新年度説明会」タグアーカイブ

【275】明日から首都圏中学受験

月見校ヤスダでございます!!

 

明日2/1から関東首都圏の中学受験が始まりますね。
大学在学時にアルバイトで塾講師をやっていましたが、まあ大変。
そもそも関東は4教科(国算理社)受験が主流なので理科社会もきっちりやるのですが、覚える量が高校受験の比にならないレベルで多いですね。
特に最難関校と呼ばれる中学校は覚えているだけでは対応できない問題も数多く、普段から減少や因果関係をよく理解したうえで勉強しているのかが問われます。

非常にいい問題ばかりです。
学校側の「こういう子に入学してほしい。」という意思もひしひしと伝わってきます。

たとえば以前、こんな問題が出題されました。

「カットされている野菜を販売することの、消費者と生産者のメリットをそれぞれ答えなさい。」

いい問題ですよね。
実生活に密着した問題で、なおかつ経済的な質問でもある。

この学校の国語!とか
この学校の社会!とか
私が個人的に好きな学校も多くあります。

 

 

それと同時に
「この受験経験をしている子たちと6年後に大学受験を戦うことになるとしたら、地方の教育ではいったい何ができるのだろう。」

という考えが浮かび、私なりに約15年ほど地方で教育活動に尽力しております。

 

東大や京大に行くことがすべてではなく
自分がやりたいことを見つけ、その夢を実現できるよう早い段階から準備する。
そのお手伝いをデータや他県の教育状況と比較しながらしていくこと。
これが私に課せられた使命であり、私の信念とする教育活動なのだと感じています。

幸いなことに、中学受験・高校受験・大学受験をすべて(教育者側として)経験し、転勤していく生徒さんの受験をお手伝いした経験も多くあります。

だからこそ、早い段階で首都圏のレベルを知ることは大事だと考えています。

話を聞いてみたい方がいらっしゃいましたら、ぜひ何でも話しますのでヤスダまでお願いします!

 

 

ちなみに先ほどの問題の答えですが

消費者・・・調理の際、包丁などを使う手間が省ける。すぐに使用できる。
生産者・・・規格外の商品を廃棄せずに売ることが出来る。

です。
生産者目線で答えるのが難しいのですが、ロスを防ぐという観点で見られるとわかります。

こういう問題もたまに授業内でやりますのでお楽しみに!

 

 

 

2/1(土)午後6時から「新年度説明会」開催!

ご予約のお電話、心よりお待ちしております。

電話:054-340-6755

Click here! 月見校紹介

2/10(月)~24(月)無料体験授業!

学年末テスト後から、無料体験授業を実施していきます!

★新年度ポイント★

①新小5~新中1は科目選択OK!(週1から通えるコースがあります)

②年間費用が明瞭でリーズナブルです!他と比べてください!

③Be-Wing(映像授業+個別最適化指導)での受講生も増えてます!私立中学校や部活・クラブで忙しい生徒さんにはピッタリの指導システムです!

④高校生も大募集!開校初年度から京都外国語大学合格など、第1志望合格者が複数出ています!Be-Wingで第1志望大学合格を掴もう!!

連絡事項(営業時間)

1/31(金)午後4:30~午後10:00

2/1(土)午後1:30~午後10:00

2/2(日)午後1:30~午後10:00 ※中3 統一模試

2/3(月)午後2:00~午後10:00

2/4(火)午後2:00~午後10:00

2/5(水)午後2:00~午後10:00

※バナーをClickし、情報をGetしよう!!

2024年度 オリコン 顧客満足度Ⓡ調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位

2年連続第1位獲得!!

高いご評価を頂きましてありがとうございます!!

 

中原校R6-258【テスト対策日程】

※バナーをClickすると情報ページが開きます。

静岡市内チラシが投函されました!!

中原校の理数担当石原先生が目印です!

3月からの新年度情報が盛りだくさん!

新小5(現小4)新小6(現小5)も週1からOK!

小学5・6年生は英語・算数・国語の3教科を週2でが基本ですが、習い事などで中々週2日は難しい。なんてご家庭のために、週1(40分×2コマ)で算数のみ、国語のみ、英語のみを受講することも可能です。

➁新中1(現小6)も週3だけではない!!

同じく新中1(現小6)に関しては、私たちは週3日で5教科指導が一番のウリで、成績向上など子供たちをたくましく元気にする一番のサービスだと思っていますが、週2で英数国のような通い方も(新中1の期間のみ)可能になりました。

詳細はまいしゅう毎週土曜日午後6時からの説明会でお話しさせていただきます。ご都合が合わない場合は別日で個別相談もさせていただきます。

🌸🌸🌸新年度説明会➁🌸🌸🌸

日程:2月1日(土)

時間:午後6時から(40分ほど)

持ち物:スリッパ・筆記用具

お申込・お問い合わせは下記文理学院中原校にお電話ください

文理学院中原校☎054-204-6755

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

1/30(木)快晴〇

定期テストが迫ってきています!

