(^^♪日本の年中行事の鏡開きの日だそうです。神様に感謝をしながら、1年の無病息災を願って、鏡餅を食べるというものですね。我が家は帰宅したら、お汁粉にして食べますが、ほかのご家庭はどうなんでしょう??そもそも、こういった行事も実践しているご家庭がどれくらいあるのかな???月曜にみんなに聞いてみようかな( *´艸`)こんな些細なことから興味関心の芽は育つとか…皆さんも気になったら調べたり、人に聞いてみたり、納得いくまでやってみよう!!

☆1月入塾受付中☆

1月入塾は授業料半額など非常にお得♪

詳しくは上のバナーをクリック♪

 

☆小6中学準備講座☆

困る前に文理で早めの中学準備をしましょう♪

詳しくは上のバナーをクリック♪

 

☆中3合格応援プログラム☆

志望校合格&その先までサポート!

詳しくは上のバナーをクリック♪

 

お問合せは校舎までお電話ください。

054-204-1555

 

 

安西校【寒さも吹き飛ばして勉強だ】

【本日は中3英国特訓です!】

昨日は佐藤先生による理数特訓があったと思います、今日は私が皆さんに英語と国語でガッチリ勉強を一緒にしたいと思います!!明日から土曜日の授業はHクラスは13時30分からですので、時間を間違えないようにお願い致します。私立入試まであと3週間ほどです。各高校ごと問題の傾向も出題の仕方も違いますので、特に私立単願で受験する生徒さんは各高校の過去問を解いて解いて解きまくってください。その中で知らなかったことや覚えていなかったことをしっかりとインプットし、アウトプットできるようにしていくんですよ!!1回きりの勝負ではダメです。受験前でも反復することは大事です。単願の生徒さんは2月2週目からは高校内容の先取りを始めますから、こちらも手を抜かずに頑張りましょうね。高校に合格することはもちろんですが、入ってからしっかりと勉強のペースを作って、各高校の中位から上位へしっかりと成績をキープしていくことが求められます。そのためには2月3月の時期に遊びすぎずに、今までと同じくらい勉強も頑張り続けることが肝要です。まずは私立入試、そして高専や他県の入試組がんばろうな!!

【小学6年生保護者会】

明日1月11日(土)18時20分より行います!

☆1月入塾受付中☆

1月入塾は授業料半額など非常にお得♪

詳しくは上のバナーをクリック♪

 

☆小6中学準備講座☆

困る前に文理で早めの中学準備をしましょう♪

詳しくは上のバナーをクリック♪

 

☆中3合格応援プログラム☆

志望校合格&その先までサポート!

詳しくは上のバナーをクリック♪

 

お問合せは校舎までお電話ください。

054-204-1555

 

2年連続1位獲得!

2024年 オリコン顧客満足度Ⓡ調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位に輝きました!高い評価をいただき誠にありがとうございました!!

Click here! 東海 塾 ランキング

Click here! 文理学院の評価詳細

Click here! プレスリリース記事

2025年 学習塾なら文理学院!

コスパ最強学習塾、文理!

●この月謝でまるっと5教科教えてくれるの!?
●授業日以外の開講日も「自習室」通い放題!?
●テスト対策での追加授業も全て無料!?
●学習面・生活面でのご相談、いつでもOK!?
●受験最新情報も年数回の保護者会で提供!?
👨それって、コスパ最強ってことですよね!!

それ、文理にお任せ!

●苦手な科目があるんだけど…
●志望校合格に内申点や実力が足りないんだ...
●勉強の仕方がわからなくて成績が上がらないんだ...
●わかってるけど、やる気がでないんだよね...
●勉強が圧倒的にできるようになりたい!
👩それって、文理学院ですべて解決できるよ!!

