春期講習」タグアーカイブ

【307】2人の生徒さんの新しい旅立ち・・・

3/19(水)
月見校の吉川です。

本日の授業が2人の生徒さんにとって、月見校での最後の授業でした。
3月いっぱいで静岡県を離れ、4月から新たな場所での生活がスタートします。

月見校でもささやかながら、生徒さんの寄せ書き・講師一同のメッセージを秘密で集め、贈らせていただきました。授業後、泣いている生徒さんもおり、私も思わず・・・

引っ越してしまう2人ともに、本当に努力家でした。
新中2のTくん、誰よりも勉強の量・質ともに群を抜いていて、クラスのエース的存在。
妥協を許さず、常にできるところまでとことん努力ができる子です。
新中1のYさん、英単語の勉強など、次の授業までにしっかり勉強し、身に付けてきてくれます。
勉強自体は嫌い?かもしれませんが、分からないことをしっかり妥協無く質問してくれてました。

2人とも、新しい場所でも、努力を怠ることなく、精いっぱい頑張ってくださいね!
月見校講師一同、陰ながら応援しています!
また、静岡に帰ってきたときには顔を出してくださいね!

生徒さんの親御さんからいただきました。
誠にありがとうございます。

誕生日プレゼントでいただきました。
Hくん、ありがとう!

 

静岡県公立高校 月見校合格速報!!!

清水東高校(普)   3名

静岡東高校      1名

静岡市立高校(普)  2名

静岡城北高校(普)  1名

清水桜が丘高校(普) 1名

清水桜が丘高校(商) 4名

科学技術高校(電子) 1名

清水西高校      1名

上位進学校、全員合格!!

 

春期講習 個別説明会 受付中

お問い合わせのお電話、心よりお待ちしております。

電話:054-340-6755

※バナーをClickし、情報をGetしよう!!

春期講習

★今年度ポイント★

①新小5~新中1は科目選択OK!(週1から通えるコースがあります)

②年間費用が明瞭でリーズナブルです!他と比べてください!

③Be-Wing(映像授業+個別最適化指導)での受講生も増えてます!私立中学校や部活・クラブで忙しい生徒さんにはピッタリの指導システムです!

④高校生も大募集!開校初年度から京都外国語大学合格など、第1志望合格者が複数出ています!Be-Wingで第1志望大学合格を掴もう!!

連絡事項(営業時間)

3/20(木)午後2:00~午後10:00 ※春期講習生オリエンテーション

3/21(金)午後2:00~午後10:00 ※春期講習生オリエンテーション

【長田校】休講&オリエンテーションのお知らせ

こんばんは! 長田校です。

明日3/20(木)、長田校の小中学部は休講です。

また明後日3/21(金)は春期講習オリエンテーション日です。
17:00~18:40 新小4~新中1
19:00~20:40 新中2・3
※講習生の皆さんはオリエンテーションにご参加ください。
(塾生は休講です)

講習参加のお申込みは3/21(金)まで受け付けます。お気軽にお問い合わせ下さい。
☏:054-269-6655
メールでのお問合せはこちらから

2年連続1位獲得!

2024年 オリコン 顧客満足度Ⓡ調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位
に輝きました!
高い評価をいただき誠にありがとうございました!!

通えばわかる。
やはり

文理学院

↓東海 塾ランキング!
https://juken.oricon.co.jp/rank-highschool/tokai/

↓文理学院 評価詳細!
https://juken.oricon.co.jp/rank-highschool/tokai/company/bunrigakuin/

【307】月見校1期生 合格へのドラマ

3/17(月)
月見校の吉川です。

月見校1期生の合格へのドラマをご紹介します。

月見校で英語を担当している社長のブログ

【1,708】合格実績 | 社長ブログ

にも書かれておりますので、その子たち以外の子で1人吉川からご紹介します!

 

【中3Nくん】
夏期講習の途中から月見校での勉強をスタート!