【学校定期テストまで】

安倍川中 1/30・31  今日と明日!!

中島中 2/4・5 テストまであと5日

大里中 2/5 テストまであと6日

そこで今週末と来週前半は特別テスト対策を実施するため、時間が変則になります。LINEやブログでスケジュールをご確認してください。

2月2日(日)

・中3私立対策 14:30~16:45

・中1対策 17:00~19:15

・中2対策 19:30~21:45

2月3日(月)

大里中1年・2年 16:45~19:00

中島中1年・2年 19:15~21:30

2月4日(火)

私立高校入試1日目!がんばれ文理生!!

中島中テスト1日目!中島中の生徒さん落ち着いて力を発揮してください!

小5 16:45~18:50

小6中学準備講座 16:45~18:05

小6中学準備英語 18:10~18:50

直前対策 大里中1年・2年 中島中1年・2年対象

19:15~21:30

※中3は私立高校入試のため授業がありません。

になります。

【中原校後期中間テスト優秀者!】

校舎に来た時に是非、ご覧ください。

【中原校は昨年度高校入試合格率100%!】

 

【新規開校のお知らせです!!】

御殿場市に新しい校舎「ぐみざわ校」が開校します!
ぐみざわ校は小学5年生から中学3年生対象、
映像授業を取り入れた文理学院の個別指導授業Be-Wing専門校です。
1教科から選択できるので通いやすいのが強み!文理の先生が常駐しているので映像を見て分からない問題は質問できますよ!
詳しく知りたい方はバナーをタップ!

中原校R6-257【頑張れ安倍川中生&実技4教科の重要性】

※バナーをClickすると情報ページが開きます。

静岡市内チラシが投函されました!!

中原校の理数担当石原先生が目印です!

3月からの新年度情報が盛りだくさん!

新小5(現小4)新小6(現小5)も週1からOK!

小学5・6年生は英語・算数・国語の3教科を週2でが基本ですが、習い事などで中々週2日は難しい。なんてご家庭のために、週1(40分×2コマ)で算数のみ、国語のみ、英語のみを受講することも可能です。

➁新中1(現小6)も週3だけではない!!

同じく新中1(現小6)に関しては、私たちは週3日で5教科指導が一番のウリで、成績向上など子供たちをたくましく元気にする一番のサービスだと思っていますが、週2で英数国のような通い方も(新中1の期間のみ)可能になりました。

詳細はまいしゅう毎週土曜日午後6時からの説明会でお話しさせていただきます。ご都合が合わない場合は別日で個別相談もさせていただきます。

🌸🌸🌸新年度説明会➁🌸🌸🌸

日程:2月1日(土)

時間:午後6時から(40分ほど)

持ち物:スリッパ・筆記用具

お申込・お問い合わせは下記文理学院中原校にお電話ください

文理学院中原校☎054-204-6755

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

1/29(水)晴れ

定期テストが迫ってきています!

先陣を切って明日安倍川中の学校定期テストが有ります。本日は安倍川中の生徒さんの直前対策を実施しています。そんななか冬期講習から入塾した中2大里中のA君が実技教科のテスト勉強に来てくれました。素晴らしい!

生徒さんの中には英数理社国の5教科は頑張るけど、音楽・美術・技術家庭科・体育といったいわゆる実技4教科を軽視する人がいます。保護者会で石原先生が話してくれましたが、将来の高校入試に必要になる内申点は9教科の合計です。実技4教科をおろそかにする人は将来内申点に泣くことになる可能性があります。

教科に軽重をつけず、等しく頑張る姿勢こそ求められています。A君のように実技教科のテスト勉強をしっかり準備する姿勢はまねてほしいです。

と書いてるそばから続々と生徒が自習室を利用しに来ています。中原校の生徒さんは実技教科の重要性をきちんと理解してくれていると安心しました。

と書いてるうちにさらに人数が増えてきました!自習室がパンパンになりそうなので今日はここまでで失礼します。

 

 

【学校定期テストまで】

安倍川中 1/30・31  テスト明日!!

