安西」タグアーカイブ

安西校【もう開いてますよ!!】

末広中生、集合!!

土曜日の学校公開日の振替休日ですね。末広メンバーが14時から集まってきています。このブログを家で見ている生徒さん、すぐに文理に勉強道具をもって集合です。早く来ればいいことがあるかもしれませんよ。先ほどは中1Yさんから代名詞の復習をもう一度とお願いがありましたので、一緒に確認をしたところです。どんどん文理に来て先生たちに質問してわからないところを1つでも多くなくしていきましょう。現在は中学2年生が多く集まってきていますよ!!中3生、中1生の皆さんもお早めに~(^^)/

16日はSDGs清掃活動です!!

14時に安西校舎集合です。

🍂🍠🌇🍄🍠🍂🌇🍄🍂🍠🌇🍄🍂🍠🌇🍄🍂🍠🍂🌇🍄

11月特別体験授業実施します!!

11/18(月)~11/30(土)

DSC_0840

文理学院の楽しく、わかりやすく力のつく授業にご参加ください。入塾に関してのご相談は随時受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。

【冬期講習&入塾説明会!】

次回は、11/16(土)夕方6時より!

 

中学生の皆さん、11月テストの結果をふまえて、学調や入試に向けて成績をアップしたいのであれば、ぜひ文理学院へお願いします。すでに通塾生には冬期講習のお知らせをしております。中3生は明日の模試でお伝えしますのでお待ちください。ご予約も承っておりますので、ご相談ください。小学4年生から中学3年生、そしてBe-Wing高等部の生徒さんを受け付けております!!!

冬期講習の詳細は下の濃い青い文字を

クリックしてください。

安西校の冬期講習情報

☎054-204-1555

小学4年生から6年生対象!!!

一般生、無料招待です!!!

【前期期末テスト&学調結果】

末広中2年学年1位👏👏 賤機中1年 TOP9に2名 ランクイン!!

賤機中2年 TOP5に2名 ランクイン!! 籠上中3年 TOP8に3名 ランクイン!!

数学50点3名!!英語50点1名!!社会50点1名!!理科50点1名!!

【5科合計】237、226、223、219、219、217、215、215、214、212、208、208、207、206、205、204、202、200、200…

【英語】45、41、49、42、44、41、50、42、43、46、40、47、43、46、40、41、40、43、47、40、50、41…

【数学】47、50、45、50、49、47、50、46、40、40、42、46、45、41、47、40、45、41、40、42、43、40…

【国語】41、42、47、46、41、40、41、45、45、47、40、43、40、40、42、45、48、46、43、41、45、41…

【社会】44、43、42、46、43、42、46、42、46、46、46、45、42、43、41、42、46、41、46、42、41、44、41、42、40、41…

【理科】50、41、40、40、44、43、42、44、48、44、47、42、45、42、44、40、47、42、43、40、43、43、41…

中3学調 末広中塾生 学校平均+36点中3学調 籠上中塾生 学校平均+35点

中3学調 安倍川中塾生 学校平均+49点 中3学調 賤機中塾生 学校平均+49点

中1前期期末 賤機中塾生 学校平均+58点 中1前期期末 籠上中塾生 学校平均+35点

中1前期期末 城内中塾生 学校平均+35点 中2前期期末 籠上中塾生 学校平均+48点

中2前期期末 賤機中塾生 学校平均+78点 中3前期期末 安倍川中塾生 学校平均+48点 

中3前期期末 籠上中塾生 学校平均+39点 中3前期期末 賤機中塾生 学校平均+68点

 

安西校【時】

テスト前、最終日曜!!

ということで本日は14時30分からBターム(籠上・末広)の対策。夜はAタームの中3も中2も学調に向けての勉強でした。Bタームの中3では、籠上中の実力問題の対策も国語では行いました。末広中の中3の同訓同音の漢字や文法事項に関しても、できる事はやろうと私も準備をさせてもらいました。準備したことを一生懸命生徒さんが真剣なまなざしで聞き、演習し、終わって笑顔になっている様子を見ると、準備して良かったと思うわけです。中学1年生は昨日の英語勉強会のこともあり、勢いがついていた様子で課題進行もスムーズでとても頑張れている様子が印象的でした。自習室で22時30分まで頑張りぬいた生徒さんも多かったですね。嬉しいことですが、是非ともテスト前に限らずどんどん自習室を有効活用してほしいと思います。

他にもさまざまな質問対応を重ねましたが、明日もこっちから質問をもらいに行くので、わからないことは小さなことだと思わず、聞いて下さいよ~(^^)/

天気があまりよくない日曜でしたが、当たり前のように自習室は1教室満席で、2教室目をあけようかと思いましたが、授業の教室の後ろで管理監督することにしました。とにかくやれることは徹底してやること、提出物は期限は当然で中身をしっかりと充実させること、直しを丁寧にすることですね。Bタームの授業後には、中1生の三者面談もあり、生徒さんもヤル気に、保護者の方も嬉しそうな表情でしたので、面談としては成功だったと思います。S君が自分の進路について具体的にイメージしていて、自分の言葉で話してくれたことも本当に嬉しかったです。是非ともその進路にしっかりとのっかっていけるように文理学院でお手伝いさせてもらいます。

今日、鈴木先生の授業の終わりに、時間の使い方について話があったと思います。夕方で授業が終わってから、家に帰ってからの時間について。ダラダラ過ごしても、テスト勉強をしても、同じ時間が過ぎていきますね。

みなさんには賢い?有効的な?時間の使い方ができるようになって欲しいとおもっているため、いろいろな例を使って話をしています。

家で集中できない生徒さんが家で勉強します!といったところで、私たちは本当に大丈夫かな?と思ってしまいます。だったら、時間はちょっと少なくなっても文理の自習室で私たちの見ているところでやってくれた方がいいいなって思うんです。

与えられた時間は平等ですが、どう使うかによって大きく時間の価値は変わります。今は無限に感じる時間も、例えば高校入試まで、あるいは大学入試まで、社会人になるまで、というように区切っていくと持ち時間は無限でないことは分かっていただけると思います。明日も明後日も、いや毎日ね。時間の使い方を本当に意識して過ごしていきましょうよ。社会人になってから時間の使い方なんて誰も教えてくれませんからね(;一_一)さぁ、明日も全力でテスト勉強に夢中になっていこうぜ!