新・文理学院!
👧2025年度から更に通いやすくなる文理!
●科目選択で週1回から通えます!(小学生)
●週2回「英数国」コースを新設!(中学1年生)
●個別指導は科目・通塾曜日選び放題!(限定校舎で小5~高3)
●集団授業+映像授業のハイブリッドで科目選択できる(限定校舎)
●他塾と比べてください!年間費用がとってもリーズナブル!
👦2025年度、更にやる気だね、文理学院!!

以上の詳細については塾生とその保護者の皆様へは
「保護者会」(1月中開催)でご説明いたします。
塾生以外のご家庭へは1月25日(土)から始まる
「新年度説明会」にて丁寧にご説明いたします!

 

安西校【文チャレ直前!】

冬期講習ありがとうございました!!

6日(月)で冬期講習全日程が終わりました。参加された皆さん本当にありがとうございました。そのまま文理で頑張ることになった生徒さんも、3月からの新年度や次の春休みの講習でまたお会いしましょうの生徒さんもこの後も文理で学んだことを生かして学校でもどんどん勉強でも活躍していってくださいね!!1月入塾も2月入塾も受け付けておりますので、ご相談ください。

小学生文チャレ対策!!

9日は中1・中2生の学力診断調査ですが。文理学院では小学生も塾内テスト(文チャレ)があります。ですので冬期講習中に、国語と英語は範囲に沿った課題を配布しており、6日や7日の授業ではその課題の続きを一緒に解いて頑張りました。お正月休みの様子も聞きながら、みんなお年玉をもらえたり、ご家族で帰省したり、ご旅行したり、中には家族でのんびり過ごせたりって感じで充実のようです。

昨日は5年生のメンバーが文チャレ対策の日でしたので、1人1人の課題の進捗状況を確認しながら、昨年の3月のスタートのころを思い出していました。最初は読むのもたどたどしかったり、問題から答えを探すのや答え方がうまくできなかったり、だった生徒さんも今ではスラスラ問題も読み、答えの探し方も上手になりましたし。漢字検定をみんなで合格するくらい勉強を頑張れる仲間になっています。1年2年かけて、育っていく生徒さんを見るのは本当にこの仕事の醍醐味の一つだと思います。

文理学院の小学生は、年に文チャレが3回、3776文理オープン模試が3回、あすがく1回、新聞検定と様々なテストや検定を受けます。テストも範囲の狭い復習テストと、範囲の広い実力系のテスト、思考力や判断力・表現力をはかるテストのようにさまざまです。こういった年間のカリキュラムを通じて、国語であれば読解・漢字の読み書き・言葉に関する知識などを指導しながら、算数であれば学校内容の先取りを丁寧に指導しながら、中学入学に向けての準備をしていきます。6年生のみんなはこのあと13日から【中学準備講座】にて小学生の総まとめ、そして中学進級につながる内容で勉強していきます。

中3生は火曜は4コマ頑張る日🔥

昨日から中3生は通常授業に戻っています。安西校は毎週火曜日の中3生は50分×4コマで実施していきます。みんなが入試までにできることを精いっぱいできるようにカリキュラムやスケジュールはもりもりで行きます!!文理学院のコスパ最強具合を、より感じてもらえると思いますので入試までよろしくお願いいたします。私立単願の生徒さんたちは2月中旬より別カリキュラムで高校内容の先取りを開始します。こちらは対象の生徒さんに個別でご案内しますのでお待ちください。昨日の授業は社会を2コマ、英語と数学を1コマずつ行いました。社会は安西校立ち上げメンバーの1人坂本先生(中原校舎の校舎長の先生です)が熱を込めて指導してくれましたね!!久しぶりの再会でうれしそうな顔があちこちにありまして、うれしく思います♪♪

2月14日までのスケジュールは配布済みですが、3月4日までの公立入試までのスケジュールも早めに作成して配布できるようにしますのでよろしくお願いいたします。

本日は中1・中2学調直前対策です!!

いつもより1コマ早く18時25分から20時55分で設定しておりますのでお間違えないように!!