中島中 2/4・5 テストまであと6日

大里中 2/5 テストまであと7日

【中原校後期中間テスト優秀者!】

校舎に来た時に是非、ご覧ください。

【中原校は昨年度高校入試合格率100%!】

 

【新規開校のお知らせです!!】

御殿場市に新しい校舎「ぐみざわ校」が開校します!
ぐみざわ校は小学5年生から中学3年生対象、
映像授業を取り入れた文理学院の個別指導授業Be-Wing専門校です。
1教科から選択できるので通いやすいのが強み!文理の先生が常駐しているので映像を見て分からない問題は質問できますよ!
詳しく知りたい方はバナーをタップ!

中原校R6-256【今週末の予定】

※バナーをClickすると情報ページが開きます。

静岡市内チラシが投函されました!!

中原校の理数担当石原先生が目印です!

3月からの新年度情報が盛りだくさん!

新小5(現小4)新小6(現小5)も週1からOK!

小学5・6年生は英語・算数・国語の3教科を週2でが基本ですが、習い事などで中々週2日は難しい。なんてご家庭のために、週1(40分×2コマ)で算数のみ、国語のみ、英語のみを受講することも可能です。

➁新中1(現小6)も週3だけではない!!

同じく新中1(現小6)に関しては、私たちは週3日で5教科指導が一番のウリで、成績向上など子供たちをたくましく元気にする一番のサービスだと思っていますが、週2で英数国のような通い方も(新中1の期間のみ)可能になりました。

詳細は1/25(土)夕方6時からの説明会でお話しさせていただきます。ご都合が合わない場合は別日で個別相談もさせていただきます。

🌸🌸🌸新年度説明会①🌸🌸🌸

日程:1月25日(土)

時間:午後6時から(40分ほど)

持ち物:スリッパ・筆記用具

お申込・お問い合わせは下記文理学院中原校にお電話ください

文理学院中原校☎054-204-6755

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

1/24(金)快晴〇

本日の静岡市は暖かい日差しの差す好天。コートが不要になってきました。

中3は私立高校入試。中1中2は学校定期テストが迫ってきています!文理学院中原校は今週末日曜日も校舎を開けてテスト対策を実施しますので、時間をご確認下さい。

☆1月25日(土)

・漢字検定14:30~15:30

・中3土特&授業 16:00~21:45

☆1月26日(日)

・中3私立対策 14:30~16:45

・中1対策 17:00~19:15

・中2対策 19:30~21:45

になります。

 

【学校定期テストまで】

安倍川中 1/30・31  テストまであと6日

中島中 2/4・5 テストまであと11日

大里中 2/5 テストまであと12日

【中原校後期中間テスト優秀者!】

校舎に来た時に是非、ご覧ください。

【中原校は昨年度高校入試合格率100%!】

 

中原校R6-255【Home】

※バナーをClickすると情報ページが開きます。

静岡市内チラシが投函されました!!

中原校の理数担当石原先生が目印です!

3月からの新年度情報が盛りだくさん!

新小5(現小4)新小6(現小5)も週1からOK!

小学5・6年生は英語・算数・国語の3教科を週2でが基本ですが、習い事などで中々週2日は難しい。なんてご家庭のために、週1(40分×2コマ)で算数のみ、国語のみ、英語のみを受講することも可能です。

➁新中1(現小6)も週3だけではない!!

同じく新中1(現小6)に関しては、私たちは週3日で5教科指導が一番のウリで、成績向上など子供たちをたくましく元気にする一番のサービスだと思っていますが、週2で英数国のような通い方も(新中1の期間のみ)可能になりました。

詳細は1/25(土)夕方6時からの説明会でお話しさせていただきます。ご都合が合わない場合は別日で個別相談もさせていただきます。

🌸🌸🌸新年度説明会①🌸🌸🌸

日程:1月25日(土)

時間:午後6時から(40分ほど)

持ち物:スリッパ・筆記用具

お申込・お問い合わせは下記文理学院中原校にお電話ください

文理学院中原校☎054-204-6755

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

1/23(木)快晴〇

ブログ更新が2日間ほど滞っていましたが、理由は私が今週の月曜日は羽鳥校。火曜日・水曜日は安西校に授業に行っていたからです。

静岡市内の他の文理学院の校舎に行って刺激をもらってきました。羽鳥校は白石先生。安西校は田中先生の薫陶が行き届いていて、SLANTがしっかりできている生徒さんばかりで授業がやりやすく楽しかったです。この経験を中原校の生徒さんにフィードバックしていきますね。

そして今日から中原校で授業ができます。ホームに帰ってきたような安心感。充実したテスト対策をやっていきますね!

【学校定期テストまで】

安倍川中 1/30・31  テストまであと7日

中島中 2/4・5 テストまであと12日

大里中 2/5 テストまであと13日

【中原校後期中間テスト優秀者!】

校舎に来た時に是非、ご覧ください。

【中原校は昨年度高校入試合格率100%!】