DSC_0841

来週16日はSDGs清掃活動です!!

14時に安西校舎集合です。

🍂🍠🌇🍄🍠🍂🌇🍄🍂🍠🌇🍄🍂🍠🌇🍄🍂🍠🍂🌇🍄

11月特別体験授業実施します!!

11/18(月)~11/30(土)

DSC_0840

文理学院の楽しく、わかりやすく力のつく授業にご参加ください。入塾に関してのご相談は随時受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。

【冬期講習&入塾説明会!】

次回は、11/16(土)夕方6時より!

 

中学生の皆さん、11月テストの結果をふまえて、学調や入試に向けて成績をアップしたいのであれば、ぜひ文理学院へお願いします。すでに通塾生には冬期講習のお知らせをしております。中3生は明日の模試でお伝えしますのでお待ちください。ご予約も承っておりますので、ご相談ください。小学4年生から中学3年生、そしてBe-Wing高等部の生徒さんを受け付けております!!!

冬期講習の詳細は下の濃い青い文字を

クリックしてください。

安西校の冬期講習情報

☎054-204-1555

小学4年生から6年生対象!!!

一般生、無料招待です!!!

【前期期末テスト&学調結果】

末広中2年学年1位👏👏 賤機中1年 TOP9に2名 ランクイン!!

賤機中2年 TOP5に2名 ランクイン!! 籠上中3年 TOP8に3名 ランクイン!!

数学50点3名!!英語50点1名!!社会50点1名!!理科50点1名!!

【5科合計】237、226、223、219、219、217、215、215、214、212、208、208、207、206、205、204、202、200、200…

【英語】45、41、49、42、44、41、50、42、43、46、40、47、43、46、40、41、40、43、47、40、50、41…

【数学】47、50、45、50、49、47、50、46、40、40、42、46、45、41、47、40、45、41、40、42、43、40…

【国語】41、42、47、46、41、40、41、45、45、47、40、43、40、40、42、45、48、46、43、41、45、41…

【社会】44、43、42、46、43、42、46、42、46、46、46、45、42、43、41、42、46、41、46、42、41、44、41、42、40、41…

【理科】50、41、40、40、44、43、42、44、48、44、47、42、45、42、44、40、47、42、43、40、43、43、41…

中3学調 末広中塾生 学校平均+36点中3学調 籠上中塾生 学校平均+35点

中3学調 安倍川中塾生 学校平均+49点 中3学調 賤機中塾生 学校平均+49点

中1前期期末 賤機中塾生 学校平均+58点 中1前期期末 籠上中塾生 学校平均+35点

中1前期期末 城内中塾生 学校平均+35点 中2前期期末 籠上中塾生 学校平均+48点

中2前期期末 賤機中塾生 学校平均+78点 中3前期期末 安倍川中塾生 学校平均+48点 

中3前期期末 籠上中塾生 学校平均+39点 中3前期期末 賤機中塾生 学校平均+68点

 

安西校【観】

安東中・賎機中2日目も落ち着いて!!!

時差出勤で夕方5時過ぎに校舎につくと、安東中3カルテットに「今日もネクタイ決まってますね!!」とほめてもらい、なんとなくいい気分で仕事に入った今日です。生徒さんが笑っているのが嬉しいので、私も笑顔になってしまいます。とはいえ、教室に入ったら皆さんスイッチオンです。集中モードでペンが動く動く、そして質問です。とにもかくにもあと1日全力で頑張ってほしいと思い、今日も3教室をスタッフ全員で駆け回りました。最後まで粘っていた3年生が本当に報われる結果であってほしい、これはどの塾の先生も同じ思いだと思います。今まで培ってきたもので勝負しておいで!!

夜はBタームの対策でしたので、中3国語は奥の細道の【旅立ち】を発問しながら2回目の総復習しました。次回は【平泉】と【立石寺】を復習して仕上げですね!中1生は明日の英語で【でんちゅうプリント】第2弾を実施します。40問ほどのプリントですので、テスト1週間前どれくらい重要文法・連語・表現が定着しているか確認します。正答率次第では11/9(土)にplusアルファの補習を行います。1年生の末広中生は、前期期末テストで痛い思いをした生徒さんが多いはずですから、その反省を生かしていきましょうね。中2の皆さんは次回、【平家物語】の総復習です。今回は各学年、古文が中心ですね。いつもよりも暗記事項が多いですが、家でも音読しながら古文の意味、現代語訳もしっかりと定着させましょう。音読が大事ですよ、毎日読むことで絶対に点数UPにつながるので学校課題はもちろん、しっかりと音読を毎日してください!!