最初は、「証明???」「前線???」など、中3の8月では考えられない状況で始まりました。
それもそのはず、学校の授業は部活の疲れで寝てしまうことが多かったそうです。

忘れもしないその子にとって最初の数学の授業、証明の授業で全く手が動きませんでした。
ただ、その子がすごいのは、その次の日の授業後残って、証明の補習を申し出たこと。
証明だけで2時間半!
補習の最後、夏期講習テキストの証明をノートでやってくれたのですが、書き方はめちゃくちゃ、とんでもなく遠回り過ぎる書き方でしたが、一生懸命さが伝わる証明でした。
思わず私も、「点数は全く付かないけど、個人的には大好きだわ~!」とよく分からない感想を伝えたのを覚えています。

それから6か月で、公立高校入試レベルの問題でも確実に部分点がもらえるところまで努力を重ねてくれました。

嬉しいことは、通塾するようになって親御さんから「Nを文理学院さんに入れて本当によかった」と盛んにお話をいただいたことです。事あるごとに、いろいろな方をご紹介いただき、差し入れも何度となくいただきました。誠にありがとうございます。

合格、本当におめでとう!!将来は大物になれると信じています!!

 

静岡県公立高校 月見校合格速報!!!

清水東高校(普)   3名

静岡東高校      1名

静岡市立高校(普)  2名

静岡城北高校(普)  1名

清水桜が丘高校(普) 1名

清水桜が丘高校(商) 4名

科学技術高校(電子) 1名

清水西高校      1名

上位進学校、全員合格!!

 

春期講習 個別説明会 受付中

お問い合わせのお電話、心よりお待ちしております。

電話:054-340-6755

※バナーをClickし、情報をGetしよう!!

春期講習

★今年度ポイント★

①新小5~新中1は科目選択OK!(週1から通えるコースがあります)

②年間費用が明瞭でリーズナブルです!他と比べてください!

③Be-Wing(映像授業+個別最適化指導)での受講生も増えてます!私立中学校や部活・クラブで忙しい生徒さんにはピッタリの指導システムです!

④高校生も大募集!開校初年度から京都外国語大学合格など、第1志望合格者が複数出ています!Be-Wingで第1志望大学合格を掴もう!!

連絡事項(営業時間)

3/18(火)午後2:00~午後10:00

3/19(水)午後4:00~午後10:00

3/20(木)午後2:00~午後10:00 ※春期講習生オリエンテーション

3/21(金)午後2:00~午後10:00 ※春期講習生オリエンテーション

【長田校】公立高校合格速報、続報!

こんばんは! 三村です。

タイトル通り合格者についての続報です。

長田南中 Oくん
鳥取県立米子東高校 合格!
おめでとう!

鳥取県の公立高校は、入試日も静岡県より1日遅く、
合格発表も土日をはさんで本日17日(月)だったので、
発表が待ち遠しかったことと思います(私たちも同じです!)。

文理では、鳥取県の過去問を20年分以上解いて対策してきましたね。
本当によく頑張ったと思います。

これから親元を離れ、慣れない土地での生活が始まることと思いますが、
自力で勝ち取った「合格」です。
高校野球の名門校であり、静高や清水東に負けず劣らぬ進学校でもあります。
ぜひこれからの3年間を(3年後も見据えつつ)楽しんでください。
静岡に帰ってきたときはまた元気な姿を見せてくださいね!

春期講習、もうすぐ開講!

各学年、まだ残席ございます! お気軽にお問い合わせ下さい。
☏:054-269-6655
メールでのお問合せはこちらから

2年連続1位獲得!

2024年 オリコン 顧客満足度Ⓡ調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位
に輝きました!
高い評価をいただき誠にありがとうございました!!

通えばわかる。
やはり

文理学院

↓東海 塾ランキング!
https://juken.oricon.co.jp/rank-highschool/tokai/

↓文理学院 評価詳細!
https://juken.oricon.co.jp/rank-highschool/tokai/company/bunrigakuin/

【小泉校】#225 春期講習説明会のお知らせ

こんにちは!小泉校の田中です。

 

先週末は高校の合格発表で受験生全員合格を勝ち取りました!
その勢いでしょうか。春期講習のお申込みや予約が続々と( *´艸`)
非常に嬉しいことですし、もっと多くの人に文理学院のことを知って、そして体験してほしい!!