 

~お知らせ~

☆1月入塾受付中☆

1月入塾は授業料半額など非常にお得♪

詳しくは上のバナーをクリック♪

 

☆小6中学準備講座☆

困る前に文理で早めの中学準備をしましょう♪

詳しくは上のバナーをクリック♪

 

☆中3合格応援プログラム☆

志望校合格&その先までサポート!

詳しくは上のバナーをクリック♪

 

【小学6年生と、その保護者のみなさんへ】

1月11日(土)18時20分より保護者会行います!!

現在文理に通われている6年生の皆さんはもちろん、冬期講習に参加されている方も、または1月以降の入塾を検討されている方も参加できます!!

私たち、文理学院を知ってもらい、そして4月から進級される中学の最新情報をお伝えする絶好の機会です!!

 

お問合せは校舎までお電話ください。

054-204-1555

 

2年連続1位獲得!

2024年 オリコン顧客満足度Ⓡ調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位に輝きました!高い評価をいただき誠にありがとうございました!!

Click here! 東海 塾 ランキング

Click here! 文理学院の評価詳細

Click here! プレスリリース記事

2025年 学習塾なら文理学院!

コスパ最強学習塾、文理!

●この月謝でまるっと5教科教えてくれるの!?
●授業日以外の開講日も「自習室」通い放題!?
●テスト対策での追加授業も全て無料!?
●学習面・生活面でのご相談、いつでもOK!?
●受験最新情報も年数回の保護者会で提供!?
👨それって、コスパ最強ってことですよね!!

それ、文理にお任せ!

●苦手な科目があるんだけど…
●志望校合格に内申点や実力が足りないんだ...
●勉強の仕方がわからなくて成績が上がらないんだ...
●わかってるけど、やる気がでないんだよね...
●勉強が圧倒的にできるようになりたい!
👩それって、文理学院ですべて解決できるよ!!

新・文理学院!
👧2025年度から更に通いやすくなる文理!
●科目選択で週1回から通えます!(小学生)
●週2回「英数国」コースを新設!(中学1年生)
●個別指導は科目・通塾曜日選び放題!(限定校舎で小5~高3)
●集団授業+映像授業のハイブリッドで科目選択できる(限定校舎)
●他塾と比べてください!年間費用がとってもリーズナブル!
👦2025年度、更にやる気だね、文理学院!!

以上の詳細については塾生とその保護者の皆様へは
「保護者会」(1月中開催)でご説明いたします。
塾生以外のご家庭へは1月25日(土)から始まる
「新年度説明会」にて丁寧にご説明いたします!

 

安西校【特訓あるのみ!】

学調特訓1日目🔥

中1編(^^)/

中学1年生のクラスの様子です。英語の問題と格闘中。採点は私が行いましたが、冬期講習でやったことがしっかりと身についている生徒さんも多くうれしく思います!!しかし、授業中に注意してきたポイントにまんまとハマってしまった生徒さんもいました。文理としては、ほっとくわけにはいきませんので、明日の授業後に+αの特訓を行います!!それでも足りなかったら、火曜日の夜にさらにVIPとして特訓させてもらいます!!中途半端な状態でテストに臨んでもらうわけにはいきませんからね(笑)

点数まで出しているので、刺激も多いようです!!明日もう一度同じように模試形式で行いますから、今日うまくいかなかった生徒さんは今日のうちにしっかりと復習をしましょう!!だいじなことは本番の学調でしっかりと結果を出せるようにすることです。私たちも9日の本番まで直前対策を含めて対応しますから、みんなも1点でも多くとれるように努力しましょう!!

中2編(^^♪

3月から新受験生になる皆さん、心構えはできていますか??定期テストで高いパフォーマンスを見せることはもちろん内申点UPのために不可欠ですが、学調のような実力試しでしっかりと力を発揮できるようにしていくことが来年の高校入試を見据えて、合格を勝ち取るために求められます。中2の学調は1年生の時よりも当然範囲も広く、難易度も総じて高くなります(平均点が中1時よりも下がることからです)。でもね、この冬休み、私たち文理でも手厚く指導を重ねてきました。だから大丈夫!それに、まだあと3日ありますから、冬期講習テキストを解きなおしたり、学校でもらった過去問題を解いたり、といったことを通じてもう一度自分で正解を出せなかった問題を1つ1つ解きなおして自分でできるレベルにしていきましょう!!

