静岡市駿河区の塾」タグアーカイブ

中原校R6-261【私立入試&定期テストお疲れ様でした!】

※バナーをClickすると情報ページが開きます。

静岡市内チラシが投函されました!!

中原校の理数担当石原先生が目印です!

3月からの新年度情報が盛りだくさん!

新小5(現小4)新小6(現小5)も週1からOK!

小学5・6年生は英語・算数・国語の3教科を週2でが基本ですが、習い事などで中々週2日は難しい。なんてご家庭のために、週1(40分×2コマ)で算数のみ、国語のみ、英語のみを受講することも可能です。

➁新中1(現小6)も週3だけではない!!

同じく新中1(現小6)に関しては、私たちは週3日で5教科指導が一番のウリで、成績向上など子供たちをたくましく元気にする一番のサービスだと思っていますが、週2で英数国のような通い方も(新中1の期間のみ)可能になりました。

詳細はまいしゅう毎週土曜日午後6時からの説明会でお話しさせていただきます。ご都合が合わない場合は別日で個別相談もさせていただきます。

🌸🌸🌸新年度説明会③🌸🌸🌸

日程:2月8日(土)

時間:午後6時から(40分ほど)

持ち物:スリッパ・筆記用具

お申込・お問い合わせは下記文理学院中原校にお電話ください

文理学院中原校☎054-204-6755

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

2/6(木)快晴〇

中3生の皆さん。私立入試お疲れ様でした!

公立高校が第一希望の生徒さんは、入試と言う緊張感を味わえるいい予行演習になったのではないでしょうか?いくつかの高校の入試問題を見てみましたが、難易度が高く工夫を凝らした問題が多くてびっくりしたのではないでしょうか?

今回、制服を着て、普段通う学校ではない場所で見知らぬ他中学の生徒と一緒に高難易度の試験を受けるという経験ができたのは大きいです。本番の公立高校入試の時に今回の経験が生きます。残り1か月を切りましたが、ラストスパートを決めていきましょう!

今回の私立高校入試が本番だった生徒さんたち。お疲れ様でした。この一年間の努力を振り返ってみてどうですか?「あぁ自分は本当によく頑張った!」と思えたならばあなたの受験は大成功でした。「本気」を出して物事に取り組めたということだからです。

「本気」を出すというのは実は難しく、大人になればなるほどやらなければならないことが多岐にわたり、一つの事に「本気」を出すことが出来なくなってきます。若い時に「本気」を出す経験をしないと、大人になって「本気」の出し方がわからず、「無理だ」と淡白にあきらめたり、自分の能力を低く見積もり高い目標を設定できなくなります。今まで負荷の高い学習を要求したのも、「本気」を出す経験をして欲しかったからです。お疲れ様でした。ここからは高校に入ってから結果を出すための学習に切り替わります。高校入学して五月にある一学期中間テストで素晴らしい成果を出せるようにしっかり準備しましょう!ここからは私立高校進学者は別途クラスを設定し、「一学期中間テスト対策基礎補強授業」を実施していきます。

後、授業中にも言いましたが、「人間幸せを実感するためには、身近な人間が幸せでないといけない。」と考えています。自分は合格して嬉しいけど、友達がまだ結果が出ていない状況では無邪気にはしゃげません。心の底から歓喜するのは友達が合格してからです。それまでは着々と高校に向けての準備を先行させておきましょうね。

中1中2の生徒さん。後期期末テストお疲れ様でした!

後期期末テストは一月の学調から間がなく、範囲も広いので大変なテストでした。学調対策の冬期講習からそのまま定期テスト対策に移行したので、大変に感じた生徒さんも多いことと思います。そんな中皆さん良く頑張ってくれました。結果を楽しみにしています。

さてここからは新年度の準備になります。新しい年度・新しい学年に向けてしっかり準備をしておきましょう。新中2も新中3も6月にある前期中間テストで過去最高の結果が出せるようにしっかり準備しましょうね!

【中原校後期中間テスト優秀者!】

校舎に来た時に是非、ご覧ください。

【中原校は昨年度高校入試合格率100%!】

 

【新規開校のお知らせです!!】

御殿場市に新しい校舎「ぐみざわ校」が開校します!
ぐみざわ校は小学5年生から中学3年生対象、
映像授業を取り入れた文理学院の個別指導授業Be-Wing専門校です。
1教科から選択できるので通いやすいのが強み!文理の先生が常駐しているので映像を見て分からない問題は質問できますよ!
詳しく知りたい方はバナーをタップ!

中原校R6-260【入試の作法】

※バナーをClickすると情報ページが開きます。

静岡市内チラシが投函されました!!

中原校の理数担当石原先生が目印です!

3月からの新年度情報が盛りだくさん!

新小5(現小4)新小6(現小5)も週1からOK!

小学5・6年生は英語・算数・国語の3教科を週2でが基本ですが、習い事などで中々週2日は難しい。なんてご家庭のために、週1(40分×2コマ)で算数のみ、国語のみ、英語のみを受講することも可能です。

➁新中1(現小6)も週3だけではない!!