STEP BY STEP☆

本日の授業後、中1Rさんと学校ワークを一緒に解きました。苦手な科目になると手が進まない、何なら後回しにしてテスト直前であたふたしてしまうという経験、みなさんの多くもしたことがあるのではないでしょうか。

自分のテスト計画を振り返って、Rさんは気づいたそうです。「6月の前期中間テストはテスト1か月以上前から準備していたから、うまくこなしきれた」と。ですが、前期期末や今回のテストは部活や学校行事を理由にテスト勉強の取り掛かりが遅く、学校ワークの進みが悪いということに。

ここに気づけたことが成長の1つだと私は思いましたので、「よく気付いたね、次回のテストは1か月前から準備し始めよう。ってことは年明けたらすぐだね(笑)」とほめてアドバイスをしました。そして「苦手な科目こそ、学校で授業でやった日に学校ワークを復習でやるといいよ」、ということも伝えました。そうしたら、Rさんもホッとしたように納得の表情でした。量が多くなると人間は、なんとなく大変そうだなと思ってしまいがちです。ですから、小さい量からやっていくのがいいと思います。

対策中も、生徒さんは成長していきます。勉強の仕方も、解き方も、もちろん考え方もそうです。そういう成長を支えるために、私たちスタッフは常に生徒の様子を見ている必要があります。机間巡視もそうです、生徒のつまずきポイントはどこか?手の進み具合は?字の丁寧さなどもですね。明日も明後日も、引き続きよく生徒さんを見て行こうと思います。

🍂🍠🌇🍄🍠🍂🌇🍄🍂🍠🌇🍄🍂🍠🌇🍄🍂🍠🍂🌇🍄

11月特別体験授業実施します!!

11/18(月)~11/30(土)

文理学院の楽しく、わかりやすく力のつく授業にご参加ください。入塾に関してのご相談は随時受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。

上記の通り、11/9(土)夕方6時より始まります。中学生の皆さん、11月テストの結果をふまえて、学調や入試に向けて成績をアップしたいのであれば、ぜひ文理学院へお願いします。すでに通塾生には冬期講習のお知らせをしております。中3生は明日の模試でお伝えしますのでお待ちください。ご予約も承っておりますので、ご相談ください。小学4年生から中学3年生、そしてBe-Wing高等部の生徒さんを受け付けております!!!

冬期講習の詳細は下の濃い青い文字を

クリックしてください。

安西校の冬期講習情報

☎054-204-1555

 

小学4年生から6年生対象!!!

一般生、無料招待です!!!

【前期期末テスト&学調結果】

末広中2年学年1位👏👏 賤機中1年 TOP9に2名 ランクイン!!

賤機中2年 TOP5に2名 ランクイン!! 籠上中3年 TOP8に3名 ランクイン!!

数学50点3名!!英語50点1名!!社会50点1名!!理科50点1名!!

【5科合計】237、226、223、219、219、217、215、215、214、212、208、208、207、206、205、204、202、200、200…

【英語】45、41、49、42、44、41、50、42、43、46、40、47、43、46、40、41、40、43、47、40、50、41…

【数学】47、50、45、50、49、47、50、46、40、40、42、46、45、41、47、40、45、41、40、42、43、40…

【国語】41、42、47、46、41、40、41、45、45、47、40、43、40、40、42、45、48、46、43、41、45、41…

【社会】44、43、42、46、43、42、46、42、46、46、46、45、42、43、41、42、46、41、46、42、41、44、41、42、40、41…

【理科】50、41、40、40、44、43、42、44、48、44、47、42、45、42、44、40、47、42、43、40、43、43、41…

中3学調 末広中塾生 学校平均+36点中3学調 籠上中塾生 学校平均+35点

中3学調 安倍川中塾生 学校平均+49点 中3学調 賤機中塾生 学校平均+49点

中1前期期末 賤機中塾生 学校平均+58点 中1前期期末 籠上中塾生 学校平均+35点

中1前期期末 城内中塾生 学校平均+35点 中2前期期末 籠上中塾生 学校平均+48点

中2前期期末 賤機中塾生 学校平均+78点 中3前期期末 安倍川中塾生 学校平均+48点 

中3前期期末 籠上中塾生 学校平均+39点 中3前期期末 賤機中塾生 学校平均+68点

 

安西校【祝☆安西校、小中学部出身大学合格1号!!】

BIG NEWS!!!

安西校は開校4年目を迎え、小中学部の1期生の生徒さんが高校3年生になっています。そのなかの1人。駿河総合高校に進学したT君が推薦入試で見事合格を勝ち取りました👏🎊☆彡本当におめでとうございます☆

小倉社長や中原校舎の坂本校舎長とともに指導した1年目の生徒さんです。高校進学後、一度文理を離れましたが。安西校にBe-Wingが導入されると知り、高校2年になるタイミングで戻ってきてくれました。その後奥塩先生や青萩先生の細やかな対応のおかげで今日という素晴らしい結果につながったわけです。

私も志望理由書を最初、見せてもらったのですが、このままで大丈夫か??と心配なものでした(笑)が、頼れる奥塩先生をはじめ、色々な先生方の知恵もあり、非常に洗練された志望理由書に激変しました。文理学院の底力を見た!!そんな感じでした。

中学生の時も勉強が得意だったわけでもなく、よく英語などでは再テストになり、補習授業なども受けていたと思います。その時も興味のあることが1つしっかりとあり、その本人の興味のある分野がしっかりと大学で勉強できるものであり、そこに向かって目標からブレずに頑張りぬきましたね!!本当にうれしいことです♪♪

先日の中3保護者会でも触れましたが、大学進学に関しては本当に様々な入試の戦い方があります。T君のように推薦系の入試は非常に割合が大きくなっています。今は大学進学の気持ちがはっきりしていない生徒さんもいると思いますが、正しい情報を得て、必要なことができるように備えておく必要があると思います。