この後は21時25分まで中2生の学調特訓です。ブログを書いていたら、唐瀬でSSのテストを受けていた中3生が早速、自習室に来ました!!どうやら数学も英語もとても手ごわかったようで、今は佐藤先生を捕まえてMさんとRさんが質問攻めです。こういう感じでだんだんできるようになっていた先輩たちがたくさんいたなぁって目を細めつつ、そろそろ自分の授業の順番も来るのでこの辺で終わります!!

~お知らせ~

☆1月入塾受付中☆

1月入塾は授業料半額など非常にお得♪

詳しくは上のバナーをクリック♪

 

☆小6中学準備講座☆

困る前に文理で早めの中学準備をしましょう♪

詳しくは上のバナーをクリック♪

 

☆中3合格応援プログラム☆

志望校合格&その先までサポート!

詳しくは上のバナーをクリック♪

 

【小学6年生と、その保護者のみなさんへ】

1月11日(土)18時20分より保護者会行います!!

現在文理に通われている6年生の皆さんはもちろん、冬期講習に参加されている方も、または1月以降の入塾を検討されている方も参加できます!!

私たち、文理学院を知ってもらい、そして4月から進級される中学の最新情報をお伝えする絶好の機会です!!

 

お問合せは校舎までお電話ください。

054-204-1555

 

2年連続1位獲得!

2024年 オリコン顧客満足度Ⓡ調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位に輝きました!高い評価をいただき誠にありがとうございました!!

Click here! 東海 塾 ランキング

Click here! 文理学院の評価詳細

Click here! プレスリリース記事

2025年 学習塾なら文理学院!

コスパ最強学習塾、文理!

●この月謝でまるっと5教科教えてくれるの!?
●授業日以外の開講日も「自習室」通い放題!?
●テスト対策での追加授業も全て無料!?
●学習面・生活面でのご相談、いつでもOK!?
●受験最新情報も年数回の保護者会で提供!?
👨それって、コスパ最強ってことですよね!!

それ、文理にお任せ!

●苦手な科目があるんだけど…
●志望校合格に内申点や実力が足りないんだ...
●勉強の仕方がわからなくて成績が上がらないんだ...
●わかってるけど、やる気がでないんだよね...
●勉強が圧倒的にできるようになりたい!
👩それって、文理学院ですべて解決できるよ!!

新・文理学院!
👧2025年度から更に通いやすくなる文理!
●科目選択で週1回から通えます!(小学生)
●週2回「英数国」コースを新設!(中学1年生)
●個別指導は科目・通塾曜日選び放題!(限定校舎で小5~高3)
●集団授業+映像授業のハイブリッドで科目選択できる(限定校舎)
●他塾と比べてください!年間費用がとってもリーズナブル!
👦2025年度、更にやる気だね、文理学院!!

以上の詳細については塾生とその保護者の皆様へは
「保護者会」(1月中開催)でご説明いたします。
塾生以外のご家庭へは1月25日(土)から始まる
「新年度説明会」にて丁寧にご説明いたします!

 

安西校【今年もよろしくお願いいたします!!】

あけましておめでとうございます!