 

というわけで。。。

 

 

春期講習説明会を
追加で実施します!
日程:3月20日(木)午後4時~
☆説明会への申し込み方法☆
①バナーをクリックして専用ページよりお申し込み
②メールにてお申し込み(こちらをクリックでメールフォームへGO♪)
③校舎へ直接お電話にてお申し込み
※日程のご都合が合わない場合は個別説明も可能ですので校舎までお問い合わせください。
校舎内の窓口はもちろん、廊下には紹介状コーナーがあります!
小泉校で作った春期講習の紹介カードも置いてあります♪QRコードを読み込めば説明会の予約まで簡単に出来ちゃいます!!
塾をお探しの方、お知り合いの方にもぜひお渡しください♪窓口に置いてありますのでたくさん持って行っていただいても大丈夫です(^^♪

 

皆様のお問い合わせお待ちしております(^^)

☆2025年度公立高校入試 全員合格達成☆
文理学院小泉校 0544-26-6300
 
気になる情報は下のバナーをクリック!

 

 

安西校【2025合格実績です】

2025 安西校 合格実績

静岡高校   1名 沼津高専   2名

静岡東高校  3名 静岡市立高校 7名

静岡城北高校 6名 科学技術高校 2名

駿河総合高校 1名 静岡商業高校 2名

静岡農業高校 2名 静岡西高校  2名

静岡学園高校 常葉橘高校 静岡英和女学院高校

静岡サレジオ高校 静岡北高校 静岡翔洋高校

静岡城南高校 常葉高校 大森学園高校

本当に1年間の受験勉強お疲れ様でした。

ゆっくり休みつつ、高校のスタートダッシュを決めるべく、

勉強の歩みは止めないでくださいね。

そして保護者の皆様、ご送迎など多くの面で支えてくださり、

本当にありがとうございました。

次のステージでも、しっかり自分の翼で羽ばたけるように

受験勉強で培ったものを生かしてください。

 

【304】春期講習への申し込み、続いております!

3/11(火)

※バナーをClickし、情報をGetしよう!!

春期講習

3/22(土)から各学年順次「春期講習」が始まります!お申し込みお待ちしています!!

 

月見校の吉川です。

月見校への春期講習のお申込みを続々いただいております。
本日も、小5になるお子様1名小6になるお子様2名のお申込み予約をいただいております。

お申込みいただいたご家庭に共通しているのが、
「月見校の良い口コミ・評判を聞いて、来てくださっている」
ところです!

月見校を開校して、1年3ヶ月・・・じわじわと清水区でも認知されるようになったと実感しております。私にとって、何より本当に有難いことです。

まだまだ、春期講習へのお申し込みを受け付けております。
ぜひ、月見校で一緒に勉強しましょう!!

 

次回3/15(土)午後6時から「第2回春期講習説明会」開催!

ご予約のお電話・お問い合わせメール、心よりお待ちしております。

現状、多くの参加者のご予約をいただいておりますが、まだまだご予約可能です。
ぜひ、一度お問い合わせください。

電話:054-340-6755

※バナーをClickし、情報をGetしよう!!

春期講習

★新年度ポイント★

①新小5~新中1は科目選択OK!(週1から通えるコースがあります)

②年間費用が明瞭でリーズナブルです!他と比べてください!

③Be-Wing(映像授業+個別最適化指導)での受講生も増えてます!私立中学校や部活・クラブで忙しい生徒さんにはピッタリの指導システムです!

④高校生も大募集!開校初年度から京都外国語大学合格など、第1志望合格者が複数出ています!Be-Wingで第1志望大学合格を掴もう!!

連絡事項(営業時間)

3/12(水)午後2:00~午後10:00

3/13(木)午後4:00~午後10:00

3/14(金)午後2:00~午後10:00

★3/14(金)公立高校合格発表日

【長田校】スタートダッシュ!

こんにちは! 三村です。

本日は小学生「3776文理オープン模試」、新高1「スタートダッシュ講座」の日でございます。あ、いま終わったところです。
隣の教室から、豊田校高等部 若林先生の熱血授業の声がずっと聞こえてました。
高校入試を終え、あとは合格の2文字を待つのみという、やや不安も残る状態ではありますが、それでも「入試」を経験した皆さんはやはり強い!
話を聞いているとき、問題を解いているときの真剣さが、壁越しに伝わってきましたよ。
「スタートダッシュ」のスタートダッシュとしては最高!
その調子で、この後も頑張れ!

春期講習説明会
文理学院長田校では毎週土曜日に春期講習説明会を行います。
今週は今日!