受験生に関して言えば、私立単願で高校入試を迎える生徒さんは2月から高校の準備を始めます。その時には奥塩先生や青萩先生の力も借ります。

小学生漢検チャレンジ🔥

検定時間より早めに来て、ほとんどの生徒さんが今までにやってきたプリント類の見直しをしておりました。その姿勢が素晴らしいです👏👏検定が始まると、本当にみんな物凄い勢いで解いていきます!!一生懸命練習してきた甲斐があったなぁと目を細めてしまいました。そうなんです、しっかりと準備をすることさえできれば、最初は全然解けなかったとしても、しっかりと解けるようになっていきます。毎回よかったところを生徒さんには伝えて褒め、そして正答率がよくなかったところはこうするといいよとアドバイスを重ねてきました。結果的に、生徒さんたちは最初は漢字なんて…と思っていた子もいたかもしれませんが、自分から漢字検定の問題をやるようになってくれて、正答率を確認して喜んだり、悔しがったり。こういう気持ちを揺さぶるような経験も大事なんだろうと思います。一緒に授業を受けているあの子も頑張っているから、私も僕も頑張ろうってなれるんだろうな、それは集団授業の強みだと思います。時間は人によってかかりますが、この漢検チャレンジは毎年続けて安西校の文化にしていこうと思います。やはり小学生のうちに漢字の読み書きだけでなく、熟語の構成、類義語対義語、同訓同音の漢字、などの知識分野の習得をしておくことは中学生になってからもみんなのプラスにしかなりません。実際に学校の定期テストでも出題されますからね。まずはみなさん、本当にお疲れ様でした!!来週からまた新たな気持ちで頑張ろうね٩( ”ω” )و

模試も対策も🔥

今日も22時過ぎまでみんなよく頑張りました!!

明日も1日対策授業で参ります!!!

佐藤&田中でバリバリやりますぞ!!

陸上部など大会がある子たちも頑張ってね♪♪

 

🍂🍠🌇🍄🍠🍂🌇🍄🍂🍠🌇🍄🍂🍠🌇🍄🍂🍠🍂🌇🍄

11月特別体験授業実施します!!

文理学院の楽しく、わかりやすく力のつく授業を体験したい場合は11/18(月)からの授業にご参加ください。入塾に関してのご相談は随時受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。

【冬期講習&入塾説明会のお知らせ】

上記の通り、11/9(土)夕方6時より始まります。中学生の皆さん、11月テストの結果をふまえて、学調や入試に向けて成績をアップしたいのであれば、ぜひ文理学院へお願いします。すでに通塾生には冬期講習のお知らせをしております。中3生は明日の模試でお伝えしますのでお待ちください。ご予約も承っておりますので、ご相談ください。小学4年生から中学3年生、そしてBe-Wing高等部の生徒さんを受け付けております!!!

安西校の冬期講習情報

☎054-204-1555

【前期期末テスト&学調結果】

末広中2年学年1位👏👏 賤機中1年 TOP9に2名 ランクイン!!

賤機中2年 TOP5に2名 ランクイン!! 籠上中3年 TOP8に3名 ランクイン!!

数学50点3名!!英語50点1名!!社会50点1名!!理科50点1名!!

【5科合計】237、226、223、219、219、217、215、215、214、212、208、208、207、206、205、204、202、200、200…

【英語】45、41、49、42、44、41、50、42、43、46、40、47、43、46、40、41、40、43、47、40、50、41…

【数学】47、50、45、50、49、47、50、46、40、40、42、46、45、41、47、40、45、41、40、42、43、40…

【国語】41、42、47、46、41、40、41、45、45、47、40、43、40、40、42、45、48、46、43、41、45、41…

【社会】44、43、42、46、43、42、46、42、46、46、46、45、42、43、41、42、46、41、46、42、41、44、41、42、40、41…

【理科】50、41、40、40、44、43、42、44、48、44、47、42、45、42、44、40、47、42、43、40、43、43、41…

中3学調 末広中塾生 学校平均+36点中3学調 籠上中塾生 学校平均+35点

中3学調 安倍川中塾生 学校平均+49点 中3学調 賤機中塾生 学校平均+49点

中1前期期末 賤機中塾生 学校平均+58点 中1前期期末 籠上中塾生 学校平均+35点

中1前期期末 城内中塾生 学校平均+35点 中2前期期末 籠上中塾生 学校平均+48点

中2前期期末 賤機中塾生 学校平均+78点 中3前期期末 安倍川中塾生 学校平均+48点 

中3前期期末 籠上中塾生 学校平均+39点 中3前期期末 賤機中塾生 学校平均+68点

 

安西校【演出も大事!!】

 

城内中生2日目FIGHT!!!

ということで、中3生から中1まで城内中生が本日も2日目の準備に励んでました。中1英語は仕上げの、でんちゅうプリントをやってもらいました。心配な個所は徹底して自習室でやりきってかえってもらいました。中3のYさん、今回は苦手な数理にかなり力を入れて頑張りました。普段以上に佐藤先生に相談をして、仕上がりも良かったです。手ごたえはいつもよりやはり良かったとのことですので結果を楽しみにしてます。さぁ、城内中生よ2日目も思いっきりテストを楽しんでくるんだ!!前向きな気持ちで戦うことが大事だぞ!!!

演習しやすく演出する

夜のBタームの対策では、中3生は和歌の調べの総復習のミニ授業をしました。基礎的な知識をもう一度ブラッシュアップし、問題演習がしやすい状況にしました。さすが3年生、復習はバッチリのようです。次回は奥の細道【旅立ち】を復習して、演習しますので宜しくね!!中2生は籠上中のために漢詩のミニ授業でブラッシュアップ。形式や押韻、書き下し文にする際の注意点など、コンパクトに発問を重ねて行いました!!R君、どんどん答えてくれて助かっちゃいました。次回もお願いします!!中1は英語でUnit4の確認。生徒さんがスムーズに問題演習に入れるように工夫するのも私たちの大事な仕事です。明日以降も頑張っていきたいです!!

窓掲示刷新!!

🍂🍠🌇🍄🍠🍂🌇🍄🍂🍠🌇🍄🍂🍠🌇🍄🍂🍠🍂🌇🍄

11月特別体験授業実施します!!