2025年も文理学院安西校をよろしくお願いいたします。

本日より安西校も再スタートでして、自分は早めに出社して明日からの中1・中2学調特訓の準備を少々。玄関の掃き掃除、窓掲示刷新、来週の小学6年生の保護者会の準備などなどしておりました。2時過ぎには中3生が勉強に来まして、3時からは欠席者の振り替え対応でてんやわんやしておりまして、落ち着いたのがこの時間です。今日でメインの冬期講習は終わりまして、明日とあさっては学調特訓です。中1中2生にとっては、この2日間は実践編です!!この冬期講習で学んだことがしっかりとアウトプットできるかどうかを試すチャンスです!!2日間で10コマって結構大変かもしれないけれど、学校の授業だって普段5~6時限あるんだから大丈夫さ(^^)/みんなでやるから大丈夫ですぞ!!!できたところは素直に喜び、間違えたところは本番に向けてしっかりと直しをして自分で自信をもって解けるようにしましょうね!!明日からの2日間も頑張るぞ、中1・中2生!!

また明日は中3生のSS生の選抜テストでもあります。安西校からも豊田・唐瀬両校舎に参加者がいますので応援しています!!英語や数学のハイレベル講座を入試直前期まで面倒見てくれる文理学院って素敵だな!!って思います。来年以降ももっともっとSSに参加するような意欲的な生徒さんを鍛えていきたいと心で強く思ってます!!この直前SSから参加する生徒さんも中に入るんです。そんな生徒さんたちからも、テスト終わったら自習に戻ってきます!!と頼もしい声が聞こえてきました。

そういう1歩が最後の最後に響いてくると私は思っています。神様がいるいないとかではなく、不断の努力が目標達成には必要不可欠で、志望校に合格したいと思う気持ちがあれば、それは必然的に行動(つまり勉強)にあらわれるべきであると。努力を努力と思わずにするくらい一生懸命当たり前にし続けることが合格への近道です!!ここから私立入試はあと1か月、公立入試もあと2か月を切りましたからね、受験生の、いや文理生の底力をここから見せつけてやりましょう!!!

 

~お知らせ~

2年連続1位獲得!

2024年 オリコン顧客満足度Ⓡ調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位に輝きました!高い評価をいただき誠にありがとうございました!!

Click here! 東海 塾 ランキング

Click here! 文理学院の評価詳細

Click here! プレスリリース記事

2025年 学習塾なら文理学院!

コスパ最強学習塾、文理!

●この月謝でまるっと5教科教えてくれるの!?
●授業日以外の開講日も「自習室」通い放題!?
●テスト対策での追加授業も全て無料!?
●学習面・生活面でのご相談、いつでもOK!?
●受験最新情報も年数回の保護者会で提供!?
👨それって、コスパ最強ってことですよね!!

それ、文理にお任せ!

●苦手な科目があるんだけど…
●志望校合格に内申点や実力が足りないんだ...
●勉強の仕方がわからなくて成績が上がらないんだ...
●わかってるけど、やる気がでないんだよね...
●勉強が圧倒的にできるようになりたい!
👩それって、文理学院ですべて解決できるよ!!

新・文理学院!
👧2025年度から更に通いやすくなる文理!
●科目選択で週1回から通えます!(小学生)
●週2回「英数国」コースを新設!(中学1年生)
●個別指導は科目・通塾曜日選び放題!(限定校舎で小5~高3)
●集団授業+映像授業のハイブリッドで科目選択できる(限定校舎)
●他塾と比べてください!年間費用がとってもリーズナブル!
👦2025年度、更にやる気だね、文理学院!!

以上の詳細については塾生とその保護者の皆様へは
「保護者会」(1月中開催)でご説明いたします。
塾生以外のご家庭へは1月25日(土)から始まる
「新年度説明会」にて丁寧にご説明いたします!

☆1月入塾受付中☆

1月入塾は授業料半額など非常にお得♪

詳しくは上のバナーをクリック♪

 

☆小6中学準備講座☆

困る前に文理で早めの中学準備をしましょう♪

詳しくは上のバナーをクリック♪

 

☆中3合格応援プログラム☆

志望校合格&その先までサポート!

詳しくは上のバナーをクリック♪

 

【小学6年生と、その保護者のみなさんへ】

1月11日(土)18時20分より保護者会行います!!

現在文理に通われている6年生の皆さんはもちろん、冬期講習に参加されている方も、または1月以降の入塾を検討されている方も参加できます!!