同じく新中1(現小6)に関しては、私たちは週3日で5教科指導が一番のウリで、成績向上など子供たちをたくましく元気にする一番のサービスだと思っていますが、週2で英数国のような通い方も(新中1の期間のみ)可能になりました。

詳細はまいしゅう毎週土曜日午後6時からの説明会でお話しさせていただきます。ご都合が合わない場合は別日で個別相談もさせていただきます。

🌸🌸🌸新年度説明会③🌸🌸🌸

日程:2月8日(土)

時間:午後6時から(40分ほど)

持ち物:スリッパ・筆記用具

お申込・お問い合わせは下記文理学院中原校にお電話ください

文理学院中原校☎054-204-6755

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

2/2(日)曇り◎

明日は中3は私立入試。中島中は定期テスト。明後日は大里中定期テストです。

中3生の皆さんへ。受験生として入試の作法をお伝えします。

①前日は早めに就寝。寝不足は試験の大敵です!

➁当日は早起きをして、朝食をしっかり取る!

③テスト中は落ち着いて!自分が解けない問題は、みんな解けないと思っていましょう!

④テストの合間の時間は、今受けたテストの答え合わせは絶対しない。意味がない行為です。

⑤テストが終わったら寄り道せずまっすぐ帰り、翌日の面接に備えましょう!

皆さんなら大丈夫です!自信をもって試験会場に向かってください。応援しています!

中原校教師一同(坂本・石原・荒瀬・明石)

明日2月4日(火)の予定

私立高校入試1日目!がんばれ文理生!!

中島中テスト1日目!中島中の生徒さん落ち着いて力を発揮してください!

小5 16:45~18:50

小6中学準備講座 16:45~18:05

小6中学準備英語 18:10~18:50

直前対策 大里中1年・2年 中島中1年・2年対象

19:15~21:30

※中3は私立高校入試のため授業がありません。

になります。

【中原校後期中間テスト優秀者!】

校舎に来た時に是非、ご覧ください。

【中原校は昨年度高校入試合格率100%!】

 

【新規開校のお知らせです!!】

御殿場市に新しい校舎「ぐみざわ校」が開校します!
ぐみざわ校は小学5年生から中学3年生対象、
映像授業を取り入れた文理学院の個別指導授業Be-Wing専門校です。
1教科から選択できるので通いやすいのが強み!文理の先生が常駐しているので映像を見て分からない問題は質問できますよ!
詳しく知りたい方はバナーをタップ!

中原校R6-258【テスト対策日程】

※バナーをClickすると情報ページが開きます。

静岡市内チラシが投函されました!!

中原校の理数担当石原先生が目印です!

3月からの新年度情報が盛りだくさん!

新小5(現小4)新小6(現小5)も週1からOK!

小学5・6年生は英語・算数・国語の3教科を週2でが基本ですが、習い事などで中々週2日は難しい。なんてご家庭のために、週1(40分×2コマ)で算数のみ、国語のみ、英語のみを受講することも可能です。

➁新中1(現小6)も週3だけではない!!

同じく新中1(現小6)に関しては、私たちは週3日で5教科指導が一番のウリで、成績向上など子供たちをたくましく元気にする一番のサービスだと思っていますが、週2で英数国のような通い方も(新中1の期間のみ)可能になりました。

詳細はまいしゅう毎週土曜日午後6時からの説明会でお話しさせていただきます。ご都合が合わない場合は別日で個別相談もさせていただきます。

🌸🌸🌸新年度説明会➁🌸🌸🌸

日程:2月1日(土)

時間:午後6時から(40分ほど)

持ち物:スリッパ・筆記用具

お申込・お問い合わせは下記文理学院中原校にお電話ください

文理学院中原校☎054-204-6755

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

1/30(木)快晴〇

定期テストが迫ってきています!

【学校定期テストまで】

安倍川中 1/30・31  今日と明日!!

中島中 2/4・5 テストまであと5日

大里中 2/5 テストまであと6日

そこで今週末と来週前半は特別テスト対策を実施するため、時間が変則になります。LINEやブログでスケジュールをご確認してください。

2月2日(日)

・中3私立対策 14:30~16:45

・中1対策 17:00~19:15

・中2対策 19:30~21:45

2月3日(月)

大里中1年・2年 16:45~19:00

中島中1年・2年 19:15~21:30

2月4日(火)

私立高校入試1日目!がんばれ文理生!!

中島中テスト1日目!中島中の生徒さん落ち着いて力を発揮してください!