文理学院の楽しく、わかりやすく力のつく授業を体験したい場合は11/18(月)からの授業にご参加ください。入塾に関してのご相談は随時受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。

【冬期講習&入塾説明会のお知らせ】

上記の通り、11/9(土)夕方6時より始まります。中学生の皆さん、11月テストの結果をふまえて、学調や入試に向けて成績をアップしたいのであれば、ぜひ文理学院へお願いします。すでに通塾生には冬期講習のお知らせをしております。中3生は明後日の模試でお伝えしますのでお待ちください。ご予約も承っておりますので、ご相談ください。

☎054-204-1555

漢字検定は11/2(土)

14:30~およそ1時間です。

筆記用具をもって文理へ集合です!

 

【前期期末テスト&学調結果】

末広中2年学年1位👏👏 賤機中1年 TOP9に2名 ランクイン!!

賤機中2年 TOP5に2名 ランクイン!! 籠上中3年 TOP8に3名 ランクイン!!

数学50点3名!!英語50点1名!!社会50点1名!!理科50点1名!!

【5科合計】237、226、223、219、219、217、215、215、214、212、208、208、207、206、205、204、202、200、200…

【英語】45、41、49、42、44、41、50、42、43、46、40、47、43、46、40、41、40、43、47、40、50、41…

【数学】47、50、45、50、49、47、50、46、40、40、42、46、45、41、47、40、45、41、40、42、43、40…

【国語】41、42、47、46、41、40、41、45、45、47、40、43、40、40、42、45、48、46、43、41、45、41…

【社会】44、43、42、46、43、42、46、42、46、46、46、45、42、43、41、42、46、41、46、42、41、44、41、42、40、41…

【理科】50、41、40、40、44、43、42、44、48、44、47、42、45、42、44、40、47、42、43、40、43、43、41…

中3学調 末広中塾生 学校平均+36点中3学調 籠上中塾生 学校平均+35点

中3学調 安倍川中塾生 学校平均+49点 中3学調 賤機中塾生 学校平均+49点

中1前期期末 賤機中塾生 学校平均+58点 中1前期期末 籠上中塾生 学校平均+35点

中1前期期末 城内中塾生 学校平均+35点 中2前期期末 籠上中塾生 学校平均+48点

中2前期期末 賤機中塾生 学校平均+78点 中3前期期末 安倍川中塾生 学校平均+48点 

中3前期期末 籠上中塾生 学校平均+39点 中3前期期末 賤機中塾生 学校平均+68点

 

安西校【考え方次第】

城内中頑張れい!!

前日対策が終わりまして、直前も理科や数学を中心に質問がありましたね。私の科目は…ほとんど質問もなかったのできっと大丈夫だと信じておりますよ!最後まで1年生のT君、そして中2の2人のR君が残って頑張っていました。とにもかくにも非常にタイトな期間でギュッと勉強を頑張ったので大変かと思いますが、学校や文理で学んだことが全てです。自分がやってきたことを信じて、あとはやれることを精一杯、問題を見てやりきってください!!そうすれば、きっと結果もついてきますよ!!!明日は2日目の対策をしっかりしましょう。家でやりたい人は家で、文理に来れる人は一緒にやりましょう。できれば、早めに来て自習室を使うのがいいね♪♪

テスト直前にマイナス発言が出てしまう生徒さんがいたとします、それはその生徒さんだけでなく、ほかの生徒さんにも少なからず影響があります。だからマイナス発言はしないほうがいいのです。自分の限界を決めてしまったり、ややもすれば周りの仲間のやる気をそいだり、そういう負の影響が大きいからです。もしマイナスの発言が出そうになったら、それを前向きな言い方に変換してみましょう。そのほうが考え方も変わって、もっと頑張れるようになりますよ。!

こちらは自習室の様子です。今日も30名以上が利用していましたね。各自のやることは違いますが、私も佐藤先生も机間巡視をしながら、生徒の様子を見て声をかけていきます。中3生は実技科目の勉強をしていることもありますので、必要なことには答えてあげられるようにしています。先日、学研グループの他塾に交換授業に行った際に、私が生徒さんの演習中に机間巡視をしたら、非常に驚かれた上に、周りの生徒さんから「優しいですね、先生」と言われました。私としては当たり前のことだったので、その言葉に驚いてしまいましたね。安倍川中・賎機中・安東中はあと10日を切っています。今日は賤機1年・2年のメンバーがよく頑張っていましたね。中1の賤機ツインズは一生懸命学校ワークの2週目をやっていました。中2のA君は数学の課題と小テストを必死にやっていまして、途中で佐藤先生に質問を。やはり、わからないことをすぐに聞ける環境があるのは素晴らしいことだと思います。引き続き、自習室の活用を強くおススメしていきます。

漢字検定は11/2(土)

14:30~およそ1時間です。

筆記用具をもって文理へ集合です!

🍂🍠🍂🌇🍄🍂🍠🍂🌇🍄🍂🍠🍂🌇🍄🍂🍠🍂🌇🍄🍂🍠🍂🌇🍄

11月特別体験授業実施します!!

文理学院の楽しく、わかりやすく力のつく授業を体験したい場合は11/18(月)からの授業にご参加ください。入塾に関してのご相談は随時受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。

11/6冬期チラシ🍂

もしかしたら、知っている顔があるかも…。

☎054-204-1555

【前期期末テスト&学調結果】

末広中2年学年1位👏👏 賤機中1年 TOP9に2名 ランクイン!!

賤機中2年 TOP5に2名 ランクイン!! 籠上中3年 TOP8に3名 ランクイン!!

数学50点3名!!英語50点1名!!社会50点1名!!理科50点1名!!