私たち、文理学院を知ってもらい、そして4月から進級される中学の最新情報をお伝えする絶好の機会です!!

 

お問合せは校舎までお電話ください。

054-204-1555

 

【長田校】講習説明会、明日がラストです!

こんばんは! 三村です。

長田校の冬期講習、今回もたくさんのお申込みをいただいておりまして、
小6と中3は満席! となりました。誠にありがとうございます。
その他の学年はまだ残席がございます。
というわけで・・・、
冬期講習説明会、明日12/14(土)が最終回!
12/14(土)18:00~
☏:054-269-6655
その場でお申込みが可能です。
ご都合がつかない方は個別での説明もいたします。お気軽にお問い合わせ下さい。

メールでのお問合せはこちらから

長田校チラシの原版です。まずは表面から。

では「さらなる衝撃」の裏面をどうぞ!

というわけで・・・、
1月入塾も受付中!

中学準備講座も受付中!

1月入塾・中学準備講座のお問合せも
☏:054-269-6655
までどうぞ!
メールでのお問合せはこちらから

長田校 三村

安西校【分】

中2クラス分け発表!!!

本日、中2生の冬期講習中のクラス分けを発表しました。12月の県統一模試の結果で決めるというのは告知してありました。結果に関しては自分の志望校のボーダーに届く人は数少なかったのではないでしょうか。むしろ定期テストとの得点のギャップに驚いた生徒さんが多いのでは???先日の保護者会でも伝えていましたとおり、中学2年生は範囲が広いこともあって、この時期に思うような得点が出ることは少ないと思います。

あくまで学調1か月前の自分です。ここで結果が出なかったとしても、くよくよしている暇はありません。むしろテスト直しをしっかりとやって、次につなげることが重要です。中学1年生にも模試返却をしながら、話をしましたが、テストは今の自分を知る良い機会なのです!

点数ばかりでなく、どこが(何が)できていて、どこができていないのか、を把握できますし。問題をしっかり読んでいたのか?条件をしっかり解答に盛り込めていたのか?など見れば見るほど、今の自分を知る良い教材にもなりますよ(^^)/だからまずはテスト直しをしっかりとしましょう。そこから次への一歩ですよ!!

中学1年生はUnit8まで指導して冬期を迎えます。本日も現在進行形はばっちりだったと思います!!生徒さんから鋭い質問が出てきたのもうれしかったですね♬内容は秘密ですが、みんなが興味をもって勉強できることが一番いいことです。英語と国語の小テスト、単元テストは学調までにどこまでできるかな??しっかりと準備してどんどん合格していきましょうね!!その勢いを使って2月後期期末テストまで一気に駆け抜けましょう!!!

【冬期講習&入塾説明会!】

12月14日(土)18時からです!!

本日も中1、中3生の問い合わせと入塾の申し込みがありました。中1・中2は19日の基礎講座から、中3生は20日から冬期講習ですので、申し込みはまだ間に合います!!

中学2年生は習熟度別の2クラス体制できめ細やかに対応します!!!

冬期講習の詳細は下の濃い青い文字を

クリックしてください。

安西校の冬期講習情報

☎054-204-1555

Click here! 冬期受講⇒1月入学をオススメ!

小6生は1月から中学準備講座へ!!

Click here! 小6のみんなへ贈る!

 

【後期中間テスト結果】

【社会】49、49、48、47、47、47、46、46、46、46、45、45、45、44、44、44、44、44、43、43、43、41、41、41、41、41、40、40、40、40

【数学】49、47、47、46、46、44、44、44、43、43、43、43、43、42、42、41、41、41、41、40、40、40

【英語】50、49、48、48、48、46、46、46、44、44、43、43、42、42、42、41、41、40、40、40…

【国語】49、47、47、46、46、45、45、45、45、44、43、43、43、41、41、41、41、40、40、40、40、40

【理科】48、48、48、47、47、45、45、45、45、43、43、43、42、42、41、41、41、41、40、40、40、39

【中1後期中間 賤機中塾生 学校平均+58点】 

【中1後期中間 末広中塾生 学校平均+40点】

【中1後期中間 城内中塾生 学校平均+35点】 

中2後期中間 末広中塾生 学校平均+38点】

【中2後期中間 賤機中塾生 学校平均+55点】

安西校【面談日】

本日、自習&振替と面談日!!