3/8(土)18:00~
☏:054-269-6655
「今すぐ通いたい
!」という方も大歓迎!
日時のご都合が合わない方には個別でのご説明もいたします。お気軽にお問い合わせ下さい。
メールでのお問合せはこちらから

2年連続1位獲得!

2024年 オリコン 顧客満足度Ⓡ調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位
に輝きました!
高い評価をいただき誠にありがとうございました!!

通えばわかる。
やはり

文理学院だ

↓東海 塾ランキング!
https://juken.oricon.co.jp/rank-highschool/tokai/

↓文理学院 評価詳細!
https://juken.oricon.co.jp/rank-highschool/tokai/company/bunrigakuin/

【302】中3生 高校入試 お疲れ様でした!

3/6(木)

月見校の吉川です。

中3生の公立高校入試が無事に終わりました!

皆さん、本当に本当にお疲れ様でした!

今は、まずゆっくり休んでください!
そして、頑張れた自分を褒めてあげてください!

全員が満足する結果を出せることは間違いないので、焦らず騒がずゆっくり合格発表を待ちましょう!

3月8日(土)は、高校スタートダッシュ講座があります。
忘れず、参加してくださいね!

 

 

次回3/8(土)午後6時から「第2回春期講習説明会」開催!

ご予約のお電話・お問い合わせメール、心よりお待ちしております。

現状、多くの参加者のご予約をいただいておりますが、まだまだご予約可能です。
ぜひ、一度お問い合わせください。

電話:054-340-6755

 

※バナーをClickし、情報をGetしよう!!

春期講習

★新年度ポイント★

①新小5~新中1は科目選択OK!(週1から通えるコースがあります)

②年間費用が明瞭でリーズナブルです!他と比べてください!

③Be-Wing(映像授業+個別最適化指導)での受講生も増えてます!私立中学校や部活・クラブで忙しい生徒さんにはピッタリの指導システムです!

④高校生も大募集!開校初年度から京都外国語大学合格など、第1志望合格者が複数出ています!Be-Wingで第1志望大学合格を掴もう!!

連絡事項(営業時間)

3/7(金)午後4:00~午後10:00

3/8(土)午後1:30~午後10:00

3/9(日)休講

3/10(月)午後2:00~午後10:00

3/11(火)午後2:00~午後10:00

 

【長田校】受験生へのメッセージ

こんばんは! 長田校です。

今日は公立高校入試前日につき「自習&質問対応DAY」でした。「最低1時間は自習しに来ること」のルール通り、ほぼ全員の受験生が自習に来ました。私たちも質問対応の合間を縫って新年度授業の準備(そう、明日から文理は新年度です!)、春期講習申込受付、個別説明会(3月入塾希望の方からのお問合せ電話もまだまだ鳴ってます)と、授業はなくても「いつも通りの長田校」でした。

受験生の皆さん、
これまでやるべきことはしっかりやってきました。皆さんが今日まで勉強してきたことすべてが、明日の力の源であり、明日への自信です。
明日の入試当日、誰しも緊張・不安で胸がいっぱいになるかと思います。その時には、長田校でたくさん勉強したことを思い出してください。

大丈夫、必ず自分の力が出せるはず! 自分を信じて、戦ってきましょう!
私たちも、明日は陰ながら全力で応援しております!

文理学院長田校 職員一同

春期講習説明会
文理学院長田校では毎週土曜日に春期講習説明会を行います。
今週は

3/8(土)18:00~
☏:054-269-6655
「今すぐ通いたい
!」という方も大歓迎!
日時のご都合が合わない方には個別でのご説明もいたします。お気軽にお問い合わせ下さい。
メールでのお問合せはこちらから

2025年度 第1回3776文理オープン模試

実施日時:3/8(土)14:10~15:50
こちらのお問合せも校舎までお電話ください。
☏:054-269-6655
お気軽にどうぞ!
メールでのお問合せはこちらから

2年連続1位獲得!

2024年 オリコン 顧客満足度Ⓡ調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位
に輝きました!
高い評価をいただき誠にありがとうございました!!

通えばわかる。
やはり

文理学院だ

↓東海 塾ランキング!
https://juken.oricon.co.jp/rank-highschool/tokai/

↓文理学院 評価詳細!
https://juken.oricon.co.jp/rank-highschool/tokai/company/bunrigakuin/