【5科合計】237、226、223、219、219、217、215、215、214、212、208、208、207、206、205、204、202、200、200…

【英語】45、41、49、42、44、41、50、42、43、46、40、47、43、46、40、41、40、43、47、40、50、41…

【数学】47、50、45、50、49、47、50、46、40、40、42、46、45、41、47、40、45、41、40、42、43、40…

【国語】41、42、47、46、41、40、41、45、45、47、40、43、40、40、42、45、48、46、43、41、45、41…

【社会】44、43、42、46、43、42、46、42、46、46、46、45、42、43、41、42、46、41、46、42、41、44、41、42、40、41…

【理科】50、41、40、40、44、43、42、44、48、44、47、42、45、42、44、40、47、42、43、40、43、43、41…

中3学調 末広中塾生 学校平均+36点中3学調 籠上中塾生 学校平均+35点

中3学調 安倍川中塾生 学校平均+49点 中3学調 賤機中塾生 学校平均+49点

中1前期期末 賤機中塾生 学校平均+58点 中1前期期末 籠上中塾生 学校平均+35点

中1前期期末 城内中塾生 学校平均+35点 中2前期期末 籠上中塾生 学校平均+48点

中2前期期末 賤機中塾生 学校平均+78点 中3前期期末 安倍川中塾生 学校平均+48点 

中3前期期末 籠上中塾生 学校平均+39点 中3前期期末 賤機中塾生 学校平均+68点

 

安西校【挑戦が人を育てる】

漢検チャレンジ!!!

安西校では通塾されている小学生(算国の授業を受けている)全員に今回の漢字検定を受けようと声掛けをし、ご家庭にお手紙を配布し、夏休みから準備をしてきました。7級から5級をそれぞれがチャレンジしたい級を選んで目標に向けて頑張っています。

今日も小学6年生が漢検チャレンジのために勉強に来ました。S君、本日の出来は素晴らしく正答率も90%を超えてきておりますので、当日は満点賞を目指してほしいと思います☆目標があると、人間頑張れることが多いです。小学生のみんなで合格を勝ち取ってほしいと思っていますので、あと数日頑張りを見守りつつ、アドバイスできることを最大限やっていこうと思います。

今回のチャレンジは①目標に向けて一生懸命努力することを学んでほしい②やればできるという自信をつけてほしい③中学生になってから困らない漢字の知識をつけてほしい、の3点が狙いにはあります。生徒さんたちは一生懸命頑張ってくれています。漢検のために自習に来てくれるくらい、前向きに勉強してくれる姿も私たちは嬉しいです。明日も自習に行きます!!と、小6の別のS君も言っていたので楽しみに待っていようと思います♬♪全員合格目指して頑張るぞ、エイエイオー(*^^)v

漢字検定は11/2(土)

14:30~およそ1時間です。

筆記用具をもって文理へ集合です!

明日は城内中前日対策です!!

欠席振り替えもありますので、授業をお休みしてしまった生徒さんは指定の時間に来てくださいね。

当たり前かもしれませんが、今日も自習室には城内中生がいました、昨日の対策では「明日は寝るので行きません!!」と豪語していた中1Sさんも、仲間のMさんと共に頑張っていました(^^♪  中2のA君やR君も目標点を超えられるように必死でしたね!!ほかにも安東カルテットも頑張っていましたな。自習に来るときも楽しそうな笑顔でみんな来てくれるのが嬉しいよね(^_-)-☆

本日はBターム(籠上・末広)のメンバーの対策でした。中3生は部活動もないのでいつもよりも早めの時間に呼び込んで、怒涛の4コマ対策🔥🔥。中2生は枕草子や徒然草の内容に関して発問をして、理解しているのか?覚えているのか?確認をしました。まだまだ甘い生徒さんもいましたので次回またやるよ~と予告はしませんでしたが、しつこく確認したいと思います(笑)中3生は4コマの対策後も集中力を切らさず多くの生徒が残って22時過ぎまで自習をして帰りました。自習のタイミングで、佐藤先生が生徒のリクエストを受けて黒板を使ってミニ授業を始めたり、私は私で生徒の質問対応に走ったり、生徒さんたちが私たちをうまく使ってくれてうれしい限りです!!

明日は城内中の前日対策ですが、自習室はもちろん開放されていますので、どんどん使いましょう。とにもかくにもみんなに残されている時間が有限であることを肝に銘じて日々、よい勉強を積み重ねましょう。

🍂🍠🍂🌇🍄🍂🍠🍂🌇🍄🍂🍠🍂🌇🍄🍂🍠🍂🌇🍄🍂🍠🍂🌇🍄

11月特別体験授業実施します!!

文理学院の楽しく、わかりやすく力のつく授業を体験したい場合は11/18(月)からの授業にご参加ください。入塾に関してのご相談は随時受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。

11/6冬期チラシ🍂

もしかしたら、知っている顔があるかも…。

☎054-204-1555

【前期期末テスト&学調結果】

末広中2年学年1位👏👏 賤機中1年 TOP9に2名 ランクイン!!

賤機中2年 TOP5に2名 ランクイン!! 籠上中3年 TOP8に3名 ランクイン!!

数学50点3名!!英語50点1名!!社会50点1名!!理科50点1名!!

【5科合計】237、226、223、219、219、217、215、215、214、212、208、208、207、206、205、204、202、200、200…

【英語】45、41、49、42、44、41、50、42、43、46、40、47、43、46、40、41、40、43、47、40、50、41…

【数学】47、50、45、50、49、47、50、46、40、40、42、46、45、41、47、40、45、41、40、42、43、40…

【国語】41、42、47、46、41、40、41、45、45、47、40、43、40、40、42、45、48、46、43、41、45、41…

【社会】44、43、42、46、43、42、46、42、46、46、46、45、42、43、41、42、46、41、46、42、41、44、41、42、40、41…

【理科】50、41、40、40、44、43、42、44、48、44、47、42、45、42、44、40、47、42、43、40、43、43、41…

中3学調 末広中塾生 学校平均+36点中3学調 籠上中塾生 学校平均+35点

中3学調 安倍川中塾生 学校平均+49点 中3学調 賤機中塾生 学校平均+49点

中1前期期末 賤機中塾生 学校平均+58点 中1前期期末 籠上中塾生 学校平均+35点

中1前期期末 城内中塾生 学校平均+35点 中2前期期末 籠上中塾生 学校平均+48点

中2前期期末 賤機中塾生 学校平均+78点 中3前期期末 安倍川中塾生 学校平均+48点 

中3前期期末 籠上中塾生 学校平均+39点 中3前期期末 賤機中塾生 学校平均+68点

 

安西校【突破!次は後期期末だ!!】

🎉英検合格おめでとう🎊

本日は英語検定の合格発表日。今回も4級から2級まで合格者が多数出ております。(3級以上は1次試験の合否のみです)中学生は前期期末テストの勉強のあとから、一気に頑張りましたね!!!