中3受験生の面談あります。来週以降も継続して面談は実施していきますので、進路についての相談があれば、些細なことでも構いませんのでご相談ください。私たちもよりよい選択ができるように話し合いをさせてもらえたら、と思います。

現在、中1~中3生が自習室で勉強しております。学調明けの英検を目指して勉強する猛者もいますし、もちろん学調に向けて昨日までの模試のReviewを解いている生徒さんもいます。また中3生はいわずもがな、入試対策を個々に頑張っています。本日の土特は平日に振り替えているため、学調空けて小休止の生徒さんもいると思います。

昨日も自習に来ていた3年生が、入試のことを考えると不安になるとこぼしていましたが。そうなんですよ、絶対合格するって確約があるわけじゃないんですから、不安も焦りもあるのが普通です。だからその不安や焦りを抑えるためにも毎日勉強です。ここ最近、同じようなことを繰り返し伝えていますが、申し訳ありません。でも本当に大切なのは1日1日の積み重ねです。逃げないこと、あきらめないこと、負けないこと、これです。

入試の最大の敵は自分だと私は思っています。周りの人間が自分よりできると思ってしまったり、自分なんてどうせ・・なんて思ったり、そういう自分に負けないようになるのもこの受験勉強を通じて得られる経験値だと思います。みんなが思っている以上に、みなさん1人1人はよく頑張っていますよ、だから勉強を続けてください。不安になるなら、自習室に足をはこびましょう!!そして1個でも多く質問して、わからないを解決していくことです!!沼津高専推薦入試まで40日ほど、私立入試まで60日くらい、公立入試まで80日ほどです。志望校に合格したいという気持ち自体は受験生の皆さん同じです。ただその思いの強さと、行動力がどこまで伴っているかです。この後も自習室でお待ちしておりますよ(^^♪

【冬期講習&入塾説明会!】

小学4年生から中学3年生まで受け付けてます!!

中学2年生は習熟度別の2クラス体制できめ細やかに対応します!!!

昨日チラシも入りましたが、そのおかげか??今日も問い合わせや説明会のご予約を受けております。冬期講習スタートまで2週間を切ります。お申し込みはお早めにお願いいたします!!

冬期講習の詳細は下の濃い青い文字を

クリックしてください。

安西校の冬期講習情報

☎054-204-1555

【後期中間テスト結果】

11/26判明時点で

賤機中1年 TOP7に2名 ランクイン!! 

賤機中2年 TOP12に2名 ランクイン!! 

籠上中3年 TOP15に4名 ランクイン!!

【社会】49、49、48、47、47、47、46、46、46、46、45、45、45、44、44、44、44、44、43、43、43、41、41、41、41、41、40、40、40、40

【数学】49、47、47、46、46、44、44、44、43、43、43、43、43、42、42、41、41、41、41、40、40、40

【英語】50、49、48、48、48、46、46、46、44、44、43、43、42、42、42、41、41、40、40、40…

【国語】49、47、47、46、46、45、45、45、45、44、43、43、43、41、41、41、41、40、40、40、40、40

【理科】48、48、48、47、47、45、45、45、45、43、43、43、42、42、41、41、41、41、40、40、40、39

【中1後期中間 賤機中塾生 学校平均+58点】 

【中1後期中間 末広中塾生 学校平均+40点】

【中1後期中間 城内中塾生 学校平均+35点】 

中2後期中間 末広中塾生 学校平均+38点】

【中2後期中間 賤機中塾生 学校平均+55点】