小5 16:45~18:50

小6中学準備講座 16:45~18:05

小6中学準備英語 18:10~18:50

直前対策 大里中1年・2年 中島中1年・2年対象

19:15~21:30

※中3は私立高校入試のため授業がありません。

になります。

【中原校後期中間テスト優秀者!】

校舎に来た時に是非、ご覧ください。

【中原校は昨年度高校入試合格率100%!】

 

【新規開校のお知らせです!!】

御殿場市に新しい校舎「ぐみざわ校」が開校します!
ぐみざわ校は小学5年生から中学3年生対象、
映像授業を取り入れた文理学院の個別指導授業Be-Wing専門校です。
1教科から選択できるので通いやすいのが強み!文理の先生が常駐しているので映像を見て分からない問題は質問できますよ!
詳しく知りたい方はバナーをタップ!

自慢の生徒

こんにちは!文理学院中原校です。

土曜日に中1中2の保護者会を実施しました。

ご参加して頂いた保護者・生徒の皆様、お忙しい中ご参加いただき誠にありがとうございました。

次のテストに向けて、いい動きをしている生徒がいるので、自慢させてください!

昨日の夜の自習室に残った中1の生徒2人です。

(生徒から許可を得ています。)

月曜日は中1が授業が20:55で終わるのですが、

その後自習室に残って、22:30まで勉強をしていました!

頑張る生徒たちと同じ空間にいられることが、心地よくて仕方ありません。

自習室は随時解放中です。中1の利用率が高いです。ほかの学年もどんどん来てください!


中3入試まで…

中1中2各中学定期テストまでの日数は…

(学調が終わったばかりですが・・・)

みんな大切なときですね!
気が抜ける瞬間があまりないけれど、
楽しみながら乗り越えよう!

 

中原校 石原


☆★☆お知らせ☆★☆

新年度入塾の募集が始まります!
新年度外部説明会①
1月25日(土)18:00~

(今週から毎週土曜日18:00~に実施します。)
ぜひお電話にてお気軽にお問い合わせください。
ご都合のつきにくい方へは個別の説明もさせていただきますのでご相談ください。

文理学院中原校(小中学部)054-204-6755

中原校R6-232【いよいよ冬期講習がはじまります】

12/19(木)快晴○

新しい社是が届きました。生徒さん・保護者様・地域に対しての文理学院の姿勢の表明です。玄関上部に飾っているので校舎に来た時にご覧ください。

【社是】

本日の中1中2学調基礎講座(PM6:40~9:10)から冬期講習がスタートします!

中原校ブログも次回R6-233から「冬期講習日誌」になります。文理で頑張る生徒さんの様子を、校舎の開いている日は毎日報告していきます。

昨日は冬期講習に申し込まれた生徒さんの御家庭全件に電話掛けをしました。塾が初めてという生徒さんもいるので、不安を感じたりしていたらその解消を。また、せっかく塾に通うのですからなんとなくではなく期待して通って欲しいので、文理にリクエストが無いかの確認のお電話でした。

各ご家庭のお話を聞くと、「苦手の克服をして欲しい」「楽しんで通って欲しい」「自信を付けさせてほしい」といった要望が多かったので、その期待に応えるよう中原校スタッフ一同全力で授業を行います。

冬期講習に向けて気合を入れるために、お気に入りの焼津にあるラーメン屋さんで期間限定ラーメンを食べてきました。

いつもは昆布水のつけ麺なんですが、良いお肉を使ったすき焼きみたいな混ぜそばでした。

【今週のスケジュール】

12月20日(金)

☆小6冬期講習申込生徒対象 中学準備模試           17:00開始19:00終了※持ち物 筆記用具・スリッパ

☆小6英語受講生徒塾生対象 英語テスト             16:45開始17:10終了

☆中3冬期講習スタート                     15:00開始18:30終了

☆中1Hクラス・中2Hクラス冬期講習スタート          19:00開始21:30終了

12月21日(土)

☆中3第6回県統一模試                  13:00開始17:10終了 ※持ち物 作図用具

☆中1Sクラス・中2Sクラス冬期講習スタート!       19:00開始21:30終了 

12月23日(月)

☆小学生冬期講習スタート!                       算数・国語10:30開始11:55終了

☆中3冬期講習2日目                       15:00開始18:30終了

☆小学生冬期英語スタート!                      12:00開始12:40終了

☆中1Hクラス・中2Hクラス冬期講習2日目          19:00開始21:30終了

になります。

欠席をする場合は振替を設定するので、校舎LINEもしくはお電話でご連絡ください。

【中原校後期中間テスト優秀者!】

校舎に来た時に是非、ご覧ください。

⛄冬期講習生受付中❅[タップすると中原校冬期講習概要が開きます]

この冬は文理学院の冬期講習で熱くなろう!!

[画像をタップすると詳細ページが開きます]

全体に向けての冬期講習説明会は終了いたしましたが、小学生は今週の土曜日まで受け付け可能になっております。お電話いただければ個別での説明をいたしますので、お申込・お問い合わせは下記文理学院中原校にお電話ください

文理学院中原校☎054-204-6755

【中原校は昨年度高校入試合格率100%!】

 

☆☆小6生対象 中学準備講習受付中☆☆(タップすると詳細ページが開きます)

♥♠♦♣1月入塾受付開始♥♠♦♣     (タップすると詳細ページが開きます)