今回も自分の学年より上位級を目指して頑張っていた生徒さんが多いです。中2で3級をチャレンジした5人全員が見事に突破してくれましたし、夏期講習で検定取得は早いほうがいいと話をしていたら、その声に反応してくれた講習生の2人もご家庭で頑張って突破してくれたのもうれしかったです!!

他にも中1トリオの4級組も頑張りました。3人で直前までリスニング、筆記演習など諦めずに、ねばってやり抜きましたね。このやり抜くってことが大切です。本当に大変かもしれないけど、失敗してもいいから本気で徹底してやることだよ。それが経験できた君たちは大きな財産を得たんですよ!!

もう一つ嬉しいことがありまして、今年度の第1回との合算で合格者は50名を超えています。私は英語国語担当として、少しでも科目に興味を持ってもらいたいし、力を伸ばしてほしいと思い、英検や漢検を推してきました。そのため保護者会や面談、そして授業のちょっとしたときなどにも話をし続けてきて、積極的に受検する生徒さんが増えてきたことが何よりもうれしいです。実際、中学生は3年生のおよそ半分が3級以上取得、中2のおよそ7割が4級以上取得、中1生もおよそ7割が5級以上、4級以上取得者も半数以上です。ご家庭のご協力もあり、ここまで英語に一生懸命取り組んでくれる生徒さんが多くなっていることに大変感謝しております。引き続き、指導に力を注いでいきます。2次試験があるメンバーも一緒に頑張りましょうね!!

第3回英語検定を受検したい方は、11月末までに安西校にお申し込みください。よろしくお願い致します。

今週11/2は漢字検定です!!

14:30~およそ1時間です。

筆記用具をもって文理へ集合です!!

🍂🍠🍂🌇🍄🍂🍠🍂🌇🍄🍂🍠🍂🌇🍄🍂🍠🍂🌇🍄🍂🍠🍂🌇🍄

11月特別体験授業実施します!!

文理学院の楽しく、わかりやすく力のつく授業を体験したい場合は11/18(月)からの授業にご参加ください。入塾に関してのご相談は随時受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。

冬期講習情報①🍂

通塾生の妹さん、弟さんのご予約もすでにございます。

☆小学4年生の冬期講習!!

☆中2クラスは完全2クラス体制(習熟度別)で!

☎054-204-1555

【前期期末テスト&学調結果】

末広中2年学年1位👏👏 賤機中1年 TOP9に2名 ランクイン!!

賤機中2年 TOP5に2名 ランクイン!! 籠上中3年 TOP8に3名 ランクイン!!

数学50点3名!!英語50点1名!!社会50点1名!!理科50点1名!!

【5科合計】237、226、223、219、219、217、215、215、214、212、208、208、207、206、205、204、202、200、200…

【英語】45、41、49、42、44、41、50、42、43、46、40、47、43、46、40、41、40、43、47、40、50、41…

【数学】47、50、45、50、49、47、50、46、40、40、42、46、45、41、47、40、45、41、40、42、43、40…

【国語】41、42、47、46、41、40、41、45、45、47、40、43、40、40、42、45、48、46、43、41、45、41…

【社会】44、43、42、46、43、42、46、42、46、46、46、45、42、43、41、42、46、41、46、42、41、44、41、42、40、41…

【理科】50、41、40、40、44、43、42、44、48、44、47、42、45、42、44、40、47、42、43、40、43、43、41…

中3学調 末広中塾生 学校平均+36点中3学調 籠上中塾生 学校平均+35点

中3学調 安倍川中塾生 学校平均+49点 中3学調 賤機中塾生 学校平均+49点

中1前期期末 賤機中塾生 学校平均+58点 中1前期期末 籠上中塾生 学校平均+35点

中1前期期末 城内中塾生 学校平均+35点 中2前期期末 籠上中塾生 学校平均+48点

中2前期期末 賤機中塾生 学校平均+78点 中3前期期末 安倍川中塾生 学校平均+48点 

中3前期期末 籠上中塾生 学校平均+39点 中3前期期末 賤機中塾生 学校平均+68点

 

安西校【今週日曜、城内中直前対策!!】

日曜日は城内中オンリー対策!!

DSC_0835

14:30~18:55まで怒涛の5コマやりますぞ🔥🔥🔥

他の中学よりも本当にはやい後期中間ですから、何が何でも仕上げて本番を迎えるためにもテスト4日前の城内中のために、今回私が提案してスケジュールに組み込みました。中3生にとっては最終内申をうらなう大事な大事なテスト、中1・中2せいにとってはここ一番の難易度になる(平均点が低いという意味で)テストですから、しっかりと結果を出してほしいんです。最後の最後まで何ができるか、そこを1こずつやっていきましょう。わからないものは一緒に考えてクリアしていきましょうね!!画像は中1の英語の直前確認プリントです。Unit6に関しては、賤機中のためです。各学校の範囲に合わせての対策をしておりますので、最後までしっかりナビゲートしていきます!!先ほど末広中3年生が直文し、自習室へ。そこで次のテスト範囲を持ってきてくれました。はやめにテストの情報を持ってきてもらえるとこちらもよりテスト対策が柔軟にできるので、非常に助かります。

その日は自習室も開放してます。

13:00~22:30まで好きなだけ勉強しましょう!!

現在、塾をお探しの方に朗報です!!

本日は中1生の問い合わせがありました。お友達から勧められたそうです。本当にありがとうございます。現在中学生はテスト対策期間に入っているため、テスト対策を受けてみたいという方はもちろん今すぐでもOKですが、そうではなく通常授業を体験したい場合は11/18(月)からの授業にご参加ください。入塾に関してのご相談は随時受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。

文理の秋

秋の無料体験授業を行います。ぜひとも私たちの授業を受けてみてください!!楽しくわかりやすく、そして力のつく授業を提供します!!申込書や紹介状もございますので、ご連絡ください!!

☎054-204-1555

【前期期末テスト&学調結果】

末広中2年学年1位👏👏 賤機中1年 TOP9に2名 ランクイン!!

賤機中2年 TOP5に2名 ランクイン!! 籠上中3年 TOP8に3名 ランクイン!!

数学50点3名!!英語50点1名!!社会50点1名!!理科50点1名!!

【5科合計】237、226、223、219、219、217、215、215、214、212、208、208、207、206、205、204、202、200、200…

【英語】45、41、49、42、44、41、50、42、43、46、40、47、43、46、40、41、40、43、47、40、50、41…

【数学】47、50、45、50、49、47、50、46、40、40、42、46、45、41、47、40、45、41、40、42、43、40…

【国語】41、42、47、46、41、40、41、45、45、47、40、43、40、40、42、45、48、46、43、41、45、41…

【社会】44、43、42、46、43、42、46、42、46、46、46、45、42、43、41、42、46、41、46、42、41、44、41、42、40、41…

【理科】50、41、40、40、44、43、42、44、48、44、47、42、45、42、44、40、47、42、43、40、43、43、41…

中3学調 末広中塾生 学校平均+36点中3学調 籠上中塾生 学校平均+35点

中3学調 安倍川中塾生 学校平均+49点 中3学調 賤機中塾生 学校平均+49点

中1前期期末 賤機中塾生 学校平均+58点 中1前期期末 籠上中塾生 学校平均+35点

中1前期期末 城内中塾生 学校平均+35点 中2前期期末 籠上中塾生 学校平均+48点

中2前期期末 賤機中塾生 学校平均+78点 中3前期期末 安倍川中塾生 学校平均+48点 

中3前期期末 籠上中塾生 学校平均+39点 中3前期期末 賤機中塾生 学校平均+68点

安西校【応えます!】

水曜自習室の様子2教室め。

1教室目はもうパンパンでして、写真を撮る隙間がなかったです。本日はピンチヒッターで校舎に来て、欠席者の振替対応と自習室対応をしております。城内中はテストまで1週間ほどですから、本当に時間が限られています。賤機中・安東中・安倍川中もあと2週間ですからね。残された時間の使い方は本当によく考えてほしいです。

リクエスト。

安西校に通う生徒さんから、〇〇がテストでこんな風に出るので教えてください。意見文の英作文の書き方を教えてください、とかテスト対策期間になると細かい情報をしっかりと持ってきて、より精度の高いテスト対策ができるように生徒さんたちも私たちを頼ってくれています。今日もある中学の生徒さんが、そんな耳寄り情報をもってきて、リクエストもしてましたね!!各種検定対策などと同じように通常授業以外でやれることがある場合はリクエストにこたえていきます。テスト対策が始まると、そういうリクエストが増えますね。わからないをそのままにしないためにも、ぜひとも文理の先生たちを頼ってください。私たちはみんなの困っていることにこたえることも大切なことだと思っています!!だから、恥ずかしがらずにどんどん私たちをうまく使ってくださいね!!

現在、塾をお探しの方に朗報です!!

文理の秋

秋の無料体験授業を行います。ぜひとも私たちの授業を受けてみてください!!楽しくわかりやすく、そして力のつく授業を提供します!!申込書や紹介状もございますので、ご連絡ください!!

☎054-204-1555

【前期期末テスト&学調結果】

末広中2年学年1位👏👏 賤機中1年 TOP9に2名 ランクイン!!

賤機中2年 TOP5に2名 ランクイン!! 籠上中3年 TOP8に3名 ランクイン!!

数学50点3名!!英語50点1名!!社会50点1名!!理科50点1名!!

【5科合計】237、226、223、219、219、217、215、215、214、212、208、208、207、206、205、204、202、200、200…

【英語】45、41、49、42、44、41、50、42、43、46、40、47、43、46、40、41、40、43、47、40、50、41…

【数学】47、50、45、50、49、47、50、46、40、40、42、46、45、41、47、40、45、41、40、42、43、40…

【国語】41、42、47、46、41、40、41、45、45、47、40、43、40、40、42、45、48、46、43、41、45、41…

【社会】44、43、42、46、43、42、46、42、46、46、46、45、42、43、41、42、46、41、46、42、41、44、41、42、40、41…

【理科】50、41、40、40、44、43、42、44、48、44、47、42、45、42、44、40、47、42、43、40、43、43、41…

中3学調 末広中塾生 学校平均+36点中3学調 籠上中塾生 学校平均+35点

中3学調 安倍川中塾生 学校平均+49点 中3学調 賤機中塾生 学校平均+49点

中1前期期末 賤機中塾生 学校平均+58点 中1前期期末 籠上中塾生 学校平均+35点

中1前期期末 城内中塾生 学校平均+35点 中2前期期末 籠上中塾生 学校平均+48点

中2前期期末 賤機中塾生 学校平均+78点 中3前期期末 安倍川中塾生 学校平均+48点 

中3前期期末 籠上中塾生 学校平均+39点 中3前期期末 賤機中塾生 学校平均+68点